基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2018-01-25 19:09から199件:最新2018-01-28 20:51という範囲(3日1時間42分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
総本山から雪崩のように仕事が降ってくるが、その半分は大規模会ならではのもので、「それ、うちでは不要ですよ」というものが。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 13:39
たろう teacher(tomo_law_)のプロフィール情報(2018年01月29日01時39分07秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:たろう teacher
[screen_name]ユーザ名:tomo_law_
位置情報:羅臼町至美幌町(知床峠経由)
ユーザ説明:
リーガルマインドとソーシャルワークの価値の間には深い谷があるのか、同一の平原の川を挟んだ向かい側なのか。 そんなこと考える誤字多めの新進気鋭の受験生。時々呟かれるロイヤーへの悪口は、実は「昔の自分へのアイロニー」だったりします。アイコンはののさん(@noncopi06)からの下賜物
ユーザのフォロワー数:1537
ユーザのフォロー数:441
ユーザがTwitterに登録した日時:2012-01-04 08:22:14 +0000
ユーザの投稿ツイート数:28022
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
体が硬いので座椅子は苦手なのです。
#peing #質問箱 https://t.co/vjgIndypcw https://t.co/ZIKWucdVhk
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 20:51
「神戸」の概念を操作する、、、 https://t.co/dMXq1CA1Ps
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 20:42
(任意だけど断ったら強制だよ?) https://t.co/v8C43NTsQP
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 20:36
これ、神戸がこっちに来れば解決するやん。 https://t.co/BP8Ge4uaLD
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 20:35
その話、ちょっと任意で聞かせてくれるかな?(ちっぱい警察釧路署) https://t.co/XaqfAkNEC4
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 20:29
@ichigo_ba @noncopi06 しよしよ
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 13:56
@noncopi06 よしよし
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 13:56
@ktkrbt 最近は、地方で新人取るのが難しくなってるので、大事にしてるれるはず。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 13:45
@misanan0da ごめんなさい見捨てないでえぇぇ!(泣きながらのだみさんの足にまとわりつく)
— みにゃたろっく(Tarominyax)2018-01-28 13:38
総本山から雪崩のように仕事が降ってくるが、その半分は大規模会ならではのもので、「それ、うちでは不要ですよ」というものが。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 13:39
弁護士の業務独占だって政権がその気になれば一ヶ月あれば実現できる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 12:03
弁護士自治は給費制と同じ。イギリスのように政権がその気になれば法改正だけでいつでも剥奪できる。
— ルート66(元ルパン3世)(Route66_LP3)2018-01-28 11:57
ブタバナガメが可愛すぎるので、個人的ベストショットをどうぞ(布教していきたい)
#山の水族館 #ブタバナガメ https://t.co/ltl6X0MDd0
— 星隈瞳(北見焼肉アイドルMeatYou)(MeatYou_hitomi)2018-01-28 11:25
このアカウントは結局会長選の選挙運動用アカウント(会長選挙規程56条の2第6項3号)だったってことね。どうりで大きなこと言いつつ名前は出さないわけだ。 https://t.co/GZIWL6XgND
— 若手ガチナビ・邪(gachinavi)2018-01-28 11:25
@Tarominyax …(無言で立ち去る)
— のだみさん(misanan0da)2018-01-28 11:14
理想
ぼく「その本って…バベル先生の憲法ガールですよね?その本いいですよね」
女の子「はい…あの、私、1人で勉強してて…よかったら、一緒に自主ゼミ、しませんか?」
ぼく「…はい!」(ここでRADWIMPSの曲が流れる)
現実
ぼ… https://t.co/oqdzBoYNei
— みにゃたろっく(Tarominyax)2018-01-28 09:14
まあ理屈以外の話をすれば、業務独占資格あんど自治は、おそらく会費の5倍くらいの価値はあると思う。
「あるのが当たり前」なので価値に無関心なだけで。
日本のように監督官庁の力がむちゃくちゃ強い所に任せていいんですかね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 11:15
業務独占撤廃で一番喜ぶのはなんとか総研のはず。
能力なくても宣伝に金突っ込めばなんとなるのとよく知ってるから。
業務独占撤廃されたら本当に名前だけ借りて、バイトフル回転させて色々荒らすはず。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 11:00
今の制度って、自治残しつつ半分くらいは業務独占撤廃されてる気がする(自虐)
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:58
ミートソースが一番好み
#peing #質問箱 https://t.co/LJ4DBZWzry https://t.co/pdP28glXQE
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:53
弁護士自治を撤廃したら、次は業務独占撤廃するんじゃない?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:52
@popohito じゃあ、実際にストして僕らには向けられた非難を、ちゃんと受け止めてくれるんですかね?
都会の人がちゃんとカバーしてるれるのです?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:47
県民の99%が食べたことない料理を全国番組でソウルフードと紹介されたので、その捏造に全力で乗っかって実際に仙台名物に仕立て上げちゃった 宮城においでよ
— おいでよ宮城(oimyg)2018-01-27 12:39
@harrier0516osk 僕が言いたいのは「嫌ならやるな。やったなら自己責任」は荒っぽい話という事です。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:42
@bluebuggle @himaben1st 会費が高い不満も多分大阪っぽいですね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:36
一番近い本庁が140km先なので修習生は概念上の存在である。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:32
わしがこないた期日で見たしうしうせいは、暴対っぽい感じのイカチイ方じゃった。 https://t.co/un2Aa9O6c0
— トング(tongu)2018-01-28 10:30
裁判所にすごいエロい感じの修習生がいた。フェロモン修習生と名付けよう。
— あわわ(bubblinkace)2018-01-26 16:35
成年後見の欠格事由の撤廃のタイムライン。
まあ絶望するよね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:14
お腹すいたな、、、、
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 10:13
東京はピンハネしてるのかな?僕がいた当時はピンハネしてなかったけど。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 09:45
@himaben1st @bluebuggle え?管財や後見報酬も弁護士会にピンハネ???
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 09:45
覚えてないっす
#peing #質問箱 https://t.co/PjwgLOAomi https://t.co/bHsj8KxbXT
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 09:31
雫、その『歪みの分離感』っていうのは、バイオリンの様な無限のサスティーンより大事なことなのかい? https://t.co/SZLdLgsXpx
— フ ァ ズ 兄(888fuzznee)2018-01-27 20:40
北海道は道弁連が機能してるので、いち早く道州制を実現できているという。
ただそれでもマンパワーは敵わないが。
東北まで含めると流石に広すぎ辛いという。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 09:02
地方の小さい単位会は道州制的に合併して、東京のでかい弁護士会に対抗できる規模感を出せばいいのにと思うことはあるな。そうすれば地方からも日弁連会長を輩出できるだろうし、弁護士会会費も安く出来るし、執行部の人員不足問題も解消するのでは?
— 弁護士大西洋一(o2441)2018-01-28 08:38
国家試験を一週間後に控えた受験生らしく
サラバ、愛しき悲しみたちよ、を弾いてた。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 04:22
「ダメンズ好きしっかり者女子」のいうダメンズにおけるダメンズの類型論についての一考察
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 04:19
飛鳥先生など子どもの福祉の現場に精通した人の意見も聞いてみたいですね。飛鳥先生は、空理空論を超える力を持っていそうだ。バランス感覚も良いだけではなく、理屈もしっかりしているし。
— anonymity(babel0101)2018-01-27 12:57
@ktkrbt 青春ですな
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 04:08
これは令嬢請求ものですわ https://t.co/2dk4ffRZqa
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 04:07
こういったらなんだけど、僕は多分今の社会システムに不満があるんだろうな。
ただ、僕は共産主義や社会主義には与しないのだが。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 02:01
当地のような過疎地で、法テラスをみんなが排除したのでかなりの数の人が法的援助を受けられなくなったとする。
それによる弁護士への非難を、都会の弁護士も受け持ってくれるのか?
そんな虫のいい話はないだろう。
今でさえ、都会の弁護… https://t.co/G5C1VuhDF7
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 01:54
@harrier0516osk 当地のような過疎地でそれは不可能です。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 01:48
民放という私法の一般法、その中でもまさに基礎理論というべき「意思表示理論」「法律行為論」が、理性的市民わ想定しているため
現実の世界にそのまま当てはめるとさまざまな軋轢や不都合を産んでいることから、この部分を修正したいなぁと感じる事が多い。
消費者契約法をもっと一般化したやつ。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-28 01:39
でも多分、今それをしようとすると、成年後見人の欠格条項によってできないんよね。後見を弁護士法の欠格条項から外すのを大変嫌がられるねんけど、こういう生き方がほとんど許されないのはなんだかなぁと思う。
— SHIHO(blaustern823)2018-01-27 15:56
たとえば、弁護士としてバリバリ働いていた矢先に若年性認知症になったとする。財産管理能力は怪しくなっていくが、文筆や講演はまだまだできる。そんな方が、「弁護士」という肩書きをつけて、当事者としての「自分語り」をする活動があるとすれば、それはとても価値があることに思うのは私だけ?
— SHIHO(blaustern823)2018-01-27 15:53
SHIHOさんと福祉行政についてじっくり語り合いたい深めてみたいなぁ。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-27 13:28
GT-1000が欲しい熱が上がってるが、値段感が分からない
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 22:49
「どのように権力を縛るか議論すべき」という話については
「あなたの同僚の顔をご覧なさい」で終わりでしょう。
沢山の憲法学者や政治学者その他が
「何から守り、どのようにするのか」をずっと研究してる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:41
その議論を憲法学者などはすでにしてるので、同僚に聞いたらどうでしょう?
何も真新しい議論ではないですよ。 https://t.co/x0aODOT7YA
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:39
最近いつお酒飲んだ? — 昨日 https://t.co/hn0sAyRiB7
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:36
仕事に早く着手するのが良いというのは頭ではわかっていますができません。何をどうすれば早く着手できるようになりますか? — その日のうちに着手する https://t.co/dI0NLQ2o4g
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:36
人生で一番緊張したことはなんですか? — 後輩(現妻)に告白した時 https://t.co/EcmDt0FpDp
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:36
先生のことが好きなんですが、先生はどのような服が好きですか?(どのような服を相手に着てほしいか、という事です。) — みんな好きにすればいいと思います。 https://t.co/GAItc3J0ZP
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:35
「全く読んだ事がない」とは思わないのですが、読んだ記憶ないんですよね。むかーしに何か読んだとは思いますが、少なくともこ20年の間にその手の本や記事を読んだことはないです。
#peing #質問箱… https://t.co/z8AQYM5PQ7
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 21:35
と語る釧路ボーイ https://t.co/PEmgBftEWW
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 20:23
@tomo_law_ 同感です。私も「開始決定後に生じる免責不許可事由の方が怖い」と修習生や若手に話したりします。
— aiko(ponikitiai)2018-01-27 18:19
体感になるけど、投資のみで多額の負債を抱えた場合(数千万)でも、それのみで免責不許可とすると裁判官は少数派だと思う。
大抵の免責不許可事例は、これに説明義務違反、協力義務違反、財産隠匿などが加わってる気がする。
その場合でも民事再生という手段はあるけれど。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 18:16
専門家からみると不正確ですね。
税の場合非免責債権として破産免責を得られても税だけどは弁済(支払)義務が残ります。
相場(投資)による場合は免責を得られない可能性があり、その場合は負債全体が残ります。ただし投資が原因でも真摯に対応… https://t.co/06ZP8SazZC
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 18:13
@tomo_law_ 若年層の領域では特に教科書的な支援論ではどうにもならない場面のオンパレードで余計にしんどいです。時にはグレーでインフォーマルな方法を活用しなければいけない場面も多い。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-27 13:25
@hKodama そこで新潟会方式
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 12:27
柔道で脱臼とか靭帯損傷とかいろいろあると思うんですが、今までしたケガの中で一番大きな怪我はなんですか? — 柔道では怪我しなかったんですよね。
怪我をした記憶があまりないです。
先輩の内股で思いっきり金蹴り食らったことや、女性… https://t.co/G5gSEmTk7J
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 12:17
「もう今更」感はちょっとあります。
ただ流氷を見ることができるタイミングってらなかなか難しいので、今年は行こうかなと
#peing #質問箱 https://t.co/EKrCTzM878 https://t.co/YMrLG4CO1b
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 12:13
@kiwi250r 弁護士してると問題解決アプローチを多用するのですが、徹底的に依存という方法論はなかなかしんどいですよね。
ストレングスモデルを基本にしたいというのが本音です。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 12:11
@Mstferries 裏バッジはべんごしの特権
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 12:03
専門職における信頼関係は、プライベートなものではなく、専門職として支援関係構築のためのもの。
と、一般論としてはいえるのだが、じゃあ実践ではどうか?というと、両者を峻別できないことも多いなあと。
クライエントが依存的な場合は特に。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 12:02
弁護士と依頼者、信頼関係作るべきでも、(特に刑事や離婚)交際の話聞くと個人的意見はネガティブ。
国選付添後、本人(と母親)が「保護司さんとの初対面怖いから来て」で行くと、少年から「今見たら不細工だけど鑑別のときはイケメンで抱かれたいと思った」とあっけらかん。洗脳。支配状態。
— 自家製パンチェッタ(jikapan)2018-01-27 10:44
@blaustern823 僕らの法律実務家の仕事の真価を
『既存の社会システム(合理的判断に基づく合意を基礎とする)に上手くハマれない人に対して、いかなる支援をしていくのか』
というところに求めていきたいところです。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 09:50
しかしまあ、、、寒いな(マイナス6度
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 09:45
当地もそうだけど、結構ゴミのルールって頻繁に変わって、しかも「ちょっとでも新しいルールを抵触したら持っていかない」という運用の自治体が増えてきてる。
若い人でも付いていけない人いるし、高齢者はなおさら付いていけてない人がいる。
ここに対応する社会資源は皆無なんだよなあ。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 07:15
まい にゅう ぎああ
mooer HELIX AX-1000
(頭が)やばいの手に入った https://t.co/1EnpNpHV68
— メロンパン的な何か(輝)(hikaru_nanika)2018-01-26 20:19
@yasumasa218 それは代理はできないので、ずーと無効ですね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 01:32
昨日話題になった「会務削減」も、会務削減論者に言わせれば、そういった人への支援に向けた連帯的な活動は、有志が自費でやるべきで、
その活動に興味のない他の会員様の金を注ぎ込むのは以ての外
という事になるんだよなぁ。
しかもそれを「政治的」と言われたりするし。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 00:23
結局、弁護士のビジネスモデルは「依頼者の合理的決断に依拠する」点が強く、
ここに上手く乗らないひとは、弁護士の支援から外れがちになる。
「依頼者の決断を引き出し、支援する」ことに対価が発生しない現在のシステムでは、判断に問題を抱… https://t.co/LoPXdrJrc3
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 00:21
困っている人は手を差し伸べた人の施しに対して憎しみを向けるという話、一面では事実であると思うけれど、そもそもその施しの内容が本人のニーズにかなうものであったかの振り返りも必要。特に感謝を期待してそうした取組をしようとする人は。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:34
支援が本当にその人のためになっているのか自分よがりになっていないか支援者は日々自問自答し続ける必要がある。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:39
支援され続けることもその人の自尊心を傷つけ苦痛になりうる。一方的に支援するされるの関係に留めないようにする必要がある。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:47
あらゆる支援を拒み続け最終的には孤独死された方のケースに関わったことがある。支援とは何かを考えさせられた。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:50
学童保育ではあまり支援する側とされる側という構造を感じさせないというか、子ども、支援員、保護者それぞれが持ちつ持たれつ高め合う関係を構築しやすいのが魅力。なので支援員の優秀さや支援される子ども、保護者像を強調しすぎて支援する側とされる側の構造を強調してしまうことには抵抗がある。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-27 00:14
そんな苦い経験ばかりしているせいか自分なんかは感覚がズレていて感謝されなくても悪態つかれても支援を受け入れて生きてもらえるだけで満足というか、支援させてくれてありがとうという気持ちになる。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-27 00:09
これが「非」であるところに、まだまだ障害を持つ人の差別撤廃は遠いなぁと。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 00:17
弁護士の欠格事由から成年被後見人を削除すること如何(「精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者」でも弁護士の資格を保持できるとすることに対しての御意見をどうぞ)
— とりとくLv683(tkbei)2018-01-26 21:25
こういう能力剥奪のため制度はやめよう、レッテル張りはやめようということで平成11年に禁治産から後見に改正したはず。しかしながら、多くの諸法で禁治産の欠格条項が被後見人に名前を変えて今まで残存してきた、という経緯は考慮しなければならないと思う。
— じゅんぺむ(jumpeimu)2018-01-26 23:55
こういう人がいたときに家族が申立てして後見開始させて資格を奪えばいいじゃないか、という意見があるかもしれないけど、まさにそれは後見制度を「能力」を奪うために使うことになり、制度趣旨にも反するし、障害者権利条約にも抵触しかねない。
— じゅんぺむ(jumpeimu)2018-01-26 23:50
一応もう一つの論点をいうと、客観的に事理弁識能力を欠くと認められるが後見開始していない弁護士の場合は特に制限はない(それこそ個別判断になる)ということをどう考えるか。
— じゅんぺむ(jumpeimu)2018-01-26 23:47
支援の断片性を直面するほど、インフォーマル支援が決定的になることを痛感するのだよなぁ。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-27 00:02
@tomo_law_ 小規模単位会に野球部が爆誕し様々な挫折を経ながら遂に札弁野球部を駆逐するに至るという物語は涙無しでは語れません(言い過ぎ)。
— いわぽん(yiwapon)2018-01-26 23:51
円天が880億、ジャパンライフが2400億、安愚楽牧場が4400億。ここからわかることはまだ仮想通貨界隈は高齢者を取り込めてないから今の規模で済んでる、伸び代ある(妄言)
— ニゴ(nigo)2018-01-26 19:35
この仕事していると支援に関わっていた人の死に直面する機会も少なくない。そしていつも法や福祉の無力さを痛感する。突き詰めていくと困難に対して他人にできることなんて何もない。けれども何かできることはないか。そんな自問自答の繰り返し。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:54
当職は集団競技を苦手とするので、野球の練習などでそのような経験をするのは良いと思っている。体も動かせる。但し、いまだにサインを見逃したり盗塁のタイミングが今一つわかっていないので、野球は難しいし奥が深い。
— いわぽん(yiwapon)2018-01-26 23:55
今回の勝訴は、判例秘書にお世話になったし、類似の事例は見つからなかったので、判例提供はしてみようかな。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:56
@sho_ya ありがとうございます!
検討してみます!
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:55
@ATsZRA ありがとうございます!
検討してみよう。
解説書くのは大変すぎるかな、、、
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:54
現代の「キャプテン」といって過言ではない(全く貢献してない者 https://t.co/KxJvJO5OR5
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:53
@kiwi250r それが一つの「自己決定」であれば、
そのような人生を一概には否定できないのではないか、「不幸せな人生」と一方的には断罪できないのではないか、
というラビリンス。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:52
法テラスについて、あなたの噛み付き方は、つまりそういうことです。 https://t.co/PZJYzTqttF
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:50
@take___five むしろ成年後見を申し立ててる方が圧倒的に少数ですからね。
さらにいうと医学的には事理弁識能力は保たれても、コンサルに任せっきりで、弁護士の能力は欠く常況の人はそれなりにいると(銃声
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:49
百円でステーキ食べさせろ
という比喩でも「人からお金をもらうなら全力で」と仰せられるのですか? https://t.co/8T8Vsww4ov
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:43
@yiwapon そもそも野球部を語り継ぐというモチベーションが、あの会誌編纂の熱意への繋がったという。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:41
全員野球をモットーとする当会では確かに一番重い会務は野球部である。会誌の少なからぬ部分を野球部の歴史が占めることからもそのことを窺うことができる。
— いわぽん(yiwapon)2018-01-26 23:03
「援助、助力に感謝をしないクライエント」がいるのは事実です。
ポイントは「そんなクライエントの資質を云々する」ではなか
「そのクライエントはどのような環境にあるのか」「そのクライエントのストレングスは何か」
「クライエントの感… https://t.co/sI04MnZJ4t
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:38
ようやくひとつ執筆のお仕事を終えたと思ったらまた新しい執筆のお仕事が舞い込んだでござるの巻
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:11
このリスはここに居ました https://t.co/g2Jtp9DONc
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:34
こんな感じ https://t.co/8b8yToxAeN
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:33
撮影したこともあるよ!
#peing #質問箱 https://t.co/62p2J5v6fC https://t.co/GGwAfWLBXd
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:32
僕は「本人に感謝されなくても、支援をしてる人に感謝されて、結果として本人の問題が解決されていく」状態になれば十分満足です。
また、感謝という形にならなくても、本人が僕のした処理の結果に意味を見出してくれたなら、それは「言い方を変えた感謝」と解釈できるので、それで満足。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:30
法テラス案件を中心にこなす中で生じた葛藤からノース先生は対象とするクライアント層を変えることにした。僕の場合は対象は変えず支援の仕方自体を根本から見直した(結果福祉との連携協働にシフトしていくことに)。弁護士はその気になれば色々なアプローチの仕方ができるのが良い。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-01-26 23:27
ドール連れてバイクであちこち旅をして、ドールの写真をアップしてた弁護士もいたような…
— 魚占い(sakanauranai)2018-01-26 23:16
@mushokunow 法律を、ある程度実社会に合わせて規定しないと、結局法律が死ぬだけという典型例ですね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:27
@mushokunow それと成年後見の問題は別ですね。
あえて言えば、この問題はちゃんと議論を経ての結論なので、疑問を抱いたならば「ちゃんと議論を追ってみる」ことをお勧めします。
僕らの仕事はそういう仕事ですから、勉強の素材にはうってつけです。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:25
実務に通暁した71期 https://t.co/AEbvpsKcFm
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:22
成年後見の話題、僕は「おいおい!!」と思ってるけど
これは、比喩的にいうと、弁護士が、「黙秘してるなんて、犯人の証拠!無実ならばそういうはず!」という言説に触れた気持ちと同じと思ってください(暴言)
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:20
@mushokunow おそらく「欠格事由」にしておけば、「ならば後見申立しない」という対応になるだけだし、現在もそうだと思いますよ。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:17
@take___five まさにそういう事です。
仮に一時的な後見状態(疾患)の時は、今の制度では絶対に後見申立になりませんし、相談を受けてます「後見申立はやめましょう」というアドバイスになる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:12
成年後見と欠格条項廃止の件、成年後見開始決定がなされていない事理を弁識する能力を欠く常況にある人又はその能力が不十分な人なんていっぱいいるので、成年後見を欠格条項にしても、成年後見の申立てを躊躇させるだけで、何の解決にもならないんだよね。その意味で早く撤廃した方がいいと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-26 23:08
事務所のお客さん用ボールペンが物凄い勢いでなくなるので
販促のチャンスと思いボールペンに事務所の名前入れてみたら
3ヶ月で1本もなくならないでやんす。
みんなもっと持って返ってやー
— 過疎地域のB(B01542213)2018-01-26 21:55
現在のねうろーさん。
童貞をえぬじーにしたら呟けなくなる問題。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:08
@ebiben2008 @bluebuggle @uwaaaa @tkbei そうです。
この件は高齢者障害者委員会でも話題になったんですけどね。
(議題になった時は、すでに国が撤廃案を提示してて、それに対する意見でしたが)。… https://t.co/37G0pyV2gL
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 23:05
@umpk0313 等高線理論、、、!
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:58
近年日弁連の政策提言能力が低下していると思われて行政からお呼びがかからないという話を聞く。さもありなんと言ったところ。必要な予算を削り、手弁当が困難な経済状況を作出し、事件数が減って現場力がなくなり、非協力的な会員が増えて事案や情報の集積も困難になれば低下もしよう。このままでは
— とりろーる(triroll33)2018-01-26 22:45
@icchan41543407 ならば娘さんの自己責任、、、!!
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:49
@icchan41543407 それは不参加の自由が実質的に保障されてます??
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:45
@mushokunow 成年後見人への選任の問題であれば、今回の改正は基本的に無関係です。
今までも、法律上は成年後見人の欠格事由ではなかったです。
実際上の運用として、成年被後見人やその状態の人は選任されず、すでに選任されてた… https://t.co/BE3NNZODIB
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:44
すると、命がけで国民を守ってくれる自衛隊の方々を、他国の都合や力関係で戦場に送り込む危険のある集団的自衛権には反対ですか?賛成ですか? https://t.co/2ShdC1LHEQ
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:38
@icchan41543407 強行遠足的なやつ?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:33
「成年後見状態でも業務ができるのは問題」といいますが、それは、弁護士法13条の「心身の故障により弁護士の職務を行わせることがその適正を欠くおそれがあるとき」の問題として対応すべきというのが今回の立法趣旨です。
これは弁護士だけでなく、各種資格全般に言える事ですが。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:32
@mushokunow 「他人の財産を管理する資格」の意味は、「成年後見人」という意味なのか、「日々の業務」なのか、どちらです?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:29
成年後見制度から欠格条項を省く事に、思いのほか否定的な意見が多く
正直げんなりする。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:20
@JeeelleeeL えらく懐かしい、、
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 22:07
仮想通貨は不祥事が出れば出るほど金融庁が喜ぶんだろうな。
監督したくてしょうがないから。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 17:52
事務員(修習予定者)を弁準に同席させた事がある者
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 17:48
横浜総合なら事務所の看板に泥塗ることはないと思うけど。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 17:36
@reeeiinaaaa その場合は管財人報酬も
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 17:34
会計の関ヶ原
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 17:31
「不適切会計」という言葉が定着してしまったようですね。次は「クリエイティブ会計」とか言い出す会社が出てきそう...
— 隠れ里(kakurezat)2018-01-26 17:26
@kmuramatsu @SakawaH 本庁でマンパワーがあるところが全滅(事務所が債権者かな相談受けてた)とかありえそうですね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 17:17
届!!!! https://t.co/S2NR50nzJh
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 16:57
申立代理の事務所に良く知ってる先輩いた
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 16:55
まさに公益活動かも https://t.co/J3tR8ZVnMX
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 16:54
監護者による引致 https://t.co/NKcchMQqNp
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 16:53
「主たる監護者と出頭」では堅すぎるか。 https://t.co/TTyXgTXFch
— Shibata Yukimasa(yukimasashibata)2018-01-26 16:42
比較的珍しい分野で完全勝訴得たので、雑誌にアピールしたいが、ツテないからなあ。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 14:49
裁判官は期日に向けて入念に主張と証拠を精査するので、
期日の日に出てきた書面が、争点を拡散させたりするパターンだと特にキレがち
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 12:33
期日に書面を出す事案、裁判官の方がキレがち問題。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 12:31
あんまり食べないなぁ
#peing #質問箱 https://t.co/UapRIAVSoH https://t.co/DKNUbCCvZd
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 12:29
@kmuramatsu @yasumasa218 その意味では、新弁護士会を作らせた方が実は良いという結論に、、、
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 11:08
会務やりたくない人ばかりあつめて、新弁護士会つくって、やってみればいいよね。
どんだけ会務削ったって運営相当大変だと思うけど。
— 村松 謙(kmuramatsu)2018-01-26 10:51
国選の資力要件は私選弁護人になろうとするものがいないで解決にしてる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 10:45
動物の耳のヘアバンドをつけるなら何の動物がいい? — ライオンのたてがみ https://t.co/V7aV6FddoR
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 09:59
街弁が仕事に生かすために外国法を学ぼうとしたら、どの外国法を学ぶのが良いですか?また、どのようにそれを仕事に生かせばいいですか? — 抽象的に「街弁」と言っても、なにを志向するかでかなり変わるので。 https://t.co/gRIhSrtWK3
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 09:59
期日当日に準備書面が提出された場合、弁護士としてはどのように対応するのが良いのですか? — 受領書は返信しない。
陳述扱いさせない。
「なんでこれを今日送ってきたの?」と問いただす。 https://t.co/8UJFe88ubE
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 09:58
【修習生向け】資力基準を満たす被疑者が国選弁護人を付けるためにはどのような手続を経ればよいか。
— サイ太(uwaaaa)2018-01-26 09:35
当会で最も重い会務負担はなにかと考えたところ
野球部という結論に達した
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 09:41
良くない考えかもしれないが、罪を犯した人間に、軽い刑罰を期待できることから、罪を認めない方向の弁護をすることに躊躇を覚える(なお、本人が罪を認めないという判断をしてるときは、それに従う)。
多分これはワーカー志向が影響してる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 09:36
@harrier0516osk @shine_sann そのようなことが出来るわけないでしょう。
自らの職業のプレゼンスを下げてどうするのか。
これからは、B肝のように他の活動が得た成果にフリーライドするのです?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 07:50
そして、杉田さんといえば次世代の党時代の国会質問「男女平等は、絶対に実現し得ない反道徳の妄想です」があるな。なにせ国会でのことだから、ツイッターでついつい勢いで書いてしまって誤解をきたして言葉足らずでした的な言い訳もできない。https://t.co/uDOAhBC9O0
— 山口智美(yamtom)2018-01-25 22:54
大雪のおそれを理由に、自治体職員が仕事を休むのをどう思いますか? — 部署による https://t.co/cGaQTv3QZc
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 04:06
こういう雪の日でも在宅で仕事ができるような体制を整えておくといいと思うんですけど、法律事務所で在宅をやろうとすると、具体的にはどのような体制を整えておけばいいんでしょうか? — 紙の記録なしでも仕事できる体制 https://t.co/jfFEsnAnSC
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 04:06
不倫は違法ですか。 — 民法上の不法行為に該当するので、そこで「違法」の概念を採用するなら違法ですね。
ぼくは過失一元説なので「違法」概念は使いませんが。 https://t.co/tLYgaZtdT1
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 04:05
サイン会をされる予定はありますか?ぜひお会いしたいです。 — あれは自分で設定するものではないので、、、 https://t.co/pOhRa94r5J
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 04:03
気がついたら同じ面ばかりプレイ — そしていつも同じ場所で死ぬ
アイテム2号があれば、、、 https://t.co/CFZIQpYdkD
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 04:03
ねうろー氏が非モテ法クラを殺しにきてる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 03:26
僕自身は弁護士のソーシャルワーカーとしての側面、特にソーシャルアクションを重視している。
そしてそれには専門職の連帯は不可欠と思う。それほどまでに弁護士個人には力はない。
より良い社会の構築のための活動を弁護士会が放棄する、つまり会務の縮小論には与しない。
視野が狭すぎる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 03:25
山ほど降ってくる似たり寄ったりのプレーンバニラの案件を安いフィーでひたすら回す歯車になっていたら、こんな風に充実感を味わえてないだろうと思ったり。なので、案件の数さえ確保できれば外資系はやりがいあって楽しいですよ(ステマ)!
— Yoshi Shimizu(ysaksmz)2018-01-26 01:58
こうして海外のお客さんとべったり案件で一緒になって、信頼関係を築いていき、クロージングに向けてみんなで団結していく感じがまさにトランザクションローヤーの醍醐味なんですよね。
— Yoshi Shimizu(ysaksmz)2018-01-26 01:54
真面目な話、日本の取引実務もよくわかってない海外の依頼者に一から手解きをしつつ、細かい法律上の手続も遺漏なく済ませ、タイトなスケジュールの中でも滞りなく案件を決済させる能力こそが私たち外資系の強みであり、高いフィーの正当化根拠なので、プレーンバニラの案件はまず来ないんですよね。
— Yoshi Shimizu(ysaksmz)2018-01-26 01:49
@wbugn2 シロも起きた https://t.co/Q2XNNiRBys
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 02:09
@wbugn2 @umpk0313 実は2月4日が試験本番なので、本気で勉強しないと落ちるのです。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:56
@wbugn2 @umpk0313 トラは起きました。笑
にゃーにゃー鳴いてる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:56
@wbugn2 ひとりでは?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:52
@umpk0313 @wbugn2 お勉強マシーンなのです。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:52
@harrier0516osk @shine_sann 結局、あの人の主張で「意味がある」のは単位会が政治的発言をすることですし、その不満の理由は明らかに死刑や安保に対する弁護士会の立ち位置のはずです。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:51
@harrier0516osk @shine_sann 東京ならば「会務活動の負担」はゼロのはずです。
私も東弁のときに会務活動を一切しませんでしたし、国産一件やれば全くお咎めなしでした。
東京の単位会(弁護士会)費は全国で一番安… https://t.co/5Wm9ffz5gf
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:50
むくり
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-26 01:41
当地でさえも、稀に「誰も引き受け手が居ない」という事件があるので、旭弁とかかなり大変ではないかと(その手の事件は全部旭川に移送するんですかね)
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 20:59
@agonoumi それはほぼ無関係というべき金額では、、、、、
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 20:57
ちなみ、共犯事件で弁護士が非常に足りない地域の場合、司法取引対象事件は最初から「共犯者ごとに全員に別の弁護人をつける」ということが可能なのか。
都会の人にはわからないかもしれないけど、不可能な時があるんですよ。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 20:56
条文上は「被疑者」も含まれてますが(まあ、合意内容に「公訴を提起しない」もある)、弁護人は何ら証拠に触れる機会を与えられないまま、
「同意するか、しないか」という選択を求められるんですよね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 20:55
司法取引と国産報酬の関係ってどうなってるんです?
お得意の無報酬?
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 20:45
心が汚れてる人にはわいせつ画像になる奴です https://t.co/Q45bWQmw6M
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 20:11
けっす先生焼きおちんちんして宦官になるん?
— 御矢麻吃驚(SnnMoBkr)2018-01-25 19:58
#けっすのおちんちんですごい焼肉
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:47
今年まで年末年始に帰省しなかったので、新年度に帰省したいのだが、なかぬかタイミングが掴めないな。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:45
@marunouchi334 審議中(AA
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:36
僕は一平ちゃんで育った関東民はなのですよ。
でもヤキ弁美味しいよ
#peing #質問箱 https://t.co/ys2yIWdYuS https://t.co/OU9EK4Z7pk
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:33
@lit_soc 同じパターンでインスタント焼きそばパターンがあります。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:29
@noncopi06 ぴっぴとちびこぴと来るべし
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:27
@lit_soc 東の地域にはあれを「フレッシュ」と呼ぶ習慣がなくて、むしろ「クリープ」という人の方が多いはず。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:26
@noncopi06 むしろ東京が来るべし
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:23
知り合いのお医者さんは監督官庁の厚労省を「闇討ちしたい」と言ってました。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:22
@noncopi06 ずるい!!!!
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:19
これで出身地がわかるやつ? https://t.co/LIoWMyfgCp
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:18
なんか育ってた https://t.co/kQ7LtnNmFg
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:16
フラクタル「(無言で包丁を研ぐ)」
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:15
チューナーに触れるあたりポタクや(好感度爆上がり)
— あるびの(SaitoSyuka)2018-01-25 18:50
最近KEMPER好きだなー、チューナー以外 https://t.co/2X1GIKOtEI
— HISAƧIH(HISASHI_)2018-01-25 14:36
自分は、参加してる弁護団事件で国会要請など法改正に向けた活動もしてる。法改正されれば、何十万人が救われる間違いなく人権問題だけど、別に会務じゃない。人権問題じゃないから弁護士会が関わってないのではなく、単に予算と人的資源に制約があり、全てに会が関わるのは不可能だからと思ってる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-25 10:41
@complexnum3er 手間暇かかりますよね。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-25 19:09
0 件のコメント:
コメントを投稿