基準となる注目のツイートを含む最新115件のツイート
2018-01-18 13:28から115件:最新2018-01-24 21:29という範囲(6日8時間1分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
武内先生と菊地先生の対立軸って、司法試験合格者人数やロースクール制度のほかに何がありましたっけ。依頼者身元確認義務とかマネロン規制とかもでしたかね。どなたか教えてください。 https://t.co/ny7bWGVUtO
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 15:37
新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)のプロフィール情報(2018年01月24日21時44分19秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:新弁護士会設立構想
[screen_name]ユーザ名:ShinBengoshikai
位置情報:Tokyo-to, Japan
ユーザ説明:
弁護士会が強制加入団体であることを自覚し、特定の思想に偏向しない、必要最小限の機能(ミニマム機能)を備えた、新しい弁護士会の設立を構想します。まずは東京に、4番目の単位会として。
ユーザのフォロワー数:468
ユーザのフォロー数:466
ユーザがTwitterに登録した日時:2018-01-18 02:26:36 +0000
ユーザの投稿ツイート数:115
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
@k_sawmen 電子投票なりの賛同者を集める仕組みを導入して、「◯◯弁護士、外◯名の弁護士たち」の賛成者の連名で出せばいいと思います。弁護士会は議論の場を提供するシステムであって、意見表明は個別の弁護士に委ねれば良いと思います。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 21:29
@k_sawmen 私は会長声明という制度自体が廃止で良いと考えています。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 21:17
@naotarou1981 突き詰めるとそうなりますね。当アカウントが志向する「弁護士会の最低限の機能」には、会長声明という制度は含まれないのだと思います。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 21:16
@k_sawmen 突き詰めるとそうなりますね。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 21:14
@k_sawmen もしそのように意見が割れる問題なら、会長声明として出すのは不適切だと思います。任意参加の委員会で議論されて、個々の弁護士が意見表明すれば良いと思います。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 19:05
@naotarou1981 刑弁委員会と犯罪被害者支援委員会があるように、任意参加の委員会で活動すればいいんです。会長声明を出して「全弁護士の総意です」みたいに見られるのがおかしいと思うんです。
公益活動もすべきだし、その予算も必… https://t.co/tucJg6hlOJ
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 19:02
@harrier0516osk そうなんですね。ご教示ありがとうございました。これらも賛否両論ですから、強制加入団体として意見表明するべきではないと思います。
委員会とかで議論するのは自由ですが(委員会は任意参加ですから)。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 18:34
憲法改正と同様に、価値観や倫理の問題だと思いますから、そのような問題に強制加入団体が意見表明するのはおかしいと思います(議論するなと言っているのではありません)。
なお、当アカウントは個人としては違憲の立場です。 https://t.co/P5W8clEuMA
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 18:31
@naotarou1981 そんな主張しますかしら。本当に被害者代理人と刑事弁護人の対立があるなら、強制加入団体としては不適切な声明になるかと思いますが。
なお、会長声明としては不適切でも、刑弁委員会や犯罪被害者支援委員会がそれぞ… https://t.co/t9806yw8nx
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 18:25
@hKodama やるべきだと思います。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 18:21
@k_sawmen ちょっと具体例を聞いてみないと判断がつかないです。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 18:21
警察・検察の不当捜査や接見交通権の妨害に対する抗議声明とかは典型例だと思います。 https://t.co/GSlHOf25OE
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 17:19
@makasete1 弁護士政治連盟がありますよ。そちらら任意加入団体です。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 17:06
使用者側からは反対意見がありうるので、強制加入団体としては不適切だと思います。 https://t.co/IDLzjmcs5o
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 15:52
@naotarou1981 @sakamotomasayuk 東京の弁護士会の派閥って、選挙と人事が最大唯一の目的のような気がします。派閥の下の会派は親睦とかも多少はありますけど。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 15:41
武内先生と菊地先生の対立軸って、司法試験合格者人数やロースクール制度のほかに何がありましたっけ。依頼者身元確認義務とかマネロン規制とかもでしたかね。どなたか教えてください。 https://t.co/ny7bWGVUtO
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 15:37
「政治活動をしない」イコール「公益活動不要・弁護士自治不要」と見なされがちなのが誤解の原因かと分析しました。
そうすると、政治活動をしなくても公益活動はできるのか、公益活動と政治活動の峻別が大事なのだと思います。当アカウントは、その峻別は可能と考えております。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 13:15
路線対立を図解してみました。
これまでは、高山先生・武内先生の登場でも保守派(A:政治活動をする派)内部での対立であり、改革派には赤瀬先生のような弁護士自治不要論者(B)しかいませんでした。
当アカウントは、弁護士自治を必要としつ… https://t.co/danqoxLH55
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 13:09
どんなところに矛盾を内包しているのか、当アカウントとしても自らの主張をきちんと整理してみたいと思います。後ほど図解を試みます。 https://t.co/FIZIEmR1Qz
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 08:17
全くウズウズしてません。政治活動に嫌悪感すらあります。
ただし、「会員利益だけを考える弁護士会」に振り切るつもりもなく、人権擁護活動だって必要と考えています。人権擁護イコール政治活動(護憲・死刑制度廃止)だと思わないだけです。 https://t.co/emZ1obJrpE
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 08:16
大改正までは必要なくて、弁護士法89条と32条だけの問題かと思います。具体的には選挙が終わったら動きます。 https://t.co/zZP7s9cYp4
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-24 07:40
お騒がせしております。 https://t.co/7EJzkftV7o
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 17:01
サイ太先生と直接の面識はございませんが、敬愛申し上げております。 https://t.co/4uZCT2BSCa
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 16:57
@naotarou1981 ほんとですね。自分も戒めねばなりません。ご指摘ありがとうございました。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 15:32
あと、自分との議論に応じてくれる相手に対するリスペクトと、フェアプレーの精神を忘れずに。って、武道やスポーツの試合と同じですね。 https://t.co/3ZxXqGZb66
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 15:17
ほんとそうですね。ちっとも争点整理してくれない一部の裁判官に対する不満も日々ありますが。 https://t.co/fROIt4cRyz
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 15:13
@AaaMAz8818 はい、そうです。憲法9条改正や死刑制度存廃については、いずれの立場であっても強制加入団体として意見表明するべきではないという考えです。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 15:11
そうかもですね。僕も人の議論を見ていて,「会って話せばこんなにもめないんじゃないかなぁ」って思うこともあります。 https://t.co/5zdNYqHSxT
— とりなお(naotarou1981)2018-01-23 09:47
@MichikoKameishi 10数年前に過払い請求で「誰でも濡れ手に粟」みたいな時代があったんですが、そのときに人権擁護と社会正義が進んだかというと、そうでもない気がしてまして。経済的基盤は必須なんですが、それだけでもダメなのかもしれないと思ったりします。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 14:10
なるほどなるほど。理解できました。ありがとうございました。
あとは、極端な削減論までゆくか、緩やかな(適切なレベルの)削減論でとどまれるかが大事なように思います。 https://t.co/2xcq6r5xra
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 14:05
弁護士会が業務円滑化や業務拡大に役立ってない(どころか、法務費用削減に寄与している)という実感がある一方、意見の対立が激しい政治的活動が目立つからでしょう。弁護士自治の理念はわかりますが、弁護士業務の安定を打ち出していなければ、そ… https://t.co/l0cIwxNZIK
— ぷら(purapura415)2018-01-23 13:27
あ、そういう趣旨でしたか。当アカウントの問題提起の出発点は、強制加入団体が憲法改正や死刑制度について立場を表明することへの抵抗感なのですが、生活保護の縮小の議論と類似性があるのでしょうか? https://t.co/2TYB4UZ88W
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 13:24
Googleには、勤務時間の20%を自分の担当業務以外に充てるという有名な「20%ルール」があるけど、弁護士の公益活動も参考にしてもいいね。自分の感覚としては15%だけど、公益活動などお金にならない業務に使っていい時間に上限を設けた方がいい。上限を設けないと際限なく増える。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-23 12:34
ベテランは若手を「弁護士の役割や使命への自覚はなく、もっぱら経営の安定だけが関心事と見える」と批判するけれど、経済的基盤がなければ人権擁護も社会正義もない。もう「手弁当」が美徳とされる時代ではない。https://t.co/LUsu8njMi8
— 弁護士 亀石倫子(MichikoKameishi)2018-01-23 11:35
こういうふうにシンプルな言葉にまとめて伝えられる能力が当アカウントには足りないので、尊敬と憧憬を抱きます。 https://t.co/2o7LqRhPlL
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 11:27
「弁護士会のあるべき姿ってなんだろう?」という疑問を追究しようとしてるとおぼしきアカウントに、諸先輩が「東京三会に睨まれて弁護士国保に入れると思うな!」とか言い放っちゃうの、なんか残念だな
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2018-01-23 11:04
「新しい弁護士会を作ろう」って言うほど弁護士会に興味を持った若手なんて、他に居ないのにね。俺でさえそこまで弁護士会に興味持ってない。
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2018-01-23 11:15
当アカウントは、弁護士自治は堅持すべきものと考えており、赤瀬康明先生のお考えとは異なります。
【弁護士会 地殻変動(2)】「政治的な活動にうつつを抜かしている暇ない」ロースクール世代、ベテランと溝… https://t.co/zrTgSB5UxU
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 11:18
稼いでいる先生方にとっては、弁護士国保のメリットは大きいですね。他方で、稼げていない若手にとってはどれくらいのメリットに映っているのでしょうか。 https://t.co/WhIIKwqu8M
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 11:07
新弁護士会設立構想、弁護士法を改正して地裁管轄区域ごとに複数会の設立を認める方向より、むしろ「下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律」あたりを動かさせて、知財高裁と新東京郵便局の考え方を混ぜたような「ネット訴訟専門の新東京地裁」的なのを設立させるのに便乗というのを思いついた
— SakawaH(SakawaH)2018-01-23 10:56
いえいえ、さすがにそんなことは思っておりません。むしろ、全力で潰してくるのではないかと戦々恐々としております。
でも、仮に当アカウントが潰されても、時代は変わります。若手からの不満はますます強くなります。弁護士会の在り方を問い直し… https://t.co/0me806Ugcz
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:47
そうなったら足の引っ張り合いの悲しい展開ですね。なんというか、そのような事態は、本質論ではないところでの場外乱闘みたいな感じがします。 https://t.co/TCEYnZOB0T
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:42
批判と人格非難が混在しているように見受けてしまうものがあります。ツイッターは業務のストレスの吐き出し口でもあるようなので、建設的な議論には向かないのかもしれません。 https://t.co/KCYzDvCNl8
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:37
はい、なにせ約4万人と52の単位会。当アカウントなりに中に入って見聞しておりますが、こたんせ先生とは単位会も違いますし、見えている景色も違うと思います。情報と意見を交換できれば幸甚です。 https://t.co/8wERa1c2Fi
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:32
至言だと思います。当アカウントも、若き日に師匠に言われたことを思い出しました。私たちは、よりよい社会を作るにはどうしなければならないか、どうあるべきか、考えさせられます。 https://t.co/RzkUuSvzaN
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:28
当アカウントへのご批判でしたら申し訳ありません。なお、当アカウントは、このような議論自体が「百害あって一利なし」とは考えておりません。デマや不正確な情報の発信にならないように気をつけます。 https://t.co/lrXA8LVAPp
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:23
中に入らなければ見えないことはたくさんありそうです。こたんせ先生におかれましては、内側から見えることをどんどん発信していただきますと、たいへんな勉強になります。当アカウントには何の義理もないかもしれませんが、弁護士会の未来のために… https://t.co/QW9MwNoO9h
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:22
弁護士会の在り方と生活保護の在り方に、どのあたりに共通性があるのか、もう少し教えていただければ幸いです。飛鳥先生のお考えをもう少し詳しく勉強させてください。 https://t.co/tVNdB30uvv
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:19
なにか、当アカウントの考えをすごくシンプルにまとめていただいた感じがあります。 https://t.co/AIwV6HuHYg
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:17
含むと考える人も、含まれないと考える人もいそうですね。当アカウントとしては、弁護士法1条1項を出すまでもなく、人権擁護の機能は必要と考えております。死刑制度廃止が人権擁護かは両論あるとは思いますが。 https://t.co/24eieRwzVN
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 10:15
そうであるならば、裁判員裁判の量刑に通じるものを感じます。ただ、一般の労働者の企業内懲戒と異なり、「戒告」でも公表されるので、弁護士業務的はかなり大きなダメージになることについて、理解されているのでしょうか。 https://t.co/achp5aekbD
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 09:58
僕はこう考えるので、「弁護士会は最低限の事をすればいい」「弁護士会は業務支援に集中しろ」という意見には賛同できない。
こんな奴らを増やさないためのロー構想だったはずなのだけど。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-22 08:27
「依頼者の利益の最大化」はもっと違う(それ自体は自営業の持つ価値であり、リーガルのマインドではない)。
「弁護士とはなにか」という総論すらまともに議論されないまま、学ばないまま、今に至る歪みが出てるのだと感じる。
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-22 08:19
で,あとは当該活動が会員の思想信条や政治的自由を過度に制限することにならないかを個別に判断すべきであって,オールオアナッシングなんて無理でしょ。
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-01-22 11:06
だからと言って人権擁護のためなら何でもやって良いというつもりはなく,反対に政治的イシューに一切関与すべきでないというわけでもなく,全て程度問題なのでは?と思うのである。玉虫色だが。
要するに,思想信条や政治性は,弁護士会の会務活動を制限するマジックワードにはならないということ。
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-01-22 11:01
弁護士会の外向きの活動で,思想信条や政治性と全く関わりないものなんてないんじゃないか。勿論純粋に政治的なイシューはNGだとしても,政治的だから,思想信条に関わるからという理由で,人権に関わる問題にノータッチを貫くんだとしたら,社会正義や基本的人権の擁護を実現できるんだろうか。
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-01-22 10:58
あとなんとなく違和感があるのは、弁護士会についての意見が日弁連と単位弁護士会とブロック弁連を一緒くたにしていること。この3つはそれぞれ別問題として考えるべきではないかな。
— 半田 望(Handalaw)2018-01-23 09:38
当会では大ベテランの弁護士の薫陶(口伝)により、弁護士自治が業務の円滑拡大に不可欠という認識は暗黙のうちに共有されていると感じるが、全国的に見るとどうもそうではないらしい、ということが業界の先行きに対する私の不安になっているんだろうなあ。
— 半田 望(Handalaw)2018-01-23 09:18
ここ数日、弁護士自治について自分自身の考えの整理も兼ねて思うところをつぶやいているけど、弁護士自治にこだわる理由は、その歴史的沿革を踏まえて自治権を確保することが業務円滑化や業務拡大に不可欠だから、ということに行き着くはずであり、それをアピールする必要を感じたから、と認識した。
— 半田 望(Handalaw)2018-01-23 09:18
ありがとうございます。字数の制限と、面と向かっていないことと、丁寧な議論をする義理がないというのもそうですね。ツイッターは、発信には向いていても、議論には向かないメディアなのかもしれません。 https://t.co/1WhUQWkYlw
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 09:43
ツイッターで議論すると、面識のある方でも全く違った一面が垣間見えてしまいます。もっと建設的な議論ができたら良いと思っていますが、突き放すような批判的な言葉を多く頂きます。 https://t.co/s06dHUm2zb
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-23 09:23
弁護士会の公益活動に積極的に関わる若手弁護士として、弁護士会がどこまで政治に踏み込んでいいのか、踏み込むべきなのかについては、しっかり考えていかないといけないと思う。踏み込むとしてどういう手続を踏むべきかも。
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2018-01-22 12:54
『 立憲主義や恒久平和主義に反する憲法改正の動きに対して、日弁連は歴史の評価に耐え得る法律家団体としての毅然とした姿勢が求められます。』(日弁連会長候補の菊地弁護士)
日弁連を政治団体のように利用しないでいただきたい。
また、「… https://t.co/YfXIksCfZZ
— 弁護士 星野峻三(HoshinoShunzo)2018-01-20 23:02
当アカウントは強制加入制度自体は放棄していないので、赤瀬康明先生とは異なる路線ですが、いろいろな考え方が認められる多様性は大事だと思っています。
当アカウントにも取材来ないかしら。 https://t.co/3XNoIIiawC
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 21:41
「いろいろな意見や考え方があって当然」と考えることさえできれば、そもそも紛争など起きないし、直ぐにわだかまりも解消するというケースが世の中にはたくさんあるように思います。
多様な意見や考え方の併存が認められる弁護士会になることを切望しています。
— パンダ弁(pandabengoshi)2018-01-22 11:16
@mus_taco 移籍して職場環境が変わっただけで劇的に活躍したり、仕事のやりがいが変わったりする若手をたくさん見ました。環境の要素はとても大きいし、大事だと思います。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 19:51
@pandabengoshi 「そんなに多くない」ってのは,「弁護士会でなければできない外向きの活動は存在しない(or一切すべきでない)」とまでは言えないってことですよね。
「そんなに多くない」の中にどこまで含まれるかの問題だとい… https://t.co/gAUUCNpN7s
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-01-22 11:10
そもそも弁護士会でなければできない外向きの活動なんてそんなに多くないと思いますよ。弁護士個人、弁護士有志の活動が基本でしょう。
どんな弁護士でも人権にかかわる問題に業務上関わっているはずです。 https://t.co/I9V4rKUGS7
— パンダ弁(pandabengoshi)2018-01-22 11:02
そんなことないですよ。もちろん、自分の信念にそぐわないものを弁護士会として発することに苦痛だと仰る先生もいますが、当アカウントは、単純に強制加入団体としての在り方に疑問を呈しております。
こたんせ先生の平素の活動には敬意と尊敬を抱… https://t.co/6BU0Ma3tRd
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 09:50
そのような齟齬はあらゆる間接民主制の下で起こる問題ですね。齟齬をなくす不断の努力は必要だと思いますが、それは本来選挙で修正されるべきだと思います。 https://t.co/vcMMMeir6m
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 09:13
そして,第三東京弁護士会はできるのか
https://t.co/Pcn3L8nnHH
— 岡口基一(okaguchik)2018-01-21 17:52
当アカウントについて、とても的確に分析したブログ記事が出ました。ありがとうございます。
会員利益の徹底的な追求の点については改めて書きたいと思っています。 https://t.co/gus5yjwZ3t
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 08:04
そうですね。その点に対する不満は大きいですね。ただ、弁護士法の改正まで伴う可能性のある新弁護士会設立の大義としては、その点を前面に出すのは戦略的に得策ではない(国民一般の支持を得難い)と思っています。 https://t.co/8aETsTeB1G
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 08:01
「熟慮が足りない」とご指摘いただき、ありがとうございます。確かに、思考実験のような段階ですから、至らない点が多くあります。いろいろなご指摘やご批判をいただきながら、構想を練って参ります。今後ともご指導いただければ幸いです。 https://t.co/VarUE4yLUU
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 07:56
「両論ありうる」のは、憲法改正や死刑問題のような半々に割れるような議論であって、小倉先生が挙げる不当逮捕のような事例に「黙る」ことが、会員利益に合うとは思えません。私たちは私たちの職域と業務を徹底的に自らの手で守らなければならない… https://t.co/fcZI50rk3x
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 07:42
一連のツイートを読んでそのように解釈されたなら、曲解だと思いますし、読んでないなら読まずに批判されても困惑しますし、いずれにせよこれでは建設的な議論にはならないと思います。小倉秀夫先生は、準備書面でも相手方の主張をこのように批判さ… https://t.co/xxyoJitEv3
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 01:38
強制加入団体なんだから、憲法改正や死刑制度のような両論ありうる論点の政治活動はやめてほしいです。高い会費を徴収するのは構いませんが、その会費が政治活動に使われるのは耐えられません。 https://t.co/VQ1SsPCT3l
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 01:30
弁護士法56条1項を一般条項として何でも適用している現在の懲戒制度の運用には問題が多いと思います。量定(いわゆる量刑)の基準もないので、橋下先生やアディーレのような「嫌われ者」の量刑が重くなっているとさえ感じます。 https://t.co/zTaGKzkebs
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-22 01:26
@purapura415 @mczwaiwaiwai @ShinBengoshikai まだ、始めたばかりですからこういう指摘を情報共有して、皆で考えることが大事なんです。出来るわけないと高をくくって居丈高にものを述べていたのではなんの進歩もありませんよね。
— ともっち(arusuran5010)2018-01-21 22:23
ほんまそれ。 https://t.co/96175uR0G9
— 嘘つき弁護士@人権派(LiarLawyer800)2018-01-20 20:06
@bluenoseblues 新東京弁護士会っていうのを考えてました。第3新東京だと、神奈川県になりそうですね。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-20 15:34
同感です。世の中的には重要な課題ですけど、強制加入団体として護憲か改憲か一方の立場を表明するのは不適切と考えます。 https://t.co/cmQHMzXvVy
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-20 14:04
@harrier0516osk 「憲法が重要政策課題」という点で2人の候補者が一致しているので、向原先生のご指摘はごもっともですね。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-20 14:01
@harrier0516osk たぶん、菊地先生は「絶対護憲」ではないと思います。政策集を見ても、どちらの立場とか表明されておらず、「国民に議論をわかりやすく説明する」みたいなことを書いてます。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-20 14:00
@mczwaiwaiwai 弁政連の活動は弁護士業務に関することのみではありません。任意加入の任意団体なのだから、別に活動範囲が限定される必要はないのではと思います。かつて会員でしたが、いま会員資格が残っているか確認しておりません(定期的にニュースレターは届いております)。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-20 13:54
懲戒制度の改革は必要と思いますが、弁護士会による懲戒という弁護士自治制度自体は必要と考えます。ミニマム機能の中には、懲戒制度は含まれています。ただ、死刑制度廃止や憲法改正問題に対して政治的立場を表明することが弁護士自治の維持・拡大に繋がるとは思っていません。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-20 10:56
@mczwaiwaiwai なるほど。これも有意義な指摘ですね。弁護士法1条との関係もきちんと考えなければなりませんね。1条は抽象的規定ですから、個々の弁護士の義務は各自が各自の考えで取り組むものであって、特定の考えで弁護士会の構成員全員を縛るのは違うと私は思っています。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 18:13
@mczwaiwaiwai そうですね。そういうことが必要な場面が世の中にはありますね。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 17:54
@mczwaiwaiwai @androiduse なるほど、それは確かに。「弁護士会は政治的立場を表明すべきではない」という立場が既に政治的立場であり、その表明なのかもしれませんね。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 17:43
正確な統計を見ていませんが、全弁護士の期の中間値は59期か60期なんですね。60〜62期がそれぞれ2,050名前後で最多。若い世代の声を出していかないとと思います。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 17:19
驚きだ!
こんな弁護士がいたのか! https://t.co/AxE22jvJS9
— 生活とお金(ustyle21)2018-01-19 14:54
@ShinBengoshikai とても共感しました。フォローさせていただきます。
— 神凪恭一@小説家になろう(b893143b09374ec)2018-01-19 14:56
「強制加入団体が特定の政治思想に偏った活動をするのはおかしい」
大賛成です。
応援しております。 https://t.co/JjqclWsmoi
— 弁護士 星野峻三(HoshinoShunzo)2018-01-19 14:40
そうそう、政治的立場の表明をやれそうな任意加入団体としては、各種弁護団に加えて、弁護士政治連盟と日弁連法務研究財団もありますね。 https://t.co/rE5i4Sbuxp
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 12:04
政治的立場の表明は、任意加入の弁護団とか何かでやればいいと思います。強制加入団体のような事実上(職業放棄しない限り)「抜けられない」団体としてやることに違和感を感じている会員は一定程度存在すると思うので、その受け皿になりたいのです。 https://t.co/nDXmDGBAXU
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 11:59
興味ある動き。注目しておこうっと。 https://t.co/Qsq4mZo5TB
— Which(which0623)2018-01-19 11:42
@androiduse はい、日弁連がそういう解釈を採用するなら、法改正が必要になりますね。その可能性は高いと考えております。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 11:21
いつかは出るかもしれないと思っていた動き。要注目ですね。 https://t.co/xDhH3w1JUC
— 坂野真一(sakanosi)2018-01-19 10:38
いいぞー! https://t.co/ZLKJPifA4s
— buta_san(north_face_kh)2018-01-18 15:18
応援します。将来は、弁護士会も多数乱立、政党の離合集散、分裂合流みたいになるかもね。一党独裁より民主的です。 https://t.co/Fi3OWJD7RK
— パンダ弁(pandabengoshi)2018-01-18 21:15
たとえ会費が倍になろうが3倍になろうが、政治的に中立な弁護士会に入りたいと心から思います。 https://t.co/7IJtw98cfh
— パンダ弁(pandabengoshi)2018-01-19 10:09
心から同感。うちの単位会もだれか分裂させてくれないかな。 https://t.co/0PqFKE5C72
— パンダ弁(pandabengoshi)2018-01-19 10:10
既存の弁護士会はこういう動きが出始めていることに危機感を抱いたほうがよいと思う https://t.co/cdtFzvwPMd
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-01-19 10:11
設立動機は、「強制加入団体が特定の政治思想に偏った活動をするのはおかしい」が一番です。死刑制度廃止など、両論あるものに対して、弁護士会は立場を表明すべきと思わないのです。 https://t.co/5EDc8reesv
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 09:35
日弁連の政治活動に対して直接の影響力を持てるかは、どれだけの人数が新弁護士会に登録するかがポイントですね。 https://t.co/H6jDmMe9H7
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 09:33
設立時にどれだけの人数の登録換え会員を集められるかがポイントだと思います。今の東京弁護士会は、支出18.5億円のうち約45%が人件費関連支出なので、業務を減らして職員を少なくすれば成り立つと思います。20〜30人の単位会が成り立っ… https://t.co/VrtPvZhIY5
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-19 09:32
でも10年前の函館弁護士会って、30人くらいしかいなかったんですよね。まあ、東京より会費は高額でしたけど。
新弁護士会は、ミニマム機能に縮小すれば東京三会よりは余裕で安くなると思っています。 https://t.co/C7jynf8Nje
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 22:41
(4)弁護士会の活動をミニマム機能まで縮小すると弁護士会の職員がたぶん余ります。でも、日本の労働法制では職員を解雇することは難しいし、望ましくないと思います。なので、ミニマムコストの弁護士会を新たに作ったほうが早いと思いました。(終)
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 17:08
(3)東京なら特定の単位会のマジョリティを取りに行く作戦もあるでしょう。しかし、それでは弁護士業界内の無駄な対立を生むだけです。新しい考え方(ミニマムコストのミニマム機能の弁護士会)には、新しい弁護士会を作る方が正攻法だと考えました。(続)
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 17:08
(2)自分と合わない思想と政治活動のために、多額の会費が使われてることは納得がいきません。そういう活動を減らせば弁護士会費はもっと安くできるはずです。一方の立場には有意義に見える支出も、逆の立場からは無駄遣いにしか見えません。(続)
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 17:08
なぜ新しい弁護士会が必要か。(1)思想活動や政治活動をしないミニマム機能の弁護士会がないと、弁護士は弁護士会に強制加入なので、自分の思想に合わない思想や政治的立場を強制されている感覚になるからです。思想・良心の自由を侵されてると感じるのです。(続)
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 17:08
次期日弁連会長候補の菊地先生に会ったんです。曰く「今後2年間の最も重要な政策課題は憲法改正と死刑制度廃止だ」と。それはとても大事な論点なので、ぜひ、強制加入団体ではない別の場所でやっていただきたいと思いました。
https://t.co/BfC4joL2MB
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 14:21
日弁連と東京三会から狙われるのが怖いので、当面はノンネームでやります。2月9日の選挙が終わったら公に動き出すつもりです。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 13:51
弁護士会が強制加入団体であることを自覚して、必要最低限の機能を備えた弁護士会(単位会)を新たに設立することは可能なのか、日弁連と相談しながら、皆さんからの忌憚なきご意見もいただきながら、進めてみますのでご注目ください。 https://t.co/w06OlxFPS4
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 13:38
弁護士法第34条第1項は、新規の弁護士会の設立の規定があります。同条第2項と弁護士会登記令第7条第1項には、設立登記の規定があります。したがって、弁護士会の新規設立は法的に可能です。
— 新弁護士会設立構想(ShinBengoshikai)2018-01-18 13:28
0 件のコメント:
コメントを投稿