基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2017-12-18 09:20から199件:最新2018-01-20 10:05という範囲(33日0時間45分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
私は、仮に外部の営業会社が参入できるようになったら、弁護士市場そのものが広がると思っていますので(既存のパイの奪い合いだけにはならない)、必ずしも今以上のレッドオーシャンにはならないと思っています。 https://t.co/7ujpztb1Hr
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 19:37
中村剛(take-five)(take___five)のプロフィール情報(2018年01月20日10時13分32秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:中村剛(take-five)
[screen_name]ユーザ名:take___five
位置情報:
ユーザ説明:
弁護士です(66期、東京弁護士会)。元テレビの音効。3級FP技能士。著作権関係や男女問題(主に不貞慰謝料請求を受けた側)、労働事件、介護事故、中小企業法務(特に映像・音楽の制作に携わる会社)を中心にやっています。 モットーは、素早い対応と依頼者の納得の行く解決。あと、法教育も力を入れています。
ユーザのフォロワー数:4236
ユーザのフォロー数:290
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-03-14 13:48:00 +0000
ユーザの投稿ツイート数:9908
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
@harrier0516osk どのような状態になったら「依頼者が食い物にされる」というのかにもよりますが、旧弁護士報酬基準よりも高い値段なら食い物にされてるというなら、現状でも存在していて、だから旧報酬基準を復活させるべきなのかと言ったらそうは思いません。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-20 10:05
@harrier0516osk 私も二弁フロンティアの記事は見ましたが、その丸ごと事務所を食っちまうケースのみ規制するわけにはいかないんでしょうか。全く食われないケースも規制する必要があるんでしょうか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-20 10:00
@harrier0516osk 少なくとも弁護士が主体となって営業社員を雇い、それに歩合給を支払うことも規制するのはやり過ぎだと思います。もちろん、潜脱の可能性はわかりますが、潜脱したものだけを規制すれば良くて、一律禁止すべきものではないと思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-20 09:44
@harrier0516osk そういうケースが絶対ないかと言ったらあり得るかと思いますが、そんな会社ばかりになるとは思いませんし(ある程度は市場原理が働いてそのような会社は弁護士から敬遠され、健全な手数料や事件配分を行う会社が選… https://t.co/riAY91QXNJ
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-20 09:38
不倫案件を結構やってるけど、「不倫は信号無視」くらいの感覚なので、不倫疑惑の責任を取って引退とか、不倫でバッシングとか全く意味がわからなくなってるアカウントがこちらになります。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 23:10
私は、仮に外部の営業会社が参入できるようになったら、弁護士市場そのものが広がると思っていますので(既存のパイの奪い合いだけにはならない)、必ずしも今以上のレッドオーシャンにはならないと思っています。 https://t.co/7ujpztb1Hr
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 19:37
遺留分減殺請求を行う側の代理人になるときは、「行使期間が1年とか短すぎだよっ!」と思うし、遺留分減殺請求を受ける側の代理人になるときは、「被相続人の意思を無視したとんでもない制度だよっ!」と思うので、人間勝手なものである。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 19:32
えっ小室引退するの?詐欺罪で有罪判決受けても続けたのに不倫ごときで引退っておかしくね?辞めなくていいでしょ。
— ystk(lawkus)2018-01-19 16:46
@miyazakilove12 その事務職員でも、報酬分配規定に反する可能性はありますよ…。弁護士が紹介する場合でも、共同受任ではなく紹介料とったら違反になりますから。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 17:50
非弁に気をつけなきゃいけないというのはわかるけど、厳格過ぎて通常の営業活動も過度に制約されていると思う。
飲酒運転があり得るからといって、禁酒法を制定してる感じ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 16:40
@kumaemon9 それはわかるのですが、あまりにも厳格過ぎないかと思います…。普通の営業で、歩合給出さないなんて、社員のやる気は著しく減退するのではないでしょうか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 16:35
修習したくないと言ってる層は、刑事弁護したくない層だと思われ…。 https://t.co/y3AnD5XbMJ
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 16:33
深澤先生の「弁護士のための非弁対策Q&A」を見て、自分の事務所の事務職員に営業を担当させて歩合給を支払うことが、報酬分配規制に違反するということに驚愕している(A46参照)。さすがに、営業も全て弁護士がやらなければならず、他の人に任せてはいけないというのは、時代錯誤すぎないか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 14:48
@hushhushSYK さすが笑。俺は裁判所の家裁の調査官とのカンファレンスとか貴重な体験だったかなー。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 09:55
自分がならない進路の修習が興味ないというのが皆目わからない。自分がなる進路なんて、働き始めたら嫌でもやらなきゃいけなくなるんだから、修習という限られた期間だけしか経験できないことを一生懸命やる方がためになるし、楽しいでしょ。自分は、何なら今からでももう一回修習行きたいくらいよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-19 08:32
「仕事に対して適正な対価が支払われない」というのは、適正な対価をもらえなければ生活が成り立たないというのもそうなんだけど、それ以上に「アンタの仕事の価値はこれくらいな」と言われてる気分になるのが最も腹が立つ。値切るというのは相手の仕事の価値を貶めることと同じ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-18 16:35
鳥飼先生が、税務関係の最高峰の人達が集まる会に入会金1000万円を支払って入会したって話、本当に有益な情報や人脈はタダでは手に入らないということを教えてくれる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-18 15:28
「セクハラ告発の行き過ぎは『女性を保護が必要な子供におとしめること』」というのがよくわからない。
犯罪被害に遭ったことを警察に通報したら、それは自分を弱者に貶めることになるのか?
違法行為を行った相手を糾弾することは当然のこと。
https://t.co/R8ywuujUiH
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-18 01:08
ネット上のデマはデマだと証明するのが困難だからタチ悪い。仮に「最高裁が裁判の電子化に関する調査を行い、裁判の電子化に関する規則が制定され、訴状がメールで送れるようになった」とデマを言っても、普通の人がデマだと証明するのは大変。ソースがないのは基本デマくらいに思うのが丁度いい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-17 22:39
自分も、今専門的にやっていきたいと思っている分野があるけど、現在その分野に深い知見があるわけじゃない。たまたま1件そういうのに当たったから。
でも、今後その分野を勉強していって、誰にも追いつけないくらい専門性を極めていこうという気概はある。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-17 09:59
今月の月刊弁護士ドットコムに掲載されていた鳥飼先生の記事を拝読。基本的にこの前伺ったお話と同じ。鳥飼先生が税務を専門にされてるのも、たまたま若い頃にそういう事件に当たったから。専門性ってのは、最初から自分が得意なものではなく、偶然の重なりと自分の意欲で作られるものだな、と再確認。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-17 09:56
困難な事件に向き合うことが賞賛されるのはもちろん理解できるのですが、時間と労力をかけてマーケティングの勉強をして、さほど困難とまでは言えない事件を集めるのがあまり賞賛されないのと表裏な気がするんですよね……。
— りっぴぃ@長女3歳(rippy08)2018-01-17 09:46
@harrier0516osk あるいは、弁護士が普通に労働者として働けることも必要かもしれません。自分は、うまく組織化して、従来のイソ弁ではなく、普通の労働者として働けるようなもの仕組み作りもしたいと思っています。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-17 07:20
公文書管理法等に基づくまでもなく、1年以内に廃棄した文書は、自分の手書きのメモと、自分に不要なor既に終了したイベントの案内くらいで、FAX送付状ですらデータとしては残ってるのに、一体役所はどうしてこんなにポンポン廃棄してるのか不… https://t.co/Eu1E96v4Zz
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-17 07:17
弁護士は、組織に所属しない限り、いつかは「起業」する人が大半なんだけど、弁護士を目指している人の多くがその意識がないところにミスマッチが生じてると思ってる。
料理の腕がいいだけじゃ、飲食店を開くことはできないよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-16 21:33
弁護士成り立ての頃は、修習で見た優秀な裁判官や、同期の裁判官が頭に浮かぶから、裁判官がやってることに間違いはなく、判断を覆すのは難しいんじゃないかと思ってた。だけど、実務で数年やって、変な判断をする裁判官はいると実感したから、間違ってると思ったら自信を持って不服申立てすればいい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-16 20:18
今さらだけど、韓国の日韓合意破棄について、慰安婦だった当事者が、日本が何をやっても許せないと感じる気持ちはわかる。
ただ、国家がそれに乗っちゃダメでしょう。一度合意したものを覆すのは論外だし、合意しないとすれば、いつまでも解決しないということだから、それもいいとは思わない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-16 10:25
辞任した場合の着手金返金もそうだし、示談交渉から訴訟に移行した場合の追加の着手金もそうだけど、あらかじめ機械的に決めておくととても楽だよ。事案に応じて、個別に決めたりするストレスから解放される。機械的だしあらかじめ示した基準に沿って行うから、納得もされやすいし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 22:59
自分も2年目のとき辞任してほぼ全額返金したことがあるけど、結構キツかった。まだ売上も少なかったし、プライベートで出費がかさむ時期だったから。ワープア弁護士プゲラと言われればその通りなんだけど、当時は結構冷や汗が出たし、返すことに納得ができなかった。だから細かく規定することにした。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 21:05
辞任した場合の着手金返金については、仮に自分が株式会社の役員で、代表訴訟で請求されたとしても負けないくらいの根拠がなければ返金しない。それは自分の経営信念。ただトラブルに巻き込まれる時間と手間を考えて全額返金するというのも理解できるし、その方針の先生を批判するつもりはありません。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 20:51
今月の月刊懲戒のパワハラ事案、知人が以前同事務所に所属していたので、人ごとではなく感じている…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 15:47
これ、信じられないけど、省庁はそうなんだよね。弁護士業界も一部一太郎が幅を利かせてるけど、そのためにわざわざ一太郎ソフトも入れなきゃならなくなるので、早くワードに統一して欲しい。
https://t.co/CV5c95pbd6
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 15:18
自分は、辞任した場合の清算方法は基本最初に締結する委任契約書に記載してある。打合せ30分あたりいくら、訴状等裁判所に提出する書面1通あたりいくら、事務所外に行った時は何時間あたりいくら、と。着手金からそれらのお金を差し引いて返すことにしている。幸い、まだそういうことはないけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 13:44
きちんと仕事をするということと同じくらい、顧客にきちんと仕事をしているように見せることは重要。「言わなくてもわかるはず」なんて、長年連れ添った熟年夫婦でも通用しない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 12:40
今依頼している弁護士に不満だから変えたいという相談は時々あります。その中で、記録を見ると弁護過誤どころか非常にレベルの高い弁護活動をしていたケースがありました。何が不満かと尋ねると、全然報告してくれないと。
改めて、自分の業務を可視化して伝えることが重要だと思いました。
— 若手弁(wakateben)2018-01-15 11:21
@hushhushSYK 何それエロい
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-15 12:35
#ポプテピピック
#聖闘士星矢
描いたもん勝ちって事でw https://t.co/uJpsyJZttT
— インフィニットMSZ-666(s666saint2)2018-01-14 15:07
「人生にモテ期は3回来る」とはよく言われるけど、あれは平均値で、30人に1人100回モテ期が来て、残りの29人は1回も来なくて平均で約3回とかなんじゃないかと疑ってる。
中央値で出して欲しい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-14 19:38
ネット炎上などの事例を見ているせいか、情報発信を過度に恐れている人がいるけど、気をつければある程度防ぐことはできるし、情報発信することによるメリットも大きいからもったいないよ。
事故を恐れて車にも電車にも飛行機にも乗らなかったら、事故には遭わないかもしれないけど、便利さも失う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-14 07:46
弁護士会って、権力側(=人権を侵害する側)にいるんだってことを忘れてるんじゃないかと思うことがある。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-13 00:05
【訂正】「札幌市迷惑防止条例」ではなく「北海道迷惑防止条例」でした。すみません。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-12 15:48
建造物侵入の方が、他の罪名よりも重いのですが…。
【参考】
建造物侵入=3年以下の懲役又は10万円以下の罰金
札幌市迷惑防止条例違反(2条の2・1号イ又はウ)=6月以下の懲役又は50万円以下の罰金
軽犯罪法1条23号違反=30日未… https://t.co/SgN2NPfAYY
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-12 15:44
【最新文献紹介】町田悠生子先生(弁護士)「近時の裁判例にみるパワーハラスメントの法的意義」季刊労働法259号121頁――最近のパワハラ裁判例の動向はこれで把握できます。ちなみに町田先生は慶應ロー修了生です
— 森戸 英幸(moritohideyuki)2018-01-11 18:50
@blue_c_vo ホントそう思うよ。薄利多売は一時的な売上増にはなっても、一度やり出すと抜け出すのが難しくなる。薬物と同じで、よほど戦略的に行わない限り、「ダメ、ゼッタイ」だよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-12 08:26
たまに「どの弁護士がやっても同じ」と思ってる人もいるけど、そんなことはない。とる手続きも解決する方法も弁護士によって千差万別。さらに、結果だけじゃなく、解決までのプロセスも依頼者にとっては重要。
弁護士自身が「誰がやっても同じ」と弱気になってたら、そりゃ安売りするしかなくなる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 20:53
最近、案外値段を高くしても依頼は減らないと気づいた。顧客は同じモノであれば安い方を好むけど、同じモノでなければ納得するかどうかで決める。激安のテーマパークよりTDRに行きたい人の方が多いのと同じ。
弁護士は個性が強く現れるから同じ… https://t.co/ceHCVMdQM1
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 20:48
例の募集が任天堂との訴訟のためかどうかはわからないけど、コロプラは、本気で戦いたいなら、安く雇える弁護士を探すよりは、ある程度高くても能力の高い弁護士に依頼すべきだと思うんだ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 19:59
年俸の話か件の訴訟の弁護士費用の話かわかりませんが、件の訴訟だと44億円の経済的利益として旧報酬基準にあてはめると着手金だけで9169万円+消費税です。
#peing #質問箱 https://t.co/UhO4QTSzny https://t.co/oAZhlYyvqt
— とろろ(lit_soc)2018-01-11 19:47
@sakamotomasayuk 原告適格とか問題にはならないんでしょうか…?どういう法的構成にしてるのか気になります。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 19:05
イタリアの最高裁が、「ロブスターを不当に苦しめることになるとして、調理前のロブスターを氷漬けにして保存することを禁ずる判決を下している。」ってすごいな。どんな理屈か気になる。
https://t.co/XrH2DAEAll
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 18:34
弁護士業務の領域拡大って、何も「今まで弁護士が全く入っていなかった世界」に弁護士が入り込むことだけじゃないよね。「弁護士の領域だけど、従来弁護士が受任してこなかった領域」も十分領域拡大になり得る。離婚で、調停等を起こすほどじゃないけど、継続的に弁護士に相談したいときとか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 16:15
従来的訴訟業務ではないが取り扱いに弁護士資格が必要なものは、弁護士の市場と評価せざるを得ないと思うのだが、その存在自体に気づいていない人が多いので、なかなか議論が噛み合わない。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-01-11 11:38
ヤマトが15%値上げした結果、荷物数は4〜6%減少したが、黒字に転換したことは参考にされるべきだと思う。弁護士も、安売りして取り扱い事件数を増やすよりも、事件数が減っても高くして利益を出した方がいい。
ヤマトHD、値上げで黒字… https://t.co/obj1QXeKlw
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 10:40
船井総研の「弁護士のためのマーケティングマニュアル」を読んだ。思ったよりも参考になって良かった。売上増に悩んでいる人や、業界の未来に悲観的な人は読んでみるといいかも。いろいろヒントが詰まってる。
個人的には、ⅠよりもⅡの方がオスス… https://t.co/S72CiKK536
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-11 10:28
現在、東京地裁・東京高裁でやってるアスベスト訴訟の担当裁判官は噛み締めて欲しい。あなたが今10数階まで階段で昇らされてるのは、目の前にいる被告企業のアスベストを裁判所のエレベーターに吹き付けたからですよ、と。
https://t.co/PTppf55AAQ
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-10 19:20
これはかの有名な!!!
偽装非モテで有名な!! https://t.co/wHVzSBaiGo
— たろう teacher(tomo_law_)2018-01-10 12:28
何かを変えるということは面倒だし不安もあることだけど、何も変わらないというのは「現状維持」ではなくて、「緩やかな衰退」なんだよね。「現状維持」をしたいなら、少しずつでも何かを変えていかないといけないよね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-10 08:55
@take___five 債務整理という極限状況においてそういう違法不当なアドバイスを求めてきた人は例外なく離れて行き、その後、いいことになってるという話を聞かない。
破産は債権者に迷惑かけてるのは確かだけど、裁判所入れて公正にや… https://t.co/O2TqhN8qNH
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-01-09 23:40
ただ、酸素がなくなって死ぬのはあくまで会社であって、社長じゃない。できるだけ客に迷惑をかけないようにし、正式な法的手続きを使ってきちんと処理すれば、社長はまた復活できるかもしれないのに、酸素を得ようとして詐欺まがいのことをやれば、社長も一緒に死ぬことになりかねない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-09 22:18
毎月給料をもらえる労働者のときは気づかなかったけど、会社にとって現金預金は酸素みたいなもの。なくなれば一瞬で死ぬもので、酸素がない状態で松坂牛や高級大トロがあっても意味がない。てるみくらぶやはれのひは、酸素を手にするためにどんな手を使っても早くキャッシュを得ようとしたんだろう。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-09 22:11
派遣労働の問題について相談を受ける度に、派遣という制度の悪さが目につく。労働者の権利保護は極めて薄いし、派遣元に改善を求めてもほぼ効果なし。派遣より自分で起業又は個人事業主の方がマシなんじゃないかと思えるくらい。他に収入があり、いつ辞めてもいいくらいじゃないとお勧めできないな…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-09 20:55
僕が弁護士になった頃、多くの弁護士が「どんな事件も、誰がやってもそう結果は変わらない」と言っていた。
現在、「それは、ウソだ」又は「今は、そんな時代じゃない」と確信している。
弁護士選びに失敗すると、えらいことになりますよ。
— 大鉄人ワンエイト(devilman2nd)2018-01-08 12:44
@blue_c_vo そうなんだ。家電メーカーは見に行ったことなかったけど、そんな感じだったのね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-09 00:07
年始のめちゃイケSPで、中居君が「バラエティの終わりはいつも悲しい」と語っていたのが妙に印象に残ってる。コンサートにしろ、お芝居にしろ、最終日や最終回に向かって頑張るけど、バラエティはむしろ終わらせないようにみんな頑張ってるから、終わるときは悲しいとのこと。深さを感じた。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-08 07:18
年末のガキ使のベッキーへのタイキックが問題になってるけど、自分は見てないから何とも言えんが、ケツバットやタイキックはもう毎年行われているのに、何で今年問題となってるんだろう?女性だから?男性ならいいの?それとも不倫と絡めたから?
まぁ自分はあの叩かれるは元々好きではなかったけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-08 07:12
自分の認識としては、弁護士業界の未来は決して暗くない。ただ、弁護士も変わらなければならない時代が来ていることは間違いなく、変われる人にとっては明るいし、変われない人には明るくないということなのだと思ってる。
実務につく前はもう少し悲観的だったけど、実務について楽観的になった。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-08 07:07
弁護士業界の未来について、個々の弁護士が発信してることは、基本的に自己の経験に基づくものであって、どれも真実。だから、弁護士業界の未来が明るいか否かはそれぞれの人がそれぞれ判断すればいいよ。暗いと思うなら目指さなければいいし、明るいと思うなら目指せばいい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-08 06:56
Twitter上では前向きな発言やキャラクターにより好意的に受け止められている某先生。その方の同期等から聞いた客観的事実や評価を聞くと、Twitter上での人物像とは正反対のエピソードがたくさん出てきた。何事も一方当事者の意見を鵜… https://t.co/17vhF8QI1m
— 1313(Kurosiro1313)2018-01-07 18:31
人生でそこそこ成功したいなら、逆張りが基本なので、今いろいろ言われている弁護士業界は逆に狙い目だと思うよ。自分が大学生で就活をしていた2002年頃、SHARPや東芝に内定を貰ってた人達は間違いなく当時は「勝ち組」だったし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-07 17:08
自分は成人式を卒業した小学校で行ったんだけど、そういう人を他に見かけたことがない。あまり一般的じゃないのかな?同窓会を卒業した小学校でやるみたいですごい楽しかったから、いろんなところでやればいいと思う。
大きいホールに集めてありがたいお話をするなんて、大人の自己満足でしかないし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-07 14:51
弁護士資格は「紛争解決のための代理人になれる」というだけであって、プラスにしかならないので、取ってマイナスということはないと思ってる。別に、弁護士資格を取った後に、弁護士業務以外をやってもいいし。弁護士業務とそれ以外のグレーゾーンを気にしなくて仕事できるし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-07 14:45
いや、違うな。お金にならないor弁護士会負担の業務拡大は積極的だ。 https://t.co/jDrohBFYOM
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-07 14:37
弁護士会は、業務拡大については、単に「やれやれ」と声かけするだけだけど、弁護士業務を縛る方向は、どんどん新たな規制を作るなどして積極的。正直迷惑だから、何もしなくてもいいから、と思っちゃうんだよな。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-07 14:05
弁護士会はおそらく「市民の理解」が欲しくて仕方ないのだけど、そのために会員の業務の幅を狭めているというパラドックスに陥ってしまっていることに気づいていないのだと思う https://t.co/279mJT5B4D
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-01-07 00:29
また、今弁護修習に行くとしたら、事件処理の仕方を見るのもいいけど、どうやって受任に繋げてるか、報酬はどうやって決めているか等を見てみたい。主張書面は記録の閲覧でも見られるけど、そういったものは実務に出たら他の先生のやり方を見ることはできないからね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-06 17:27
今、自分が民裁修習に行くとしたら、記録を読んでみて得た自分の心証と、裁判官の心証がどれくらい違うかを見てみたい。そして、自分の心証と違うなら、なぜ違うのかを裁判官に聞いてみたい。これから修習の人達のご参考までに。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-06 17:25
弁護士をやっていて最も腹が立つ瞬間は、敗訴したときでも、裁判官から嫌みを言われたときでも、依頼者から怒られたときでも、相手方から怒鳴られたときでもない。それは依頼者から報酬、着手金を値切られたときと報酬を踏み倒されたときだ。
— 海外の弁護士ドラマを見続ける弁護士(watchman142)2018-01-05 19:30
そのうち、憲法に「相撲」を書き込もうとか、「野球」を書き込もうとか言い出す人が出てくるんじゃないかと心配。
いや、Twitterの大喜利で言う分には構わないと思うんだけどね。知事が言い出してニュースで真面目に取り上げるとか、頭が痛… https://t.co/TU5JkTNokK
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-05 14:50
弁護修習先の手土産の話題を見て、自分も学生の頃はその辺どうしたらいいんだろうと気にしてたけど、社会に出てある程度経つと「持って行きたいと思うなら持っていけばいいし、そう思わなければ持っていかなければいい。それで怒られることもあるかもしれないけど、何とでもなる」と思うようになった。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-05 11:24
@mmtm0721 経営能力だと思います。自分がどこで価値を発揮していくのか、どのようにマーケティングするか、マネジメントはどうするか、戦略はどうするかなどを考え、実行していく能力です。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-05 09:24
@houritukeidansi @kk_1920_rx いろいろありますが、やはり依頼者から裏切られたり、一生懸命やっているのにそれが伝わらずに責められたりすることでしょうか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-04 21:43
新人弁護士で人助けをすることに燃えている人は、
「どう頑張っても救えない人がいる」「救えると思ってたのに、救えないことがある」「救えたと思っていたのに、その後さらに悪い結果になることがある」「救いたい人に裏切られることがある」
ということを知ってると、幾分か精神崩壊から免れるよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-04 18:39
無知は無知のままでいいとは思わないけど、相手が無知なら教えるか何もしなければよくて、笑うのは違うと思うんだよな。大学教授もスマホの使い方を知らなければその点は無知なわけだし。常に自分も「無知」の側になるかもしれず、たまたま自分が知ってる側にいるからといって相手を見下すのは違う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-04 15:12
最近、研究者がそうでない人たちに対して、相手の知識のなさをなじって冷笑するシーンがいくつかあって、非常に気がかりです。知は権力のひとつだから、使い方を誤ると抑圧の道具にもなる。人びとの表現の萎縮を招き、敵意を呼び寄せてしまう。矛先はそっちじゃないでしょ、と思う。自制してほしい
— KAMEI Nobutaka(jinrui_nikki)2018-01-03 19:28
箱根駅伝を見てて、数年前まではほとんど無名だった青学大が4連覇する一方、10年程前まで優勝校の常連だった駒澤大、順天堂大がシード落ち。
どこの世界でも本当に浮き沈みが激しくて、変化に対応しないと生き残っていけないなと実感する。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-04 01:26
自分は「人間関係が最高の財産」と本気で思っていて、人間関係は仕事に繋がって利益を生み出してくれることがあるだけじゃなく、税金はかからないし、自分の精神を安定させてくれるし、自分を成長させてもくれるし、死後に遺産で揉めることもほとんどない。現金や不動産等よりよっぽどいい資産だよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-04 01:12
@sr_takuchan そう思います。今までがその辺り適当すぎたと反省しております。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-03 16:01
今さらですが、今年心がけたいことは、「明確かつ具体的な目標を立てる」ことと、「目標の達成状況を定期的に確認する」ということです。目標を立てなかったり、大雑把な目標しか立てないと進むべき方向がわかりませんし、達成状況を確認しなければ道を間違えてないかがわからないからです。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-03 13:56
自分は、弁護士会の要求する「公益活動」は、学校教育における道徳と同じようなものだと思っていて、「やった方がいい」ものだとは思うけど、「やることを義務付けたり、やらない人に罰則を設けたり、やった活動を評価する」べきものじゃないと思ってる。自分がやりたいと思う公益活動をやればいい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-02 21:56
テレビでデヴィ夫人が金持ちなことについて「若い頃馬車馬のように働きましたから」と本人がコメントしてた。自分はスカルノ大統領との結婚しか知らなかったけど、結婚後3年で大統領は失脚、本人が起業して今の地位を築いた。側からだと見えないけど、成功した人で苦労してない人を自分は知らない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-01-02 15:06
ということで、来年はきちんと明確化した目標を持つことと、それについての定期的な検証を怠らないようにしたいと思います。経営に携わっていれば当たり前のことだと思いますが、その当たり前ができるようにしていきたいと思います。皆さま、よいお年を!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-31 22:19
ただ、今年確信したこともありまして、それは「単に事件に関する能力を上げるだけでは、弁護士として生き残っていけない」ということです。逆に言えば、そこについての戦略を持ってさえいれば、他の人達があまり意識していないところなので、生き残るのは難しくないと思います。その点では楽観的です。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-31 22:16
振り返ってみると、年始に立てた目標を数字でもっと明確化すべきだったことと、それを定期的に検証することを怠ってたかと思います。いわゆるPDCAをきちんと回せていなかったな、と反省しています。ただ、昨年はPDCAという言葉すら知らなか… https://t.co/1gnhuLIfyG
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-31 22:13
今年一年を振り返ると、年始に立てた売上目標と利益目標は一応達成したものの、運によるところが大きく、まだまだ十分とは言いがたい結果でした。プライベートでも一部目標を達成したものの、まだまだ不十分でした。そう考えると反省の1年だったと思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-31 22:08
正直、NHKは放送法に基づいて受信料を徴収するより、税金で賄う方がいいと思うんだよな。NHKは税金に頼ることを「事業運営の自主性が損なわれ、…言論報道機関としての役割を十分に果たせなくなる」と説明するけど、三権分立の下でも裁判所の… https://t.co/bogqJWV5Hy
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-30 22:22
トレンディエンジェルの斎藤さんが自分と1歳ちょっとしか変わらないことに衝撃を受けたことをパートナーに話したら、「あんたもそんなに変わらないよ」と返されるなど。
最近の若い人達から、自分はあんな風に見えているのか…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-30 13:48
@ryota27 そんなことはないぞ。世話をするのは大変ではあるが、めちゃくちゃ癒される。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-30 11:41
濫訴的懲戒請求者に対する訴状を作成しました。日弁連で議論された件ではないので遠慮なく個別対応。正月には期日呼出上のお年玉が届くはず。喜んでくれるかな。
— 櫻井光政(okinahimeji)2017-12-29 18:21
@wata_nabekyo_ko 私が当初のツイートで想定していたのは、過払やB型肝炎など、ある程度の採算分野で新興事務所に取られてる分野を想定していましたが、それ以外の分野も、本当はペイできる仕組みを考えて欲しいとは思うんですよ… https://t.co/Ky2wSUPAdR
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-30 06:25
「優秀な人がどんどん法テラスを辞めていっている」という意味で、事実としての根拠もできつつある気がする。今はまだ事実ではなくても、数年後には事実になるかも、と思っている。
>RT
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-29 22:32
法テラス取扱の弁護士の質が低いっていう話。「それは事実か?」と言われたら「事実ではない。法テラス取扱の優秀な弁護士を何人も何人も知っている」と答えることになるが、「根拠がない話か」と問われると、「事実としての根拠は無いと思われるが、理論上の根拠はある」と答えざるを得ない。(続
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2017-12-29 12:29
@wata_nabekyo_ko 「義務」というのは、もちろん法的なものではなくて、あくまで倫理上私が「そうすべき」だと思ってるだけです。
あと、私は一線で活躍している人にこそ、十分な報酬を確保してペイする仕組みを作っていって欲しいと思っています。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-29 22:28
@kame_ishi 生放送の場合、「こういう内容の話をしますので、ここでコメントお願いします」くらいの打合せはしますが、その程度です。しかも、本番中に流れが変わって、打合せになかった展開になるなんてしょっちゅうですし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-29 11:07
自分もスタッフとしてテレビの生放送に関わってたからわかるんだけど、生放送に出てる弁護士の人ってホント尊敬する。時間管理が厳しくて5分も説明できないから、短時間で正確かつ一般の人にもわかりやすい言葉で説明しなきゃいけない。その上、全国の法曹から批判の対象になる。完全に職人芸だよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-29 10:15
安室さんの曲を聴きながら、経営についてずっと考えていたが、上手くいかない企業の特徴の一つとして、悪口や他人や会社に対する批判ばかりが蔓延していることがある。それが下を向く原因になり、上を向けない雰囲気を作り出している。
— レイ法律事務所代表弁護士佐藤大和(yamato_lawyer)2017-12-29 02:31
自分は、特定の人権問題で成果を出す等の力のある弁護士が、宣伝をして依頼者を引きつけるのは義務だと思ってる。
こういう人達は宣伝行為を忌避する傾向にあるが、力のある弁護士に依頼者が辿り着けるようにしなきゃいけない。力不足の弁護士にあ… https://t.co/2TYLKbxQpZ
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-28 21:18
@reeeiinaaaa 1年目なのに、2年目って書いちゃいました?
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-28 17:13
@ATsZRA ありがとうございます。とても盛り上がりましたよ!来年以降も続けていきたいです。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-28 14:36
GPSのわななき https://t.co/fNjPJdtPv3
— 弁護士中村真(lawyer_makoto)2017-12-27 16:34
修習期が後輩の弁護士から、自営業としてどうやったらうまく利益を上げられるか相談を受けたので、とりあえず「法テラスを今すぐやめるべき」と回答しておいた。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-28 02:11
金額はもちろんですが、在職期間が例えば1年として、退職後に落ち着いてから請求、という時間的な猶予ができるのもありがたい。>RT
賃確法のありがたみも増しますね、、、
— りっぴぃ@長女3歳(rippy08)2017-12-27 20:20
これ、一般の人にも多くの場合影響があるので、注視してみて下さい。
現在、多くの企業で未払残業代があるけど、現行法で請求できるのは直近2年まで。それが2.5倍に増えるかもしれない。
https://t.co/bdUFx89Rty
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-27 20:17
自分は少年の可塑性(子供は変わりやすいこと。主に少年事件で立ち直りやすいという文脈で使われる)について、懐疑的なところもあったんだけど、少年事件をやったり、子供達と触れるととても感じる。だから、周りの大人がどう子供達に接するかが重要だよね。
(逆に、大人の頑固性を感じることも…)
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-27 20:15
今日は、高校生模擬裁判選手権の関東・関西優勝校の交流戦があったんだけど、高校生達のリア充感ハンパない。嫌な感じが全くせず、他校の女子と仲良くなるとかめっちゃ羨ましいぞ…。
現役高校生の皆さん、こんな素晴らしい機会を逃すのはもったいないですよ!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-27 17:38
@hushhushSYK なるほどねー。主婦業が楽だとは全く思わないけど、専業主婦だと働いてる方の収入に対するプレッシャーがハンパないんだよね…。だから、俺も本当は働いて欲しいんだけど笑、専業主婦やるなら、ちょっと仕事をやらないと不安になる面がある。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-27 17:24
自分は、岡口裁判官のツイートの件は、公開情報をツイートするのは基本自由だし、ツイート内容が茶化したものとは思わないけど、遺族が不快に思うなら倫理的な問題は残る。ただ、指摘を受けてツイートを削除したならそれで十分で、それ以上に処分すべきではないし、報道されるべきものでもない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-27 17:10
岡口裁判官の件、
「公開情報をツイートすることの可否」
「ツイート内容が茶化したものか否か」
「倫理的な問題の有無」
「処分すべきか否か」
「報道されるべきものか否か」
がいろいろごっちゃに語られてて、整理されてない感じ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-27 08:15
@hushhushSYK 逆に、「専業主婦をしたい」という女性に対してはどう思ってるの?息子の奥さんが専業主婦希望の場合、家事・育児はどう分担すべきだと息子に伝える?
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 23:23
自分は頼まれたことないし、餌やりしてる人に何か言うつもりはないけど、自分が国選でペットの餌やりを頼まれたら断るなぁ…。
それでペットが死ぬかもしれないけど、それは仕方ない。仮に交通事故で3週間入院したら、他に餌やりをやる人がいなけ… https://t.co/qZEInc2yGI
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 18:53
国選弁護人自らペットの餌やり、ねえ…
義務のないことだから断る、で良いと思う。餌やってくれそうな知人に連絡ぐらいなら、やるけど。
国選弁護人の考え方次第で、対応が変わってくるところだわね。
— えきなんローヤー🕊(ekinan_lawyer)2017-12-26 18:33
最近、Twitterを通じて知り合った方達とリアルでお会いする機会が増えている。いずれも素敵なご縁ばかり。目的を持って始めたわけではないけれど、Twitterやってて良かったなぁと思える。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 18:29
@nan5o なるほど…。そういった意味で告発しないんですかね…。どちらがいいのかはよくわかりません。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 18:26
— 麗奈(reeeiinaaaa)2017-12-26 12:18
(╹◡╹)(最後の旧試験で合格した期が65期で、66期以降は「新◯期」という言い方をしなくなってますよ…!) https://t.co/O5FpcPuDfA
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 12:14
うーん…。もう放っておけばいいのに、わざわざ謝罪を撤回してまた炎上しかねないことをする。お陰でまた童貞問題の方だけがクローズアップされて、岸勇希氏のことなんてみんな忘れてるよ。
https://t.co/4Dz2rxwXaQ
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 09:37
懲戒請求の形を取ってるのに、懲戒請求としては扱わないってどういうこと?弁護士会として何らかの対応をしなきゃという姿勢は支持できるけど、これ下手すると法的根拠がないことをしているような気が…。今回は良くても、今後はどうするのだろう。
https://t.co/w1MJKG8zMC
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-26 00:09
@harrier0516osk 私の感覚では、むしろ賭博を開帳してる方が客を告発してるように感じます。本当に悪い方を処罰しないと片手落ちでは?と思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 20:12
@harrier0516osk 非弁業者にも告発させた方がいいんですかね…
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 18:48
@lit_soc @YahooNewsTopics ゆし解雇とゆし協定の違いがわかれば労働法マスターですね!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 18:07
会社が組合の要求をのんだので、ストは解除された。明日から通常運航。労働組合、よくがんばった!
#九州商船ストライキ
— ささきりょう(ssk_ryo)2017-12-25 17:34
非弁業者が提携弁護士に対して懲戒請求をして、提携弁護士を懲戒するなら、弁護士会としては当該非弁業者を刑事告発すべきだと思うんですよね。懲戒した会員には、「すまんな、君のことは懲戒せざるを得ない。ただ、君だけに責任を負わせないぞ」とやるくらい、会員のことを思ってやって欲しい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 16:39
12月号の月刊懲戒は盛りだくさんでしたね。一番の衝撃は非弁提携をやってた人が、非弁業者に懲戒請求されて業務停止の事案ですが。。あれ、途中で「非弁提携はもう辞めたいです」って言ったけど「なに言ってんだ、お前は一度手を染めたんだから足抜けできるわけないだろ?」ってことですよね。。
— Yoshi Shimizu(ysaksmz)2017-12-25 14:34
@blue_c_vo ストの場合は、天候と異なり、意図的に行うものだから、余計反発する人は多いのかな…と思った。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 12:31
こちらにも書いておいた。ツイートとほぼ同内容ですが。:【長崎県】九州商船におけるストライキについて(佐々木亮) - Y!ニュース https://t.co/cqOjpTUV8Y
— ささきりょう(ssk_ryo)2017-12-25 06:46
ストに寛容になるということは「まぁ自分達も会社が横暴なことやったら戦いたいしね」という意思表示。逆にストに不寛容な社会になると、「会社がどんな横暴なことをやっても、違法でない限り粛々と従います」となってしまう。
「自分達はストをやりたい。お前達はストをやるな」はさすがに通らない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 08:55
離島でも天候不良のため船が出ないなら、いくら子供達が帰省を楽しみにしてても、諦めて別の日に帰省する等するだろう。これがストだと我慢できないのは「君達の労働条件の改善なんて知らん。自分は乗りたいんだ」という気持ちでしかない。でもそれを言うと自分達も対使用者の武器を捨てざるを得ない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 08:48
「クリスマスは恋人又は恋人候補と過ごさなければならない」という幻想から逃れられると、クリスマスというイベントはとても楽しくなるよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-24 18:04
クリスマスは、恋人と過ごして楽しかった思い出はほとんどなく、男女数人でクリパやった方が楽しかった思い出。それならもっとできそうだったな、と反省している。何で恋人又は恋人候補と過ごすことにこだわっていたんだ…
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-24 17:55
九州商船のストの件、自分達が困るから組合側を批判したくなる気持ちもわかるけど、それを言うとおよそストは許されなくなる。
ストは客に迷惑をかけることが前提だから、客に迷惑をかけないストというのは、そもそも客の役に立ってない仕事であって、そんな仕事ならストやる以前に会社が潰れてるよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-24 17:37
司法試験に合格して彼女ができました(ポジキャン)
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-24 14:52
能力はあるけれども業界に興味がそんなにない人を惹きつけるためには金と地位とモテなのであるから、成功している弁護士はここいらをもっとアピールしていくべきであると思うのに、これを叩く同業者がいたりする上に村社会なのでみんな隠す方向性に行っちゃうんですよね。
— ノースライム(noooooooorth)2017-12-24 11:44
@hdm1987 おめでとうございます!お互い頑張りましょう!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-24 11:32
自分は、所属会の委員会にはほぼ毎回出席し、来年には日弁連の委員にもなる可能性があり、臨時総会や定期総会にも複数回出席し、会長選や常議員議員選挙には毎回投票してるんだけど、一体いつになったら「弁護士会がやっていることに対して文句を言う資格のある人」になれるのだろう?と思ってる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 22:07
事件の相手方に対しても守秘義務を負うとなると、今普通に行われている事件についての記者会見は、皆懲戒対象となりかねないね…。少なくとも懲戒請求は行われてしまうような。
この辺はそこまで詳しくないが、相手方との関係でも秘密を曝露して不法行為責任は負いうるけど、それは限られた場合では。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 21:48
先日総本山の某委員会にやって来てご説明をされていた高中先生によると、近時最高裁が非限定説に傾きつつあるのでそのような流れも反映して改正案を作ったということでした。 https://t.co/ukHZzB8pB2
— いわぽん(yiwapon)2017-12-23 21:15
弁護士職務基本規定改定案が各委員会に下りてきているので内容見ましたがかなり議論呼びそうな内容でした。このまま通したら多分濫訴的な懲戒請求の呼水になりそう。
— 大窪和久(okuboka)2017-12-23 12:36
弁護士職務基本規定改定案の中で気になる点は色々あるのですが、一番気になっているのは現在依頼者との間だけで負う守秘義務を事件関係者全員(無論相手方は当然含む)に及ばす点。法律上守秘義務を負う対象が限定されていないことがその理由だそう… https://t.co/QHCZ8tPCBo
— 大窪和久(okuboka)2017-12-23 13:18
@kasumi_shiro どういう理由づけだったのか気になります…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 14:21
弁護士職務基本規程の「品位」って文言が好きじゃない。結構カジュアルに懲戒事由にされることが多いけど、こんなに多用していいの?仮に、「品位を害したものは、懲役◯月とする」みたいな条文があったら、「不明確だ」って絶対批判するでしょ。なんでこんな曖昧不明確な規程の仕方になってるんだか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 11:26
新しく修習生や弁護士になった人は、ツイッターをやる際、守秘義務に注意して下さい。ひとつの目安は、「当事者が当該ツイートを見て自分のことだとわかるかどうか」です。「もしかしたらわかるかもしれない」と思うような内容をつぶやくのはやめましょう。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 01:00
「逆転」というけれど、非正規の方が不安定な分、給与が高いのが本来なのよ。非正規の方が給与が高くなったら、それは「逆転」ではなくて、本来の姿に戻ったんでしょ。
身分も不安定で給与も低い、という今までが異常だったんだよ。
https://t.co/05BaMXLvKl
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-22 20:53
弁護士マン「僕の顔をお食べ」
市民「正義の味方なんだから当たり前」
某テラスおじさん「新しい顔を焼くつもりはないのでよろしく」
弁「顔が欠けて力が出ない」
アンパンマンが「僕の顔をお食べ」と言えるのは、新しい顔が無尽蔵に補給される… https://t.co/iaPWMWGfec
— カイローヤー(kai_lawyer)2017-12-22 17:12
事件処理も大事だけど、経営のことも同じくらい大事。だけど、放っておいたら事件処理ばっかりに時間が取られるので、意識的に週に何時間かは経営のことを考える時間を取った方がいいなぁ、と最近感じてる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-22 16:58
【左】ゲッツ
【右】ゲッツェ https://t.co/wu4MkhNaFn
— 豚汁(c24372147aa9483)2017-12-22 12:39
最初から自分の感想以外何も言ってません。 https://t.co/Hgh9ePXkBX
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-22 13:40
ファイナルファンタジー30周年記念 ファントリビュートビデオに参加させて頂きました!
小さい頃からプレイしてきたファンとして夢のようで、とても光栄です!
あらためて、30周年おめでとうございます!
#ff30th #ff30周年
https://t.co/FWY3vGcKsW
— Yusuke2/24(土)Cichla Temensisライヴ!(YusukeIP)2017-12-22 01:19
NHKへの受信料については、いろいろ文句を言う人も多いけど、Eテレにお世話になってからは一言も文句がない。というか、あれがなくなったら困るとまで思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-22 01:28
炎上したときに、「ネット民全員が自分のことを正しいと判断してくれることはあり得ない」ということと、「ネット民が自分のことを正しいと判断しなくても、自分は何も困らない」ということを意識しておけば、反論なんて意味がないことがわかるはず。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 23:08
はあちゅう氏の件を見てて思うけど、炎上したときに反論したくなるのは、「自分は間違ってない!」と証明したいから。でも、完璧な正しさってのはほとんどないし、難癖つけて再反論を受けたりするので、自分が間違ってないと証明するのは不可能。だから、最初から相手に攻撃させないことが重要。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 23:04
クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーなどのイベントになると、哀しみの雄叫びをする人がいるけど、「女子にちょっとしたプレゼントをあげる口実ができる日」「女子をちょっとしたイベントに誘う口実ができる日」と考えれば、これを利用しない手はないよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 20:35
サンタクロースって、「赤い服着て白髭をつけた空を飛んで世界中をまわるおじいさん」という意味ではいないけど、「義務もないのに、自分の大切な人にプレゼントを贈る世界中の人々」という意味ではたくさんいるので、自分の中では「サンタクロースはいる」という結論になってる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 20:28
【日刊法クラニュース】法クラ流行語2017、予備選結果発表 - 法クラ流行語大賞候補となる4語が判明した。本選は21日夜からTwitterの投票機能を用いて開催される予定。 #LCN2017award https://t.co/N5HVpNgOfZ
— Fumi(inflorescencia)2017-12-21 17:26
ネットでも人脈開拓にしろ、まともな営業活動して、「人に知られる努力」をしてれば、このレベルは有り得ない。
やることやらないで現状を憂うのはさすがに甘すぎやしないか。 https://t.co/rWo7EKqEOm
— こたべん(nakahaya0427)2017-12-21 11:40
被告代理人が原告を監禁して作った陳述書の証拠価値…。 https://t.co/f4AFSLiNCq
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 11:33
自分も弁護士1年目は、本業以外のバイトもやっていたけど、別にそれを後ろ向きに考えたことはない。
この記事の人達も、自分と同じくらい頑張れよとは言わないけど、自虐したり愚痴ったりしても事態は好転しないよ、と思う。何か方法を考えないと… https://t.co/mWJvZjkZuj
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 11:30
中村=岡口本で、「陳述書なんてほとんど証拠価値ない」とあったけど、同じく一方当事者が書いた作文に過ぎない検面調書や員面調書にそれなりの証拠価値が認められてるの何でだろうとか思う。民事で「公開法廷での尋問の証言より、前の陳述書の方が信用できる」なんてあり得ない事態だと思うけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-21 11:23
山下達郎のクリスマスソングの歌詞はあれですよね、スターウォーズに出てくるやつですよね
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-20 22:11
申し訳ないですが、もう法テラスをどうのこうのする気力はなくなりました…
(以前、不服申し立てとか、意見集約のために出していた時期もありましたが、徒労に終わりました…)
— 麗奈(reeeiinaaaa)2017-12-20 12:07
@blue_c_vo 炎上はするかもしれないけど、燃料が違う派。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-20 01:10
自分の家族が不条理にも殺されたら、自分は、殺人犯に対し、「死刑にしろ!」という気持ちになると思う。
でも、死刑制度を残すかどうかは、「自分が遺族になったら」という視点で考えてはいけないと思ってる。逆に、自分の家族が殺人犯として逮捕されるかもしれないから。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-20 00:57
@reeeiinaaaa すいません、「麗奈先生に若手ということはセクハラにあたるのではないか」という問題意識で書きました…。決して麗奈先生が何か言うことがハラスメントに当たりうるという趣旨で言ったのではございません(´;ω;`)
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-20 00:21
【問題】1位が「(永世)若手」となっていて、「(偽装)若手」となっていないのはなぜか。(20点) https://t.co/0K6LCD0oZ3
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 20:33
「自分は童貞という言葉に愛着や親近感を持っていました」とか完全に余計。実際そう思っていたとしても、そんなことを言う必要はないよ。本当に間違ってないと思うなら謝罪しない方がいいし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 18:48
はあちゅうさんは謝罪が下手だな…。炎上したときは余計な言い訳はしない方がいい。正直岸氏を見習った方がいいと思った。
「性経験のない男性を揶揄するかのような発言を過去にしていたことが不適切との指摘を受けました。お詫びするとともに、今後このようなことがないように致します」でいいのに。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 18:35
( ^ω^ )フムハラ、、、?
— じゃこじゃこじゃこにゃ〜(Jakotsunya)2017-12-19 17:43
@noooooooorth これ、許しを乞いに来てるのではなく、顧問を奪いに来てるのではないでしょうか…?
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 17:59
「かわいい」ということも場合によってはセクハラになりうることを考えると、もしかしたら「若手」って言うことも…!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 17:36
@hushhushSYK いや、白状するとTL上の同期が同じような投稿してて初めて気がついたw
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 13:23
本日で弁護士5年目に突入しました。この間、あっという間でしたが、今後も奢らず謙虚に、でも依頼者のために全力で、をモットーに精進していきたいと思っておりますので、皆さま今後ともよろしくお願いします。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 12:05
炎上しかけた時に絶対やってはいけないのは、「反論」それも「中心的な事実関係に争いがないのにその評価の仕方や周辺事実の有無に関する反論」で、それをやるとさらに炎上する。逆にいい対応は「速やかに認めて謝罪し、何かしら責任を取ったように見せて沈黙する」で、岸氏はそれをやったのだと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 11:02
セクハラ告発が話題だけど、自分も思い返してみれば、女性を食事に誘ったことがセクハラに当たらなかったという保障はない。自分としては、力関係を利用したつもりもないし、相手が嫌がるのを無理やりしたつもりもないけど、当時相手がどう思ってたかはわからないよね。常に自分を省みることが必要。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 10:44
@yukihirosasamo @nobusan1979 @depon2010 @bluebuggle @harahide622 現役独身弁護士が羨ましすぎます!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 10:41
@keisukekudou ご存知なのですか?工藤先生よりは大分下の期になりますが…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 10:33
昨日の鳥飼先生のご講演で、税務訴訟であり得ない勝率をおさめていた鳥飼先生が、「やり始めた頃は全然勝てなくて、30連敗くらいした。」とニコニコしながら話していたのが印象的だった。裁判での勝率を誇る人より、誰にもできない難しい訴訟に取り組んでいることを誇る人になりたいね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 08:16
元電通の岸氏とはあちゅう氏の件を見ると、「うまくいってるときに調子に乗って他人を貶めると、後でしっぺ返しを喰らう」ということだね。継続的に成功している人は、びっくりするくらい謙虚で、そんなアホなことはしない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 07:27
事務員と不倫して懲戒になった弁護士が、自分と同じ名前(ただし、漢字は違う)で、風評被害。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-19 00:30
自由と正義の懲戒事例を見て思ったけど、今、非弁に脅されてたり、無知から非弁提携始めてしまったけど関係が切れずに困ってたり、着服してまだバレてないけどバレるのは時間の問題だって弁護士いる?一人で悩まず相談に来てよ。秘密は守るし匿名相談でもいいよ。今からできるベストを尽くそうよ。
— 弁護士大西洋一(o2441)2017-12-18 23:31
イキり修習生やヤバい修習生の話題が出てるけど、自分の修習指導担当だった先生は、修習生時代ここに書けないくらいヤバかった。同期の間では有名だったみたいだけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 23:03
自分より明らかに結果を出してる人のアドバイスに対し、「そのアドバイスができない理由」をすぐ探し始めてしまう人はやはり成功しない傾向にある。
とりあえず、やってみる。その上で自分に合わなければまた考える、ということが必要だと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 22:27
今日は鳥飼先生のご講演を拝聴したけど、やはりすごい先生方は、マインドから突き抜けている感じがする。そして、その突き抜けたマインドに伴う行動力。ボーッと生きていない感じがすごい。
自分に必要なのはまず考えることと、その考えに従って行動することだな、と痛感する。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 22:16
@lawkus ご指摘の通りです。より問題が深いと思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 22:09
修習生時代、事務所訪問の後に事務所の先生方や同期らと一緒にご飯に連れて行ってもらった際、その事務所のボス弁に太ももなでられたかことがある。もちろん、その事務所には入らなかった。同期の他女子にも他事務所で面接中にセクハラを受けたって… https://t.co/RpAySfOfbQ
— 弁護士 Ms. X(msX_lawyer)2017-12-18 16:42
今月の月刊懲戒、例の神奈川県弁護士会の先生は、非弁業者から裏切られて懲戒請求されてるのか…。
「懲戒請求者が弁護士法72条に違反する者であることを十分認識した上で」って記載されてるけど、懲戒請求者である非弁業者は無傷で済んでるのか?
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 13:34
@hKodama それは確かにありますね。個人的には、法曹三者でもっと交流した方がいいと思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 13:25
@blue_c_vo 家の近場でメシくらい食いに行こうか?
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 12:49
@blue_c_vo 同じく。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 12:41
司法試験に受かった元サラリーマンです。どうもどうも。 https://t.co/jpwiPVHkMm
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 11:27
@ken_kataoka 別にそれは特に気になりません。実際いい刑事弁護をされてるヤメ検の方はおられますし。「◯◯地検には自分の後輩がいるから任せておけ」みたいな言い方してたらアウトだと思いますが。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 09:54
批判の趣旨がよくわかりませんが、刑事弁護人と被害者代理人を両方やることは、例えるなら野球でピッチャーもバッターも両方やって、バッターの経験を活かして投球を組み立てるようなもんですよ。これに対し判検交流は、審判が一方のチームの選手だ… https://t.co/zkRWhhMAMB
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 09:20
0 件のコメント:
コメントを投稿