基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2019-10-25 09:47から199件:最新2019-12-29 23:15という範囲(65日13時間28分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
{% tweet 1210857565115936768 %}
> 昨日の忘年会で初めましての方が「いつもツイッターみてます」と声かけて下さったので「ほんまですかアカ教えて下さいフォロバします」→「いやちょっとお伝えしづらいアカウントなので、、」となったので、ここらへんFBのノリとは違うのだなと今さらながら知った年末である
昨日の忘年会で初めましての方が「いつもツイッターみてます」と声かけて下さったので「ほんまですかアカ教えて下さいフォロバします」→「いやちょっとお伝えしづらいアカウントなので、、」となったので、ここらへんFBのノリとは違うのだなと今さらながら知った年末である
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-28 18:38
ページ内リンク一覧
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
101件目
102件目
103件目
104件目
105件目
106件目
107件目
108件目
109件目
110件目
111件目
112件目
113件目
114件目
115件目
116件目
117件目
118件目
119件目
120件目
121件目
122件目
123件目
124件目
125件目
126件目
127件目
128件目
129件目
130件目
131件目
132件目
133件目
134件目
135件目
136件目
137件目
138件目
139件目
140件目
141件目
142件目
143件目
144件目
145件目
146件目
147件目
148件目
149件目
150件目
151件目
152件目
153件目
154件目
155件目
156件目
157件目
158件目
159件目
160件目
161件目
162件目
163件目
164件目
165件目
166件目
167件目
168件目
169件目
170件目
171件目
172件目
173件目
174件目
175件目
176件目
177件目
178件目
179件目
180件目
181件目
182件目
183件目
184件目
185件目
186件目
187件目
188件目
189件目
190件目
191件目
192件目
193件目
194件目
195件目
196件目
197件目
198件目
199件目
杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)のプロフィール情報(2019年12月29日23時18分16秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:杉浦健二 弁護士@STORIA
[screen_name]ユーザ名:kenjisugiura01
位置情報:東京か神戸
ユーザ説明:
STORIA法律事務所パートナー弁護士 IT/AI/データ法務 個人情報保護法.著作権法 利用規約.プライバシーポリシー/ iPadPro×法務/ 東京か神戸にいる/ 企業勤務経て2007年弁護士登録/ ブログは https://t.co/tL6E5YBbKp
ユーザのフォロワー数:2696
ユーザのフォロー数:385
ユーザがTwitterに登録した日時:2014-07-08 00:24:55 UTC
ユーザの投稿ツイート数:2662
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
{% tweet 1211289575403900928 %}
> @matsumoto416 恐縮至極です、こちらこそよろしくお願いいたします!
@matsumoto416 恐縮至極です、こちらこそよろしくお願いいたします!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-29 23:15
{% tweet 1211195515448086529 %}
> 選んでいただいたようで、ありがとうございます! \n \n 「2019年にBUSINESS LAWYERSで読んでよかった記事」に関する設問では、注目のトピックスでもあげられた民法改正に関する記事や、学生の「内定辞退率」データを企業に提供し… https://t.co/Hw72WvOQrI
選んでいただいたようで、ありがとうございます!
「2019年にBUSINESS LAWYERSで読んでよかった記事」に関する設問では、注目のトピックスでもあげられた民法改正に関する記事や、学生の「内定辞退率」データを企業に提供し… https://t.co/Hw72WvOQrI
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-29 17:01
{% tweet 1211181048886784001 %}
> 英 エルトン・ジョンさんら叙勲対象約1100人の住所 流出 #nhk_news https://t.co/QZElzegsVA
英 エルトン・ジョンさんら叙勲対象約1100人の住所 流出 #nhk_news https://t.co/QZElzegsVA
— NHKニュース(nhk_news)2019-12-29 15:02
{% tweet 1210857565115936768 %}
> 昨日の忘年会で初めましての方が「いつもツイッターみてます」と声かけて下さったので「ほんまですかアカ教えて下さいフォロバします」→「いやちょっとお伝えしづらいアカウントなので、、」となったので、ここらへんFBのノリとは違うのだなと今さらながら知った年末である
昨日の忘年会で初めましての方が「いつもツイッターみてます」と声かけて下さったので「ほんまですかアカ教えて下さいフォロバします」→「いやちょっとお伝えしづらいアカウントなので、、」となったので、ここらへんFBのノリとは違うのだなと今さらながら知った年末である
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-28 18:38
{% tweet 1210117511825346560 %}
> g.o.a.t さんの利用規約はシンプルで読みやすいですよね。規約の読みやすさと法的な明確性を両立させるのはとても難しく、高度のセンスを要する作業だと思ってます。改正民法の施行後はどのような規約になるのか楽しみです。… https://t.co/waW9YhtmvU
g.o.a.t さんの利用規約はシンプルで読みやすいですよね。規約の読みやすさと法的な明確性を両立させるのはとても難しく、高度のセンスを要する作業だと思ってます。改正民法の施行後はどのような規約になるのか楽しみです。… https://t.co/waW9YhtmvU
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-26 17:37
{% tweet 1209924046114058240 %}
> メリークリスマス🎄 https://t.co/gWjuFp6OHN
メリークリスマス🎄 https://t.co/gWjuFp6OHN
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-26 04:49
{% tweet 1209826060340064257 %}
> 法務系アドベントカレンダーの裏LegalACのバトンを受けまして、書かせていただきました。 \n 関わりの深いリーガルテックの現状とこれからの世界を思う存分書いてみましたので、ご笑覧ください。 \n #裏legalAC \n AIによる契約書レビュ… https://t.co/zDwVwYRQt4
法務系アドベントカレンダーの裏LegalACのバトンを受けまして、書かせていただきました。
関わりの深いリーガルテックの現状とこれからの世界を思う存分書いてみましたので、ご笑覧ください。
#裏legalAC
AIによる契約書レビュ… https://t.co/zDwVwYRQt4
— 徐東輝とんふぃ(tonghwi17)2019-12-25 18:21
{% tweet 1209763927728373762 %}
> 今年のクリスマスカード、フェンリルさんのがすごかった。ツリーから飛び出すARのサンタやトナカイ🎅メリークリスマス🎄 \n 🎉 https://t.co/e4uMp9M8jp
今年のクリスマスカード、フェンリルさんのがすごかった。ツリーから飛び出すARのサンタやトナカイ🎅メリークリスマス🎄
🎉 https://t.co/e4uMp9M8jp
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-25 18:12
{% tweet 1209632445059887104 %}
> 初めての #legalAC への投稿です。 \n 「これ絶対に言わないでくださいよ!企業法務のためのデジタル・ライフハック集」との題です。 \n https://t.co/ISnyN5nvC4 \n \n Slackによる契約条項管理は、企業法務だけで… https://t.co/FVETO6HE2e
初めての #legalAC への投稿です。
「これ絶対に言わないでくださいよ!企業法務のためのデジタル・ライフハック集」との題です。
https://t.co/ISnyN5nvC4
Slackによる契約条項管理は、企業法務だけで… https://t.co/FVETO6HE2e
— 菱田 昌義(hi_masayoshi)2019-12-24 11:15
{% tweet 1209352773826830336 %}
> 改正民法に対応した「情報システム・モデル取引・契約書」が公開されました。 \n 2007年のモデル契約第一版の改訂版です。 \n 見直しWGには私も委員として参加しました。 \n https://t.co/YgbUpXCZ4G
改正民法に対応した「情報システム・モデル取引・契約書」が公開されました。
2007年のモデル契約第一版の改訂版です。
見直しWGには私も委員として参加しました。
https://t.co/YgbUpXCZ4G
— Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀(redipsjp)2019-12-24 14:45
{% tweet 1209318083560558592 %}
> @guitar_ben まだ間に合います!
@guitar_ben まだ間に合います!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-24 12:41
{% tweet 1209280280223080448 %}
> 仕事においても、キーワードは「天引きの習慣化」だと思っている方である。
仕事においても、キーワードは「天引きの習慣化」だと思っている方である。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-24 10:11
{% tweet 1209280144176644096 %}
> 自分の場合、経営のことを考える時間・事件業務を整理する時間を毎週確保するようにしてから、業績も業務効率も大幅に増加した。時間を確保するのがポイントなんだよね。 https://t.co/vz6KEJuVtx
自分の場合、経営のことを考える時間・事件業務を整理する時間を毎週確保するようにしてから、業績も業務効率も大幅に増加した。時間を確保するのがポイントなんだよね。 https://t.co/vz6KEJuVtx
— 藤田寛之(09WzdJigzq6Sd4g)2019-12-24 09:53
{% tweet 1209244667365060609 %}
> @icecream_melon 期日直後、別の情報に触れないうちに片付けてしまうのが秘訣と思ってまして、なるべく裁判所内でやってしまいます。誰もいなければ廊下のベンチでやるときもあります。
@icecream_melon 期日直後、別の情報に触れないうちに片付けてしまうのが秘訣と思ってまして、なるべく裁判所内でやってしまいます。誰もいなければ廊下のベンチでやるときもあります。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-24 07:49
{% tweet 1209243064843169793 %}
> @kenjisugiura01 通りすがりに失礼します。 \n \n これ、あらゆる物事に対して劇的に応用が利きますね。 \n ↓ \n ○○が終了した後、 \n ほんの□□分でよいので、 \n 次回△△する☆☆だけでも▽▽しておく。 \n \n はっきり文字で示してくだ… https://t.co/o1AKwjuQO3
@kenjisugiura01 通りすがりに失礼します。
これ、あらゆる物事に対して劇的に応用が利きますね。
↓
○○が終了した後、
ほんの□□分でよいので、
次回△△する☆☆だけでも▽▽しておく。
はっきり文字で示してくだ… https://t.co/o1AKwjuQO3
— 仲秋(chu_shu_may_get)2019-02-21 08:56
{% tweet 1209060627429220353 %}
> @oga10ru 私も100%できているわけではないので、さらに精進いたします、、!
@oga10ru 私も100%できているわけではないので、さらに精進いたします、、!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-23 19:38
{% tweet 1209036138326814720 %}
> これは訴訟代理人実務についてのすばらしい具体的アドバイス。 \n \n 期日の直後が一番記憶が新鮮で期日報告書が書きやすい。時間が短縮できる。「法廷どこだったっけ?」となってもすぐ調べられる。 \n \n 次回準備書面をさっさと作るのは中村直人弁護士… https://t.co/2AD9rIKaJ3
これは訴訟代理人実務についてのすばらしい具体的アドバイス。
期日の直後が一番記憶が新鮮で期日報告書が書きやすい。時間が短縮できる。「法廷どこだったっけ?」となってもすぐ調べられる。
次回準備書面をさっさと作るのは中村直人弁護士… https://t.co/2AD9rIKaJ3
— にゃんがー(Nyanger_b)2019-12-23 17:51
{% tweet 1209031118730620928 %}
> 本日の期日後も、裁判所の待合室で期日報告書+次回書面の骨子作成まで完了。これ習慣化すると本当に楽なので、新規登録弁護士の皆さんには全力でおすすめしたい。 https://t.co/Q1YZBXeXZB
本日の期日後も、裁判所の待合室で期日報告書+次回書面の骨子作成まで完了。これ習慣化すると本当に楽なので、新規登録弁護士の皆さんには全力でおすすめしたい。 https://t.co/Q1YZBXeXZB
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-23 17:40
{% tweet 1209027618210607105 %}
> ひったくりの発生日時や場所、犯人とみられる人物の逃走経路、目撃情報、被害者の特徴などが元データとのこと。 \n 尼崎のひったくり9割減、プロファイリングで次の発生地予測しパトロール : 読売新聞オンライン https://t.co/sUdP3OaMrR
ひったくりの発生日時や場所、犯人とみられる人物の逃走経路、目撃情報、被害者の特徴などが元データとのこと。
尼崎のひったくり9割減、プロファイリングで次の発生地予測しパトロール : 読売新聞オンライン https://t.co/sUdP3OaMrR
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-23 17:27
{% tweet 1208671863041212416 %}
> 契約書レビューを、単に雛形と違った部分を雛形どおりに直し、相手が修正に同意しなければビジネスサイドに「リスクがあるので経営判断して下さい」という業務と捉えれば、これほど非生産的でつまらない仕事はないだろう。しかも仕事の成果がフィードバックされる可能性は低い。 #新人法務パーソンへ
契約書レビューを、単に雛形と違った部分を雛形どおりに直し、相手が修正に同意しなければビジネスサイドに「リスクがあるので経営判断して下さい」という業務と捉えれば、これほど非生産的でつまらない仕事はないだろう。しかも仕事の成果がフィードバックされる可能性は低い。 #新人法務パーソンへ
— QB被害者対策弁護団団員ronnor(ahowota)2019-12-22 12:51
{% tweet 1208223002728390656 %}
> 「個人情報管理ハンドブック」ご紹介頂きありがとうございます🙇 \n \n 個人データのライフサイクルである \n 収集→利用→保管・管理・匿名化処理→提供→消去の場面毎に論点出しをする癖を付けておくと漏れが無いですね。 https://t.co/FU1EQL1ic3
「個人情報管理ハンドブック」ご紹介頂きありがとうございます🙇
個人データのライフサイクルである
収集→利用→保管・管理・匿名化処理→提供→消去の場面毎に論点出しをする癖を付けておくと漏れが無いですね。 https://t.co/FU1EQL1ic3
— 大井哲也 弁護士(tetsuyaoi2tmi)2019-12-21 12:01
{% tweet 1208219076956282881 %}
> 初めての #legalAC への投稿です。 \n 個人情報保護法をこれから学習しようという方に向けて、個人情報保護法上の義務の大枠についてご紹介してみました。お気兼ねなくご意見ご感想等お寄せいただけると幸いです! \n \n #裏legalAC… https://t.co/KRSIsw4Wp7
初めての #legalAC への投稿です。
個人情報保護法をこれから学習しようという方に向けて、個人情報保護法上の義務の大枠についてご紹介してみました。お気兼ねなくご意見ご感想等お寄せいただけると幸いです!
#裏legalAC… https://t.co/KRSIsw4Wp7
— ワナビ(vvanna8e)2019-12-21 10:49
{% tweet 1207652046012157953 %}
> ツイッター界随一のiPadの有益な情報を伝え続けた杉浦先生の新作note。私もiPad 導入したし、受講生も利用者増えてきた。 \n \n 声を大きくしていうけど、受験生こそiPad を導入すべき。 \n 導入するコストは高いと感じるかもだけど、… https://t.co/Ez2w1KELEX
ツイッター界随一のiPadの有益な情報を伝え続けた杉浦先生の新作note。私もiPad 導入したし、受講生も利用者増えてきた。
声を大きくしていうけど、受験生こそiPad を導入すべき。
導入するコストは高いと感じるかもだけど、… https://t.co/Ez2w1KELEX
— 法学編入 講師Nのつぶやき(hennyuugaku)2019-12-19 21:34
{% tweet 1207651872288342019 %}
> @kenjisugiura01 最初に使った時は本当に感激しました \n 試験範囲の法律だけDLして一括横断検索して \n この表現はこの法律だけではないのか!とわかるし \n しかも件数まで明確にわかるので、他にないかな?という紙特有の悩みもなく… https://t.co/LegsGX7tax
@kenjisugiura01 最初に使った時は本当に感激しました
試験範囲の法律だけDLして一括横断検索して
この表現はこの法律だけではないのか!とわかるし
しかも件数まで明確にわかるので、他にないかな?という紙特有の悩みもなく… https://t.co/LegsGX7tax
— ぴよふ@司法書士受験生(PiyoFoo)2019-12-19 21:09
{% tweet 1207596942345113601 %}
> 電子書籍のオンライン中古販売が著作権侵害となるか(それともデジタル消尽するか)が争われたTom Kabinet事件。EU司法裁判所は「公衆への伝達権侵害に当たる」と判断し、デジタル消尽を否定しました。UsedSoft事件判決はあく… https://t.co/3p8RzG4Elb
電子書籍のオンライン中古販売が著作権侵害となるか(それともデジタル消尽するか)が争われたTom Kabinet事件。EU司法裁判所は「公衆への伝達権侵害に当たる」と判断し、デジタル消尽を否定しました。UsedSoft事件判決はあく… https://t.co/3p8RzG4Elb
— Ryutaro Nakagawa(NakagawaRyutaro)2019-12-19 18:38
{% tweet 1207547543745204224 %}
> DLした法令の全文串刺検索からの一括プレビューは、すごい機能ですよね。UIもとてもよく考えられてると感じています。 https://t.co/i94WI6PIbf
DLした法令の全文串刺検索からの一括プレビューは、すごい機能ですよね。UIもとてもよく考えられてると感じています。 https://t.co/i94WI6PIbf
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-19 15:25
{% tweet 1207547230325886976 %}
> 続・法律実務家はすべからくiPadProを導入すべし(2019年12月・iPadOS対応版)|杉浦健二 Kenji Sugiura @kenjisugiura01 #note https://t.co/fJsNrnWzyD \n この六法アプリは私も使ってて普通に神アプリでした
続・法律実務家はすべからくiPadProを導入すべし(2019年12月・iPadOS対応版)|杉浦健二 Kenji Sugiura @kenjisugiura01 #note https://t.co/fJsNrnWzyD
この六法アプリは私も使ってて普通に神アプリでした
— うどっぴ(_udoppi_)2019-12-19 11:23
{% tweet 1207468745049825280 %}
> @takujihashizume ただ自分の悪筆が原因なだけかもしれない・・と思っていたので、同感いただいた点安心しましたw \n >あとこちらも同感です。→「GoodNotesでも手書き検索はできるが、手書き検索精度がNotabilityより劣る気がしている(特に日本語)」
@takujihashizume ただ自分の悪筆が原因なだけかもしれない・・と思っていたので、同感いただいた点安心しましたw
>あとこちらも同感です。→「GoodNotesでも手書き検索はできるが、手書き検索精度がNotabilityより劣る気がしている(特に日本語)」
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-19 10:12
{% tweet 1207468062015778816 %}
> 続・法律実務家はすべからくiPadProを導入すべし(2019年12月・iPadOS対応版)|杉浦健二 Kenji Sugiura @kenjisugiura01 #note https://t.co/QawLmoCNT1 \n \n 勉… https://t.co/fdwjmSaibA
続・法律実務家はすべからくiPadProを導入すべし(2019年12月・iPadOS対応版)|杉浦健二 Kenji Sugiura @kenjisugiura01 #note https://t.co/QawLmoCNT1
勉… https://t.co/fdwjmSaibA
— 園田昌也@職業ネットサーファー(ライター)(chew_bacca1987)2019-12-19 09:53
{% tweet 1207468035784638464 %}
> 杉浦先生のお勧めで六法アプリを早期に知ることができ感謝してます。あとこちらも同感です。→「GoodNotesでも手書き検索はできるが、手書き検索精度がNotabilityより劣る気がしている(特に日本語)」 https://t.co/LNMfZR1QLa
杉浦先生のお勧めで六法アプリを早期に知ることができ感謝してます。あとこちらも同感です。→「GoodNotesでも手書き検索はできるが、手書き検索精度がNotabilityより劣る気がしている(特に日本語)」 https://t.co/LNMfZR1QLa
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-12-19 09:50
{% tweet 1207462381434990592 %}
> @kenjisugiura01 杉浦先生、言及いただきありがとうございます!実際私も六法アプリの初期からのユーザーでして、逆参照に対応したときは先にやられちゃった感はありました笑 ただ、どうやら手作業(に近い)っぽいのと現状web… https://t.co/dmRTPJZ8Wv
@kenjisugiura01 杉浦先生、言及いただきありがとうございます!実際私も六法アプリの初期からのユーザーでして、逆参照に対応したときは先にやられちゃった感はありました笑 ただ、どうやら手作業(に近い)っぽいのと現状web… https://t.co/dmRTPJZ8Wv
— カルアパ(lawyer_alpaca)2019-12-19 09:36
{% tweet 1207462348753031170 %}
> @lawyer_alpaca まさに六法アプリのレファレンス機能を崇めていたのですが所々抜け漏れがあるため、カルアパ先生のSmartRoppoにおける下位規則自動レファレンスがフルワークすればすごいことになると思いました。今後も期待&応援しております!
@lawyer_alpaca まさに六法アプリのレファレンス機能を崇めていたのですが所々抜け漏れがあるため、カルアパ先生のSmartRoppoにおける下位規則自動レファレンスがフルワークすればすごいことになると思いました。今後も期待&応援しております!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-19 09:47
{% tweet 1207437750598684672 %}
> 「法律実務家はすべからくiPadProを導入すべし」の続編を書きました。 \n \n ①ウェブサイトをNotabilityでノート化 \n ②非の打ち所がない六法アプリ \n ③今後期待したい法律書読み放題サービス \n \n 続・法律実務家はすべからくiPad… https://t.co/6RD07QSMiV
「法律実務家はすべからくiPadProを導入すべし」の続編を書きました。
①ウェブサイトをNotabilityでノート化
②非の打ち所がない六法アプリ
③今後期待したい法律書読み放題サービス
続・法律実務家はすべからくiPad… https://t.co/6RD07QSMiV
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-19 08:09
{% tweet 1206586645350215680 %}
> 弁護士業界は、①自らドリブルで抜きまくる系のスキルフルな先生方多いですものねえ(内田先生筆頭に・・😆) https://t.co/RTAkVSltEE
弁護士業界は、①自らドリブルで抜きまくる系のスキルフルな先生方多いですものねえ(内田先生筆頭に・・😆) https://t.co/RTAkVSltEE
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-16 23:47
{% tweet 1206556485490114560 %}
> 後輩に合わせて緩いパスを出すのは、かえってプロを目指す者のためにならない。 \n サッカーでは試合に勝つため、仕事では良質な成果を出すため。上司は部下のためにも高水準な鬼パスを出し続ける必要がある。安易に妥協し基準を緩めることは、専門職にとって一番やってはならない行為よなと改めて感じた
後輩に合わせて緩いパスを出すのは、かえってプロを目指す者のためにならない。
サッカーでは試合に勝つため、仕事では良質な成果を出すため。上司は部下のためにも高水準な鬼パスを出し続ける必要がある。安易に妥協し基準を緩めることは、専門職にとって一番やってはならない行為よなと改めて感じた
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-16 21:47
{% tweet 1206555957183930369 %}
> アオアシというサッカー漫画で、先輩が出すパスがレベル高すぎて後輩たちがパス取れない場合に \n \n ①先輩が自らドリブルで抜く \n ②後輩のレベルに合わせてパスの精度を落とす \n ③厳しいパスを出し続ける \n \n のうち「一番最悪なのは②」と監督が言うシーンがあったが、これ仕事にも通じる話だと思う。
アオアシというサッカー漫画で、先輩が出すパスがレベル高すぎて後輩たちがパス取れない場合に
①先輩が自らドリブルで抜く
②後輩のレベルに合わせてパスの精度を落とす
③厳しいパスを出し続ける
のうち「一番最悪なのは②」と監督が言うシーンがあったが、これ仕事にも通じる話だと思う。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-16 21:45
{% tweet 1206274009010098176 %}
> プライバシー・個人情報保護法の歴史が把握でき、面白い。 \n \n プライバシー・個人情報保護法の周辺法領域に関する考察-競争法との交錯を中心に \n \n 著者:石井 夏生利(中央大学国際情報学部教授) \n \n https://t.co/rWt4WFHaFF
プライバシー・個人情報保護法の歴史が把握でき、面白い。
プライバシー・個人情報保護法の周辺法領域に関する考察-競争法との交錯を中心に
著者:石井 夏生利(中央大学国際情報学部教授)
https://t.co/rWt4WFHaFF
— Kosuke(kou1675)2019-12-15 17:16
{% tweet 1206272201231437826 %}
> 基準が分からない「処分」は、世の役に立たないと思うのですよね。 \n \n 結局残された「事実」の曖昧さ~リクナビ問題の余波を憂う。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~ https://t.co/GHkPgrZCsG #はてなブログ
基準が分からない「処分」は、世の役に立たないと思うのですよね。
結局残された「事実」の曖昧さ~リクナビ問題の余波を憂う。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~ https://t.co/GHkPgrZCsG #はてなブログ
— 企業法務戦士(k_houmu_sensi)2019-12-16 02:24
{% tweet 1206272185423126529 %}
> 長く寝かせていたネタ。ようやく書きました。 \n \n 改定されたスマホ決済「利用規約」の読み方 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~ https://t.co/df71fzzyps #はてなブログ
長く寝かせていたネタ。ようやく書きました。
改定されたスマホ決済「利用規約」の読み方 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~ https://t.co/df71fzzyps #はてなブログ
— 企業法務戦士(k_houmu_sensi)2019-12-16 02:20
{% tweet 1205687765649616896 %}
> 保護委は個人が自らのデータがどう使われるかを把握できることを重視。人工知能(AI)で個人の特性を分析するといったデータの処理方法の公表を求める。 \n \n 個人データに「使わせない権利」 個人情報保護法改正案:日本経済新聞 https://t.co/lrtB8jKxla
保護委は個人が自らのデータがどう使われるかを把握できることを重視。人工知能(AI)で個人の特性を分析するといったデータの処理方法の公表を求める。
個人データに「使わせない権利」 個人情報保護法改正案:日本経済新聞 https://t.co/lrtB8jKxla
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-14 12:15
{% tweet 1205413611499225088 %}
> 3Dプリンタで作られた印鑑をロボットが自動で押し、本人の筆跡を再現できる時代において、署名押印が持つ意味とはいかに。
3Dプリンタで作られた印鑑をロボットが自動で押し、本人の筆跡を再現できる時代において、署名押印が持つ意味とはいかに。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-13 18:06
{% tweet 1205411921672884224 %}
> 「※なお自動押印ロボットの使用にあたっては、あらかじめご本人の意思に基づく署名捺印を要するものとします」 \n #冗談のようで本当にありそうな話
「※なお自動押印ロボットの使用にあたっては、あらかじめご本人の意思に基づく署名捺印を要するものとします」
#冗談のようで本当にありそうな話
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-13 17:59
{% tweet 1205407208545980416 %}
> Cookie等の端末識別子自体が個人情報にあたると改正する方針ではなく、提供先において個人データになることが明らかな場合に個人データの第三者提供を制限する規律を適用する改正方針。 https://t.co/VUMrMksaDG
Cookie等の端末識別子自体が個人情報にあたると改正する方針ではなく、提供先において個人データになることが明らかな場合に個人データの第三者提供を制限する規律を適用する改正方針。 https://t.co/VUMrMksaDG
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-13 17:40
{% tweet 1205402141617033216 %}
> 本日12月13日、個人情報保護委員会より「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」が公表されました。11月29日に公表された「骨子」をベースにした内容で、同時にパブコメも開始しました。 \n https://t.co/JNv5Cy9N1y
本日12月13日、個人情報保護委員会より「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」が公表されました。11月29日に公表された「骨子」をベースにした内容で、同時にパブコメも開始しました。
https://t.co/JNv5Cy9N1y
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-13 17:20
{% tweet 1204326271326408704 %}
> 自分のキャラクターが他人のアイコンに使われて、意図しない発言をされるのは耐えがたい場合があると思う。 \n アイコンの無断使用は複製権や同一性保持権侵害になりうるが、そんな法律論はさておき結局「こういう使い方されたら作者は嫌だろうな」と… https://t.co/PIT2J1Oeci
自分のキャラクターが他人のアイコンに使われて、意図しない発言をされるのは耐えがたい場合があると思う。
アイコンの無断使用は複製権や同一性保持権侵害になりうるが、そんな法律論はさておき結局「こういう使い方されたら作者は嫌だろうな」と… https://t.co/PIT2J1Oeci
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-10 18:05
{% tweet 1204283989722161152 %}
> 賛同します。本に直接書き込みたい派としては、電子書籍にタブレットペンで書き込めるサービスが実現すればめちゃ魅力的です。単にテキストメモ残せるのと直接書き込みできるのとでは、使い勝手が雲泥の差なんですよね。 https://t.co/1NNAqIMVqP
賛同します。本に直接書き込みたい派としては、電子書籍にタブレットペンで書き込めるサービスが実現すればめちゃ魅力的です。単にテキストメモ残せるのと直接書き込みできるのとでは、使い勝手が雲泥の差なんですよね。 https://t.co/1NNAqIMVqP
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-10 15:17
{% tweet 1204202670828900352 %}
> iPadでの閲覧時に、Apple Pencilで書籍に直接書き込み可能+書き込み検索できるようになればもはや他のサービスに乗り換えづらくなるので強烈な囲い込みが実現しそうです。追加課金でも問題ないので実装できるようなら嬉しい。 https://t.co/7tA0Zpu937
iPadでの閲覧時に、Apple Pencilで書籍に直接書き込み可能+書き込み検索できるようになればもはや他のサービスに乗り換えづらくなるので強烈な囲い込みが実現しそうです。追加課金でも問題ないので実装できるようなら嬉しい。 https://t.co/7tA0Zpu937
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-10 09:54
{% tweet 1204198408921083904 %}
> Legal Libraryさんではなく、Legalscapeさんがすでに実装を発表されています。「引用文献へのジャンプ機能」として。さらに関連文献の「逆引き」機能も。 \n https://t.co/cFhrxz10ND https://t.co/OLu6KulR0O
Legal Libraryさんではなく、Legalscapeさんがすでに実装を発表されています。「引用文献へのジャンプ機能」として。さらに関連文献の「逆引き」機能も。
https://t.co/cFhrxz10ND https://t.co/OLu6KulR0O
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-12-10 07:12
{% tweet 1204185440695148544 %}
> Kindle Unlimitedの法律書特化バージョンと言えそうですが、法律書は新刊以外も需要強いので、一般書籍よりも旧作+準新作読み放題モデルがより馴染むのかもしれません。このモデル、法律書以外の分厚い専門書業界とも親和性ありそ… https://t.co/dU8ItdkFD4
Kindle Unlimitedの法律書特化バージョンと言えそうですが、法律書は新刊以外も需要強いので、一般書籍よりも旧作+準新作読み放題モデルがより馴染むのかもしれません。このモデル、法律書以外の分厚い専門書業界とも親和性ありそ… https://t.co/dU8ItdkFD4
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-10 08:45
{% tweet 1204183969421414400 %}
> ビジネスモデル的には新刊置かないのが肝と読んでる。これまで新刊で買ってた本は変わらず買うだろうが、ユーザー目線では「買うまではいかないが手元にあったら助かる」くらいの本がDB化されるという需要掘り起こしになる。… https://t.co/3SVWhJnRPf
ビジネスモデル的には新刊置かないのが肝と読んでる。これまで新刊で買ってた本は変わらず買うだろうが、ユーザー目線では「買うまではいかないが手元にあったら助かる」くらいの本がDB化されるという需要掘り起こしになる。… https://t.co/3SVWhJnRPf
— tka(yutao1228)2019-12-10 08:31
{% tweet 1204002840005337088 %}
> 民法改正で新設される定型約款では、変更の合理性が認められないと一方的な不利益変更は認められなくなる。不利益変更が問題になる場面として値上げがよく取り上げられるけど、多少の値上げよりも「提供サービスの削減」の方がユーザに与える打撃は… https://t.co/ee3UqlvOgJ
民法改正で新設される定型約款では、変更の合理性が認められないと一方的な不利益変更は認められなくなる。不利益変更が問題になる場面として値上げがよく取り上げられるけど、多少の値上げよりも「提供サービスの削減」の方がユーザに与える打撃は… https://t.co/ee3UqlvOgJ
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 20:40
{% tweet 1203992339716263936 %}
> トライアル期間中に寄せられる意見は神の声だと思うので、LLに届け・・! https://t.co/IgKlRPyfcD
トライアル期間中に寄せられる意見は神の声だと思うので、LLに届け・・! https://t.co/IgKlRPyfcD
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 19:58
{% tweet 1203990126235226115 %}
> @nodahayato 今後のUI改良に期待してます。 \n しかし電子書籍系でUIまわりがアレなのはよろしくないと思うのですが、Kindleが長年アレなままなのに鑑みると、書籍系のUI変更は結構難しいものなのでしょうかねー。
@nodahayato 今後のUI改良に期待してます。
しかし電子書籍系でUIまわりがアレなのはよろしくないと思うのですが、Kindleが長年アレなままなのに鑑みると、書籍系のUI変更は結構難しいものなのでしょうかねー。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 19:49
{% tweet 1203981532504805378 %}
> @iCraftLaw 変更部分に下線引くぐらいやったら、私やりますよ笑
@iCraftLaw 変更部分に下線引くぐらいやったら、私やりますよ笑
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 19:15
{% tweet 1203973230630801408 %}
> @iCraftLaw まさか新旧対照表を頂戴できるのですか、、ありがとうございます!w
@iCraftLaw まさか新旧対照表を頂戴できるのですか、、ありがとうございます!w
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 18:42
{% tweet 1203967141675819008 %}
> なんとなんと!! \n ファッションローがファッション業界誌『WWD』のメイン特集になりました!!! \n 池村さん、関さん、小松さんという錚々たるメンバーに海老澤も加えていただいております。感無量。 \n 表紙にはスーパーモデルと模範六法。 \n イヤ… https://t.co/lLQXY6kvO6
なんとなんと!!
ファッションローがファッション業界誌『WWD』のメイン特集になりました!!!
池村さん、関さん、小松さんという錚々たるメンバーに海老澤も加えていただいております。感無量。
表紙にはスーパーモデルと模範六法。
イヤ… https://t.co/lLQXY6kvO6
— 海老澤美幸 ebisawa_miyuki(ebisawa_miyuki)2019-12-08 12:03
{% tweet 1203962213406396417 %}
> これはヤバイな。 \n 掲載される専門書の量にもよるけど、場合によってはリーガルリサーチの効率が劇的に上がるよね。 https://t.co/dP6N3hREl1
これはヤバイな。
掲載される専門書の量にもよるけど、場合によってはリーガルリサーチの効率が劇的に上がるよね。 https://t.co/dP6N3hREl1
— DDD(TheReadingTime)2019-12-09 17:11
{% tweet 1203962200664113153 %}
> ちょうど今「テクノロジー法務」をちょっとずつ読んでいるので、とてもタイムリー! https://t.co/9LsIzyAGIm
ちょうど今「テクノロジー法務」をちょっとずつ読んでいるので、とてもタイムリー! https://t.co/9LsIzyAGIm
— ちひろ先生@弁護士(endo_law)2019-12-09 15:44
{% tweet 1203951053160341504 %}
> 某SaaSの機能変更がプチ炎上しているけど、 \n ①値上げ \n ②値上げなし+機能削減 \n ③値上げ+機能削減 \n だと①>②>③の順に受け入れられやすい気がする。 \n 特に①値上げよりも②値上げなしで機能削減の方が炎上しやすい点は興味深い。 \n 既に習… https://t.co/C9TkJ3spGW
某SaaSの機能変更がプチ炎上しているけど、
①値上げ
②値上げなし+機能削減
③値上げ+機能削減
だと①>②>③の順に受け入れられやすい気がする。
特に①値上げよりも②値上げなしで機能削減の方が炎上しやすい点は興味深い。
既に習… https://t.co/C9TkJ3spGW
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 17:14
{% tweet 1203924844879826945 %}
> 本日12月9日、経産省「AI・データの利用に関する契約ガイドライン 1.1版」が公表されました。限定提供データについてガイドライン(データ編)がアップデートされる等の更新がされています。 \n https://t.co/5dvE9P3jBP
本日12月9日、経産省「AI・データの利用に関する契約ガイドライン 1.1版」が公表されました。限定提供データについてガイドライン(データ編)がアップデートされる等の更新がされています。
https://t.co/5dvE9P3jBP
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 15:30
{% tweet 1203923966538027008 %}
> Business Lawyers LibraryとLegal Libraryが、iPad界におけるNotabilityとGoodNotesのように双璧をなす感じで切磋琢磨して頂けるならいちユーザとしては嬉しい限りです。 https://t.co/YvqzDrvLA6
Business Lawyers LibraryとLegal Libraryが、iPad界におけるNotabilityとGoodNotesのように双璧をなす感じで切磋琢磨して頂けるならいちユーザとしては嬉しい限りです。 https://t.co/YvqzDrvLA6
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 15:26
{% tweet 1203922532975271936 %}
> これ凄い。アナログからデジタルに変わることに畏れを抱く法律家もいそうだけど、これなら快適&便利なだけだからデジタル嫌いの人にも受け入れられるのでは。 https://t.co/bpbwGsbj52
これ凄い。アナログからデジタルに変わることに畏れを抱く法律家もいそうだけど、これなら快適&便利なだけだからデジタル嫌いの人にも受け入れられるのでは。 https://t.co/bpbwGsbj52
— 福田ちはる@知的財産(Charu_ip)2019-12-09 15:17
{% tweet 1203919886696632320 %}
> 「Research Concierge…いわゆるサポートデスク的な役割に近く、自分が調べたいトピックについてどの本が詳しく書かれているかを質問できる…特に弁護士以外のユーザーはリサーチに苦戦してしまうケースもあったため、その課題を… https://t.co/0Chs3wllp3
「Research Concierge…いわゆるサポートデスク的な役割に近く、自分が調べたいトピックについてどの本が詳しく書かれているかを質問できる…特に弁護士以外のユーザーはリサーチに苦戦してしまうケースもあったため、その課題を… https://t.co/0Chs3wllp3
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-12-09 14:15
{% tweet 1203919765296664577 %}
> 早速登録。 \n トップページのインパクトがすごい(元取れそうやろ感) \n 契約書作成の実務と書式が最新版じゃないのが気になる。 \n 縦スクロールでは読めないのかな・・・。通し読みは想定していない?(Business Lawyers Libra… https://t.co/k1v6UA6sj6
早速登録。
トップページのインパクトがすごい(元取れそうやろ感)
契約書作成の実務と書式が最新版じゃないのが気になる。
縦スクロールでは読めないのかな・・・。通し読みは想定していない?(Business Lawyers Libra… https://t.co/k1v6UA6sj6
— Genichi Kataoka(katax)2019-12-09 14:32
{% tweet 1203901333759152128 %}
> 判例検索システム登場後に裁判例を紙検索することが無くなったのと同様に、法律書検索も今後はこういった検索システムがファーストチョイスとなりそう。契約書テックよりもリスクが少なく、UIさえ使い易ければ導入は瞬時に進むと思われる。
判例検索システム登場後に裁判例を紙検索することが無くなったのと同様に、法律書検索も今後はこういった検索システムがファーストチョイスとなりそう。契約書テックよりもリスクが少なく、UIさえ使い易ければ導入は瞬時に進むと思われる。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 13:57
{% tweet 1203894714702761984 %}
> 強力な法律書横断検索ツールが正式公開。 \n たとえば「民法 改正」と入力して検索ボタンを押すと、タイトルや目次はもちろん、本文内に該当する記述が含まれる書籍を簡単に見つけることが可能。 \n 約10万ページの法律書籍を自由に横断検索・閲覧で… https://t.co/DzNrj94BhV
強力な法律書横断検索ツールが正式公開。
たとえば「民法 改正」と入力して検索ボタンを押すと、タイトルや目次はもちろん、本文内に該当する記述が含まれる書籍を簡単に見つけることが可能。
約10万ページの法律書籍を自由に横断検索・閲覧で… https://t.co/DzNrj94BhV
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 13:30
{% tweet 1203880672546344960 %}
> 先週のセミナーでしょうか、ご参加下さりありがとうございました!個人情報は主題ではなかったのですが、会場からご質問いただいたので、つい熱を帯びて回答してしまいました。 https://t.co/pp7O50tRUd
先週のセミナーでしょうか、ご参加下さりありがとうございました!個人情報は主題ではなかったのですが、会場からご質問いただいたので、つい熱を帯びて回答してしまいました。 https://t.co/pp7O50tRUd
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-09 12:34
{% tweet 1203087401381445632 %}
> 「リクナビ問題」を端緒として、Cookieの取り扱いへの注目が集まっています。本稿ではCookieと現行の個人情報保護法との関係や、過去問題となった事例についてSTORIA法律事務所の杉浦 健二弁護士が解説しています。 \n https://t.co/FSECzLzAyU
「リクナビ問題」を端緒として、Cookieの取り扱いへの注目が集まっています。本稿ではCookieと現行の個人情報保護法との関係や、過去問題となった事例についてSTORIA法律事務所の杉浦 健二弁護士が解説しています。
https://t.co/FSECzLzAyU
— BUSINESS LAWYERS 編集部(bl_desk)2019-12-06 15:48
{% tweet 1203075631614808064 %}
> GoodnotesよりNotability。これは長年iPadだけでメモ取りやってて確信に至っている。ChatworkとSlackぐらい設計思想レベルで似て非なるもの。最近現れた最大のライバルはiOS標準メモ。 https://t.co/jXQ6yAUYKg
GoodnotesよりNotability。これは長年iPadだけでメモ取りやってて確信に至っている。ChatworkとSlackぐらい設計思想レベルで似て非なるもの。最近現れた最大のライバルはiOS標準メモ。 https://t.co/jXQ6yAUYKg
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-12-07 06:51
{% tweet 1202792143884095488 %}
> 弁護士がiPadを使うべき大きな理由のひとつ。見るか分からないけど万が一に備えて持ち歩いてた&持ち帰ってた資料(通称「お守り資料」)の束から解放される。 \n \n >「見るか見ないかわからないけど一応持ち帰っていた記録」からの開放は大きい… https://t.co/9tXo28fvP4
弁護士がiPadを使うべき大きな理由のひとつ。見るか分からないけど万が一に備えて持ち歩いてた&持ち帰ってた資料(通称「お守り資料」)の束から解放される。
>「見るか見ないかわからないけど一応持ち帰っていた記録」からの開放は大きい… https://t.co/9tXo28fvP4
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-06 12:29
{% tweet 1202758277005639680 %}
> 日経新聞や総務省の研究会でも取り上げられるほどの社会課題となっている「同意疲れ」問題を解決するため、「デジタルクーリングオフ」と「試用に基づく追認」の2つアイデアを提案します。 \n \n 利用規約への「同意疲れ」—その原因と対策 - サイ… https://t.co/2hJNILbiib
日経新聞や総務省の研究会でも取り上げられるほどの社会課題となっている「同意疲れ」問題を解決するため、「デジタルクーリングオフ」と「試用に基づく追認」の2つアイデアを提案します。
利用規約への「同意疲れ」—その原因と対策 - サイ… https://t.co/2hJNILbiib
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-12-06 08:46
{% tweet 1202605555270832129 %}
> @ugachanlawyer 個情委の制度改正大綱(骨子)で「提供先において個人データとなる場合の規律の明確化」が記載されましたので、ここらへんもっと分かりやすい定義規定になることを願うばかりです。
@ugachanlawyer 個情委の制度改正大綱(骨子)で「提供先において個人データとなる場合の規律の明確化」が記載されましたので、ここらへんもっと分かりやすい定義規定になることを願うばかりです。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-06 00:08
{% tweet 1202603295824441350 %}
> 三つ目に関してはGoogleリスティングやアナリティクスの情報は社内での利用に限定されていてクッキーを利用している旨の明記と第三者提供をしない旨をプライバシーポリシーに書かなくてはならないので、私みたいに端から端まで真面目に読んだ… https://t.co/h1bnrFfpMj
三つ目に関してはGoogleリスティングやアナリティクスの情報は社内での利用に限定されていてクッキーを利用している旨の明記と第三者提供をしない旨をプライバシーポリシーに書かなくてはならないので、私みたいに端から端まで真面目に読んだ… https://t.co/h1bnrFfpMj
— くまたろ(giniro4)2019-12-05 23:55
{% tweet 1202602953904803840 %}
> 提供元基準説がネックだと思ってます。これにより一般人の感覚とずれてしまう。 https://t.co/CBB6uU2TCM
提供元基準説がネックだと思ってます。これにより一般人の感覚とずれてしまう。 https://t.co/CBB6uU2TCM
— うがちゃん@インハウスローヤー(ugachanlawyer)2019-12-05 23:21
{% tweet 1202468557562380289 %}
> ハッシュ化するだけでは足りないし、第三者提供か否かは提供元判断だし、個人との容易照合性のある情報は個人情報。 \n \n 個人情報の保護の仕組みは、会社の規模やリソース、データの使い方、もらい方にも大きく関わる部分なので、慎重に取り組む必要… https://t.co/wQ77sV509d
ハッシュ化するだけでは足りないし、第三者提供か否かは提供元判断だし、個人との容易照合性のある情報は個人情報。
個人情報の保護の仕組みは、会社の規模やリソース、データの使い方、もらい方にも大きく関わる部分なので、慎重に取り組む必要… https://t.co/wQ77sV509d
— ソラとカイト@startupアドバイザー(soratokaito_law)2019-12-05 14:42
{% tweet 1202448291511689222 %}
> 渋谷区かっこいい。オフィスも自宅も渋谷区でよかった。どんどん渋谷区に税金収めるために事業がんばろ。>IT化で激変「渋谷区役所」がスゴい。ビジネスチャットで「言った言わないをなくす」|BUSINESS INSIDER… https://t.co/jlOeODwzY5
渋谷区かっこいい。オフィスも自宅も渋谷区でよかった。どんどん渋谷区に税金収めるために事業がんばろ。>IT化で激変「渋谷区役所」がスゴい。ビジネスチャットで「言った言わないをなくす」|BUSINESS INSIDER… https://t.co/jlOeODwzY5
— 森 雄一郎/Yuichiro Mori(yuichiroM)2019-12-05 12:22
{% tweet 1202397400964288513 %}
> (本件が誤解に基づくケースだったかはさておくとしても)個人情報の定義からして、個人情報保護法は誤解を生みやすい法律であったことは否めないと思う。法改正案ではここら辺の整備にも期待したい。
(本件が誤解に基づくケースだったかはさておくとしても)個人情報の定義からして、個人情報保護法は誤解を生みやすい法律であったことは否めないと思う。法改正案ではここら辺の整備にも期待したい。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-05 10:20
{% tweet 1202393733678821376 %}
> ・ハッシュ化すれば個人情報に該当しない \n ・提供先で個人を特定できなければ個人データの第三者提供にあたらない \n ・Cookieは個人と紐づけて管理してても個人情報に該当しない \n \n これらは全て誤り。でも誤解してなかったと胸張って言える人… https://t.co/5DYbnLixpf
・ハッシュ化すれば個人情報に該当しない
・提供先で個人を特定できなければ個人データの第三者提供にあたらない
・Cookieは個人と紐づけて管理してても個人情報に該当しない
これらは全て誤り。でも誤解してなかったと胸張って言える人… https://t.co/5DYbnLixpf
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-05 10:06
{% tweet 1202224299605516288 %}
> 内定辞退率を算出することを利用目的で特定して通知公表していれば、個人情報保護法上は適法なサービスとなりえた可能性があると。ただそのような利用目的が公表されていれば誰も利用しないだろうし、利用せざるを得ないサービスであれば独禁法上の… https://t.co/M8YHOgPS5G
内定辞退率を算出することを利用目的で特定して通知公表していれば、個人情報保護法上は適法なサービスとなりえた可能性があると。ただそのような利用目的が公表されていれば誰も利用しないだろうし、利用せざるを得ないサービスであれば独禁法上の… https://t.co/M8YHOgPS5G
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 22:53
{% tweet 1202221808293777408 %}
> 利用目的でどんな説明をしていたらOKだったのか、個人情報保護委に尋ねたところ「就活生に不利益となるデータを算出することを想定できる説明が必要だった」との回答でした。内定辞退率を算出することは「(データの適正利用に)明らかに反してい… https://t.co/bRHVhcVBBl
利用目的でどんな説明をしていたらOKだったのか、個人情報保護委に尋ねたところ「就活生に不利益となるデータを算出することを想定できる説明が必要だった」との回答でした。内定辞退率を算出することは「(データの適正利用に)明らかに反してい… https://t.co/bRHVhcVBBl
— 平本信敬(日本経済新聞)(nikkei_hiramoto)2019-12-04 21:59
{% tweet 1202178314196021248 %}
> 9月のJILISセミナーでお話しした提言を、JILISレポートにして刊行しました。 \n \n 第2回情報法セミナーin東京 講演録 \n 報告:就活サイト「内定辞退予測」問題と「信用スコア問題」個人情報保護法上の検討と法改正に向けての提言… https://t.co/RHjKEma9pc
9月のJILISセミナーでお話しした提言を、JILISレポートにして刊行しました。
第2回情報法セミナーin東京 講演録
報告:就活サイト「内定辞退予測」問題と「信用スコア問題」個人情報保護法上の検討と法改正に向けての提言… https://t.co/RHjKEma9pc
— TAKAGI, Hiromitsu(TakagiHiromitsu)2019-12-04 19:41
{% tweet 1202170849563820033 %}
> ベンチャーや新規事業に積極的な企業ほど、法務は社内の小さな動きにも耳を澄まして、嗅覚を鋭くしておきたいですね。 \n \n 仕組みで防ぐ。その仕組みから抜け落ちたものも全て拾う。 https://t.co/DMtNTsVNbG
ベンチャーや新規事業に積極的な企業ほど、法務は社内の小さな動きにも耳を澄まして、嗅覚を鋭くしておきたいですね。
仕組みで防ぐ。その仕組みから抜け落ちたものも全て拾う。 https://t.co/DMtNTsVNbG
— クロトワ(clo_towa)2019-12-04 19:18
{% tweet 1202165595136856064 %}
> 『リクナビDMPフォロー』に関する課題認識および再発防止策についてのご報告 \n https://t.co/7NG4s3mquh
『リクナビDMPフォロー』に関する課題認識および再発防止策についてのご報告
https://t.co/7NG4s3mquh
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 18:59
{% tweet 1202162198685970433 %}
> 個人情報保護委員会は先日公表した「制度改正大綱(骨子)」において、提供先において個人データになることが明らかな情報についての規制を明記した。 \n これは今回、リクナビの2019年2月以前スキームを不適切としたことと関連する。 \n リクナビ… https://t.co/IEWeqYx7Yo
個人情報保護委員会は先日公表した「制度改正大綱(骨子)」において、提供先において個人データになることが明らかな情報についての規制を明記した。
これは今回、リクナビの2019年2月以前スキームを不適切としたことと関連する。
リクナビ… https://t.co/IEWeqYx7Yo
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 18:46
{% tweet 1202152613233315840 %}
> リクナビ「内定辞退率」データ提供の法的論点まとめと、プロファイリングの法的問題について https://t.co/hUVhUuVUV2
リクナビ「内定辞退率」データ提供の法的論点まとめと、プロファイリングの法的問題について https://t.co/hUVhUuVUV2
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 18:08
{% tweet 1202151790197657605 %}
> リクナビの各利用企業に対しては、 \n 「利用目的の通知又は公表等が不適切であったことや個人データを外部に提供する際の法的検討ないし当該法的整理に従った対応等が不適切であった」とした。
リクナビの各利用企業に対しては、
「利用目的の通知又は公表等が不適切であったことや個人データを外部に提供する際の法的検討ないし当該法的整理に従った対応等が不適切であった」とした。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 18:04
{% tweet 1202151330468380672 %}
> 「ハッシュ化すれば個人情報に該当しないとの誤った認識の下」と厳しく糾弾。
「ハッシュ化すれば個人情報に該当しないとの誤った認識の下」と厳しく糾弾。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 18:03
{% tweet 1202150636860522497 %}
> 2019年2月以前のいわゆる旧スキームも極めて不適切だったと言及していますね。 \n 「企業側において特定の個人を識別できることを知りながら、提供する側では特定の個人を識別できないとして、個人データの第三者提供の同意取得を回避しており、… https://t.co/fAB9jmMEKN
2019年2月以前のいわゆる旧スキームも極めて不適切だったと言及していますね。
「企業側において特定の個人を識別できることを知りながら、提供する側では特定の個人を識別できないとして、個人データの第三者提供の同意取得を回避しており、… https://t.co/fAB9jmMEKN
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 18:00
{% tweet 1202149278581264384 %}
> 個人情報保護委員会のサイトで、利用企業側に対する行政指導の内容がアップされています。 \n https://t.co/veqRJzTFZk https://t.co/vYDh6TCGxr
個人情報保護委員会のサイトで、利用企業側に対する行政指導の内容がアップされています。
https://t.co/veqRJzTFZk https://t.co/vYDh6TCGxr
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 17:54
{% tweet 1202142272680120323 %}
> この後午後5時30分から、個人情報保護委による記者会見とのこと。
この後午後5時30分から、個人情報保護委による記者会見とのこと。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 17:27
{% tweet 1202133988556472320 %}
> そうなりますわな。 \n リクナビ内定辞退予測、利用企業にも行政指導 :日本経済新聞 https://t.co/Ge6EkH4Axj
そうなりますわな。
リクナビ内定辞退予測、利用企業にも行政指導 :日本経済新聞 https://t.co/Ge6EkH4Axj
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-04 16:54
{% tweet 1201769112684224512 %}
> AIにより、特許庁が保有する約92万件のロゴ商標の中から、同一業種で、かつ似ている画像を最短10秒で見つけ出す。 \n https://t.co/vz0ruYG92q
AIにより、特許庁が保有する約92万件のロゴ商標の中から、同一業種で、かつ似ている画像を最短10秒で見つけ出す。
https://t.co/vz0ruYG92q
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-03 16:44
{% tweet 1201429959413129216 %}
> @gvashunyamamoto 本日すごい人口密度な予感、、!
@gvashunyamamoto 本日すごい人口密度な予感、、!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-02 18:16
{% tweet 1201379243009011712 %}
> 経産省「カメラ画像利活用ガイドブックver2.0」(H30.3)10頁の注4には、以下の記述がありました。結局考え方がわかれるので、個人データと考えて運用した方が良いのはそのとおりなのでしょうね。 \n \n /「カメラ画像利活用ガイドブッ… https://t.co/6xsUvuA07E
経産省「カメラ画像利活用ガイドブックver2.0」(H30.3)10頁の注4には、以下の記述がありました。結局考え方がわかれるので、個人データと考えて運用した方が良いのはそのとおりなのでしょうね。
/「カメラ画像利活用ガイドブッ… https://t.co/6xsUvuA07E
— ワナビ(vvanna8e)2019-12-02 14:20
{% tweet 1201308656748257280 %}
> 個人情報を含むデータは、AI&機械学習に使えるのか?~個人情報保護法~ ― DLLAB勉強会 \n https://t.co/dxgDUzL6EE
個人情報を含むデータは、AI&機械学習に使えるのか?~個人情報保護法~ ― DLLAB勉強会
https://t.co/dxgDUzL6EE
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-02 10:14
{% tweet 1201162704079085569 %}
> 定款を定型約款と空目し出したのでそろそろ寝る。
定款を定型約款と空目し出したのでそろそろ寝る。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-02 00:34
{% tweet 1201140210613964800 %}
> 講義等でiPad画面をプロジェクターに投影することがあるけど、Notability使用時にアプリ落ちることが多い。iPadOSにしてからさらに増えた気がする。 \n 純正アダプタ使ってるし最新アプデも済ませてるし他に解決策が見当たらず、なんとかならないものかな。
講義等でiPad画面をプロジェクターに投影することがあるけど、Notability使用時にアプリ落ちることが多い。iPadOSにしてからさらに増えた気がする。
純正アダプタ使ってるし最新アプデも済ませてるし他に解決策が見当たらず、なんとかならないものかな。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-01 23:05
{% tweet 1201138326788427778 %}
> @ShiraishiJP ありがとうございます、大変恐縮です。先生ご指摘のとおり、講義スクリーン等でiPad横画面で2アプリ同時表示(Split View)する場合は、Notabilityの縦表示で支障ないように感じておりました。今後ともよろしくお願いいたします。
@ShiraishiJP ありがとうございます、大変恐縮です。先生ご指摘のとおり、講義スクリーン等でiPad横画面で2アプリ同時表示(Split View)する場合は、Notabilityの縦表示で支障ないように感じておりました。今後ともよろしくお願いいたします。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-01 22:57
{% tweet 1201109824517242880 %}
> いま気がついたのですが、Scrapboxを表示するブラウザとNotabilityをiPadで2画面表示にして映写するのなら、Notabilityは縦長1頁でむしろ丁度よいかもしれません。機会があれば実際の講演等で試してみます。 https://t.co/UJQyQkqomE
いま気がついたのですが、Scrapboxを表示するブラウザとNotabilityをiPadで2画面表示にして映写するのなら、Notabilityは縦長1頁でむしろ丁度よいかもしれません。機会があれば実際の講演等で試してみます。 https://t.co/UJQyQkqomE
— 白石忠志(ShiraishiJP)2019-12-01 20:52
{% tweet 1201109741901991938 %}
> この秋はずっとGoodNote5を板書に使い、杉浦先生が推奨されていたNotabilityを自分の資料集め用に試用中です。
この秋はずっとGoodNote5を板書に使い、杉浦先生が推奨されていたNotabilityを自分の資料集め用に試用中です。
— 白石忠志(ShiraishiJP)2019-12-01 07:55
{% tweet 1201109720414613505 %}
> ご紹介。/ \n 05647-191003 プレゼンモードの搭載によってGoodNotes5が授業の板書アプリの理想型に達しました - https://t.co/FYQkUytkZV🌹 https://t.co/fDi26Lclum
ご紹介。/
05647-191003 プレゼンモードの搭載によってGoodNotes5が授業の板書アプリの理想型に達しました - https://t.co/FYQkUytkZV🌹 https://t.co/fDi26Lclum
— shoya(sho_ya)2019-12-01 07:34
{% tweet 1201109672263966720 %}
> iPad+Scrapboxによる講義スタイル、大変興味深いです。 https://t.co/LDeA3oLSi0
iPad+Scrapboxによる講義スタイル、大変興味深いです。 https://t.co/LDeA3oLSi0
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-12-01 21:03
{% tweet 1201095045656395778 %}
> そうなのですよ。構成もわかりやすいですし,個々の記述もざっくり把握するには十分な量なのです。僕が普段お伝えしているような視点も書かれていてお勧めできる本です。 https://t.co/WwMEt4vkCE
そうなのですよ。構成もわかりやすいですし,個々の記述もざっくり把握するには十分な量なのです。僕が普段お伝えしているような視点も書かれていてお勧めできる本です。 https://t.co/WwMEt4vkCE
— iCraft法律事務所(内田誠)(iCraftLaw)2019-12-01 19:19
{% tweet 1200345646080741376 %}
> ・仮名化情報の創設 \n ・提供元では個人データに該当しないものの、提供先において個人データになることが明らかな情報について、第三者提供を制限する規律を適用する旨 \n が明記されている。 https://t.co/x3ffdoxPEL
・仮名化情報の創設
・提供元では個人データに該当しないものの、提供先において個人データになることが明らかな情報について、第三者提供を制限する規律を適用する旨
が明記されている。 https://t.co/x3ffdoxPEL
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-29 18:27
{% tweet 1200343959249096704 %}
> 個人情報保護委員会、「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱(骨子)」 を公表 \n https://t.co/1QgBoILslC
個人情報保護委員会、「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱(骨子)」 を公表
https://t.co/1QgBoILslC
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-29 18:21
{% tweet 1200303147249364996 %}
> 法律雑誌横断して記事検索できるのはものすごく助かる。 #リーガルテックの現在地 https://t.co/2seBYaqXFt
法律雑誌横断して記事検索できるのはものすごく助かる。 #リーガルテックの現在地 https://t.co/2seBYaqXFt
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-29 15:39
{% tweet 1200224264479051777 %}
> ただ小規模な請負で注文書請書レベルで済ませていた契約の場合は、民法改正によるデフォルトルール変更の影響をもろに受ける可能性があるので書式の見直しはやった方がよいと思います。
ただ小規模な請負で注文書請書レベルで済ませていた契約の場合は、民法改正によるデフォルトルール変更の影響をもろに受ける可能性があるので書式の見直しはやった方がよいと思います。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-29 10:25
{% tweet 1200221899143270400 %}
> 「最長10年間、ユーザー企業は無償対応の請求が可能に」との記事だが、多くの企業は既存の契約書で瑕疵担保責任の期間を限定してるだろうからそれほど深刻な影響はないのでは。 \n \n 120年ぶり民法改正へ、システム開発費「高騰」のリスク https://t.co/6bw2mYf4xv
「最長10年間、ユーザー企業は無償対応の請求が可能に」との記事だが、多くの企業は既存の契約書で瑕疵担保責任の期間を限定してるだろうからそれほど深刻な影響はないのでは。
120年ぶり民法改正へ、システム開発費「高騰」のリスク https://t.co/6bw2mYf4xv
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-29 10:16
{% tweet 1199650574033014784 %}
> 個人の特定を目的とする企業にクッキー(Cookie、ウェブ閲覧履歴)を渡す場合は、本人に目的を伝えて同意を得るよう義務付け。政府の個人情報保護委員会が新ルールを定めます。#日経イブニングスクープ \n \n ▶クッキー情報で個人特定防止へ… https://t.co/tb5Mb1paC9
個人の特定を目的とする企業にクッキー(Cookie、ウェブ閲覧履歴)を渡す場合は、本人に目的を伝えて同意を得るよう義務付け。政府の個人情報保護委員会が新ルールを定めます。#日経イブニングスクープ
▶クッキー情報で個人特定防止へ… https://t.co/tb5Mb1paC9
— 日本経済新聞 電子版(nikkei)2019-11-27 18:02
{% tweet 1199628407618686976 %}
> これ記事見ても、どういう仕組みで「無断で1千サイトと情報共有状態」なのかよく分からないのですよね。 \n タグを1千サイトに貼っていた事実と、タグを貼った外部サイトと情報共有していたことは異なるように思うのですが、続報を待ちたいと思いま… https://t.co/7RnoXU0vYx
これ記事見ても、どういう仕組みで「無断で1千サイトと情報共有状態」なのかよく分からないのですよね。
タグを1千サイトに貼っていた事実と、タグを貼った外部サイトと情報共有していたことは異なるように思うのですが、続報を待ちたいと思いま… https://t.co/7RnoXU0vYx
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-27 18:57
{% tweet 1199481870141931520 %}
> 個人的には約款そのものは同意みなし条項としつつ、当該変更の合理性の有無で運用を変えるという方法の是非が気になっている。 \n 経産省さん改正民法対応版準則を作っていただけないかな...
個人的には約款そのものは同意みなし条項としつつ、当該変更の合理性の有無で運用を変えるという方法の是非が気になっている。
経産省さん改正民法対応版準則を作っていただけないかな...
— 岸(kishi81)2019-11-27 08:59
{% tweet 1199477398330232833 %}
> 気になっていながら置き去りにしていた箇所につきありがたいご検討。 \n 改正前に有効とされていた黙示の同意の事実認定過程が、改正法施行により変わるのかが気になっていたのですが、合理的意思解釈の極地だから変わらざるを得ないだろうなと思いつ… https://t.co/ZA7tSDEZnu
気になっていながら置き去りにしていた箇所につきありがたいご検討。
改正前に有効とされていた黙示の同意の事実認定過程が、改正法施行により変わるのかが気になっていたのですが、合理的意思解釈の極地だから変わらざるを得ないだろうなと思いつ… https://t.co/ZA7tSDEZnu
— 岸(kishi81)2019-11-27 08:56
{% tweet 1199471660358721536 %}
> @Honkawa27130 大丈夫です!
@Honkawa27130 大丈夫です!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-27 08:35
{% tweet 1199471393932378112 %}
> ウェブサービス利用規約において \n 「規約変更後も利用継続する場合は、変更後の利用規約に同意したものとみなします」と定める条項の有効性について改正民法を踏まえて検討しました。 \n \n 【改正民法対応】変更後の利用継続により同意したものとみな… https://t.co/4UEtCgK1cf
ウェブサービス利用規約において
「規約変更後も利用継続する場合は、変更後の利用規約に同意したものとみなします」と定める条項の有効性について改正民法を踏まえて検討しました。
【改正民法対応】変更後の利用継続により同意したものとみな… https://t.co/4UEtCgK1cf
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-27 08:34
{% tweet 1199329836801482753 %}
> ODRについて \n 「独立した事務所を持てず企業の法務部に在籍して日々の糧を得ている弁護士は少なくなく、こうした弁護士のスキルアップや新たな収益源の場としても活用してもらえれば」 \n \n 法務部にも弁護士にも礼を欠くコメント。独立した事務所… https://t.co/IYQ8VgNZeo
ODRについて
「独立した事務所を持てず企業の法務部に在籍して日々の糧を得ている弁護士は少なくなく、こうした弁護士のスキルアップや新たな収益源の場としても活用してもらえれば」
法務部にも弁護士にも礼を欠くコメント。独立した事務所… https://t.co/IYQ8VgNZeo
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 23:11
{% tweet 1199302129988407296 %}
> 大阪の弁護士はみんな行った方がいいと思う https://t.co/P5kRbRcsAh
大阪の弁護士はみんな行った方がいいと思う https://t.co/P5kRbRcsAh
— ウメダル(umedhal)2019-11-26 21:06
{% tweet 1199293752050737153 %}
> @umedhal はい、大丈夫です!
@umedhal はい、大丈夫です!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 20:48
{% tweet 1199260562007285760 %}
> @ShirasakiLAW FBイベントページでご参加表明か、支障ある場合はDM下さいましたら!
@ShirasakiLAW FBイベントページでご参加表明か、支障ある場合はDM下さいましたら!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 18:36
{% tweet 1199256114019225600 %}
> 行政書士の先生方のみならず、およそ法律読む仕事ならば、お役に立てるように思います! https://t.co/6pYy7VrJtl
行政書士の先生方のみならず、およそ法律読む仕事ならば、お役に立てるように思います! https://t.co/6pYy7VrJtl
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 18:18
{% tweet 1199251581780185088 %}
> ひとくちにオンライン識別子といってもクッキーのほかIPアドレスやRFIDなどもあるし(GDPR4条1項)、時代の変化に応じてこれらを個別列挙するだけではいたちごっこになる。 \n 単にクッキーを個人識別符号に含めるのみならず、この機会に… https://t.co/Pz4qxKJfxN
ひとくちにオンライン識別子といってもクッキーのほかIPアドレスやRFIDなどもあるし(GDPR4条1項)、時代の変化に応じてこれらを個別列挙するだけではいたちごっこになる。
単にクッキーを個人識別符号に含めるのみならず、この機会に… https://t.co/Pz4qxKJfxN
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 18:00
{% tweet 1199250868563898369 %}
> 記事だけだと \n ①クッキーそのものを個人情報(個人識別符号)に含める方向なのか \n ②提供元基準説を深化させる方向なのか(提供先で容易照合されることを分かっていた場合は個人データの第三者提供にあたると明確にするか)は不明ではある。ただ→
記事だけだと
①クッキーそのものを個人情報(個人識別符号)に含める方向なのか
②提供元基準説を深化させる方向なのか(提供先で容易照合されることを分かっていた場合は個人データの第三者提供にあたると明確にするか)は不明ではある。ただ→
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 17:57
{% tweet 1199248447976591360 %}
> 個人情報保護委員会は、企業のCookie利用を規制する方向で検討していることを明らかにした。法案提出ではなくガイドラインの制定にとどめることも検討中。12月中に今後の展開を発表するとしている。 \n https://t.co/Hk6sq1IdNx
個人情報保護委員会は、企業のCookie利用を規制する方向で検討していることを明らかにした。法案提出ではなくガイドラインの制定にとどめることも検討中。12月中に今後の展開を発表するとしている。
https://t.co/Hk6sq1IdNx
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 17:48
{% tweet 1199245653353754624 %}
> @77Tatsu ニーズさえあればもちろんさせていただきます。東京は今月開催したばかりなので、 @noooooooorth @iCraftLaw と次回検討いたしますね!
@77Tatsu ニーズさえあればもちろんさせていただきます。東京は今月開催したばかりなので、 @noooooooorth @iCraftLaw と次回検討いたしますね!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 17:36
{% tweet 1199229566042030080 %}
> @gvashunyamamoto 吉野家の永久無料椀をもらうより嬉しいです!笑
@gvashunyamamoto 吉野家の永久無料椀をもらうより嬉しいです!笑
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 16:33
{% tweet 1199228073620561920 %}
> 参加します!IPadあるのに使いこなせてない勢です笑 \n よろしくお願いします! https://t.co/zhgRUy3xsK
参加します!IPadあるのに使いこなせてない勢です笑
よろしくお願いします! https://t.co/zhgRUy3xsK
— クリプトロイヤー/crypto lawyer(2KKV8Ba0mmuflEe)2019-11-26 16:26
{% tweet 1199226331331850241 %}
> またBar山本にもこっそりお伺いします! https://t.co/l2hvG5wCqz
またBar山本にもこっそりお伺いします! https://t.co/l2hvG5wCqz
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 16:20
{% tweet 1199223443402588160 %}
> 2月13日木18時半より大阪弁護士会館にて「法律実務家のためのiPad Pro・Word活用術」を開催します。奮ってご参加ください。 https://t.co/y2Euz9OxMY
2月13日木18時半より大阪弁護士会館にて「法律実務家のためのiPad Pro・Word活用術」を開催します。奮ってご参加ください。 https://t.co/y2Euz9OxMY
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 16:08
{% tweet 1199144972294819840 %}
> 瑕疵担保(契約不適合) \n 損害賠償の要件 \n 検収 \n あたりを読めばどちら有利に作られてるかはすぐにわかるので、法務担当でなくてもここら辺だけでも目を通す癖はつけといた方がよいと思います。
瑕疵担保(契約不適合)
損害賠償の要件
検収
あたりを読めばどちら有利に作られてるかはすぐにわかるので、法務担当でなくてもここら辺だけでも目を通す癖はつけといた方がよいと思います。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 10:56
{% tweet 1199142279153246209 %}
> こちらが受託側の業務委託契約書で、先方から思いっきり受託者有利の契約書案が出てきた場合、何か言ってあげた方が良いのかどうか悩む(言わないけど)
こちらが受託側の業務委託契約書で、先方から思いっきり受託者有利の契約書案が出てきた場合、何か言ってあげた方が良いのかどうか悩む(言わないけど)
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-26 10:46
{% tweet 1198930688470208512 %}
> 5年かかった。「大きな集客メディアと人気ある広告枠を持っている企業が、尖った属性情報を持つデータアグリゲーターと提携し、容易照合性が疑われるようなことがあると、日本でもこの論点がもう少し注目を集めることになるのかも」 \n \n https://t.co/O16WH0FIJE
5年かかった。「大きな集客メディアと人気ある広告枠を持っている企業が、尖った属性情報を持つデータアグリゲーターと提携し、容易照合性が疑われるようなことがあると、日本でもこの論点がもう少し注目を集めることになるのかも」
https://t.co/O16WH0FIJE
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-11-25 19:18
{% tweet 1198907120248188929 %}
> 提供先で容易照合されることを分かって(個人データとなることを分かって)提供した場合は個人データの第三者提供となるとの考え方は結論において相当と思うのだが、一方でどのような基準で判断するのかはっきりしないと事業者サイドとしては困る。改正法やGLにおける明確な基準の定立が求められる。
提供先で容易照合されることを分かって(個人データとなることを分かって)提供した場合は個人データの第三者提供となるとの考え方は結論において相当と思うのだが、一方でどのような基準で判断するのかはっきりしないと事業者サイドとしては困る。改正法やGLにおける明確な基準の定立が求められる。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-25 19:11
{% tweet 1198905573216899073 %}
> これまでも提供元で容易照合性を判断する提供元基準説が通説だったわけだけど、一方で「たとえ提供先で容易照合できたとしても、提供元で照合できなければ個人情報ではない」との解釈も生んでいた。 \n この部分は識者の方々から指摘がされてたものの… https://t.co/FYhQiKJwnr
これまでも提供元で容易照合性を判断する提供元基準説が通説だったわけだけど、一方で「たとえ提供先で容易照合できたとしても、提供元で照合できなければ個人情報ではない」との解釈も生んでいた。
この部分は識者の方々から指摘がされてたものの… https://t.co/FYhQiKJwnr
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-25 19:05
{% tweet 1198900649607360512 %}
> 本日の個人情報保護委員会資料。 \n 「提供元では非個人データであっても提供先で特定の個人が識別されることになる情報についても議論されるべきであると考える」との提供元基準説に関する意見が出されている。… https://t.co/3zJgXdQ96Q
本日の個人情報保護委員会資料。
「提供元では非個人データであっても提供先で特定の個人が識別されることになる情報についても議論されるべきであると考える」との提供元基準説に関する意見が出されている。… https://t.co/3zJgXdQ96Q
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-25 18:46
{% tweet 1198897882666954752 %}
> 個人情報保護委員会は、Webブラウザーのクッキー(Cookie)などの利用でデータの提供先企業が個人情報を扱う場合について、新たな規律を検討すると公表した。 \n \n 個人情報保護委、リクナビ問題を受けてクッキーを扱う場合の規律を検討 https://t.co/OpRNZfvYRa
個人情報保護委員会は、Webブラウザーのクッキー(Cookie)などの利用でデータの提供先企業が個人情報を扱う場合について、新たな規律を検討すると公表した。
個人情報保護委、リクナビ問題を受けてクッキーを扱う場合の規律を検討 https://t.co/OpRNZfvYRa
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-25 18:35
{% tweet 1197797507843018753 %}
> 最近のキングダム、戦略のミスを戦術で取り返すどころか、個の力で勝負がつくパターンが増えてる気がする。 \n 龐煖(ほうけん)が出てくるとだいたい戦略&戦術無視の1on1バトル漫画になるので、はよ戦略パートに戻ってほしい。 https://t.co/6wrFybgLJD
最近のキングダム、戦略のミスを戦術で取り返すどころか、個の力で勝負がつくパターンが増えてる気がする。
龐煖(ほうけん)が出てくるとだいたい戦略&戦術無視の1on1バトル漫画になるので、はよ戦略パートに戻ってほしい。 https://t.co/6wrFybgLJD
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-22 17:42
{% tweet 1197790957304836096 %}
> 体罰事案で \n ・指導者の批判批評は一切しない \n ・関係協会等に訴えない \n ・半数以上が守れなければ退部 \n との誓約書に署名を迫ったとのこと。 \n 本件のようにネットで流出するリスクは考えなかったのだろうか。 \n 小学生バレーボール体罰 一部の保護… https://t.co/65Cl76oCDN
体罰事案で
・指導者の批判批評は一切しない
・関係協会等に訴えない
・半数以上が守れなければ退部
との誓約書に署名を迫ったとのこと。
本件のようにネットで流出するリスクは考えなかったのだろうか。
小学生バレーボール体罰 一部の保護… https://t.co/65Cl76oCDN
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-22 17:16
{% tweet 1197519332185559041 %}
> @nakagawa_fbbiz @gvashunyamamoto @lawyer_alpaca 龐煖出てくるとだいたいあのモードに入っちゃうので、あと数話は我慢が続きますね。王翦はよ・・
@nakagawa_fbbiz @gvashunyamamoto @lawyer_alpaca 龐煖出てくるとだいたいあのモードに入っちゃうので、あと数話は我慢が続きますね。王翦はよ・・
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-21 23:17
{% tweet 1197506355042537472 %}
> 使い時が、①ITリテラシーあり、②真面目な雰囲気(≒有料)、③人数が十数人以上という条件下で使うツールであることを最近経験しました! \n https://t.co/VQDLrIj8FP
使い時が、①ITリテラシーあり、②真面目な雰囲気(≒有料)、③人数が十数人以上という条件下で使うツールであることを最近経験しました!
https://t.co/VQDLrIj8FP
— ハヒフ(3wHpd1UKv)2019-11-21 21:48
{% tweet 1197497033399005185 %}
> ただ匿名で質問できる機能は良し悪し。ビジネスセミナーだと問題なく機能するが、緊張感が薄い大人数の大学講義とかで使うと大喜利みたいな投稿やピー投稿が増えて収拾つかなくなるらしい。
ただ匿名で質問できる機能は良し悪し。ビジネスセミナーだと問題なく機能するが、緊張感が薄い大人数の大学講義とかで使うと大喜利みたいな投稿やピー投稿が増えて収拾つかなくなるらしい。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-21 21:48
{% tweet 1197495830917156864 %}
> ある程度の人数が集まるセミナーで話すときは質問受ける用にhttps://t.co/87MiVqLuKMを使う。テキスト投稿で緊張せず質問できるし「自分もそれ聞きたい」て時は他の人の質問にいいね押せるので、講師側も回答する優先順位が… https://t.co/EZb9X60aZZ
ある程度の人数が集まるセミナーで話すときは質問受ける用にhttps://t.co/87MiVqLuKMを使う。テキスト投稿で緊張せず質問できるし「自分もそれ聞きたい」て時は他の人の質問にいいね押せるので、講師側も回答する優先順位が… https://t.co/EZb9X60aZZ
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-21 21:43
{% tweet 1196591859574833152 %}
> 機械学習モデルは開発・納品して終わりではなく、納品後の継続した追加学習・精度の維持向上が必要であることがわかりやすく説明された良記事。 \n https://t.co/wWkOVVwjv7
機械学習モデルは開発・納品して終わりではなく、納品後の継続した追加学習・精度の維持向上が必要であることがわかりやすく説明された良記事。
https://t.co/wWkOVVwjv7
— 柿沼 太一(tka0120)2019-11-19 09:26
{% tweet 1196271658215997440 %}
> NDAってめんどくさいから、「NDA協会」に加盟した会社同士の取引には個別契約ない限り全てそのNDAが適用される、ってした方が良くない?
NDAってめんどくさいから、「NDA協会」に加盟した会社同士の取引には個別契約ない限り全てそのNDAが適用される、ってした方が良くない?
— 加藤 勇志郎 (キャディ代表)(yushirodesu1)2019-11-17 12:17
{% tweet 1196247850096590848 %}
> アパレルの民事再生で通帳改ざん 容疑で4人逮捕 :日本経済新聞 https://t.co/xaqsIn1q3k
アパレルの民事再生で通帳改ざん 容疑で4人逮捕 :日本経済新聞 https://t.co/xaqsIn1q3k
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-18 11:04
{% tweet 1196226138919489536 %}
> 著名ユーチューバーたちが戦々恐々としているYouTube利用規約の変更と、米国COPPA(児童オンラインプライバシー保護法)の関係について。 \n \n YouTubeの対COPPA規約でユーザーが背負う責任 - サインのリ・デザイン https://t.co/wOVkYpwkJH
著名ユーチューバーたちが戦々恐々としているYouTube利用規約の変更と、米国COPPA(児童オンラインプライバシー保護法)の関係について。
YouTubeの対COPPA規約でユーザーが背負う責任 - サインのリ・デザイン https://t.co/wOVkYpwkJH
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-11-18 08:09
{% tweet 1196222178586312704 %}
> もちろん「違法判定bot」はとても大切な仕事で、これが正確にできるのは弁護士・法務として必須。ただ「適法です」「違法です」と答えるだけの仕事だと、近いうちにもっと速くて正確なリーガルテックに代替されてしまうので、具体的な代替案をいかに示せるかでバリューが出る。
もちろん「違法判定bot」はとても大切な仕事で、これが正確にできるのは弁護士・法務として必須。ただ「適法です」「違法です」と答えるだけの仕事だと、近いうちにもっと速くて正確なリーガルテックに代替されてしまうので、具体的な代替案をいかに示せるかでバリューが出る。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-18 09:22
{% tweet 1196182770701045760 %}
> これ弁護士にもあてはまりますね。具体的な代替案を示さず、単に違法かどうかを居丈高に論じるだけの「違法判定bot」になってないか。 \n \n − 一言で言ってしまえば、『法務の人は得てして、違法かそうでないかのみを論ずるだけの偉そうな批評家… https://t.co/65vWawYnsA
これ弁護士にもあてはまりますね。具体的な代替案を示さず、単に違法かどうかを居丈高に論じるだけの「違法判定bot」になってないか。
− 一言で言ってしまえば、『法務の人は得てして、違法かそうでないかのみを論ずるだけの偉そうな批評家… https://t.co/65vWawYnsA
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-18 06:46
{% tweet 1196065182209830913 %}
> @Matsunaga_ZeLo 最初の所属事務所(所属団体)で教えてもらった書面のご作法が、結局ベースになりますよね〜。
@Matsunaga_ZeLo 最初の所属事務所(所属団体)で教えてもらった書面のご作法が、結局ベースになりますよね〜。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-17 22:58
{% tweet 1196032717193764864 %}
> 以前このブログを書いたが、ついに弁護士の書面も「、」で統一される日が来るかもしれない。 \n -なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか \n https://t.co/zPPLfGS4xD \n \n 公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以… https://t.co/6iClb479gP
以前このブログを書いたが、ついに弁護士の書面も「、」で統一される日が来るかもしれない。
-なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか
https://t.co/zPPLfGS4xD
公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以… https://t.co/6iClb479gP
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-17 20:49
{% tweet 1195851469062205440 %}
> @kenjisugiura01 外国語だと、ノートを取るのと話の理解をするのは両方不慣れで結構難しいので、ノートはotterに任せて理解に集中し、理解が追いつかなかったところも後でotterのノートを見ることができるのが素晴らしい… https://t.co/0NzpFJTjxx
@kenjisugiura01 外国語だと、ノートを取るのと話の理解をするのは両方不慣れで結構難しいので、ノートはotterに任せて理解に集中し、理解が追いつかなかったところも後でotterのノートを見ることができるのが素晴らしい… https://t.co/0NzpFJTjxx
— 弁護士 重松 英 @tsukuruba / engineers&designers wanted!(omatsujapan)2019-11-17 08:41
{% tweet 1195826125840080896 %}
> もっとも、アプリが出たのが2018なので、そもそもロー在学時には存在しなかったようで。 \n 新しいお役立ちアプリが続々出てくるご時世なので、こういうのにアンテナ張って使いこなしていくか否かで色々差がついていくのだろうな。
もっとも、アプリが出たのが2018なので、そもそもロー在学時には存在しなかったようで。
新しいお役立ちアプリが続々出てくるご時世なので、こういうのにアンテナ張って使いこなしていくか否かで色々差がついていくのだろうな。
— 弁護士 重松 英 @tsukuruba / engineers&designers wanted!(omatsujapan)2019-11-16 22:45
{% tweet 1195826091325214720 %}
> 英語文字起こしアプリotterは神アプリだと思います。 \n 「英語録音したけど後で聞き直してもやっぱりヒアリングできない問題」も解決してくれるし、確かに留学先でもめっちゃ使えそうですね。 https://t.co/A4DBnwSP1i
英語文字起こしアプリotterは神アプリだと思います。
「英語録音したけど後で聞き直してもやっぱりヒアリングできない問題」も解決してくれるし、確かに留学先でもめっちゃ使えそうですね。 https://t.co/A4DBnwSP1i
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-17 07:08
{% tweet 1195524228247719936 %}
> 所内勉強会のネタは様々だけど、うちの弁護士は対外セミナーをやる機会が多いのでそのリハをやってもらう。各弁護士が意見や疑問をぶつけまくってブラッシュアップすると、セミナーコンテンツも改良されるし講師も参加メンバーも知見が深まるし良いことずくめである。
所内勉強会のネタは様々だけど、うちの弁護士は対外セミナーをやる機会が多いのでそのリハをやってもらう。各弁護士が意見や疑問をぶつけまくってブラッシュアップすると、セミナーコンテンツも改良されるし講師も参加メンバーも知見が深まるし良いことずくめである。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-16 11:09
{% tweet 1195523118774665219 %}
> うちの事務所でも所内勉強会は平日の日中に毎週やってる(Zoom参加もOK)。執務時間外の開催も任意にやる分にはよいと思うけど、半強制参加なら執務時間内しかないだろうなあと。 https://t.co/tx0EyxeXh4
うちの事務所でも所内勉強会は平日の日中に毎週やってる(Zoom参加もOK)。執務時間外の開催も任意にやる分にはよいと思うけど、半強制参加なら執務時間内しかないだろうなあと。 https://t.co/tx0EyxeXh4
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-16 11:04
{% tweet 1195520297429946368 %}
> 皆がこぞって持ち上げてるときは距離を置きたいと思うが、皆が掌返して一斉に叩き出し始めると、逆に擁護する側に回りたいタイプである。
皆がこぞって持ち上げてるときは距離を置きたいと思うが、皆が掌返して一斉に叩き出し始めると、逆に擁護する側に回りたいタイプである。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-16 10:53
{% tweet 1195189756000268289 %}
> ございます。Lawgueを先生の会社に直ちに向かわせますね。 \n https://t.co/a5rRutcxxR https://t.co/wheh5qbABV https://t.co/pGR2InAYG2
ございます。Lawgueを先生の会社に直ちに向かわせますね。
https://t.co/a5rRutcxxR https://t.co/wheh5qbABV https://t.co/pGR2InAYG2
— 橋詰 卓司(takujihashizume)2019-11-14 19:43
{% tweet 1195132305020338176 %}
> @takujihashizume さすがです・・笑
@takujihashizume さすがです・・笑
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-15 09:12
{% tweet 1195128911660642304 %}
> LiquidText on iPad、かなり使えそうですね。そしてこれをより使いこなすには12.9インチが欲しくなる(11インチの横画面だと小さすぎる)ことがよくわかる動画です。 https://t.co/9RImN4ZrWb
LiquidText on iPad、かなり使えそうですね。そしてこれをより使いこなすには12.9インチが欲しくなる(11インチの横画面だと小さすぎる)ことがよくわかる動画です。 https://t.co/9RImN4ZrWb
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-15 08:58
{% tweet 1195127143996502017 %}
> @tacton RTの件でして、裁判前に解決できるという意味ならば、「裁判にしない弁護士」ぐらいの方が誤解を生みづらいのかなと感じました。それでも拒絶査定は受けそうですが・・
@tacton RTの件でして、裁判前に解決できるという意味ならば、「裁判にしない弁護士」ぐらいの方が誤解を生みづらいのかなと感じました。それでも拒絶査定は受けそうですが・・
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-15 08:51
{% tweet 1194915016534720514 %}
> 「裁判をしない弁護士」というのはマーケティング上効果的なんだろうか(素朴な疑問)
「裁判をしない弁護士」というのはマーケティング上効果的なんだろうか(素朴な疑問)
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-14 18:48
{% tweet 1194913322778292225 %}
> 弁護士法人が『日本一裁判しない弁護士』という商標を出願したところ、特許庁は商標法3条1項6号(識別力のない商標)及び同法4条1項16号(役務の質を誤認させ得る商標)に該当するとして、11月7日付けで拒絶査定の最終処分を行いました。… https://t.co/uI1c8ayCEc
弁護士法人が『日本一裁判しない弁護士』という商標を出願したところ、特許庁は商標法3条1項6号(識別力のない商標)及び同法4条1項16号(役務の質を誤認させ得る商標)に該当するとして、11月7日付けで拒絶査定の最終処分を行いました。… https://t.co/uI1c8ayCEc
— はむ弁護士(hamhambenben)2019-11-13 12:44
{% tweet 1194806633064304640 %}
> @oga10ru 自分はまだGoodNotes4なので、5とは若干UI異なるかもしれないですね😆!
@oga10ru 自分はまだGoodNotes4なので、5とは若干UI異なるかもしれないですね😆!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-14 11:37
{% tweet 1194804264729661440 %}
> @oga10ru こちら、珍しくGoodNotesなんです!基本notabilityなんですが、裁断→スキャンスナップした書籍はGoodNotes、と使い分けてます😁
@oga10ru こちら、珍しくGoodNotesなんです!基本notabilityなんですが、裁断→スキャンスナップした書籍はGoodNotes、と使い分けてます😁
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-14 11:28
{% tweet 1194798042911633410 %}
> GDPRに関する解説書はたくさんあるけど、『概説GDPR』ほど簡にして要を得た本はないと感じる。大事なことしか書いてないし、読み物としても面白いのでサクサク読める。何より薄い(重要) https://t.co/iSp4hVi708
GDPRに関する解説書はたくさんあるけど、『概説GDPR』ほど簡にして要を得た本はないと感じる。大事なことしか書いてないし、読み物としても面白いのでサクサク読める。何より薄い(重要) https://t.co/iSp4hVi708
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-14 11:03
{% tweet 1194767032035598337 %}
> 対面業務が効率化できるクラウドサインNOW、たしかに弁護士業務との親和性も高そうですね。。 https://t.co/1OkyZaouds
対面業務が効率化できるクラウドサインNOW、たしかに弁護士業務との親和性も高そうですね。。 https://t.co/1OkyZaouds
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-14 09:00
{% tweet 1194763151159349248 %}
> LiquidText推しておられるの存じ上げてたのですが、恥ずかしながら未トライだったので本日より早速導入します。 https://t.co/1xbaKNZ8Ea
LiquidText推しておられるの存じ上げてたのですが、恥ずかしながら未トライだったので本日より早速導入します。 https://t.co/1xbaKNZ8Ea
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-14 08:45
{% tweet 1194625618115063810 %}
> 内田先生作の初回相談用ヒアリングフォームセット、あれ販売されたらめちゃくちゃ売れると思います! https://t.co/hygywdy9tW
内田先生作の初回相談用ヒアリングフォームセット、あれ販売されたらめちゃくちゃ売れると思います! https://t.co/hygywdy9tW
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-13 23:38
{% tweet 1194624682990817280 %}
> 法曹向けiPadセミナーをやってて楽しいのは、リーガルテックやガジェットに興味ある方ばかり集まるので、懇親会含めてずっとそんな話で盛り上がれること。うちはあれ使ってるけどぶっちゃけどうとかユーザー同士で意見交換できるのはほんと有益っす。
法曹向けiPadセミナーをやってて楽しいのは、リーガルテックやガジェットに興味ある方ばかり集まるので、懇親会含めてずっとそんな話で盛り上がれること。うちはあれ使ってるけどぶっちゃけどうとかユーザー同士で意見交換できるのはほんと有益っす。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-13 23:34
{% tweet 1194622235610243073 %}
> 本日もiPadセミナーで登壇し、iPad購入決意された方が直接お伺いしただけで複数名。Appleさん、そろそろ代理店契約いかがっすか、、
本日もiPadセミナーで登壇し、iPad購入決意された方が直接お伺いしただけで複数名。Appleさん、そろそろ代理店契約いかがっすか、、
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-13 23:25
{% tweet 1194620447846854656 %}
> iPadも持っていないのに弁護士向けiPad proセミナーに行ってiPad proを買うことを決意した。 \n \n このセミナー、ロー生の時とか留学前に聞きたかった。
iPadも持っていないのに弁護士向けiPad proセミナーに行ってiPad proを買うことを決意した。
このセミナー、ロー生の時とか留学前に聞きたかった。
— 弁護士 重松 英 @tsukuruba / engineers&designers wanted!(omatsujapan)2019-11-13 22:10
{% tweet 1194085230841389057 %}
> 裁判では紙の記録を持参するのが原則だが、紙記録の場合紛失リスクがあるため、スキャンしてセキュリティ管理をしたiPad等に入れた方がよほど安全と感じる。 \n もっとも尋問では瞬発力が必要になるためiPadをスワイプしてる場合でなく紙記録… https://t.co/9Tl3IyTwaD
裁判では紙の記録を持参するのが原則だが、紙記録の場合紛失リスクがあるため、スキャンしてセキュリティ管理をしたiPad等に入れた方がよほど安全と感じる。
もっとも尋問では瞬発力が必要になるためiPadをスワイプしてる場合でなく紙記録… https://t.co/9Tl3IyTwaD
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-12 11:51
{% tweet 1192659776615800832 %}
> 既得権益に配慮した見せしめ起訴なのだろうか。いずれにしても政府がライドシェアのルール整備を進めているさなかに検察が暴走したら、次世代ベンチャーなんて育つわけがない。 \n 「韓国メディアによると、関係当局は検察側に起訴を待つように伝えて… https://t.co/xhqrZPhXBv
既得権益に配慮した見せしめ起訴なのだろうか。いずれにしても政府がライドシェアのルール整備を進めているさなかに検察が暴走したら、次世代ベンチャーなんて育つわけがない。
「韓国メディアによると、関係当局は検察側に起訴を待つように伝えて… https://t.co/xhqrZPhXBv
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-08 13:27
{% tweet 1192239457077886976 %}
> 「民法改正に伴うウェブサービス利用規約作成&改訂のポイント」 \n 来年4月の改正民法施行まで5か月を切りました。施行日までに対応すべきポイントを解説するセミナーを12月6日(金)に東京浜松町で行います。改正法対応済のウェブサービス利用… https://t.co/egmvNjzKzy
「民法改正に伴うウェブサービス利用規約作成&改訂のポイント」
来年4月の改正民法施行まで5か月を切りました。施行日までに対応すべきポイントを解説するセミナーを12月6日(金)に東京浜松町で行います。改正法対応済のウェブサービス利用… https://t.co/egmvNjzKzy
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-07 09:36
{% tweet 1191238162745454592 %}
> 仕様書などで開発対象OSを限定できてればよいのですが、ここが曖昧だと「OSアップデート後に生じた不具合対応」が瑕疵担保(無償)なのか、新たな修正作業(有償)なのかで揉めがちなので、要注意あるあるですね。 https://t.co/03hlwZ0IvK
仕様書などで開発対象OSを限定できてればよいのですが、ここが曖昧だと「OSアップデート後に生じた不具合対応」が瑕疵担保(無償)なのか、新たな修正作業(有償)なのかで揉めがちなので、要注意あるあるですね。 https://t.co/03hlwZ0IvK
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-04 15:18
{% tweet 1191194900080889856 %}
> あと民法改正は法定利息が年3%になるのも地味に大きい。 \n 契約書で遅延損害金条項抜けてると来年4月からは年3%のデフォルトルールが適用されるので、これまで「最悪年5%or6%は取れるからいいや」と考えて定めてなかった場合は再考を要する。
あと民法改正は法定利息が年3%になるのも地味に大きい。
契約書で遅延損害金条項抜けてると来年4月からは年3%のデフォルトルールが適用されるので、これまで「最悪年5%or6%は取れるからいいや」と考えて定めてなかった場合は再考を要する。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-04 12:26
{% tweet 1191189645561741312 %}
> 「ユーザが知った時から1年間」ではあるものの、ユーザが気づかない限り、引渡しから10年間ベンダは瑕疵担保責任を追及されるリスクを負い続けるわけである。契約書を交わしておく必要は、特にベンダ側にとって大きくなった。
「ユーザが知った時から1年間」ではあるものの、ユーザが気づかない限り、引渡しから10年間ベンダは瑕疵担保責任を追及されるリスクを負い続けるわけである。契約書を交わしておく必要は、特にベンダ側にとって大きくなった。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-04 12:05
{% tweet 1191187671323795456 %}
> システム開発(請負)における契約不適合責任の権利行使期間が「引渡しから1年間」から実質「引渡しから10年間」に変更される影響は大きい。契約書で民法のデフォルトルールを修正しておく必要はより大きくなった。 https://t.co/LT2v2sKX9C
システム開発(請負)における契約不適合責任の権利行使期間が「引渡しから1年間」から実質「引渡しから10年間」に変更される影響は大きい。契約書で民法のデフォルトルールを修正しておく必要はより大きくなった。 https://t.co/LT2v2sKX9C
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-04 11:57
{% tweet 1190987628830584832 %}
> 下請法で悩んだときは、これを読めばだいたい解決する。 \n 公取委の下請法講習会テキスト、令和元年11月版が公開されているとのこと。 https://t.co/0J0jGAZZeT
下請法で悩んだときは、これを読めばだいたい解決する。
公取委の下請法講習会テキスト、令和元年11月版が公開されているとのこと。 https://t.co/0J0jGAZZeT
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-03 22:42
{% tweet 1190983444622241793 %}
> @tka0120 データの整形ってのはAIの『キモ』なので、下手したらメインのパートですらありえます。 \n これを絶対に渡したくないというのはAI開発なら非常によく分かるので契約上『整形データは破棄する』などで合意しないとまずそうです… https://t.co/RKzfVusC08
@tka0120 データの整形ってのはAIの『キモ』なので、下手したらメインのパートですらありえます。
これを絶対に渡したくないというのはAI開発なら非常によく分かるので契約上『整形データは破棄する』などで合意しないとまずそうです… https://t.co/RKzfVusC08
— あきらSAN値チェックです。(rakia1984)2019-11-02 22:31
{% tweet 1190845654492254211 %}
> @iCraftLaw recocoとかアプリだとまだ不十分ですかねー。エッジじゃないですしね。 \n https://t.co/SIHbL7Cz3w
@iCraftLaw recocoとかアプリだとまだ不十分ですかねー。エッジじゃないですしね。
https://t.co/SIHbL7Cz3w
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-03 13:18
{% tweet 1190837421941780482 %}
> 2019情報ネットワーク法学会 セキュリティ要件におけるベンダ・ユーザの責任分界点 牛島総合法律事務所 影島広泰 #inlaw https://t.co/c58JqX2CWy @SlideShareさんから
2019情報ネットワーク法学会 セキュリティ要件におけるベンダ・ユーザの責任分界点 牛島総合法律事務所 影島広泰 #inlaw https://t.co/c58JqX2CWy @SlideShareさんから
— 判例update(弁護士 影島広泰)(kageshima)2019-11-03 12:37
{% tweet 1190837412710121472 %}
> 【情報ネットワーク法学会】 \n \n https://t.co/rOfNJUZ785 \n \n #inlaw
【情報ネットワーク法学会】
https://t.co/rOfNJUZ785
#inlaw
— 大井哲也 弁護士(tetsuyaoi2tmi)2019-11-03 12:35
{% tweet 1190837399963623425 %}
> このあと12:45からの分科会発表資料。伊藤担当分。 \n 2019in law security_ito #inlaw https://t.co/YFf4tdr4Gh
このあと12:45からの分科会発表資料。伊藤担当分。
2019in law security_ito #inlaw https://t.co/YFf4tdr4Gh
— Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀(redipsjp)2019-11-03 12:37
{% tweet 1190516701936271360 %}
> 著作権の帰属とソースコードの引渡し義務は異なる問題という指摘が重要ですね。ソースコードの引渡し義務は、成果物と納入条項の解釈問題です。 https://t.co/dbqU7pnTpR
著作権の帰属とソースコードの引渡し義務は異なる問題という指摘が重要ですね。ソースコードの引渡し義務は、成果物と納入条項の解釈問題です。 https://t.co/dbqU7pnTpR
— 菱田 昌義(hi_masayoshi)2019-11-02 14:52
{% tweet 1190501286401073152 %}
> AIスタートアップ関係者は(知財法務担当だけでなく、エンジニアや営業も)、一読しておいた方が良い記事だと思う。 \n \n 個人的には、この一年抱いていた疑問の一部を整理してくれるような記事だった。 https://t.co/5YfzngELdL
AIスタートアップ関係者は(知財法務担当だけでなく、エンジニアや営業も)、一読しておいた方が良い記事だと思う。
個人的には、この一年抱いていた疑問の一部を整理してくれるような記事だった。 https://t.co/5YfzngELdL
— 田嶋亮介(AIベンチャー知財)/Ryosuke Tajima(tweet_taj)2019-11-02 14:16
{% tweet 1190501101428039680 %}
> データや学習済モデルなど従来型の開発にはないアウトプットの取り扱いについては、単に「納品物に含めますか?」「著作権必要ですが?」と確認するだけでは不十分で、将来何をしたい、させたくないかを確認して、それを適切な法形式に落とし込むこ… https://t.co/vc2MJ2RfLK
データや学習済モデルなど従来型の開発にはないアウトプットの取り扱いについては、単に「納品物に含めますか?」「著作権必要ですが?」と確認するだけでは不十分で、将来何をしたい、させたくないかを確認して、それを適切な法形式に落とし込むこ… https://t.co/vc2MJ2RfLK
— Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀(redipsjp)2019-11-02 13:17
{% tweet 1190485210648866816 %}
> @Honkawa27130 マンガ専用機としても十分元とれちゃうところが悩ましいヤツです。
@Honkawa27130 マンガ専用機としても十分元とれちゃうところが悩ましいヤツです。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-02 13:26
{% tweet 1190484944960675840 %}
> 「人工知能を使った開発」を巡る模擬裁判から見える、情報と技術と社会の未来(山本一郎) - Y!ニュース https://t.co/IT96VjHE11
「人工知能を使った開発」を巡る模擬裁判から見える、情報と技術と社会の未来(山本一郎) - Y!ニュース https://t.co/IT96VjHE11
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-02 13:25
{% tweet 1190470879332855809 %}
> AI開発契約で、一般的なシステム開発契約書のひな型をそのまま使うとどんなトラブルが発生するのかを模擬裁判形式で解説。この種のトラブル、今後頻発すると思われます。 \n >史上初めてAI開発契約の効力が争われた(模擬)裁判で裁判官を務めた話 https://t.co/M9iQjtulML
AI開発契約で、一般的なシステム開発契約書のひな型をそのまま使うとどんなトラブルが発生するのかを模擬裁判形式で解説。この種のトラブル、今後頻発すると思われます。
>史上初めてAI開発契約の効力が争われた(模擬)裁判で裁判官を務めた話 https://t.co/M9iQjtulML
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-02 12:29
{% tweet 1190214908228456448 %}
> @SA10_kaori iPad関連投稿に(プロモーション)とつけだしたら、そういうことだとご理解下さい!
@SA10_kaori iPad関連投稿に(プロモーション)とつけだしたら、そういうことだとご理解下さい!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 19:32
{% tweet 1190210845143269376 %}
> @SA10_kaori アメトークのひな壇に呼ばれるようがんばります!!w
@SA10_kaori アメトークのひな壇に呼ばれるようがんばります!!w
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 19:15
{% tweet 1190191534819250176 %}
> 様々な地域の弁護士会からiPad研修に関する問い合わせが。このままiPad芸人の道を突き進んでしまってよいのだろうか。
様々な地域の弁護士会からiPad研修に関する問い合わせが。このままiPad芸人の道を突き進んでしまってよいのだろうか。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 17:59
{% tweet 1190170428666302466 %}
> というわけで年内にあと1回は、本テーマ(民法改正に伴うウェブサービス利用規約作成&改訂)でセミナー開催予定です。たぶん12月前半、詳細は追ってご案内します!
というわけで年内にあと1回は、本テーマ(民法改正に伴うウェブサービス利用規約作成&改訂)でセミナー開催予定です。たぶん12月前半、詳細は追ってご案内します!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 16:35
{% tweet 1190164688014692352 %}
> セミナーに登壇すると \n ・事前にがっつり整理するので何より自分が一番勉強になる \n ・頂いた質問から新たな知識や気づきが得られる \n など、知識の整理&アップデートの面だけでもほんといいことしかないんですよね。
セミナーに登壇すると
・事前にがっつり整理するので何より自分が一番勉強になる
・頂いた質問から新たな知識や気づきが得られる
など、知識の整理&アップデートの面だけでもほんといいことしかないんですよね。
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 16:12
{% tweet 1190162567127109632 %}
> 昨日はBUSINESS LAWYERSさんでのセミナー、100名超の申込を頂きありがとうございました!いただいたご質問はいずれも鋭い観点からのもので、答える側としてもとても充実した時間となりました! https://t.co/HfrWkO8Eux
昨日はBUSINESS LAWYERSさんでのセミナー、100名超の申込を頂きありがとうございました!いただいたご質問はいずれも鋭い観点からのもので、答える側としてもとても充実した時間となりました! https://t.co/HfrWkO8Eux
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 16:04
{% tweet 1190157700253900801 %}
> @kanegoonta 勢いで参加させていただきます!内容はこれから考えます!
@kanegoonta 勢いで参加させていただきます!内容はこれから考えます!
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-11-01 15:44
{% tweet 1187728389257474049 %}
> 本件については昨日の金融審議会でも具体的な議論がなされており、ウェブ上で確認できる配布資料pdfは前払式支払手段や収納代行スキームの理解に大いに資する。サービス事業者にとっても参考になる内容だと思う。 \n https://t.co/Vu7hKV6ARc
本件については昨日の金融審議会でも具体的な議論がなされており、ウェブ上で確認できる配布資料pdfは前払式支払手段や収納代行スキームの理解に大いに資する。サービス事業者にとっても参考になる内容だと思う。
https://t.co/Vu7hKV6ARc
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-10-25 22:51
{% tweet 1187727101996093442 %}
> ただ原因取引の発生自体に関与するCtoCサービスにおける収納代行についてまで規制を及ぼそうとするのは行き過ぎだと考える。この点については以前にブログで書いた。 \n https://t.co/EF00ukkjLQ
ただ原因取引の発生自体に関与するCtoCサービスにおける収納代行についてまで規制を及ぼそうとするのは行き過ぎだと考える。この点については以前にブログで書いた。
https://t.co/EF00ukkjLQ
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-10-25 22:46
{% tweet 1187726074848915463 %}
> 割り勘アプリについては、サービス事業者が原因取引(CtoCサービスにおける売買契約など)の発生自体に関与していないので、資金移動業類似と評価されてもやむを得ない面はある。 \n \n 金融庁、「割り勘アプリ」登録制に:日本経済新聞 https://t.co/uDwCyZImZs
割り勘アプリについては、サービス事業者が原因取引(CtoCサービスにおける売買契約など)の発生自体に関与していないので、資金移動業類似と評価されてもやむを得ない面はある。
金融庁、「割り勘アプリ」登録制に:日本経済新聞 https://t.co/uDwCyZImZs
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-10-25 22:42
{% tweet 1187531150383730688 %}
> 個人情報ルール統一へ 自治体「2000個問題」解消に着手:日本経済新聞 https://t.co/9xYV3TCyeE
個人情報ルール統一へ 自治体「2000個問題」解消に着手:日本経済新聞 https://t.co/9xYV3TCyeE
— 杉浦健二 弁護士@STORIA(kenjisugiura01)2019-10-25 09:47
0 件のコメント:
コメントを投稿