SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '2018-11-15 00:00' AND '2018-11-15 23:59' AND (user LIKE "motoken_tw") AND tweet REGEXP ".*" ORDER BY tw_date ASC
モトケン(motoken_tw)のプロフィール情報(2018年11月16日08時57分06秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:モトケン
[screen_name]ユーザ名:motoken_tw
位置情報:日本
ユーザ説明:
矢部善朗。元検事の弁護士(京都弁護士会)です。H25.3までLSの教員もしてました。 アイコン(作者は Y_Coronaさん)は単なる趣味(^^; ツイッターがまともな議論の場になりますように。 趣味のブログ https://t.co/9UUGXYaZLh FaceBookアカウントは、Yoshirou Yabe
ユーザのフォロワー数:19594
ユーザのフォロー数:1731
ユーザがTwitterに登録した日時:2008-12-07 14:22:32 UTC
ユーザの投稿ツイート数:112242
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
{% tweet 1062841015260729345 %}
> コーンフレークは嫌いじゃないが、パフェのかさ上げに使うのはやめてほしいと思う。
コーンフレークは嫌いじゃないが、パフェのかさ上げに使うのはやめてほしいと思う。
— 櫻井光政(okinahimeji)2018-11-15 01:36:00 +0900
{% tweet 1062842903133741056 %}
> これはあかんな。支えるはずの事務方も分かっているか疑わしい。 https://t.co/fr7qlutpG4
これはあかんな。支えるはずの事務方も分かっているか疑わしい。 https://t.co/fr7qlutpG4
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 08:01:00 +0900
{% tweet 1062843452205879296 %}
> 何度聴いても理解できない超算数。。。数学者の皆様には様々理屈はあるかと存じますが,最大の問題は \n \n 「学校の先生or大人は馬鹿だ」という不信感をうむ(促進する?)とこなんじゃないかと思う…… https://t.co/910Gi50cVy
何度聴いても理解できない超算数。。。数学者の皆様には様々理屈はあるかと存じますが,最大の問題は
「学校の先生or大人は馬鹿だ」という不信感をうむ(促進する?)とこなんじゃないかと思う…… https://t.co/910Gi50cVy
— 飯田泰之(iida_yasuyuki)2018-11-14 22:35:00 +0900
{% tweet 1062864359917940736 %}
> @aibery 「正しい」と思うのは君の勝手だが、書店で本を万引するのは、それがどんな内容であろうと窃盗罪になるのは、君が考える「真理」よりはるかに真理。 \n 汚損すれば器物損壊罪になるのも同様。 \n 君の真理は法廷では通用しない。 \n こん… https://t.co/aMLNKDcSPZ
@aibery 「正しい」と思うのは君の勝手だが、書店で本を万引するのは、それがどんな内容であろうと窃盗罪になるのは、君が考える「真理」よりはるかに真理。
汚損すれば器物損壊罪になるのも同様。
君の真理は法廷では通用しない。
こん… https://t.co/aMLNKDcSPZ
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 09:26:00 +0900
{% tweet 1062865509916454912 %}
> @okinahimeji 上げ底であること以上に、クリームの滑らかな舌触りを楽しんだ後にあのジャリジャリ感を味わわされるのは勘弁してほしい。
@okinahimeji 上げ底であること以上に、クリームの滑らかな舌触りを楽しんだ後にあのジャリジャリ感を味わわされるのは勘弁してほしい。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 09:30:00 +0900
{% tweet 1062866880010977281 %}
> 予言的中 https://t.co/1EtgZeSuYY
— 田山やすし(Generals_Majors)2018-11-15 06:32:00 +0900
{% tweet 1062867529985490944 %}
> この人の言ってることは正しいな。 https://t.co/0CQOvRRdSf
この人の言ってることは正しいな。 https://t.co/0CQOvRRdSf
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 09:39:00 +0900
{% tweet 1062870754625126400 %}
> ”子供にワクチンを打たせたことを後悔する一人の親の背後には、実はその何百、何千倍もの打たせなかったゆえの悲劇がある。「不自然な科学」より「自然に任せる方が良いはずだ」というのは、単なる思い込みだ” / “坂村健の目:反ワクチン映…” https://t.co/ZcOG0jpbgw
”子供にワクチンを打たせたことを後悔する一人の親の背後には、実はその何百、何千倍もの打たせなかったゆえの悲劇がある。「不自然な科学」より「自然に任せる方が良いはずだ」というのは、単なる思い込みだ” / “坂村健の目:反ワクチン映…” https://t.co/ZcOG0jpbgw
— 田中一郎/名無しの統合デジタルさん(ralutake)2018-11-15 07:13:00 +0900
{% tweet 1062872068662820865 %}
> @FangDoragon あのバカに共感する人が一人でも減ればいい。
@FangDoragon あのバカに共感する人が一人でも減ればいい。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 09:57:00 +0900
{% tweet 1062887808254140416 %}
> この朝日の記事は(一部)有料なのだが、検索してみると、知りたいことが詳細に書かれた記事が無料で読める。>カルビー出身松本氏が厳しい指摘 ライザップM&A凍結:朝日新聞デジタル https://t.co/0HBOXrB61W
この朝日の記事は(一部)有料なのだが、検索してみると、知りたいことが詳細に書かれた記事が無料で読める。>カルビー出身松本氏が厳しい指摘 ライザップM&A凍結:朝日新聞デジタル https://t.co/0HBOXrB61W
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 10:59:00 +0900
{% tweet 1062918960721518592 %}
> ドラレコ必需品 https://t.co/gex07Wrrq6
ドラレコ必需品 https://t.co/gex07Wrrq6
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 13:03:00 +0900
{% tweet 1062936853819482112 %}
> 小学校のさくらんぼ計算というのはどういう教え方をしているんだろう? \n 例えば、7+5の計算ではその下に③と②というさくらんぼをぶら下げるんだろうけど、③を導き出すのにどうやってるんだろう? \n (続く
小学校のさくらんぼ計算というのはどういう教え方をしているんだろう?
例えば、7+5の計算ではその下に③と②というさくらんぼをぶら下げるんだろうけど、③を導き出すのにどうやってるんだろう?
(続く
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 14:14:00 +0900
{% tweet 1062938384446894085 %}
> 承前)私は10から7(足される数)を引くけど、引き算を使わないとすると、 \n 7+1=8(10に足りない)→7+2=9(まだ足りない→7+3=10(これだ)という感じで見つけるんだろうか?もとの設問が2+9だったりするとかなり面倒臭い… https://t.co/dLsAiqY7tg
承前)私は10から7(足される数)を引くけど、引き算を使わないとすると、
7+1=8(10に足りない)→7+2=9(まだ足りない→7+3=10(これだ)という感じで見つけるんだろうか?もとの設問が2+9だったりするとかなり面倒臭い… https://t.co/dLsAiqY7tg
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 14:20:00 +0900
{% tweet 1062946598831845376 %}
> @PAGANINI_Nicolo 記憶で処理させるのならば、端的に一桁+一桁の計算結果を暗記すれば足りるのではないでしょうか?九九を暗記するようなものでしょう。つまりさくらんぼのj必要はないと思います。
@PAGANINI_Nicolo 記憶で処理させるのならば、端的に一桁+一桁の計算結果を暗記すれば足りるのではないでしょうか?九九を暗記するようなものでしょう。つまりさくらんぼのj必要はないと思います。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 14:53:00 +0900
{% tweet 1062946952659140609 %}
> @Jelly_Bird_ 再掲 https://t.co/m03ejGMq7X
@Jelly_Bird_ 再掲 https://t.co/m03ejGMq7X
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 14:54:00 +0900
{% tweet 1062947583708946432 %}
> @kmuramatsu 再掲 https://t.co/m03ejGMq7X \n 論理的に引き算を二つ重ねて答を導くというのなら計算構造を理解させるという観点で意味はあると思いますが、暗記に頼るならさくらんぼの意味はないと思います。
@kmuramatsu 再掲 https://t.co/m03ejGMq7X
論理的に引き算を二つ重ねて答を導くというのなら計算構造を理解させるという観点で意味はあると思いますが、暗記に頼るならさくらんぼの意味はないと思います。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 14:57:00 +0900
{% tweet 1062948078888468480 %}
> @kmuramatsu というか、各方面から並行して同様のリプがありました。
@kmuramatsu というか、各方面から並行して同様のリプがありました。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 14:59:00 +0900
{% tweet 1062952303710203904 %}
> @PAGANINI_Nicolo 私も現場の個々の教師の責任を問うつもりはないのですが、不合理な教育は国の将来を危うくしますので疑問を呈しています。
@PAGANINI_Nicolo 私も現場の個々の教師の責任を問うつもりはないのですが、不合理な教育は国の将来を危うくしますので疑問を呈しています。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:15:00 +0900
{% tweet 1062952825347403776 %}
> @ishouhou @PAGANINI_Nicolo で、さくらんぼ計算はどこが楽なんですかね?
@ishouhou @PAGANINI_Nicolo で、さくらんぼ計算はどこが楽なんですかね?
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:17:00 +0900
{% tweet 1062957394592841728 %}
> @ishouhou @PAGANINI_Nicolo さくらんぼ計算というのは一桁+一桁で、答が10を超える場合限定ですよね。
@ishouhou @PAGANINI_Nicolo さくらんぼ計算というのは一桁+一桁で、答が10を超える場合限定ですよね。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:36:00 +0900
{% tweet 1062958326697226241 %}
> ネットでさくらんぼ計算の説明を見てみたが、 \n 8+5の計算で5を2と3に分解すると8+2+3になる。左の二つをまとめると(合成すると)10+3なので答は13という説明があった。 \n しかし、この説明は論理的とは思えない。 \n 8+3+2に並… https://t.co/RBckMCCRyH
ネットでさくらんぼ計算の説明を見てみたが、
8+5の計算で5を2と3に分解すると8+2+3になる。左の二つをまとめると(合成すると)10+3なので答は13という説明があった。
しかし、この説明は論理的とは思えない。
8+3+2に並… https://t.co/RBckMCCRyH
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:39:00 +0900
{% tweet 1062959015712313344 %}
> 承前)さらに根本的な疑問として、5は2と3に分解できるだけでなく1と4にも分解できる。それなのになぜ1と4を無視して2と3に分解するのか?またはなぜ2と3の分解のほうを選択するのか?について論理的な説明がない。 \n 続く)
承前)さらに根本的な疑問として、5は2と3に分解できるだけでなく1と4にも分解できる。それなのになぜ1と4を無視して2と3に分解するのか?またはなぜ2と3の分解のほうを選択するのか?について論理的な説明がない。
続く)
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:42:00 +0900
{% tweet 1062959737447186439 %}
> 承前)足される数と足して10になるような分解を選ぶとは書いてあるが、論理必然性が書いてないので、分解パターンがいくつもある場合(8なら4パターンある)は、トライアンドエラーで10になるパターンを探すことになる。 \n これはかなり不合理な計算方法ではなかろうか?
承前)足される数と足して10になるような分解を選ぶとは書いてあるが、論理必然性が書いてないので、分解パターンがいくつもある場合(8なら4パターンある)は、トライアンドエラーで10になるパターンを探すことになる。
これはかなり不合理な計算方法ではなかろうか?
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:45:00 +0900
{% tweet 1062961109274025984 %}
> @ishouhou @PAGANINI_Nicolo 二桁同士のさくらんぼ計算てどうやるんですか? \n このサイトに上がっている問題は全て一桁同士ですね。 \n https://t.co/o7TUkVdsby
@ishouhou @PAGANINI_Nicolo 二桁同士のさくらんぼ計算てどうやるんですか?
このサイトに上がっている問題は全て一桁同士ですね。
https://t.co/o7TUkVdsby
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:50:00 +0900
{% tweet 1062961258549280768 %}
> @ishouhou @PAGANINI_Nicolo センスの前に論理でしょ。
@ishouhou @PAGANINI_Nicolo センスの前に論理でしょ。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 15:51:00 +0900
{% tweet 1062963576015450113 %}
> @PAGANINI_Nicolo さくらんぼ計算というのは、「計算過程の一部を紙に書く」ということなんですかね? \n それならば紙に書かなかった生徒が減点されるのは理解できます。事前に教師が「さくらんぼ計算というのは紙に書くことだ。」… https://t.co/0bKsPlqL7O
@PAGANINI_Nicolo さくらんぼ計算というのは、「計算過程の一部を紙に書く」ということなんですかね?
それならば紙に書かなかった生徒が減点されるのは理解できます。事前に教師が「さくらんぼ計算というのは紙に書くことだ。」… https://t.co/0bKsPlqL7O
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 16:00:00 +0900
{% tweet 1062970149798477825 %}
> @Kaun1954 論理的には引き算を二つ使うわけですが、引き算を使わないとなると両手の指を使わざるを得ないんじゃないでしょうか?幸い両手で足りますし。
@Kaun1954 論理的には引き算を二つ使うわけですが、引き算を使わないとなると両手の指を使わざるを得ないんじゃないでしょうか?幸い両手で足りますし。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 16:26:00 +0900
{% tweet 1062972312574582784 %}
> @PAGANINI_Nicolo 同感です。そういう教育は突出した(または平均以上の)能力を有する子供のやる気や能力をスポイルするだけです。
@PAGANINI_Nicolo 同感です。そういう教育は突出した(または平均以上の)能力を有する子供のやる気や能力をスポイルするだけです。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 16:35:00 +0900
{% tweet 1062988631332143104 %}
> @mebiuscode それを引き算を使わないで、分解と合成という概念で説明しようとするからわかりにくいことになるのだろうと思います。
@mebiuscode それを引き算を使わないで、分解と合成という概念で説明しようとするからわかりにくいことになるのだろうと思います。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 17:40:00 +0900
{% tweet 1062989768718307328 %}
> さくらんぼ計算のもとになっている教科書の説明らしきものを見つけた。 \n https://t.co/SYTGMlm350 \n \n 「8+6」の6を2と4に分解します。 \n 8と2を足して10にします。 \n 10と4を足して14になります。 \n \n しかしこ… https://t.co/2oVz1yABhx
さくらんぼ計算のもとになっている教科書の説明らしきものを見つけた。
https://t.co/SYTGMlm350
「8+6」の6を2と4に分解します。
8と2を足して10にします。
10と4を足して14になります。
しかしこ… https://t.co/2oVz1yABhx
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 17:44:00 +0900
{% tweet 1062993853643317249 %}
> 要するに、この教科書の説明は、繰り上がりが生じる「A+B」という足し算を「10+C」に変換してCの値を求めるものと考えていいのかな? https://t.co/QRzjWruOpq
要するに、この教科書の説明は、繰り上がりが生じる「A+B」という足し算を「10+C」に変換してCの値を求めるものと考えていいのかな? https://t.co/QRzjWruOpq
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 18:00:00 +0900
{% tweet 1063007187109212160 %}
> @rakudabanchou そうですよね。10は1と9、2と8、3と7、4と6、5と5に分解できるという「知識」を持っている必要があるようですね。
@rakudabanchou そうですよね。10は1と9、2と8、3と7、4と6、5と5に分解できるという「知識」を持っている必要があるようですね。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 18:53:00 +0900
{% tweet 1063011653908713473 %}
> 現状では、韓国政府とのどんな合意も最終解決にはならないよな。>徴用工判決の対策づくり 韓国政府が民間人の意見聴取を開始 #ldnews https://t.co/OlNRfcR2mr
現状では、韓国政府とのどんな合意も最終解決にはならないよな。>徴用工判決の対策づくり 韓国政府が民間人の意見聴取を開始 #ldnews https://t.co/OlNRfcR2mr
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 19:11:00 +0900
{% tweet 1063012880730083330 %}
> @SasaoSh 今日のツイートを一通り読んでからリプをしてくれると助かる。
@SasaoSh 今日のツイートを一通り読んでからリプをしてくれると助かる。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 19:16:00 +0900
{% tweet 1063078169425539072 %}
> @kamemura2 教師を批判できる唯一の存在は生徒だよ。
@kamemura2 教師を批判できる唯一の存在は生徒だよ。
— モトケン(motoken_tw)2018-11-15 23:36:00 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿