基準となる注目のツイートを含む最新198件のツイート
2018-02-07 15:47から198件:最新2018-03-13 17:36という範囲(34日1時間49分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
コインチェックが2割引で出金を開始しているようだが、本来は出金停止時価格かつ5%の遅延損害金をのせるべきなんじゃないの。さらに、強制ホールド期間中の他の仮想通貨の下落損失も補填すべきだろうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 07:18
高橋雄一郎(kamatatylaw)のプロフィール情報(2018年03月13日20時05分25秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:高橋雄一郎
[screen_name]ユーザ名:kamatatylaw
位置情報:東京都大田区蒲田
ユーザ説明:
弁理士兼技術系の弁護士(マイノリティ),ほぼ特許事件だけで生活しています。法律書を読むことと準備書面起案が趣味,ツイートは思考実験です。2017年JSAソムリエ試験合格しました。
ユーザのフォロワー数:15346
ユーザのフォロー数:4
ユーザがTwitterに登録した日時:2009-03-15 21:57:39 +0000
ユーザの投稿ツイート数:8793
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
カズ藤氏に反応したら負けなんだろうけど,「中学受験程度の歴史知識」しか持ってない「エリート」って俺,見たことないんだけどな。特に海外の「エリート」はおしなべて深い歴史・地理・美術・文化の知識があると感じることが多いよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 17:36
だから、教える中身を替えてほしいね。古文漢文なんて役に立たないものは義務教育からカット、歴史なんて中学受験程度の知識で十分なわけ。その代わり、理系はプログラミングを高校卒業までに叩き込む。文系はミニMBAの知識を詰め込めばいいのよ。これこそがエリート教育。
— Kazuki Fujisawa(kazu_fujisawa)2018-03-11 14:07
ホワイトデーのお返しはバレンタインデーでもらったチョコレートの価格の3倍が標準だったが,最近は景気動向にあわせて6倍が標準になりつつあるって某百貨店の外商部門担当者が話していました
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 16:51
うちはイソ弁の労働者性を認めて当然残業代も払ってるが,払ってないところなんかあるのか?違法じゃん。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 12:07
イソ弁の労働者性を認めて残業代払ってる弁護士事務所ってあるのかなあ。世の中広いから一つくらいはありそうだけど。
— Which(which0623)2018-03-12 21:21
今回の改竄事件を教訓に,保管の対象となる稟議書や内部決済書類やその添付資料には余計なことは書かなくなり,忖度はあくまで口頭説明で行う,という行政実務が確立することになりはしないか?そうすれば突っ込みどころのない書類だけが保管の対象になる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 10:38
苦労して選挙に勝ったんだから多少の役得があってもいいし、役人の忖度もある意味必要悪、完全クリーンにすると政治家の職業的魅力が減るし、私財を投入する支援者らのモチベーションも下がる、という意見をおもてだっていう人はそういないが、心の中で思ってる人はいそうだよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 08:28
内閣総辞職なんてまったく必要ないだろう。忖度し改ざんに関与した役人だけが悪いわけで監督責任といっても結果責任じゃない。忖度とはいえ予想外の行為に走る役人の責任まで大臣や内閣はとれないのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 08:06
こういうことを書くと訴訟を煽ってるみたいに言われるのだが、そんなことはなくて、2割引強制ホールド補償無しで満足な人は過去は忘れて未来に羽ばたくべきだと思ってるよ。不満な人で金銭的時間的コストを負担しても回収に賭けられる人だけが訴求すべきだろう。勝てる保障だってないしね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 07:58
コインチェックの債務不履行の有無、損害算定、規約の完全免責条項の有効性の3点が争点だろう。司法判断が待たれるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 07:21
コインチェックが2割引で出金を開始しているようだが、本来は出金停止時価格かつ5%の遅延損害金をのせるべきなんじゃないの。さらに、強制ホールド期間中の他の仮想通貨の下落損失も補填すべきだろうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-13 07:18
凄いなあ。日本は無理だよね。我々は中国資金を利用する方法を考えるほかないね。それはそんなに簡単ではないが、不可能ではない。https://t.co/IQn8WoqHMU
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-12 07:53
東工大のアナログ回路の重鎮であられる先生の最終講義に出席しているのだが、出席者500人はおそらく大半が教え子だろう。ほぼ全員男性だ。さすが東工大。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-10 14:51
そのとおりかもしれないね。出世できなかった中高年のおっさんのゴミ扱いは半端ないので,精神的経済的に壊れないためのサバイバルなんだよね。単なる名誉欲みたいな綺麗事ではない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-10 08:54
世のおっさんたちは何で出世欲に溢れてるんだろうと不思議に思っていたが、偉くならないまま年食った人がいかに疎まれるかが最近ようやく理解できた。かなりの部分の人たちが身を守るために出世目指してるんだ
— YS@GPCR(YS_GPCR)2018-03-09 23:08
こういう名言()って誰が考えるんだろうね。コピーライターみたいな人かな。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-10 06:00
「20代で汗を流さなければ
40代で涙を流す
30代で知恵を出さなければ
50代で部下がいなくなる
40代で人脈がなければ
60代で仕事がなくなる
50代で人望がなければ
70代で孤独になる
60代で希望がなければ
80代で後悔す… https://t.co/aF2IjqnuCT
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-10 05:58
対話の無理そうな方は、悪意がなくても当方から遠慮します。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-09 20:11
ごく数名だが久しぶりにブロック機能を使ってみた。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-09 20:09
昨日の科研費tweetに結構マジレスがついているのだけど、字数の制約から「って、マックで女子高生が話してた。」を省略したのが俺の敗因だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-09 08:49
確定申告はして、まずは払えるだけ納税し、残りは延滞税覚悟で払うってさ。気の毒だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-09 05:46
知人の弁護士が昨年初に仮想通貨投資を始めて昨年末に数億りびとになったって自慢してたのだが、昨年中に利確してアルトコインに全額突っ込んで大幅下落で換金しても所得税さえ支払えなくなってしまったらしい。気の毒だが、自己責任なんだろうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-09 05:43
コインチェックは取引凍結期間中の仮想通貨下落分は規約を盾に補償しない。仮に債務不履行を認定できる場合,あの規約は債務不履行の損害賠償義務全額免除なので無効ではないか。結局,取引停止直後に内容証明郵便を送付し,かつ,訴訟で損害賠償を求める被害者のみ救済可能性があることになる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 19:59
コインチェックはNEM流出補償88円とのこと。確か流出時は100円ぐらいだったので,全額補償ではなく一部補償にすぎない。もちろんこれで満足する人はいいが,満足しない人は差額を請求したらいいんじゃないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 19:56
某先生の科研費利用とこれに対する批判をみると,科研費は政治的内容を含む研究には出さないという運用を確立すべきだと思う。社会学,政治学,現代史,憲法学といった政治的な内容を含む可能性のある研究の場合は原則科研費は出すべきではない。こういう研究は政治活動団体の活動費で十分賄える。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 12:17
金融庁改善命令には「現在停止中の取引再開及び新規顧客のアカウント開設に先立ち、各種態勢の抜本的な見直し、実効性の確保」とある。「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与に係る対策」の実効性の確保ができないとCCは取引再開はできない。… https://t.co/56OAsC6373
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 11:59
科研費の議論、私もある程度「学問の自由」は守られるべきとの立場だけど、「素人は口出しするな」的な学者の切り捨ては最悪だと思うよ。それに阪大のフェミおばさんに関しては数字よりも業績の中身を見ると、まずいと思うのは普通の感覚だと思う。
— ベッポ@これからはもっと歯を大切にします(Claudia_Zuckerb)2018-03-07 09:12
国土交通省の見解を前提にすれば,「法的な強制力」がない女性専用車両への立ち入りが違法だという某弁護士の主張は誤りだということになるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 09:22
鉄道営業法第34条 制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ十円以下ノ科料ニ処ス
1 停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ
2 婦人ノ為ニ設ケタル待合室及車室等ニ男子妄ニ立入リタルトキ
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 09:20
国土交通省の回答:「現行の女性専用車両に、鉄道営業法34条2号の適用は想定していません。女性専用車両は、鉄道事業者が輸送サービスの一環として実施しているもの。法的な強制力はありませんが、利用者のご理解とご協力のもとで成り立っています」https://t.co/pT6shs9Yje
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 09:17
女性専用車両が「運送の円滑な遂行を確保するため必要があるとき」による「乗車方法又は乗車する列車の制限」だという主張は相当に無理がある。優先席は「運送の円滑な遂行を確保するため必要があるとき」の「乗車方法・・・の制限」ではないしね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-08 09:10
メトロ旅客営業規程6条は、「運送の円滑な遂行を確保するため必要があるときは、…2号 …乗車方法又は乗車する列車の制限」ができる旨規定する。メトロによる乗車すべき列車の指定は、単なるお願いではない。したがって、男性客が正当理由なく女性専用車両に立ち入ることは違法である。
— 大貫憲介(SatsukiLaw)2018-03-07 20:13
政治活動中心の海外旅行に科研費が流用されてたり無意味な動画作成に科研費が使われているのをみると、結果的には税金の無駄遣いになってたわけで、科研費予算はもっと圧縮し審査と使途管理を厳格にすべきだという方向になりがち。それで迷惑を被るのは適正に科研費を使っている多くの研究者だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-07 08:04
科研費についてdisが湧いてますが、まさにそれがジェンダー研究が必要な事を証明してくれてます。一般の皆さんに知っていただきたいのは、ジェンダー研究が科研費を取れるようになるまで、どれだけ先達の苦労があったか、です。そんなのは「学問… https://t.co/AYikQKYjWz
— 牟田和恵(peureka)2018-03-05 23:04
一部の男性に限るが「女性はみな男性から性的対象としてみられたがっている、むしろそうみられるように競い合っている、一部の男性嫌悪女子は競争から逃避したブス」みたいな発想は結構根強くて、女性経験の少ない男性やアイドルグループで推しメンがいるような男性はそういう傾向が強いよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-06 06:55
@agotobiuo 性的な目線を向けられることがどれだけ不快かがわからないのは男性だからでしょうか?年齢関係なく嫌なものは嫌ですが、10代の頃は外出するのも億劫でした。視線を向けられるのが気持ち悪いので大人になった今でもスカート… https://t.co/yQrOpnDlbt
— 🐱さやにゃん🐱(sayaka0527moon)2018-03-03 13:23
@I_r_o_n_Y @nogawam 10代の女子に対する、性的魅力の落ちてはいるが、政治的発言力のあるおばさん達の、未成年を保護すると見せかけての、嫉妬による性的市場からの排除。
— あご(agotobiuo)2018-03-03 12:36
資金の拠出者である納税者の納税額と思想的傾向に忠実に研究費を分配したら左翼的な研究者の取り分はかなり減るが、それでいいか?
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-05 19:50
研究費の一部は税金から出ていて、その多くを間接的に負担している高額納税者に左翼的な人は少ない。左翼的な研究に研究費を出すなと言うのは研究のスポンサーの意向だ、ってマックで女子高生が言ってました。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-05 19:37
左翼的な研究に税金が使われるのは許せないという話が主にアカデミアの外の各方向から出ていて、この方向自体は学問全体にとって非常に良くないことだと思いつつも首肯せざるを得ない所もある。政治運動社会運動好きな左派の大学教員は、自分達によるイデオロギー的な知の支配に余りに無自覚だから。
— 永觀堂雁琳(えいかんどうがんりん)(ganrim_)2018-03-05 17:41
北条早雲に関する予備校講師の記事が袋叩きにあっている。歴史上の事実に言及するときはちゃんと調べて通説に依拠しないと歴史学者やインテリゲンチャから袋叩きにあう。ちょうど,法律関連の話題に言及するときにきちんと調べないで間違った意見を述べると法クラ()から袋叩きにあうのと同じだよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-05 17:08
飲食店経営者や従業員の喫煙者比率は相対的に高めなので放っておくとタバコ臭い飲食店ばかりになってしまう。そこで,非喫煙者が気持ちよく食事ができるように政策的に禁煙飲食店へと誘導するのはありうる。面積要件で区別するのではなく,禁煙補助金と喫煙スペース課税による誘導が望ましい。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-05 12:11
私企業の飲食店まで禁煙を強制するのは営業の自由の制約になる。喫煙か不完全な分煙によるタバコ臭い店か,完全禁煙か完全分煙でタバコ臭くない店かが外見上容易に判別つくようにして消費者に選択権限を与えれば良いだけではないかという気もする。もちろん,公共施設の禁煙は当然だろうが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-05 12:04
ブログで詐欺と名指しした会社から損害賠償請求訴訟を提起されて早1年半。最近は引き延ばし戦術にあっている。原告の引延しって何だよ。何しろ裁判所にきつく念を押された書面も出てこないから,明日5日にも出席して来るかどうかわからない。代理人,明日ずる休みしたら実名さらして批判するからな。
— 櫻井光政(okinahimeji)2018-03-04 21:08
正社員のほうが非正規より重責を負担する業務や組織の板挟みになりやすい管理業務を任される傾向にありより精神的ストレスがかかるのだろう。こういう職責の人は働き過ぎで体力を消耗して死ぬのではなく、精神的ストレスに耐えられなくて死ぬかストレスから逃げる生活習慣が健康を破壊するのだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-04 20:52
@ikedanob ・正社員が脳・心臓疾患を原因とする過労死に至る確率は、非正社員の約28倍
・正社員が過労自死に至る確率は、非正社員の約13倍
・正社員が過労死に至る確率は、非正社員の約18倍
朝日新聞の論理に則れば、「正社員… https://t.co/nrN7GtOL6I
— 宮寺達也(miyaderatatsuya)2018-03-04 20:12
桂春蝶って、売れない噺家がネトウヨ化したのかと思ってたら、「レギュラー番組を持つ人気落語家」だったの? 落語は庶民の娯楽なので、貧困状況を笑い話にして笑い飛ばす話や、貧乏人の成金話は沢山あるが、貧困を「自己責任」と言ってみても何も面白くないよね。
— 渡辺輝人(nabeteru1Q78)2018-02-23 09:38
僕は20歳から10年間、家賃2万円台のアパートで住んだ。それでも金がなくて、家賃を滞納したりした。当時は仕事が本当になかったから。
ほとんど毎日がチキンラーメンかコーンフレークやった。
それでも生きれた。
芸人風情でも何とかやって… https://t.co/YxPLk8AHz6
— 桂 春蝶(shunchoukatsura)2018-02-21 10:06
世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲… https://t.co/yEGvwPoxYZ
— 桂 春蝶(shunchoukatsura)2018-02-20 20:29
元(偉い役職)のおっさんから、過去の武勇伝と自慢話と説教を聴いてたくさんお金をもらうのが、富裕層向けビジネスの基本だよ。わからないかなあ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-04 10:04
そういう人は、とりあえずシルバー人材センターに登録してリア充を目指してほしい。たぶん、「かつて○○だった私」を捨てないと、家族にも地域にも受け入れられない。シルバー人材センターの登録窓口でまずは「等身大の自分」を認識し直すことを絶賛お勧めする。
— 新井紀子/ Noriko Arai(noricoco)2018-03-04 09:35
朝メールを開けるのがつらい。
著書に対する「親切心からの良質な読者からの指摘」の体裁の、誤読(あるいは事実誤認)メールが届いているからだ。最後に「ちなみに、私は元○○です」と「○○」にプライドをもっているらしい定年後の男性ばかりというのも気味が悪い。全部迷惑メールに登録する。
— 新井紀子/ Noriko Arai(noricoco)2018-03-04 09:32
仮想通貨のお金の流れをみれば後に参入する人が現金を拠出して胴元と先に参入した人がそのお金をもらうわけだから、時価総額が維持拡大する限りで儲かる人はいるが、経済的には「ねずみ講」と同じで、フィンテックというジャンクワードで美化されているだけだよ、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-29 07:18
猫組長「アンダープロトコル」読了。前2作(対談)とかなり重複があるが、仮想通貨はネズミ講とか、他人資本を最大限活用云々とか、石油取引を始める前の話は新しかった。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-03 20:50
そういう細かい話になると、行政法学者の独擅場。たとえば、仲野武志京都大学教授(行政法)が、最近の『自治研究』に連載。 https://t.co/otQornXzCU
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI)(tamai1961)2018-03-02 22:08
@kamatatylaw 現代国家が軍事力をどう法秩序に組み込んでいるかとか、西欧立憲君主国家(オランダとかスウェーデンとか)が王権と民主主義をどう両立させているかとか、憲法学者に聞きたいことは一杯あるんだがねえ。
— さすらいマン(daffodi85280015)2018-03-02 21:19
全国新酒鑑評会の某金賞酒を通販で購入し、飲んでみたが。通販でとても購入し易かったので、購入し、飲んでみたが。
同じく金賞受賞酒の「大吟醸勝訴」の方がずっと美味しく感じた。
自分はあまり味覚に自信はないけどさ…
— えきなんローヤー🕊(ekinan_lawyer)2018-03-02 20:49
憲法学って,(1)条文と裁判例と閣議決定と国会答弁はこう,(2)各国の法制と歴史とよく利用される判断枠組みと根拠はこう,(3)過去に学者がこういう見解を唱えた,まではいいんだが,○○というのが憲法学者の多くが賛同する定説だ,みたい… https://t.co/BRBBYClXtM
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-02 17:40
憲法の考え方を教えるのは法教育として有意義だが、現行憲法の価値観と一致しない価値観を持つ子供を、現行憲法と同じ価値観に染めあげなければならないというのは法教育ではなく洗脳に近い
— ほうがくともどき(student_lawjpn)2018-02-27 11:30
以前は理髪店に行っていたのだが,しばらく前に勇気を出して美容院に行ってみた。はじめはすごく緊張した。美容院って,シャンプーとかなんとかケアとか不要なものをいろいろと買わされるし,同じものがドラッグストアで安売りされているし,なんかぼったくり感あるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-02 12:37
昨日美容院に行ったのだが,多くの人に髪型が変だとか左右非対称とか失敗だとか金正恩みたいとかいろいろ言われて笑われ続けている。髪の毛なんてどうせすぐに生えてくるだろうし髪型は自分からは見えないんだからあまり気にならない。でも,似合っているというコメントは刺さるものがあるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-02 12:29
SNSをするときはスクショが回覧されても恥ずかしくないような表現を心がけるべきなんだよ。おっさんがプシーンとかリラックマのスタンプを使うとか絶対あり得ないだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-02 10:01
以前、ある事案の調査で自称被害者側からLINEのやり取りのスクショを提出されたんだけど、たしかにそれだけ見ると一方的に加害者側がキチガイに見えるんだけど、よくよく見ると会話が不自然に切り取られてて、散々誘い出しておいて後で切り貼りできちゃうので録音音声よりタチが悪いなと思ったわ
— 次郎丸(´・_・`)哲戸(_Jiro70)2018-03-02 09:22
こゆ私信を平気で他人に晒す奴もそれ見たがって盛り上がる奴も、昔からいるそこにいない他人の悪口でネチっこく盛り上がってる奴らと同じで、自分がいなければ次はターゲットになるってだけの話なので、正直こゆ人達の相談に乗ったりやり取りしたくないしあまり関わりたくないと思うだけだけどね。
— 次郎丸(´・_・`)哲戸(_Jiro70)2018-03-02 09:15
先日知り合いのJDから、いわゆる「おじさんLINE」の実物を見せてもらったんだけど、何の関係もないわたしが読んでもだいぶ気持ち悪かったし、そこそこの規模の会社の役員とか社会的地位ある人は本当にやめた方がいいと思った。LINEのスクショは躊躇なく回覧されるから😨
— えとみほ(etomiho)2018-03-01 06:56
控訴審で,控訴人である相手方から「原審判決の判断は被控訴人(原審原告)の主張書面のコピペが多くて裁判所自ら判断をしておらず不当」だという主張をされたことがあるのだが,よく考えると原審原告代理人としては結構名誉なことだよね(以下省略
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-02 09:52
仮想通貨の一部は売買手数料が高く胴元だけが儲かる仕組みで、売買益の税負担も高いし値動きも激しい。1年前から始めてホールドしてた人はラッキーかもしれないが、どう考えてもいまから始める投資対象ではない。期待値0.5の宝くじに並ぶ人たち… https://t.co/T8KP84vKb7
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-02 08:16
CCに対する提訴は他の投資家に迷惑だという意見があるらしい。おそらく(1)サービス再開が遅れるのではないかとか(2)役員らの心が折れて破産を選択してしまうかもという不安感があるのだろう。個人が訴えられたら心が折れるかもしれないが,何千億円も顧客資産を預かっている会社は違うよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-01 17:17
ぼったくりとか弁護士だけが儲かるとの意見があるが、1)費用的には個別に弁護士に依頼する場合と比べて着手金はないに等しい金額、回収できた場合を合算しても半額以下の水準であるし、2)手続きしなければできない請求を含んでいる。また、そもそも原告団に加わらない自由がある。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-27 23:19
現状のNEMの相場よりも提示補償額が高いから提訴は損との意見があるが、弁護団は差額損失をも請求している。また、補償の受け取りを否定するものではない。補償がされれば、補償を受けた上でさらに差額損害を求めることになる。特に、NEM以外の差額損害は提訴しなければ補償され得ない。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-27 23:09
コインチェック第二次訴訟の件でヤフコメにざっと目を通した。自己責任という意見があるが、今回の件は普通の取引リスクと違う。相場の上下損失は自己責任だが取引所の停止によって取引リスクをコントロールすることができないのは取引所の責任である。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-27 23:05
トランプ大統領のお考えは,教師から身を守るために生徒にも銃を持たせるべきってことなんですよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-01 16:28
トランプ大統領、教師に銃を持たせるべきだと言っていたけど、こういう場合はどうすりゃいいんだよ(笑)。銃禁止しろよ。
教員が教室で発砲、生徒締め出し立てこもる 米ジョージア州 https://t.co/4SOfRtYwHl
— 弁護士大西洋一(o2441)2018-03-01 14:59
「働き方改革」のためには高給の「働かないおっさん」を組織から放逐する必要がある。無駄な人件費が削減され実力のある若者らの給与が上がる。最低賃金を2000円ぐらいまで引き上げて解雇も労働条件の引き下げも使用者の完全自由にすべきだと思う。労働力が不足している今ならできるだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-01 12:59
何で高度でもプロフェッショナルでもない人たちが高度プロフェッショナル制度に反対しとるんやろか。
— たにやん(t_taniyan)2018-03-01 09:03
弁護士をしていると全てを捨てて逃げ出したくなることは幾度となく経験するが,歯を食いしばってとどまるんだ。失踪すると戻ってこれなくなるんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-03-01 11:28
仮にコインチェックが破産や再生といった法的処理に移行し,弁済原資を作るため管財人等の判断で全ての保有仮想通貨と預かり仮想通貨がいったん現金化されるなんてことになったら,おそらく凄まじい売り圧力になるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-28 17:55
はい,「清算型」ならありだと思います。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-28 15:37
自力再生は難しくとも、事業譲渡や会社分割を用いた清算型民事再生はあり得ると思いますが・・・。 https://t.co/Kv9uKFois7
— くまえもん(kumaemon9)2018-02-28 14:57
CCが全額被害填補の資金手当ができないと仮定する。その場合民事再生は難しそうだね。破産で優良事業だけを切り出してみずほと伊藤忠のJVが引き受けるというスキームはあるんじゃないの。既に内容証明郵便を送っているひととそうでない人とで回収額が異なってくるかもね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-28 14:45
カネが足りないということで損害の全額填補ではなく一部填補ということになると納得しない被害者が一斉に訴訟するだろうし,既に集団訴訟の被告になってて役員まで訴えられている会社に投資すること自体,相当な「漢」だと思うのだが,みずほとか伊藤忠にできるのか?
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-28 14:37
コインチェック社、消費者補償の具体的指針がないままみずほと伊藤忠が救済か(山本一郎) - Y!ニュース https://t.co/tqL6HKSnri
— 山本一郎(やまもといちろう@告知用)(kirik)2018-02-28 11:52
弊所にて玉井先生 @tamai1961 をお招きして特別講義を開催します。3月27日(火)15時~17時です。標準必須特許問題,国家主権と知財法,営業秘密問題の最近の局面等についてお話をしていただく予定です。https://t.co/ZLcVWeXPXF
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-28 11:27
弊所にて欧州弁護士をお招きして実務セミナーを開催します。3月13日(火)15時~17時です。基本取引契約や個別売買契約や委託開発契約で問題になる「特許保証条項」に関し,ドイツとドイツ以外の欧州諸国における実務の相違等を講義してもら… https://t.co/io4EHkVkwo
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-28 11:22
しかしコインチェック社、広報が全く機能していないばかりか、身売り交渉も満足に進められないうちに先に取締役と監査役相手の訴訟を提起されて、これはいよいよ引受先見つける前に破綻させざるを得ない状況になるんじゃなかろうか。あと堀天子さんはさすがに切ったほうがいいw
— 山本一郎(やまもといちろう@告知用)(kirik)2018-02-27 23:38
金があるんだったらかっちりきっちり被害弁償すべきで、無いんだったらぱーっと破産すべきじゃん。いつでも被害者らを待たせてるから訴えられちゃうんだよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-27 20:39
悪いのはNEMを盗んだハッカーでコインチェックは被害者だとか言ってる人がいるけど、だから何?としか言いようがない。顧客との関係では人の財産を預かったまま出金・取引停止をし続けてるコインチェックが一番悪いに決まってんじゃん。銀行強盗に入られた銀行は預金封鎖していいのか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-27 20:34
今日は2グループがコインチェックを相手に訴えを提起したわけだね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-27 20:14
【仮想通貨流出問題 被害者の会が提訴】「コインチェック」から巨額の仮想通貨が流出した問題で、顧客でつくる「被害者の会」の一部が、引き出せない状態になっている仮想通貨の返還や取引停止にともなう損害を賠償するよう求める訴えを起こしました。https://t.co/GwVPbPDpsf
— NHK科学文化部(nhk_kabun)2018-02-27 17:18
コインチェック顧客ら132人提訴 4億円返還など求め https://t.co/7CjDev0Ger
本日訴訟を提起したコインチェック被害対策弁護団の記者会見の様子となります。第2次訴訟は原告132名、訴額は約4億円です。
#コインチェック被害対策弁護団
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-27 17:48
今週のTIMEはオピオイド中毒で体がボロボロになったアメリカ人の写真集なんだが、凄まじいね。これまで麻薬自己使用なんて自傷行為に過ぎず違法性は低いと考えてきたが、そういうリベラルな考えの行き着く先がこの写真集なんだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-27 17:34
法律はなにもせずに放置する人の味方ではないんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 21:17
その立証が必要なのは今まで放置してた被害者だけで、出金停止後速やかに内容証明郵便で仮想通貨出金とこれに代わる損害賠償請求をしている人は不要なのではないかな。なにもせずに放置している被害者は少なからずいるんだろうけど。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 21:12
損害軽減義務の前に、因果関係ある損害の問題として「出金停止がなければ売却していた」という反事実の立証が必要になるのではないかな。
ここらへんは西武鉄道みたいな株価下落の場合と構造が異なりますね。 https://t.co/Rjq0KYd6Zo
— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)(kyoshimine)2018-02-26 20:34
ドコモショップで働いていた人から聞いたのだが、一昨年ぐらいからGPSがずれるというスマホの苦情が多いらしい。たいてい中高年のおっさんだと。おっさんに高い精度のGPSが必要なのかと思ったが、例外なくポケモンGoがインストールされてるとのこと。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 19:17
「当たるか当たらないかわからないうえ損する可能性が高いんだからそもそも馬券なんか買うな」というのと「役に立つか立たないかわからないうえ損する可能性が高いんだからそもそも研究費なんか使うな」というのとどう違うのだろうか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 18:34
「役に立たない研究はするな、役に立つ研究だけしろ」というのは、「当たる馬券だけ買えば負けることは無いだろ」とどう違うのだろうか。
— 吉田広志(takabee1970)2018-02-25 23:13
国選弁護をする人を減らさないために弁護士会会費を一段と値上げして会費原資で国選弁護報酬の増額填補をするという案はどうか。会費値上げに限界があるのなら,会社更生とかの管財事件はかなり儲かるらしいから,そういうのから巨額の上納金を徴収して国選報酬の補填をすればいいのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 09:45
国選報酬減るのか。そんなことをしたらやる人がいなくなるんじゃないか。そしたらさらに法科大学院に巨額の補助金を投入して合格率も上げて弁護士大増員みたいなはなしになるのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 09:42
国選弁護は弁護士しかできないんだからその拡大って国選弁護報酬引き上げの大大大チャンスとしか思えないんだけど、下がるのかw
すげーな日弁連。政治力ゼロどころかマイナス(動くと反対する政策の実現可能性が上がる)なんじゃないの?w
— Which(which0623)2018-02-26 09:22
7月から全件被疑者国選になる際に,国選報酬が現行よりも削られる改定があるらしい
— hznf(_hznf_)2018-02-24 20:42
空売りをしなかったことを損害軽減義務違反と言うのは無理だと思う。結局、コインチェックは出金停止期間の下落補償をすべきだということになり、これを回避するには、コインチェックは仮想通貨全体の価格が回復するのをひたすら待つほかはない。破産しない限り訴訟をした人だけが救済されるのでは。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:28
内田貴先生によれば、債務不履行の事実があっても債権者は信義則上の損害軽減義務を負う。NEM以外のコインチェック塩漬け被害者も、同額の空売りをすれば下落リスクを回避できるから信義則上すべきであった。したがって、コインチェックは出金停止期間の下落補償はしなくてよい、と言えるか?
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:25
コインチェックNEM喪失から1ヶ月が経過した。法律上要求されるレベルの損害填補をするに充分な資金があればそのような説明がなされてしかるべきだがそれがない。損害填補の見通しも示されていない。保有仮想通貨が値上がるのをひたすら待っているようにも見えてしまうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:09
しばらく前だが、オンラインゲームの課金アイテムが消滅したこと等を根拠に損害賠償請求をした事案があり訴訟提起自体が批判されていた。一部のコインチェック被害者や世論の趨勢はオンラインゲームの課金アイテムが消えたぐらいな感覚なんだろうかな。実体経済に影響ないのでそんなもんなんだろうか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:02
重国籍保有の権利性を裁判所に認めさせたらすごいね。チャレンジングだとは思う。 -> 「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲https://t.co/av2gntfUKC
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-25 14:18
破産か全被害者に対する自発的損害填補かによって空振りになる可能性もある。それでも弁護団は手間を惜しまず低コストで訴訟するわけだから批判されるようなものではない。儲かるわけないじゃん。もし儲かるんだったら,何万人の弁護士が狙うだろう。CMもバンバン流れていいはず。でもそうではない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-25 12:46
「背景に弁護士の競争激化?」とかあるが頭おかしい。被害者が自ら債権回収すればいいわけでそれが一番安いが,そういう書面作業ができない被害者もいて,気の毒で放置できないからボランティアみたいな金額で有志弁護士らが受任してあげているだけ… https://t.co/LEREnnG6ww
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-25 12:41
推進委員会が契約上どういう立場なのかは不明だが,契約上6800万円の違約金債権が確定的に生じているのなら,合理的理由なき債務免除は推進委員会のガバナンス上問題だし,補助金を投入しているのなら使途の合理性を検証すべき。https://t.co/bKIOPVPU8J
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-24 08:31
と,思って「通知」を遡ってみたが,俺,誰からも誹謗されてない・・・。もう感謝の気持ちでいっぱいだよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-24 07:34
本当に流行るか?被害回復の程度と被告特定の手数考えたらそこまでコストをかけられる人は芸能人,政治家,評論家といった限られた層になりそうだが。もちろん,多数処理すると業務を定型化でき低コスト化も可能だろう。暇ができたら俺もやってみるかな。手始めにこれまで俺を誹謗した奴を相手にね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-24 07:31
内部留保って株主のものだろう?なんで他人が使えるんだよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 18:28
「大企業は、600兆円の内部留保を溜め込んでいます。これを吐き出させて、福祉や我々労働者のために使いましょう」って、今、蒲田駅前で演説してる人がいるよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 18:26
多くの日本人にとってアメリカは暮らしやすい国ではない。しかし、商売をして金を稼ぐにはベストな国であることは間違いない。諸般の事情で米国生活を選択してしまった可哀想な人達をうまく使って、自分は出張ベースで行って、ビジネス上の利益に与るのが賢い、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 07:10
教師に銃を持たせるようになったら、教師から身を守るために、生徒にも銃を持たせるようになると思うよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 07:04
BBCニュース - 【フロリダ高校乱射】トランプ氏、教師が銃で戦えば「たちまち終わる」 https://t.co/2vXoi9p8Yu
>トランプ大統領は、教職員に銃で武装させるべきだという提案を「強力に」検討すると約束し、「銃… https://t.co/Qy89IdDgAr
— 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』(hirorin0015)2018-02-22 15:48
twitter上の「議論」は,できるだけ相手を不愉快にさせることを競い合うゲームなので,怒り出した相手がおかしなtweetをしはじめるなど痛い人に仕立て上げられれば判定勝ち,キレさせてブロック食らったら一本勝ちというルールにもとづいている。だから噛み合わないのは「仕様」なんです。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:37
twitter上の「議論」が噛み合わないのは「仕様」です。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:37
訴訟の場では,訴訟物は○○,争点は○○だから,被告の準備書面の○頁以降の主張は主張自体失当,っていわれ不陳述にされたりするわけ。必ず噛み合った議論になる。他方,twitterはksrpし放題,曲解し放題,スルー・ブロックし放題なフォーラムなので目くじらを立てるようなものではない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:31
ダメ議論の仕方を排除しないのがtwitterなので,中高カリキュラム編成の話題なのに,古文漢文や教養への愛を語る人がでてきたり,古文漢文以外の分野で成果出しているアピールをするコンサル()がでてきて楽しいじゃん。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:02
中等教育における古典漢文教育の必要性を論じたところ、人生なりなんなりを「豊か」にといった意味のない理由づけ、「教養」を定義せずに使う、アナロジーによる(説明ではなく)論証・説得などなど、ダメな議論の仕方を排除する訓練は欠けていることが明らかになりました、という感じ。
— MMatsunaka(mana613)2018-02-22 11:14
若いうちに強制的に教えこまなければならない教養(甲)はパターナリズムを根拠とする。善悪の別や行動原理、忍耐力、キレない心と折れない心、健康管理、性教育、読み書き計算、柔道の受け身、自転車の運転、水泳、逆上がりぐらいではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:29
教養にも若いうちに強制的に教えこまなければならない教養(甲)と、学びたい人が必要性に応じて学べれば足りる教養(乙)があって、古文漢文はどちらかという問題ではないか?
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:24
古文漢文て日本の古典だよね。
古典て語学と並んで教養の基本中の基本だよね。
古文漢文不要論者は教養不要論者としか思えぬ。
本当に教養も不要だっつーならスジは通ってるけど。 https://t.co/YHVGNqiv3a
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-22 08:09
一流企業でも「標準必須特許だから金を支払え」という権利行使をしてくるところが散見されるが、必須性と充足性を混同している。被疑製品で充足性を肯定できなければ侵害にならない。必須特許だが非侵害というのは結構存在する。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:08
侵害訴訟では標準必須性が争いになるのではなく、被告製品の充足性が争いになる。この記事は特許係争をまったく知らない人が書いたんだろうね。 https://t.co/VVGwEn5FRQ
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:03
話題の古文漢文不要論だけど、講義時間や必修選択の別といった中高カリキュラム編成の問題に過ぎないのに、学問価値優劣論や文系理系相互の蔑視感情やコンプレックスが交錯して冷静な議論から逸脱する傾向があるよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 07:18
投資家とコンサル()では「金を稼げている」の意味というか金額レンジがかなり異なるのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-21 09:17
いや、その人、古文か漢文か以前に、金を稼げてるかも、疑問ですよ。
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-02-21 08:55
本気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない
— シャイニング丸の内(shimaru365)2018-02-20 19:20
「金融庁も後押し」はどう考えても誤報だろう。金融庁は後押しをする立場にはない。あえていうなら,いまのコインチェックの財務基盤では「登録」はしないと判断していて,十分な資金的手当ができて(その他の改善項目もクリアしたら)「登録」の可能性があるというだけじゃないの。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-20 10:32
コインチェックが身売りするという報道がある。真偽の程は不明だが,仮に正しければ,被害者補償原資に不足があったということだろうか。生殺与奪権が金融庁にあって,さらに,大勢の被害者から集団訴訟されている会社に対して投資決定するワイルドな会社はどこだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-20 10:29
歴史や経済や経営や美術や地理や政治や法律といった文系の学問だって欧米人やビジネスエリート()から馬鹿にされずに対等につきあうためには必要なんだけど,こういうのだってわざわざ必修にする必要などなく,必要だと思う人が然るべきタイミングで書籍を購入して独習すればいいんじゃないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 13:58
微積も線形代数も統計もプログラミングも人から教えてもらわなければ学べないわけではなく,一定の素養があれば参考書を読んで独学できる。学生の自主性に任せたらいいのではないか。上位大学や大学院はその教育プロセスでこういうのを独習できないような人をどんどん淘汰していけばいいと思う。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 13:46
【高校教育への要望】微積と線形代数は現代人に必須なので文理問わず上位大進学希望者には全員必修に。統計とプログラミングは別科目にした上で同様の扱いに。時間が足りぬ分は古文漢文歴史を削り、その代わり学者に平易な本を書いてもらい国民全員が無料でアクセスできるようにして欲しい。
— Willy OES(willyoes)2018-02-19 13:17
謙譲語=自虐表現なので「社畜」は謙譲語の一種です。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 12:26
「社畜」っていう言葉は自虐表現であって,起業してそれなりに経営がうまくいっている人とか儲けている自営業者とかが他虐表現として用いるべきではないよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 12:25
法律事務所の多くはアソシエイトやイソ弁の弁護士会会費を事務所(パートナー弁護士やボス弁)で負担しているはずだから,「谷間世代」の会費減免は,実質的には「谷間世代」を雇用するパートナー弁護士やボス弁への利益提供だね。「谷間世代」の給与は変わらないだろうから救済にはならないかも。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 12:11
日弁連は、いわゆる「谷間世代」(新65期~70期)の不公平是正のため、日弁連の剰余金43億円を原資にすることも検討しているようです
谷間世代の日弁連会員数は9678人
この全員に10年間会費を減額する場合の日弁連の負担は、
全額… https://t.co/ijw7yBnHGc
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-18 10:12
韓国の犬食が議論になっている。かつてソウル近郊の食堂に行ったとき,入口脇に籠が積み上げられていて小さな犬が入れられ食べられるのを待っていた。上目遣いの悲しそうな目で見つめられた。残酷だと思ったよ。他方でブタや牛はあまりかわいくないので殺されて食べられても仕方がないのだろうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 10:44
ロールズの国境を越えた富の分配論は思考実験に留まっていたという記憶だが手元に書籍がないので確認してから応答します,ってマックで女子高生が話してました。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 09:00
@kamatatylaw ロールズは国境を越えた再配分を主張してたかと思いますので、少なくとも理論的には存在する立場かと思います
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-02-19 07:50
所得再分配を主張するリベラルは国境を越えた所得再分配までは主張しない。いま自分が享受している富を失いたくないという意味ではリベラルもリバタリアンと根は同じだ、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 07:34
そういう人は「もっと難民を受け入れろ」というが、論理的には「国境を廃止して世界中の貧乏人をすべて受け入れろ」といわないと一貫しない。 https://t.co/RNIwdgu7MS
— 池田信夫(ikedanob)2018-02-19 00:52
CC被害者による訴訟や弁護団を批判している人がけっこうたくさんいる。タケダハヤト氏みたいなアフィリエイターがお客様に尻尾を振るのはやむを得ないが,利害関係のない人まで批判しているのはよくわからないところだね。なお参照,田中・竹内「法の実現における私人の役割」(東大出版会)
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-17 10:37
女性専用車両に乗った男性が話題だが、女性専用車両は運送約款化されてないので法的には男性は遠慮なく自由に乗っていいはずで、後はマナーの問題。優先席で席を譲らないようなもの。ただし女性専用車両に乗ると冷たい目で見られたり暴言を吐かれたりするので自分含め多くの男性は乗らないけどね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-17 05:17
知人が大手電機メーカーを退職して,成功しているネット系ベンチャー企業に就職したのだが,個性の強い社長やファウンダーの下で働くのが辛くなり結局辞めてしまった。起業時代の苦労話とか武勇伝とかリスクをとらない男は稼ぐ資格がないみたいな話を毎日毎日聞かされて嫌になるってさ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 17:02
特許庁審査官面接には男性弁理士が行くより女性弁理士が行くほうが補正の示唆を含めたアドバイスを受けられるという意見に接した。審査官は男性が多いのでそういう側面もあるかもしれない。審査官が女性の場合はどうか。やはりキモい男性の弁理士が行くとそっけなくあしらわれる。差別だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 14:08
ファーストクラスで誕生日を祝われなかったと愚痴った人がいるらしいが痛い人だね。多くの人は誕生日をクレジットカードのパスワードに使っているんだからCAが誕生日を知っているのはむしろ問題。気にする人もいる。祝わないほうがいいと思う。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 11:44
犬のことをラテン語でCanisという。アフリカ北西岸の犬がたくさんいた島はカナリア諸島と名付けられた。その島で産出する鳥は毒に敏感なため毒ガス検出用として戦場や化学工場で広く利用された。これが鳥のカナリアである。したがって,カナリアは犬である。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 11:01
コインチェックは安全確認とはいいながらビットコインが122万円まで戻しNEMが88円まで戻すのを待ってるんじゃないかという気もするんだが、まあ、こういう投機的対応を金融庁が許すわけないと言われればその通り。(修正済)
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 08:40
CCだけど、(1)仮想通貨価格が出金停止前まで戻し顧客含損がなくなれば仮想通貨出金でほぼ問題は解消する、(2)仮想通貨下落で金銭補償原資が足りず破産開始決定が出れば管財人が公平公正に処理するのでやはり問題は解消する。訴訟等の個別的債権回収が効果的なのはこれ以外の場合のみではある。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 07:22
すごいね,訴状の自動生成だ https://t.co/An4z8OT8Xd
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 15:25
もちろん弊職は区別なんかできません。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:49
三厩と戸井と大間のマグロを区別できないようでは「くま寿司」ではまったく相手にされない。蒲田の寿司屋っていうのはそういう殺伐としたところなんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:48
最初のほうに微妙に違うマグロの赤身が二貫でるんですよ。客は食べるときの反応をじっと見られていて瞬時に優良可不可の4段階にランク付けされるんです。あとはその後の実績と常連度,紹介者等のもろもろの基準で再評価され,その結果,出てくるものと値段が大幅にかわるんです。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:37
いや,玉井先生とご一緒した蒲田の「くま寿司」は値段が書いてないです。あそこは客によって出すものもお会計も全く異なる恐怖の店なんですよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:25
値段の書いてない店なんて、一度も入ったことないな。56年間、一度も。
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI)(tamai1961)2018-02-15 11:21
仮に、自分が自営業者ではなく企業勤務のサラリーマンだったら、きっと「蒲田のおっさん」という名前でTwitterをしていたはずだよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 08:26
勤務先が特定可能なサラリーマンが実名で発言して炎上すると組織に迷惑がかかり自分も不利益を受けるわけで、そういう炎上耐性の低い人は匿名でtweetしてるでしょう。実名アカウントって、組織経由の不利益を受けにくい一部の研究者、自営業者、政治家、芸能人が多いよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 08:22
これは「そんなことないよ、国立大学でも電凸だけで処分されてるよ」と言っておかねばならない。
— PsycheRadio(marxindo)2018-02-15 06:21
この感覚を外部の方にわかっていただくのは難しいのだが、国立大学への電凸はただの時間の無駄です。一通りに話を聞いてくれて「では本人に伝えておきます」で終わりです。部局自治の強い大きな大学ならなおさらそうです(まあ理事長一族が牛耳ってるような地方私大ならわかりませんが…)。
— ToruOga( o ̄▽)o<※(toruoga0916)2018-02-14 13:21
弁護士が言っても営業トークに聞こえるんだろうが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-14 15:53
コインチェックは当面破産は予定していないとのこと。すると債権回収は早い者勝ち状態なので訴訟での回収が一番リターンが高い。大半の被害者は取扱停止直後に内容証明郵便を送っているだろうから保有仮想通貨が値下がりしても損失が拡大することはないし年率5%の遅延損害金もついてくる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-14 15:46
自分は選択的夫婦別姓に賛成なので同性婚も賛成だったのだが、このロジックからすると一妻多夫制度にも賛成しなくてはならないんじゃないかと思い始めているわけ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 22:13
選択制夫婦別姓は自由度を増やすだけで別姓が嫌なら同姓を選択すればいいだけなんだから反対する理由なんかないはず、って言ってる人は選択制の一夫多妻制・一妻多夫制も当然賛成のはずだよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 18:01
今ある弁護士業務のなかで残るのは何か?っていう発想をしている時点で淘汰予備軍なわけで,5年後10年後にどのような新しいニーズがうまれているか,掘り起こすことができるか,他の弁護士が追随できないようにするにはどのようなスキルと組織が必要かを考えて,これを実行にうつせば淘汰されない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:23
5年後10年後にやっているであろう弁護士業務を想像できるか。どのような価値をどのようなクライアントに提供しどういうふうに対価をいただくか。無理してでも想像する。そしてそのための投資を行い,必要なスキルを今から身につける。AIに淘汰… https://t.co/iSJe6ENsIg
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:19
弁護士がAIに淘汰されるのではない。AIを活用できる弁護士がAIを活用できない弁護士を淘汰するんだよ。 -> AIで弁護士も大量に失業する時代が来る https://t.co/KJSyTQnllh
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:11
投資スタンスだが,安く買って値上がったら売ってさらに空売りして下がったらまた買戻してというサイクルで上手く回せればいいんだけどそこまで上手くできる自信はない。毎月定額でローコストのグローバル・バランス的ファンドを買って引退する30年後に少しでも生活費の足しになればいいぐらいだね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 09:16
こういう情報も端緒となり,国内での就職の道を阻まれた博士号取得者が海外の企業に就職すると頭脳流出と批判され,その一部は世界で活躍する日本人として紹介される。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:26
これか。2000年以降の生産性低迷は博士号取得者増が原因ではなく団塊世代やバブル世代が管理職で高給を喰んでいたからじゃん。 https://t.co/m5xKwtTm3O
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:20
いわゆる「擬似相関」だと思うが -> 博士採用増で生産性低下 https://t.co/Mr2nMRdlJj
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:11
「あたしポスドクだから」がまわっているが涙が止まらないよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 12:56
(1)法律事務所経営,(2)法律事務所勤務,(3)企業経営(事業もやり法務も扱う),(4)インハウス,のどっちが上かなんて個々の弁護士の人生の選択の問題なんだから,その是非を論じようとすれば比較不能な価値の迷路に陥るよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 11:31
インハウスは別のキャリアを積むものであり、外部弁護士のキャリアと異なるんだから、それを機会損失だといいはじめるのはおかしいと思う
— Alex Gamma(alexgammab)2018-02-11 10:21
インハウスの待遇については,弁護士資格とか弁護士経験もそうだけれども,インハウスとして勤務することによって,自分で事件や顧問先を取れない,取るスキルが身につかない,著作や講演とかをする機会が制限されるという,機会損失も考慮に入れて決するべきだと思う。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-02-11 09:53
平均よりも多くのお金を稼ごうと思ったら,(1)他人がまだ着目していない分野でリスクをとって自らまたは他人と共同で事業を行うか,(2)代替可能性が低くコモディティ化の進んでいないスキルを身につけて事業をする人から多くの報酬をもらうか,の2つかそれらの組み合わせしか道はないでしょう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 10:54
コンビニバイトは高スキルなのに給料が安い。給料はスキルで決まるというよりも,(1)その業界の利益率,(2)人材の需給,(3)代替可能性の程度で決まってくる。コンビニは利益率が低く,給料が安くても働く外国人留学生が存在し,マニュアル… https://t.co/s8lPflHl4o
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 10:50
ファミマでバイトしていたから分かるけど、あれだけ覚えることが多くて、求められる接客レベルも高い日本のコンビニで、日本語が母語じゃないのに働ける人の適応力と言語習得力は「高度人材」すぎる
— Miyuki Nozu(miyukiest)2018-02-08 21:27
選択制に反対する人が3割いて、家制度の信奉者は選択制に反対だろうが、選択制の意味やアンケートの問いをよく理解せず自分は同姓を選ぶとか妻に離婚されたらいやだといった理由で反対している人もいるのだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 09:12
選択制なんだから同姓がよければ同姓を選択すればいいだけで、反対する理由なんかないと思うが。子供の姓をどうするかという問題があるが、子供はお母さんから生まれてくるのだから同姓別姓の選択を問わずお母さんの姓にし、やむを得ない理由がある場合に家庭裁判所の許可で変更すればいい。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 09:07
「選択的夫婦別姓」 容認が反対を上回る 内閣府世論調査 #nhk_news https://t.co/sS82SOC3KF
— NHKニュース(nhk_news)2018-02-11 05:02
弁護士は「既存のルールで凝り固まっている」人に陥りやすい職種だと思う。「既存のルール」を上手に活用し,どちらかというと社会的強者に利益を誘導する業務が圧倒的に多いからね。瀧本「ミライの授業」がねらっているところからはかなり対極的な位置にある。もちろん全部ではないけど。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:20
人生というのは15歳のときに持っていた無限の可能性をひとつひとつ失うプロセスだ。残念なことに多くの人間は人生の選択肢を一気に狭めてしまう選択をところどころでしている。人生の「マイルストーン」というのはそういうものだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:10
やや誤解を与える「アラフィフに差し掛かっている」という表現を撤回し「来年フィフ」と謹んで訂正いたします。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:08
瀧本「ミライの授業」読了。もっと若いときにこの本を読んでいたら自分はおそらく別の人生を歩んだのだろう。アラフィフに差し掛かっている今の自分が読むとただ辛いだけ。既存のルールで凝り固まっている40歳以上の人は読まないほうがいいと思うよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:03
40歳定年制を推奨されている先生は40歳を超えても同じ大学で教員を続けていらっしゃる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-09 16:35
ジャマイカチームとの契約がボブスレーの品質を問わずにオリンピックに使用するというものであり違約金条項があるのなら当然に請求すべきだろう。違約金条項がない場合の損害額の算定は結構難しいね。準拠法や紛争解決条項や判決を執行できるかという問題もあるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-09 07:32
下町ボブスレーは蒲田の町工場の技術をアピールするいい機会だったのに本当に残念だ。ジャマイカのボブスレーチームは道具に頼るのではなく2秒ぐらいのロスを埋められるようにもっと体を鍛えてトレーニングに励むべきだったんじゃないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-09 07:26
未来(みく)さんというお名前の方に電話をしたら予想外に男性がでて,こちらは極めて冷静に対応していたはずなのだが,「すみません,おっさんで」って言われてしまった。すごくバツが悪いよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-08 14:32
今年の所得税納付期限までに出金停止が続くと困る人はいるんじゃないか。普通は納税準備資金は現金化して別に保管するだろうが、これを忘れている人とかね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-08 06:00
指導を受けた取引所が次々に出金停止なんてことにならないといいけどね-> コインチェック以外の仮想通貨取引所も立ち入り検査へ | NHKニュース https://t.co/DRm8fy9njE
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-08 05:52
道重さゆみというアイドル歌手がいるのだが,知らぬ間にrakutenの広告を踏んでしまったようで同人の写真集の販売画面がなぜか開いたままになっていた。某講演会で講演スライドをプロジェクターに大写しにしたところ八十数人の出席者様らの前… https://t.co/7o6vfMBZhI
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 19:58
俺、もう十年以上もひとりでストライキを続けていたんだ、すっかり忘れてたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 16:13
賛成!国選当番法テラスをボイコットして、残部の弁護士にやってもらい潤ってもらいましょう!誰も損しないウィンウィンですな! https://t.co/G5pAMayOJU
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2018-02-07 15:58
弁護士の一部がストライキをやったら残部の弁護士が潤うね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 15:48
とある会からFAX「最高裁に貸与金返還請求権を撤回させよう」「私たちはこの問題でストライキも辞さず闘うことを提起する」→そんなバカな、弁護士がストライキなどできるはずなかろうと思った私。2014年イギリスで法律扶助予算の削減等に抗議して数千人の弁護士がストライキをうったらしい。
— 中井 雅人(nakaimasahito)2018-02-06 17:58
0 件のコメント:
コメントを投稿