基準となる注目のツイートを含む最新182件のツイート
2018-12-01 12:00から182件:最新2019-02-23 07:27という範囲(83日19時間27分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
{% tweet 1098919645250170880 %}
> 宇賀先生が最高裁判事なのか。 \n あまりにも仕事量が多い先生なので、学生から「宇賀克也は3人いる。授業をする宇賀克也、本を書く宇賀克也、政府の審議会委員をやる宇賀克也」とか言われていた記憶。 \n 行政法学者の最高裁判事は、藤田宙靖先生以来ですかね。
宇賀先生が最高裁判事なのか。
あまりにも仕事量が多い先生なので、学生から「宇賀克也は3人いる。授業をする宇賀克也、本を書く宇賀克也、政府の審議会委員をやる宇賀克也」とか言われていた記憶。
行政法学者の最高裁判事は、藤田宙靖先生以来ですかね。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-22 21:17
ページ内リンク一覧
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
101件目
102件目
103件目
104件目
105件目
106件目
107件目
108件目
109件目
110件目
111件目
112件目
113件目
114件目
115件目
116件目
117件目
118件目
119件目
120件目
121件目
122件目
123件目
124件目
125件目
126件目
127件目
128件目
129件目
130件目
131件目
132件目
133件目
134件目
135件目
136件目
137件目
138件目
139件目
140件目
141件目
142件目
143件目
144件目
145件目
146件目
147件目
148件目
149件目
150件目
151件目
152件目
153件目
154件目
155件目
156件目
157件目
158件目
159件目
160件目
161件目
162件目
163件目
164件目
165件目
166件目
167件目
168件目
169件目
170件目
171件目
172件目
173件目
174件目
175件目
176件目
177件目
178件目
179件目
180件目
181件目
182件目
ツヤマ(farewell_rabaul)のプロフィール情報(2019年02月23日21時39分52秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:ツヤマ
[screen_name]ユーザ名:farewell_rabaul
位置情報:
ユーザ説明:
「読書放浪記録」という書評ブログを運営しています。戦記・ノンフィクション関係を中心に本を読み、感想を書いています。フォローやリムーブは御自由に。
ユーザのフォロワー数:29
ユーザのフォロー数:18
ユーザがTwitterに登録した日時:2018-12-01 02:24:22 UTC
ユーザの投稿ツイート数:182
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
{% tweet 1099073319670767616 %}
> 学生の頃、宇賀克也先生の行政法の授業に毎回真面目に出席して、ノートもきちんと取っていたら、卒業後まもなく基本書を出版されて、あの労力はなんだったんだ…となった思い出。 \n ただ、一つ上の学年は単位が厳しい小早川先生だったので、それに比べればまだ負担は軽かったのかも。
学生の頃、宇賀克也先生の行政法の授業に毎回真面目に出席して、ノートもきちんと取っていたら、卒業後まもなく基本書を出版されて、あの労力はなんだったんだ…となった思い出。
ただ、一つ上の学年は単位が厳しい小早川先生だったので、それに比べればまだ負担は軽かったのかも。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-23 07:27
{% tweet 1099073105618554882 %}
> 最高裁判事に宇賀先生というニュースが話題ですが、宇賀先生といえば、未修一年の行政法で自著の「虹本」を教科書に指定し、講義ではそこに書かれた文章を一字一句違わず音読するだけだったという心温まるエピソードがぼくの中で話題ですね。
最高裁判事に宇賀先生というニュースが話題ですが、宇賀先生といえば、未修一年の行政法で自著の「虹本」を教科書に指定し、講義ではそこに書かれた文章を一字一句違わず音読するだけだったという心温まるエピソードがぼくの中で話題ですね。
— 萩原 遼@あと10kg切ったぞ(hagiwara_ryo)2019-02-22 18:21
{% tweet 1098919645250170880 %}
> 宇賀先生が最高裁判事なのか。 \n あまりにも仕事量が多い先生なので、学生から「宇賀克也は3人いる。授業をする宇賀克也、本を書く宇賀克也、政府の審議会委員をやる宇賀克也」とか言われていた記憶。 \n 行政法学者の最高裁判事は、藤田宙靖先生以来ですかね。
宇賀先生が最高裁判事なのか。
あまりにも仕事量が多い先生なので、学生から「宇賀克也は3人いる。授業をする宇賀克也、本を書く宇賀克也、政府の審議会委員をやる宇賀克也」とか言われていた記憶。
行政法学者の最高裁判事は、藤田宙靖先生以来ですかね。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-22 21:17
{% tweet 1098718381140627457 %}
> @baron_yamaneko いやー、気持ちは大変分かります。 \n 私は引きこもり気質なので、あまり店を巡ったりとかはしていませんが、やりたいことをやるのは素晴らしいことですよね。 \n また、美味しそうな写真がアップされるのを楽しみにしています。
@baron_yamaneko いやー、気持ちは大変分かります。
私は引きこもり気質なので、あまり店を巡ったりとかはしていませんが、やりたいことをやるのは素晴らしいことですよね。
また、美味しそうな写真がアップされるのを楽しみにしています。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-22 07:57
{% tweet 1098608942320664576 %}
> 鈴木伸元「反骨の知将」(平凡社新書)を購入。 \n 小沼治夫少将が、昭和20年6月にどうやってルソン島から本土へ帰還できたのか、以前から不思議に思っていたのだが、破損機の部品を組み立てた航空機でエチアゲを出発。台湾、上海、米子、宇都宮を… https://t.co/iZnbuZb453
鈴木伸元「反骨の知将」(平凡社新書)を購入。
小沼治夫少将が、昭和20年6月にどうやってルソン島から本土へ帰還できたのか、以前から不思議に思っていたのだが、破損機の部品を組み立てた航空機でエチアゲを出発。台湾、上海、米子、宇都宮を… https://t.co/iZnbuZb453
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-22 00:42
{% tweet 1098608278072950786 %}
> @baron_yamaneko げ、下戸だったのですか…。 \n ツイートを拝見していて、左党の代表のような方かと思っていました。 \n さっと一人で飲んでいるような方には憧れますね。赤くなることのメリットは、酒を強要されにくいということぐらいでしょうかね。
@baron_yamaneko げ、下戸だったのですか…。
ツイートを拝見していて、左党の代表のような方かと思っていました。
さっと一人で飲んでいるような方には憧れますね。赤くなることのメリットは、酒を強要されにくいということぐらいでしょうかね。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-22 00:39
{% tweet 1098602367682076672 %}
> コップ1杯のビールで顔が真っ赤になる人間としては、酒が強い人というのは羨ましいものです。
コップ1杯のビールで顔が真っ赤になる人間としては、酒が強い人というのは羨ましいものです。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-22 00:16
{% tweet 1097844050109972483 %}
> 椎名誠の自伝的小説シリーズが結構好きで、「哀愁の街に霧が降るのだ」から「新宿熱風どかどか団」までは何度か読んだのですが、講談社文庫から出ている「新宿遊牧民」はその続編なのかな。出版社が変わっていて気付かなかった。
椎名誠の自伝的小説シリーズが結構好きで、「哀愁の街に霧が降るのだ」から「新宿熱風どかどか団」までは何度か読んだのですが、講談社文庫から出ている「新宿遊牧民」はその続編なのかな。出版社が変わっていて気付かなかった。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-19 22:03
{% tweet 1097837081424887808 %}
> 三根生久大「陸軍参謀」(文春文庫)を読み返していたら、「陸軍省人事局補任課員は全員が幼年学校出身者であった」とあるのだけれど、八原博通が補任課にいませんでしたっけ。
三根生久大「陸軍参謀」(文春文庫)を読み返していたら、「陸軍省人事局補任課員は全員が幼年学校出身者であった」とあるのだけれど、八原博通が補任課にいませんでしたっけ。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-19 21:35
{% tweet 1097499008862277632 %}
> 小沼治夫で新書が一冊書かれている事実を今さらながら知り、驚く。 \n 臨時編成した歩兵大隊を、片っ端からサラクサク峠に投入した話とかも出ているのだろうか。今度読んでみよう。
小沼治夫で新書が一冊書かれている事実を今さらながら知り、驚く。
臨時編成した歩兵大隊を、片っ端からサラクサク峠に投入した話とかも出ているのだろうか。今度読んでみよう。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-18 23:12
{% tweet 1097489573192462336 %}
> 著名な文豪が書いた、後味の良いハッピーエンドの短編がどうにも好きです。 \n 夏目漱石は「懸物」、芥川は「白」、太宰は言うまでもなく「走れメロス」、三島は(中編ですが)「永すぎた春」あたりでしょうか。
著名な文豪が書いた、後味の良いハッピーエンドの短編がどうにも好きです。
夏目漱石は「懸物」、芥川は「白」、太宰は言うまでもなく「走れメロス」、三島は(中編ですが)「永すぎた春」あたりでしょうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-18 22:34
{% tweet 1097110022016794624 %}
> 【本】坂井孝一「承久の乱 真の「武者の世」を告げる大乱」: 読書放浪記録 \n https://t.co/vIUbAq7cnj \n \n 呉座勇一先生の「応仁の乱」、亀田俊和先生の「観応の擾乱」に続く、中公新書の中世史シリーズの一冊を読みました… https://t.co/SET19frOiA
【本】坂井孝一「承久の乱 真の「武者の世」を告げる大乱」: 読書放浪記録
https://t.co/vIUbAq7cnj
呉座勇一先生の「応仁の乱」、亀田俊和先生の「観応の擾乱」に続く、中公新書の中世史シリーズの一冊を読みました… https://t.co/SET19frOiA
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-17 21:26
{% tweet 1097059202491510785 %}
> 藤代三郎「戒厳令下のチンチロリン」(角川文庫)を読んでいる。 \n 紀三井寺競馬場って、どんなところか一度行ってみたかったなあ。1988年廃止か。
藤代三郎「戒厳令下のチンチロリン」(角川文庫)を読んでいる。
紀三井寺競馬場って、どんなところか一度行ってみたかったなあ。1988年廃止か。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-17 18:04
{% tweet 1096607928113553408 %}
> 「言葉をおろそかにするものは、必ずその報いを受けます。 \n 汚らしい言葉を使う人は、ますます汚らしくなっていきます。 \n そのことはいつも自分にしっかり言い聞かせています。」 \n \n (村上春樹「村上さんのところ」)
「言葉をおろそかにするものは、必ずその報いを受けます。
汚らしい言葉を使う人は、ますます汚らしくなっていきます。
そのことはいつも自分にしっかり言い聞かせています。」
(村上春樹「村上さんのところ」)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-16 12:11
{% tweet 1096563381920645120 %}
> もう一つ登山の話。 \n 昔、奥秩父の両神山に登ったとき、11月なのにテントにつららが生えるほど冷え込みました。 \n 日向大谷まで下った後、使い残したゆであずきの大缶を鍋に空け、熱いぜんざいを皆ですすりながら日暮れの最終バスを待った記憶。… https://t.co/6fAbNt3MKA
もう一つ登山の話。
昔、奥秩父の両神山に登ったとき、11月なのにテントにつららが生えるほど冷え込みました。
日向大谷まで下った後、使い残したゆであずきの大缶を鍋に空け、熱いぜんざいを皆ですすりながら日暮れの最終バスを待った記憶。… https://t.co/6fAbNt3MKA
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-16 09:14
{% tweet 1096051355603496965 %}
> 登山はほとんど無雪期専門ですが、そういえば一度、2月に大菩薩でテントを張ったことがあります。 \n 丹波山村への下山ルートが、降ったばかりの雪がふかふかで楽しかった記憶。村営温泉(のめこい湯)もいいお湯で、充実した山行でした。 \n 雪のない季節でも、歩きやすくて良さそうなコースです。
登山はほとんど無雪期専門ですが、そういえば一度、2月に大菩薩でテントを張ったことがあります。
丹波山村への下山ルートが、降ったばかりの雪がふかふかで楽しかった記憶。村営温泉(のめこい湯)もいいお湯で、充実した山行でした。
雪のない季節でも、歩きやすくて良さそうなコースです。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-14 23:19
{% tweet 1095685955581702145 %}
> ヤマケイオンラインで、農鳥小屋のオヤジにこっぴどくやられた逸話を読む。 \n 自分がよく山に登っていた15~20年くらい前にも、この人に関しては色々な噂を聞いた。お陰で、南アルプスの3,000m峰のうち、いまだに農鳥岳だけは登っていない… https://t.co/8lQs1STWxo
ヤマケイオンラインで、農鳥小屋のオヤジにこっぴどくやられた逸話を読む。
自分がよく山に登っていた15~20年くらい前にも、この人に関しては色々な噂を聞いた。お陰で、南アルプスの3,000m峰のうち、いまだに農鳥岳だけは登っていない… https://t.co/8lQs1STWxo
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-13 23:07
{% tweet 1095340233900445696 %}
> 同書では、歓喜嶺の戦いで片山中隊長が姿を消したように書かれていますが、同中隊長の戦死の様子は大畠正彦「ニューギニア砲兵隊戦記」に記述があります。 \n また、サテルベルク高地攻防戦に関する堀江参謀、田中参謀、福家中尉の手記を捏造扱いしているのですが、各々見比べても、ちょっと乱暴すぎ。
同書では、歓喜嶺の戦いで片山中隊長が姿を消したように書かれていますが、同中隊長の戦死の様子は大畠正彦「ニューギニア砲兵隊戦記」に記述があります。
また、サテルベルク高地攻防戦に関する堀江参謀、田中参謀、福家中尉の手記を捏造扱いしているのですが、各々見比べても、ちょっと乱暴すぎ。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-13 00:13
{% tweet 1095333898009993217 %}
> 歩兵第78連隊の主計曹長だった人が書いた「激戦ニューギニア」という本を読んでいるのですが、陸士出身の将校を異常なまでに敵視していて、かなり偏った内容。光人社NF文庫で、こういうタイプの本は珍しいのでは。 \n 読み終えたら感想書きます。
歩兵第78連隊の主計曹長だった人が書いた「激戦ニューギニア」という本を読んでいるのですが、陸士出身の将校を異常なまでに敵視していて、かなり偏った内容。光人社NF文庫で、こういうタイプの本は珍しいのでは。
読み終えたら感想書きます。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-12 23:48
{% tweet 1094964870666104832 %}
> 【本】岡田一郎「革新自治体 熱狂と挫折に何を学ぶか」: 読書放浪記録 \n https://t.co/ZLP8iWpdfP \n \n ブログ更新。高度経済成長期に台頭し、その後の保革相乗りの流れの中で衰退していった「革新自治体」。その躍進の背景… https://t.co/JZdq3sfEdw
【本】岡田一郎「革新自治体 熱狂と挫折に何を学ぶか」: 読書放浪記録
https://t.co/ZLP8iWpdfP
ブログ更新。高度経済成長期に台頭し、その後の保革相乗りの流れの中で衰退していった「革新自治体」。その躍進の背景… https://t.co/JZdq3sfEdw
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-11 23:22
{% tweet 1094546963104620544 %}
> 岡田一郎「革新自治体」(中公新書)読了。 \n 著者は日本社会党史が専門の先生だが、本の内容は決して社会党寄りではなく、むしろ批判的に捉えていて公平な印象。 \n 「福祉ばらまきと公務員人件費の増大で、財政赤字がかさんだ」と見られがちな革新自治体の実像を解き明かした内容。勉強になりました。
岡田一郎「革新自治体」(中公新書)読了。
著者は日本社会党史が専門の先生だが、本の内容は決して社会党寄りではなく、むしろ批判的に捉えていて公平な印象。
「福祉ばらまきと公務員人件費の増大で、財政赤字がかさんだ」と見られがちな革新自治体の実像を解き明かした内容。勉強になりました。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-10 19:41
{% tweet 1094483417620611072 %}
> イクノディクタス…「馬なり」初期に活躍してもらった想い出深い1頭です。当時コツコツ走っていつのまにか賞金女王になったことから、貯蓄アナリストなんてキャラになってもらいました。馬齢から考えれば大往生だけど、淋しいですね。 https://t.co/CCMb0z748v
イクノディクタス…「馬なり」初期に活躍してもらった想い出深い1頭です。当時コツコツ走っていつのまにか賞金女王になったことから、貯蓄アナリストなんてキャラになってもらいました。馬齢から考えれば大往生だけど、淋しいですね。 https://t.co/CCMb0z748v
— よしだみほ@馬なり(yoshida_umanari)2019-02-08 04:04
{% tweet 1094428796365590528 %}
> 危機を迎えつつある大組織が、それに対してどのように泥縄で対処したか。その過程を詳しく記録した史料として、戦史叢書「豪北方面陸軍作戦」は結構貴重な文献ではないかと思う。 \n 読んでいて大変興味深いし、つらい。
危機を迎えつつある大組織が、それに対してどのように泥縄で対処したか。その過程を詳しく記録した史料として、戦史叢書「豪北方面陸軍作戦」は結構貴重な文献ではないかと思う。
読んでいて大変興味深いし、つらい。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-10 11:52
{% tweet 1094178873887973376 %}
> ニューギニア戦線では、終戦後に自軍の兵士を処刑した事例が他にも散見される。 \n 例えば、ガリ転進で落伍した歩兵第79連隊の上等兵が、終戦後になって姿を現したところ、連隊長命令により逃亡兵として銃殺。彼の中隊の生還者は3名だが、このよう… https://t.co/i8lJHf8QAS
ニューギニア戦線では、終戦後に自軍の兵士を処刑した事例が他にも散見される。
例えば、ガリ転進で落伍した歩兵第79連隊の上等兵が、終戦後になって姿を現したところ、連隊長命令により逃亡兵として銃殺。彼の中隊の生還者は3名だが、このよう… https://t.co/i8lJHf8QAS
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-09 19:19
{% tweet 1094085889393709057 %}
> 第41師団の歩兵第239連隊は、ニューギニア戦線で1個大隊集団降伏事件を起こしたが、この他にも傲慢な中隊長が部下に射殺された疑いの濃い事案がある。 \n 真野師団長自ら容疑者の曹長を取り調べたが、確定に至らず。結局この曹長は、終戦後に投… https://t.co/ez63A9FYMo
第41師団の歩兵第239連隊は、ニューギニア戦線で1個大隊集団降伏事件を起こしたが、この他にも傲慢な中隊長が部下に射殺された疑いの濃い事案がある。
真野師団長自ら容疑者の曹長を取り調べたが、確定に至らず。結局この曹長は、終戦後に投… https://t.co/ez63A9FYMo
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-09 13:09
{% tweet 1093897731184025600 %}
> 昔、北海道を一人旅していた時に、深川から名寄まで旧深名線の代替バスに乗った。その途中に幌加内という町があり、そういえばそこが日本最低気温(-41.2℃)を記録した土地だったな、というのを思い出した。 \n 地元の方が親切な、とても良い町だったけれど、この寒波でどうなっているだろう。
昔、北海道を一人旅していた時に、深川から名寄まで旧深名線の代替バスに乗った。その途中に幌加内という町があり、そういえばそこが日本最低気温(-41.2℃)を記録した土地だったな、というのを思い出した。
地元の方が親切な、とても良い町だったけれど、この寒波でどうなっているだろう。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-09 00:41
{% tweet 1093516420673990657 %}
> イクノディクタスが存命だったことに驚いた。>RT \n 「馬なり1ハロン劇場」でよく見かけた記憶があります。頑丈な馬でしたね。安らかに。
イクノディクタスが存命だったことに驚いた。>RT
「馬なり1ハロン劇場」でよく見かけた記憶があります。頑丈な馬でしたね。安らかに。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-07 23:26
{% tweet 1093515435683672064 %}
> 訃報 \n 1992年のオールカマーなど重賞4勝し、3歳から7歳までタフに走り続け「鉄の女」と呼ばれ親しまれたイクノディクタスが2月6日に死亡したとの連絡がありました \n 32歳でした \n \n https://t.co/OtSQmT2SlC https://t.co/c432BUpupA
訃報
1992年のオールカマーなど重賞4勝し、3歳から7歳までタフに走り続け「鉄の女」と呼ばれ親しまれたイクノディクタスが2月6日に死亡したとの連絡がありました
32歳でした
https://t.co/OtSQmT2SlC https://t.co/c432BUpupA
— ジャパンスタッドブックインターナショナル(JAIRS_JP)2019-02-07 09:43
{% tweet 1093510093444804609 %}
> 現在から見ると「なにそれ?」という感じなのですが、昭和の本(伊藤桂一『兵隊たちの陸軍史』とか)を読むとわりと大真面目に語ってるんですよね、「東北と九州の兵は強い」とか。
現在から見ると「なにそれ?」という感じなのですが、昭和の本(伊藤桂一『兵隊たちの陸軍史』とか)を読むとわりと大真面目に語ってるんですよね、「東北と九州の兵は強い」とか。
— なつき(Hikasuke333)2019-02-07 21:58
{% tweet 1093509815928639488 %}
> 塚田攻大将については、幼年学校出身者が嫌い。生ものは食べない。中支那方面軍参謀長時代に、大事な命令を出した時には夜も眠らず戦況報告を待っていた。 \n 南方軍総参謀長時代は、酷暑で周りが上衣を脱いでも一人だけ釦一つ外さないで食事をしてた等のエピソードがある。
塚田攻大将については、幼年学校出身者が嫌い。生ものは食べない。中支那方面軍参謀長時代に、大事な命令を出した時には夜も眠らず戦況報告を待っていた。
南方軍総参謀長時代は、酷暑で周りが上衣を脱いでも一人だけ釦一つ外さないで食事をしてた等のエピソードがある。
— kk(kkosl)2019-02-07 01:52
{% tweet 1093166966854938629 %}
> 参謀次長を務めた塚田攻中将は、酒席の雑談などは時間の浪費にすぎないという信念を持ち、若い頃から徹底的に公私の飲み会に参加しなかったとか。周囲もそれを不思議に思わないようになり、多分の敬意も払っていたとのこと。 \n 同期生の今村均の証言だが、そういうのも一つのやり方だよなあと。
参謀次長を務めた塚田攻中将は、酒席の雑談などは時間の浪費にすぎないという信念を持ち、若い頃から徹底的に公私の飲み会に参加しなかったとか。周囲もそれを不思議に思わないようになり、多分の敬意も払っていたとのこと。
同期生の今村均の証言だが、そういうのも一つのやり方だよなあと。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-07 00:18
{% tweet 1093166374749298689 %}
> 今日は早く帰れる…と思ったら、バックレづらい飲み会につかまる。
今日は早く帰れる…と思ったら、バックレづらい飲み会につかまる。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-07 00:15
{% tweet 1092801439267733505 %}
> 最近は平日の帰りが遅く、ちょっと読書も停滞気味。
最近は平日の帰りが遅く、ちょっと読書も停滞気味。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-06 00:05
{% tweet 1092431235664687104 %}
> 第30師団の歩兵第41連隊主力はレイテ戦に投入され壊滅したが、第3大隊はミンダナオ島に残留し、玉砕を免れている。 \n 昭和20年8月12日、この大隊は最後の大隊砲で米軍宿営地を砲撃、これが不意打ちとなり戦果大。間もなく終戦となり報復攻… https://t.co/lbFgF1iwKE
第30師団の歩兵第41連隊主力はレイテ戦に投入され壊滅したが、第3大隊はミンダナオ島に残留し、玉砕を免れている。
昭和20年8月12日、この大隊は最後の大隊砲で米軍宿営地を砲撃、これが不意打ちとなり戦果大。間もなく終戦となり報復攻… https://t.co/lbFgF1iwKE
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-04 23:34
{% tweet 1091842202022469632 %}
> @baron_yamaneko 旅先で本屋をのぞく楽しみ、凄くよく分かります。 \n 郷土史の本とか、個人的には静岡で偶然見つけた南アルプスの本とか、地元の本との予期しない出会いがあって楽しいですね。 \n ささやかながら、こういう本を買って支援できたらと思います。
@baron_yamaneko 旅先で本屋をのぞく楽しみ、凄くよく分かります。
郷土史の本とか、個人的には静岡で偶然見つけた南アルプスの本とか、地元の本との予期しない出会いがあって楽しいですね。
ささやかながら、こういう本を買って支援できたらと思います。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-03 08:34
{% tweet 1091704730407948289 %}
> @baron_yamaneko こんばんは。 \n 恥ずかしながら、この新書の存在を今回初めて知りました。おっしゃるとおり、神奈川の郷土史に強そうなラインナップですね。 \n こういう出版社は大いに応援したいので、また何か読んでみようと思っています。
@baron_yamaneko こんばんは。
恥ずかしながら、この新書の存在を今回初めて知りました。おっしゃるとおり、神奈川の郷土史に強そうなラインナップですね。
こういう出版社は大いに応援したいので、また何か読んでみようと思っています。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-02 23:27
{% tweet 1091699143196590080 %}
> 大西比呂志・栗田尚弥・小風秀雅「相模湾上陸作戦」(有隣新書)読了。 \n コロネット作戦をめぐる日米両軍の動きを丁寧に追った本。第53軍司令官・赤柴八重蔵中将の作戦構想や、第316師団の劣悪な装備の実態など、色々参考になった。 \n 有隣新書って初めて読んだんですが、良質で面白いですね。
大西比呂志・栗田尚弥・小風秀雅「相模湾上陸作戦」(有隣新書)読了。
コロネット作戦をめぐる日米両軍の動きを丁寧に追った本。第53軍司令官・赤柴八重蔵中将の作戦構想や、第316師団の劣悪な装備の実態など、色々参考になった。
有隣新書って初めて読んだんですが、良質で面白いですね。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-02 23:05
{% tweet 1091345187329138689 %}
> 昭和20年6月、第30師団歩兵第74連隊の第2大隊がミンダナオ島の密林に入り、そのまま大隊長以下行方不明となっている。 \n 久保田支隊みたいに何かまとめられないかと思い、以前から手掛かりを探してきたのだが、本当に何の痕跡も見当たらない… https://t.co/7nePzEZvNO
昭和20年6月、第30師団歩兵第74連隊の第2大隊がミンダナオ島の密林に入り、そのまま大隊長以下行方不明となっている。
久保田支隊みたいに何かまとめられないかと思い、以前から手掛かりを探してきたのだが、本当に何の痕跡も見当たらない… https://t.co/7nePzEZvNO
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-02-01 23:39
{% tweet 1090965651382910982 %}
> 学生のころ、「本は1日3冊買え。とにかく買っておいたら、いつか読むから」と仰っていた先生がいたのを思い出した。>RT \n 自分が積読本を大量に抱える体質になったのは、多分あの先生の影響だと思う。さすがに1日3冊は買っていないけど。 \n 確… https://t.co/qelOh26VfM
学生のころ、「本は1日3冊買え。とにかく買っておいたら、いつか読むから」と仰っていた先生がいたのを思い出した。>RT
自分が積読本を大量に抱える体質になったのは、多分あの先生の影響だと思う。さすがに1日3冊は買っていないけど。
確… https://t.co/qelOh26VfM
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-31 22:30
{% tweet 1090965470218379264 %}
> 「本は30冊におさえろ」という話に対する「ひと月に買う量のことか」というコメント、とても好きだ。
「本は30冊におさえろ」という話に対する「ひと月に買う量のことか」というコメント、とても好きだ。
— 舞狂小鬼(okiraku_k)2019-01-30 22:56
{% tweet 1090626632853778433 %}
> 「承久の乱」(中公新書)の中で、「官打(かんうち)」という概念が紹介されていた。身に過ぎた高い官職に任じて、災いが及ぶようにする中世の呪詛だそう。 \n 別にオカルト的な意味でなくとも、分不相応な役職に上り過ぎて能力や器量不足で身を滅ぼすというのは、現代でもちらほら聞く話ですよね。
「承久の乱」(中公新書)の中で、「官打(かんうち)」という概念が紹介されていた。身に過ぎた高い官職に任じて、災いが及ぶようにする中世の呪詛だそう。
別にオカルト的な意味でなくとも、分不相応な役職に上り過ぎて能力や器量不足で身を滅ぼすというのは、現代でもちらほら聞く話ですよね。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-31 00:03
{% tweet 1090626386945953792 %}
> 坂井孝一「承久の乱」(中公新書)読了。 \n 承久の乱を単なる一上皇の暴発ではなく、院政開始から公武の力関係の転換までの長い歴史の流れの中で捉えようとした一書。政治・軍事のみならず文化や有職故実の話などにも目配りし、大変分かりやすくまとめられた内容。知的好奇心を刺激された良著だった。
坂井孝一「承久の乱」(中公新書)読了。
承久の乱を単なる一上皇の暴発ではなく、院政開始から公武の力関係の転換までの長い歴史の流れの中で捉えようとした一書。政治・軍事のみならず文化や有職故実の話などにも目配りし、大変分かりやすくまとめられた内容。知的好奇心を刺激された良著だった。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-31 00:02
{% tweet 1090250288043180034 %}
> 日中戦争のころ、第3師団の各歩兵連隊を評して「六八正攻、一八奇襲、三四夜襲、またも負けたか六連隊」などという俗言があったのだとか(佐橋滋「異色官僚」)。 \n 地方を問わず、「都会の兵隊は弱い」みたいな偏見は根強かったのだろうか。
日中戦争のころ、第3師団の各歩兵連隊を評して「六八正攻、一八奇襲、三四夜襲、またも負けたか六連隊」などという俗言があったのだとか(佐橋滋「異色官僚」)。
地方を問わず、「都会の兵隊は弱い」みたいな偏見は根強かったのだろうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-29 23:08
{% tweet 1090245400919863301 %}
> 「またも負けたか?連隊(?は数字が入る)」という言い回しがあったが、第何連隊のことだったか? その連隊はどこのものだったか? \n https://t.co/bj1nXgcP2h \n \n レファレンス協同データベースには、時々、ハラハラする… https://t.co/Rj2zElIWhP
「またも負けたか?連隊(?は数字が入る)」という言い回しがあったが、第何連隊のことだったか? その連隊はどこのものだったか?
https://t.co/bj1nXgcP2h
レファレンス協同データベースには、時々、ハラハラする… https://t.co/Rj2zElIWhP
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-29 22:48
{% tweet 1089844964874309632 %}
> 村上春樹ネタ。「風の歌を聴け」に登場する架空の作家、デレク・ハートフィールドをテーマに論文を一本書かれている先生を見つけて驚く。 \n https://t.co/6ZkfdxAjLv \n この作家を入口に、村上と死の関係性について踏み込んだ論文。興味深く拝読した。
村上春樹ネタ。「風の歌を聴け」に登場する架空の作家、デレク・ハートフィールドをテーマに論文を一本書かれている先生を見つけて驚く。
https://t.co/6ZkfdxAjLv
この作家を入口に、村上と死の関係性について踏み込んだ論文。興味深く拝読した。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-28 20:17
{% tweet 1089844008044515328 %}
> もうちょっと色々な本を読まないと。(n回目の決意) \n 呟いてもあまり面白くない内容なので、孤独な壁打ちみたいになるけれど。
もうちょっと色々な本を読まないと。(n回目の決意)
呟いてもあまり面白くない内容なので、孤独な壁打ちみたいになるけれど。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-28 20:13
{% tweet 1089545691037294595 %}
> 無天で軍司令官になったのは、第29軍の石黒貞蔵中将、第12軍の鷹森孝中将の二人だろうか。 \n 石黒中将は全員が旧制中学卒の陸士19期ですね。この期は1,000名以上の大所帯の割に、出世した人材がやや少ないのは、陸幼偏重の傾向も一因か。… https://t.co/ILmkGv2fOn
無天で軍司令官になったのは、第29軍の石黒貞蔵中将、第12軍の鷹森孝中将の二人だろうか。
石黒中将は全員が旧制中学卒の陸士19期ですね。この期は1,000名以上の大所帯の割に、出世した人材がやや少ないのは、陸幼偏重の傾向も一因か。… https://t.co/ILmkGv2fOn
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-28 00:28
{% tweet 1089540067272536064 %}
> ③こうした経緯もあって一木支隊に興味を持ち、以前ちょっと調べてブログにまとめてみました。 \n 新しい本も出ているので、いずれもう少し調べたい。 \n \n ガダルカナル戦のしんがり、一木支隊 : 読書放浪記録 \n https://t.co/7yDGBRVyh4
③こうした経緯もあって一木支隊に興味を持ち、以前ちょっと調べてブログにまとめてみました。
新しい本も出ているので、いずれもう少し調べたい。
ガダルカナル戦のしんがり、一木支隊 : 読書放浪記録
https://t.co/7yDGBRVyh4
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-28 00:06
{% tweet 1089539962733654017 %}
> ②一木支隊本部の山本中尉の手記によれば、「輜重隊のうち武器携行者でない者や、独立速射砲中隊の一部は後方(ラバウル)に残置された」とあり、あるいはこれに該当するのかとも思うが、書類を確認しないと何ともいえない。 \n 兵クラスの証言は、事実関係が間違っている場合もよくあるし。(続)
②一木支隊本部の山本中尉の手記によれば、「輜重隊のうち武器携行者でない者や、独立速射砲中隊の一部は後方(ラバウル)に残置された」とあり、あるいはこれに該当するのかとも思うが、書類を確認しないと何ともいえない。
兵クラスの証言は、事実関係が間違っている場合もよくあるし。(続)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-28 00:05
{% tweet 1089539735352008704 %}
> ①母方の祖父が「ミッドウェー島の上陸部隊にいた。海戦に負けて引き返した」と生前に話していて、「それって一木支隊では…」と気になっているのだが、戸籍などの準備が億劫でまだ軍歴証明書を確認していない。 \n ちなみにガ島には行かずカビエンの… https://t.co/fhzSb9wL1h
①母方の祖父が「ミッドウェー島の上陸部隊にいた。海戦に負けて引き返した」と生前に話していて、「それって一木支隊では…」と気になっているのだが、戸籍などの準備が億劫でまだ軍歴証明書を確認していない。
ちなみにガ島には行かずカビエンの… https://t.co/fhzSb9wL1h
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-28 00:04
{% tweet 1089173282719289344 %}
> マレー攻略戦に参加した後、南海支隊に配属されて大損害を受けた独立工兵第15連隊は、その後パラオで再建されてマノクワリに送られている。「イドレ死の行軍」には参加していない様子。 \n それにしても、南東方面で負け戦を知った部隊はなかなか本土に帰らせてもらえていない。例外は一木支隊か。
マレー攻略戦に参加した後、南海支隊に配属されて大損害を受けた独立工兵第15連隊は、その後パラオで再建されてマノクワリに送られている。「イドレ死の行軍」には参加していない様子。
それにしても、南東方面で負け戦を知った部隊はなかなか本土に帰らせてもらえていない。例外は一木支隊か。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-26 23:48
{% tweet 1089173009233924096 %}
> 最近の自分のツイートを見返すと、「マノクワリに異常な興味を持つ人間」みたいになりつつある。 \n 単に個人的な調べ物の関係だが、次のツイートでそろそろ程々にする。
最近の自分のツイートを見返すと、「マノクワリに異常な興味を持つ人間」みたいになりつつある。
単に個人的な調べ物の関係だが、次のツイートでそろそろ程々にする。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-26 23:47
{% tweet 1089117183433535489 %}
> マノクワリ関係の戦記を色々見ていると、予備役から召集された将校や老兵がやたら多い印象。後方部隊が多かったせいだろうか。 \n 戦力としては劣っていたのだろうが、さまざまな生業の人間が集まったせいで「マノクワリ歌舞伎座」みたいなものが生まれた面はあったのかもしれない。
マノクワリ関係の戦記を色々見ていると、予備役から召集された将校や老兵がやたら多い印象。後方部隊が多かったせいだろうか。
戦力としては劣っていたのだろうが、さまざまな生業の人間が集まったせいで「マノクワリ歌舞伎座」みたいなものが生まれた面はあったのかもしれない。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-26 20:05
{% tweet 1089116791597555717 %}
> 「西イリアン記」(廣川書店、1963年)入手。 \n 昭和18年、東北帝大・京都帝大・東京科学博物館などの大規模な調査団が、海軍の嘱託により、西部ニューギニアの地質、鉱物、農林業、測量などを調査した記録。調査団の装備や隊員の探検の様子まで詳しく書かれていて、書物としても純粋に面白そう。
「西イリアン記」(廣川書店、1963年)入手。
昭和18年、東北帝大・京都帝大・東京科学博物館などの大規模な調査団が、海軍の嘱託により、西部ニューギニアの地質、鉱物、農林業、測量などを調査した記録。調査団の装備や隊員の探検の様子まで詳しく書かれていて、書物としても純粋に面白そう。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-26 20:04
{% tweet 1089044191143854080 %}
> 【本】上明戸聡「日本ボロ宿紀行」: 読書放浪記録 \n https://t.co/4OvYCOlxc9 \n \n ブログ更新。日本各地の古びた趣のある宿を泊まり歩き、その記録を綴った本を読んだので、感想を書きました。味わい深い、良い本です。
【本】上明戸聡「日本ボロ宿紀行」: 読書放浪記録
https://t.co/4OvYCOlxc9
ブログ更新。日本各地の古びた趣のある宿を泊まり歩き、その記録を綴った本を読んだので、感想を書きました。味わい深い、良い本です。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-26 15:15
{% tweet 1089041377235615744 %}
> Twitter時折「うわぁこいつずっとブツブツ独り言言ってるよ…引くわ」って思うことがあるけど、そもそもそういうツールであることを忘れがち。 \n \n Twitterは気に入った狂人の独り言を聞くツールなんだ! \n \n コミュニケーションメインのSNSじゃないんだ!忘れるな!
Twitter時折「うわぁこいつずっとブツブツ独り言言ってるよ…引くわ」って思うことがあるけど、そもそもそういうツールであることを忘れがち。
Twitterは気に入った狂人の独り言を聞くツールなんだ!
コミュニケーションメインのSNSじゃないんだ!忘れるな!
— めんたいこ教科書体W3(kickbase)2018-12-16 22:55
{% tweet 1088964670382211072 %}
> 「究極超人あ~る」が熱烈に好きなんですが、連載終了から30年以上経っているという事実に気付いて愕然としている。 \n 高校時代に誰かが部活に持ち込んで、周囲で爆発的に流行ったのだけれど、そういえばあの当時既に連載から10年以上経っていたしなあ。
「究極超人あ~る」が熱烈に好きなんですが、連載終了から30年以上経っているという事実に気付いて愕然としている。
高校時代に誰かが部活に持ち込んで、周囲で爆発的に流行ったのだけれど、そういえばあの当時既に連載から10年以上経っていたしなあ。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-26 09:59
{% tweet 1088821648705212416 %}
> 『うる星やつら』のヒットがなければ、『究極超人あ〜る』の少年サンデーでの連載もなかったかもしれない。僕の漫画についてだけでなく、高橋留美子さんは、80年代デビューのかなり多くの漫画家の恩人だと思う。
『うる星やつら』のヒットがなければ、『究極超人あ〜る』の少年サンデーでの連載もなかったかもしれない。僕の漫画についてだけでなく、高橋留美子さんは、80年代デビューのかなり多くの漫画家の恩人だと思う。
— ゆうき まさみ(masyuuki)2019-01-25 20:33
{% tweet 1088794802919899136 %}
> 戦時中、マノクワリの海軍ニューギニア民政府の調査局に、某落選代議士率いる「設営隊」なるものが所属しており、建設労務者数十名がいたとのこと。 \n しかし、彼らはマノクワリで徒食するばかりで全く働かず、徴兵逃れでの参加を疑われていたのだとか。色々な証言が残っているものだ。
戦時中、マノクワリの海軍ニューギニア民政府の調査局に、某落選代議士率いる「設営隊」なるものが所属しており、建設労務者数十名がいたとのこと。
しかし、彼らはマノクワリで徒食するばかりで全く働かず、徴兵逃れでの参加を疑われていたのだとか。色々な証言が残っているものだ。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-25 22:44
{% tweet 1088793293905772544 %}
> このところ、Hump Backの「生きて行く」という曲をよく聴いている。 \n 色々なものを投げ棄てたくなる、衝動的で前向きな歌。
このところ、Hump Backの「生きて行く」という曲をよく聴いている。
色々なものを投げ棄てたくなる、衝動的で前向きな歌。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-25 22:38
{% tweet 1088775763459862528 %}
> 地道で成果の見えにくい部署がなおざりにされがちなのは、昔から変わらない傾向では。 \n 日本陸軍で華々しい作戦参謀が重視され、地味な輜重が疎かになったことと、現代の公文書管理や統計のような、手柄の見えづらい縁の下の仕事に問題が生じたことは、どこか相通ずるものがあるように思う。
地道で成果の見えにくい部署がなおざりにされがちなのは、昔から変わらない傾向では。
日本陸軍で華々しい作戦参謀が重視され、地味な輜重が疎かになったことと、現代の公文書管理や統計のような、手柄の見えづらい縁の下の仕事に問題が生じたことは、どこか相通ずるものがあるように思う。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-25 21:29
{% tweet 1088465123641942016 %}
> 昭和19年夏頃までのマノクワリの農耕事情(現地自活状況)について、戦記などに言及がないか気に掛けている。 \n 南洋興発ほかの各社が農場を開拓・経営していたという記録があり、少なくとも、ウエワクに取り残されてアイタペ決戦に追い込まれた第18軍とは状況が違いそうだな、と。
昭和19年夏頃までのマノクワリの農耕事情(現地自活状況)について、戦記などに言及がないか気に掛けている。
南洋興発ほかの各社が農場を開拓・経営していたという記録があり、少なくとも、ウエワクに取り残されてアイタペ決戦に追い込まれた第18軍とは状況が違いそうだな、と。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-25 00:54
{% tweet 1088051038869807105 %}
> (承前)また、海上機動第3旅団の主力は温禰古丹島に配置されたが、旅団戦車隊長・勝谷大尉の証言がしびれる。 \n 「戦車を島に揚げることは揚げたが、ハイマツなどのため島内に機動の余地がなく、上陸点の奥地に置いただけに過ぎなかった」
(承前)また、海上機動第3旅団の主力は温禰古丹島に配置されたが、旅団戦車隊長・勝谷大尉の証言がしびれる。
「戦車を島に揚げることは揚げたが、ハイマツなどのため島内に機動の余地がなく、上陸点の奥地に置いただけに過ぎなかった」
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-23 21:29
{% tweet 1088050807918874626 %}
> 択捉とか国後という地名を見ていると、第27軍あたりを掘り下げたくなる。 \n 戦史叢書に装備の劣弱ぶりを延々書かれ、樋口季一郎に「海上機動攻撃の能力はほとんどない」「無いよりまし」「(逆上陸の演習を見て)まだこんな訓練をやっているのか」… https://t.co/6fwImSiYz9
択捉とか国後という地名を見ていると、第27軍あたりを掘り下げたくなる。
戦史叢書に装備の劣弱ぶりを延々書かれ、樋口季一郎に「海上機動攻撃の能力はほとんどない」「無いよりまし」「(逆上陸の演習を見て)まだこんな訓練をやっているのか」… https://t.co/6fwImSiYz9
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-23 21:28
{% tweet 1088037169371918337 %}
> 森田朗「会議の政治学Ⅱ」を長い間積読にしていたら、いつの間にか「Ⅲ」が刊行されていた。さっさと読まないと。 \n 謦咳に接して温厚な先生だと拝察していたら、「会議の政治学」では結構シビアなことを書かれていて、わりと驚いた記憶。
森田朗「会議の政治学Ⅱ」を長い間積読にしていたら、いつの間にか「Ⅲ」が刊行されていた。さっさと読まないと。
謦咳に接して温厚な先生だと拝察していたら、「会議の政治学」では結構シビアなことを書かれていて、わりと驚いた記憶。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-23 20:34
{% tweet 1087354366166675458 %}
> @lp_announce ありがとうございます。歩41は悲運の連隊ですね。そのまま第5師団に残っていたら、ここまで辛酸を舐めることもなかっただろうに…と思います。 \n 有村さんのような博識な方にご教示いただけると、大変有難く思います。今後ともよろしくお願いいたします。
@lp_announce ありがとうございます。歩41は悲運の連隊ですね。そのまま第5師団に残っていたら、ここまで辛酸を舐めることもなかっただろうに…と思います。
有村さんのような博識な方にご教示いただけると、大変有難く思います。今後ともよろしくお願いいたします。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-21 23:20
{% tweet 1087350081810980864 %}
> @lp_announce こんばんは。有村さんには以前から拙ブログの記事をツイートしていただき、大変感謝していました。どうもありがとうございます。 \n レイテ島の各部隊の最後は不明確な部分が多いですね。何か手掛かりがないか、引き続き探してみたいと思っています。
@lp_announce こんばんは。有村さんには以前から拙ブログの記事をツイートしていただき、大変感謝していました。どうもありがとうございます。
レイテ島の各部隊の最後は不明確な部分が多いですね。何か手掛かりがないか、引き続き探してみたいと思っています。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-21 23:03
{% tweet 1086992040640966658 %}
> ツイッターを眺めていると、あっという間に時間が経ってしまう。ちょっと自制しないと。
ツイッターを眺めていると、あっという間に時間が経ってしまう。ちょっと自制しないと。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-20 23:21
{% tweet 1086594624401989632 %}
> なお、昭和20年7月に、第26師団の最後の生存者がレイテ島・カンギポット山で解散する場面は、昔書いたブログ記事に引用しました。 \n https://t.co/nf7UdaEc7e \n \n 自決でも最後の突撃でもない1個師団の終焉の記録としては、個人的にはこれ以外に知らない。
なお、昭和20年7月に、第26師団の最後の生存者がレイテ島・カンギポット山で解散する場面は、昔書いたブログ記事に引用しました。
https://t.co/nf7UdaEc7e
自決でも最後の突撃でもない1個師団の終焉の記録としては、個人的にはこれ以外に知らない。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-19 21:02
{% tweet 1086593212582572032 %}
> 「野火」の主人公の田村一等兵が所属した兵団のモデルは、第26師団(泉兵団)か。 \n この師団のレイテ島投入兵力は13,778名、生還者620名。620名のほとんどは多号作戦でレイテ島に辿り着けなかった者であり、レイテ島上陸者の生還者は… https://t.co/CNqsXJ1BsD
「野火」の主人公の田村一等兵が所属した兵団のモデルは、第26師団(泉兵団)か。
この師団のレイテ島投入兵力は13,778名、生還者620名。620名のほとんどは多号作戦でレイテ島に辿り着けなかった者であり、レイテ島上陸者の生還者は… https://t.co/CNqsXJ1BsD
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-19 20:56
{% tweet 1086592838693875712 %}
> 大岡昇平「野火」(新潮文庫)読了。 \n 10代の頃以来、久々の再読。凄惨な状況の中でインテリ兵が着実に発狂していく様子が生々しい。精神上の防衛機制の発露としての狂気が、その結果としてもたらされる社会生活の喪失とバーターなのであれば、発狂という現象にどのような意味を見出せばよいのか。
大岡昇平「野火」(新潮文庫)読了。
10代の頃以来、久々の再読。凄惨な状況の中でインテリ兵が着実に発狂していく様子が生々しい。精神上の防衛機制の発露としての狂気が、その結果としてもたらされる社会生活の喪失とバーターなのであれば、発狂という現象にどのような意味を見出せばよいのか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-19 20:54
{% tweet 1086546136666537989 %}
> いずれイドレ転進の記事の続編を書くつもりで、柱に据える文献や全体の構成などは既に決めているのだが、もうちょっと補強材料になる本などを探したい。 \n (とか言っていたら、いつまで経っても始まらない)
いずれイドレ転進の記事の続編を書くつもりで、柱に据える文献や全体の構成などは既に決めているのだが、もうちょっと補強材料になる本などを探したい。
(とか言っていたら、いつまで経っても始まらない)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-19 17:49
{% tweet 1086436248724549632 %}
> こんな忙しい議員先生が、読書量が年間170冊(小説除く)とは…。 \n https://t.co/h4oXM9yu7P \n このレベルには及ばないにしても、もうちょっと本を読まないと。
こんな忙しい議員先生が、読書量が年間170冊(小説除く)とは…。
https://t.co/h4oXM9yu7P
このレベルには及ばないにしても、もうちょっと本を読まないと。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-19 10:32
{% tweet 1086242288844468224 %}
> やっぱり2期6話ですよね。>RT
やっぱり2期6話ですよね。>RT
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-18 21:41
{% tweet 1086240373326970881 %}
> \無料配信開始!/ \n \n アリスギア×ストライクウィッチーズのコラボを記念して、アニメ『ストライクウィッチーズ』第1期、第2期 全24話を期間限定で無料配信中🆓 \n \n 無料期間:1/18(金)15:00~1/25(金)14:59 \n 視聴ペー… https://t.co/Mq80nqayML
\無料配信開始!/
アリスギア×ストライクウィッチーズのコラボを記念して、アニメ『ストライクウィッチーズ』第1期、第2期 全24話を期間限定で無料配信中🆓
無料期間:1/18(金)15:00~1/25(金)14:59
視聴ペー… https://t.co/Mq80nqayML
— Nアニメ&ニコニコアニメ公式☃️配信情報や🎁も!!(nicoanime_PR)2019-01-18 15:30
{% tweet 1085879892850266117 %}
> ツイッターをやっていると、発信欲みたいなものが満たされてしまってブログの更新意欲が湧きませんね。 \n 10年くらい前から、管理人さんがツイッターを始めて更新休止状態になってしまったブログを結構見かけて、勿体ないなと思ってきたんですが、こういうことだったのかというのを実感として理解。
ツイッターをやっていると、発信欲みたいなものが満たされてしまってブログの更新意欲が湧きませんね。
10年くらい前から、管理人さんがツイッターを始めて更新休止状態になってしまったブログを結構見かけて、勿体ないなと思ってきたんですが、こういうことだったのかというのを実感として理解。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-17 21:41
{% tweet 1085551214081667072 %}
> @kkosl 個人的には、国会での参考人聴取の話を特に興味深く拝見しました(知りませんでした)。 \n 大変参考になるツイート、ありがとうございました。
@kkosl 個人的には、国会での参考人聴取の話を特に興味深く拝見しました(知りませんでした)。
大変参考になるツイート、ありがとうございました。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-16 23:55
{% tweet 1085515331563487233 %}
> 19年12月下旬頃から心身に不調をきたし病床にあった冨永中将は南方軍に宛てて12月31日と1月3日の2度にわたり司令官辞任の申請を出した。 \n 南方軍の返答は、全癒を祈る激励で申請を認めなかった。(続
19年12月下旬頃から心身に不調をきたし病床にあった冨永中将は南方軍に宛てて12月31日と1月3日の2度にわたり司令官辞任の申請を出した。
南方軍の返答は、全癒を祈る激励で申請を認めなかった。(続
— kk(kkosl)2019-01-16 20:53
{% tweet 1085496165045481472 %}
> 今日は2分だった…
今日は2分だった…
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-16 20:17
{% tweet 1085495087713243137 %}
> 昨日、中公新書の「観応の擾乱」についてツイートしたら、つぶやいて5分で著者の亀田先生にいいね&リツイートされて、マジでびびった。何者なんだ、あの先生。 \n 驚きのあまりツイートを削除したが、考えてみると消す必要は何もなかった。本はとても面白かったです。
昨日、中公新書の「観応の擾乱」についてツイートしたら、つぶやいて5分で著者の亀田先生にいいね&リツイートされて、マジでびびった。何者なんだ、あの先生。
驚きのあまりツイートを削除したが、考えてみると消す必要は何もなかった。本はとても面白かったです。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-16 20:12
{% tweet 1085183982457647105 %}
> 辻政信の本は、話が講談調で実に面白いのだけれど、やはり事実関係の描写の偏りが目立つ。 \n ガダルカナル関係で、川口清健少将が辻に反論の講演を行おうとした逸話があるが、「十五対一」の内容についても、龍兵団の松山祐三師団長あたりは言いたいことがあるのではないかと思う(没後の著作だが)。
辻政信の本は、話が講談調で実に面白いのだけれど、やはり事実関係の描写の偏りが目立つ。
ガダルカナル関係で、川口清健少将が辻に反論の講演を行おうとした逸話があるが、「十五対一」の内容についても、龍兵団の松山祐三師団長あたりは言いたいことがあるのではないかと思う(没後の著作だが)。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-15 23:36
{% tweet 1084839710814494721 %}
> @kkosl そうだったのですね。 \n 「十五対一」に、「母一人子一人の遺児を何とか生かして帰したかったので、師団に頼んで軍参謀部で勤務させたが、夜襲の負傷が癒えると自発的に第一線に戻ってしまった」という記述があり、その後が気になって… https://t.co/1269g87ytW
@kkosl そうだったのですね。
「十五対一」に、「母一人子一人の遺児を何とか生かして帰したかったので、師団に頼んで軍参謀部で勤務させたが、夜襲の負傷が癒えると自発的に第一線に戻ってしまった」という記述があり、その後が気になって… https://t.co/1269g87ytW
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-15 00:48
{% tweet 1084819882565201921 %}
> ②ガダルカナル島で歩兵第124連隊の軍旗を腹に巻いて奇跡的に生還し、のち烈兵団でインパール作戦にも参加した小尾靖夫大尉の実兄は、戦争末期に第55師団参謀長に着任し、悪名高い花谷正師団長を上手く操縦した小尾哲三大佐(高木俊朗「戦死」に登場)。過酷なビルマ戦線に兄弟での出征は奇縁か。
②ガダルカナル島で歩兵第124連隊の軍旗を腹に巻いて奇跡的に生還し、のち烈兵団でインパール作戦にも参加した小尾靖夫大尉の実兄は、戦争末期に第55師団参謀長に着任し、悪名高い花谷正師団長を上手く操縦した小尾哲三大佐(高木俊朗「戦死」に登場)。過酷なビルマ戦線に兄弟での出征は奇縁か。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-14 23:29
{% tweet 1084819524220727297 %}
> 辻政信「十五対一」(原書房)読了。2点メモ。 \n ①菊兵団山崎連隊の葛目陸夫少尉は、ペリリューで玉砕した守備隊長(ビアク島の葛目直幸大佐の誤記か)の一人息子。 \n 昭和20年1月頃、北ビルマのナンカンで小隊長として夜襲を行い、勇戦敢闘する場面が描かれている。無事に帰国できたかは記載なし。
辻政信「十五対一」(原書房)読了。2点メモ。
①菊兵団山崎連隊の葛目陸夫少尉は、ペリリューで玉砕した守備隊長(ビアク島の葛目直幸大佐の誤記か)の一人息子。
昭和20年1月頃、北ビルマのナンカンで小隊長として夜襲を行い、勇戦敢闘する場面が描かれている。無事に帰国できたかは記載なし。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-14 23:28
{% tweet 1084789266385756160 %}
> 熟練の方の知識とセンスに脱帽。>RT \n 自分も補充兵関係の手掛かりを探そうとしたものの、54D関係の文献は持合せがなく、手持ちの丸別冊「秘めたる戦記」の歩121の中隊長の手記、豊田穣「名将宮崎繁三郎」、上條彰「ビルマの名将・桜井省三… https://t.co/iqBGkxPBGL
熟練の方の知識とセンスに脱帽。>RT
自分も補充兵関係の手掛かりを探そうとしたものの、54D関係の文献は持合せがなく、手持ちの丸別冊「秘めたる戦記」の歩121の中隊長の手記、豊田穣「名将宮崎繁三郎」、上條彰「ビルマの名将・桜井省三… https://t.co/iqBGkxPBGL
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-14 21:28
{% tweet 1084788724439732224 %}
> @Hikasuke333 もうご覧になってるかもしれませんが、『第54師団戦史梗概』アジ歴C14060229400、附票第2の損耗表見ると、ビルマ到着後の転入者として明記されているのが784人。同表では歩111・歩154・野砲・工… https://t.co/hrMV0c50N8
@Hikasuke333 もうご覧になってるかもしれませんが、『第54師団戦史梗概』アジ歴C14060229400、附票第2の損耗表見ると、ビルマ到着後の転入者として明記されているのが784人。同表では歩111・歩154・野砲・工… https://t.co/hrMV0c50N8
— 山猫男爵(baron_yamaneko)2019-01-14 19:52
{% tweet 1084754684328390656 %}
> 勉強になりました。>RTのやり取り
勉強になりました。>RTのやり取り
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-14 19:10
{% tweet 1084754536441364480 %}
> @Hikasuke333 @farewell_rabaul 資料を把握していませんが、以下2点想定されるかと。他にも色々ありそうですが。 \n \n 1.動員編成時の実人員資料に対して、GHQに提出した集成表だと約1000名ほど定員が増加。… https://t.co/iAowIlVqNH
@Hikasuke333 @farewell_rabaul 資料を把握していませんが、以下2点想定されるかと。他にも色々ありそうですが。
1.動員編成時の実人員資料に対して、GHQに提出した集成表だと約1000名ほど定員が増加。… https://t.co/iAowIlVqNH
— 裕紀(yuuki_satou)2019-01-14 06:24
{% tweet 1084486407031218176 %}
> 分からない、、すみません。>RT
分からない、、すみません。>RT
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-14 01:24
{% tweet 1084486284800811008 %}
> 1943年にビルマに派遣された第五四師団の人員が1.4万人で、その後大規模な補充は受けていないはずなのに戦後の厚生省調査では総人員16,575名になってるの何故? だれか教えてくれ
1943年にビルマに派遣された第五四師団の人員が1.4万人で、その後大規模な補充は受けていないはずなのに戦後の厚生省調査では総人員16,575名になってるの何故? だれか教えてくれ
— なつき(Hikasuke333)2019-01-13 22:51
{% tweet 1084485914041057280 %}
> コトブキ飛行隊、AKBで苦労人だった仲谷明香さんが出てるのか。 \n ノーブルウィッチーズのイザベル君の演技くらいしか知らないけれど、あれはハマり役でとても良かった。今作でも良い結果が出れば。
コトブキ飛行隊、AKBで苦労人だった仲谷明香さんが出てるのか。
ノーブルウィッチーズのイザベル君の演技くらいしか知らないけれど、あれはハマり役でとても良かった。今作でも良い結果が出れば。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-14 01:22
{% tweet 1084450181519630336 %}
> コトブキ面白いな。
コトブキ面白いな。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 23:00
{% tweet 1084429881537060865 %}
> 【読了】上明戸聡「日本ボロ宿紀行」(鉄人文庫)。 \n 日本各地の古い宿に泊まった記録がメインテーマの本だけれど、各地の古びた(さびれた)街角探訪もいい味を出している。 \n 遠くの町、ひなびた土地へふらっと旅に出たくなる、とても良い本です。
【読了】上明戸聡「日本ボロ宿紀行」(鉄人文庫)。
日本各地の古い宿に泊まった記録がメインテーマの本だけれど、各地の古びた(さびれた)街角探訪もいい味を出している。
遠くの町、ひなびた土地へふらっと旅に出たくなる、とても良い本です。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 21:40
{% tweet 1084429472906993664 %}
> 【読了】村松岐夫「日本の行政」(中公新書)。 \n 1994年刊行の本であり、もはや古文書の領域だが、戦後昭和期の行政史を大まかに振り返ることができた。 \n 本書に示された行政の将来像を読むと、その後の中央省庁改革・地方分権改革の胎動のようなものを感じさせられる。
【読了】村松岐夫「日本の行政」(中公新書)。
1994年刊行の本であり、もはや古文書の領域だが、戦後昭和期の行政史を大まかに振り返ることができた。
本書に示された行政の将来像を読むと、その後の中央省庁改革・地方分権改革の胎動のようなものを感じさせられる。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 21:38
{% tweet 1084333705844281344 %}
> 自己レスですが、相良俊輔「菊と龍」(光人社NF文庫)p191に、英軍が空から撒いた宣伝ビラに以下の文言があったという記述を見つけたので訂正。 \n \n 「弓は袋に祭はサヤに、強い菊、龍、弱い安、ボチボチ逃げる烈部隊」 \n \n RTの日記みたいな… https://t.co/TlRUVXUAmP
自己レスですが、相良俊輔「菊と龍」(光人社NF文庫)p191に、英軍が空から撒いた宣伝ビラに以下の文言があったという記述を見つけたので訂正。
「弓は袋に祭はサヤに、強い菊、龍、弱い安、ボチボチ逃げる烈部隊」
RTの日記みたいな… https://t.co/TlRUVXUAmP
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 15:17
{% tweet 1084328539799703552 %}
> どの本で読んだ話だったか忘れてしまったけれど、英軍の宣伝放送でも、「強い菊・龍、弱い安、ぼちぼち逃げる烈兵団」とかいうのがあったらしいですね。>RT
どの本で読んだ話だったか忘れてしまったけれど、英軍の宣伝放送でも、「強い菊・龍、弱い安、ぼちぼち逃げる烈兵団」とかいうのがあったらしいですね。>RT
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 14:57
{% tweet 1084328374053396480 %}
> ビルマで捕獲された日記を翻訳したものがあるけど、「 I think we ought to put a bit more effort into the fight. In times like these the soldier… https://t.co/puM7x144c1
ビルマで捕獲された日記を翻訳したものがあるけど、「 I think we ought to put a bit more effort into the fight. In times like these the soldier… https://t.co/puM7x144c1
— 蛙機関(Kaeru_kikan)2019-01-13 14:01
{% tweet 1084305393163988992 %}
> ⑥なお、松浦書では、収容所での振る舞いが立派だった今村均大将、伊東武夫中将などは実名で記載されています。 \n M中将は誰でしょうか。南東方面にいた陸軍中将は限られますが、個人的には第65旅団(夏兵団)の松田巌中将くらいしか思い当たらない。
⑥なお、松浦書では、収容所での振る舞いが立派だった今村均大将、伊東武夫中将などは実名で記載されています。
M中将は誰でしょうか。南東方面にいた陸軍中将は限られますが、個人的には第65旅団(夏兵団)の松田巌中将くらいしか思い当たらない。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 13:25
{% tweet 1084304606031572993 %}
> ⑤西浦進の著書にも、「敗戦後も、自分の室に絨氈を敷かないといって不平を言う将官がいた」という話がありましたが、こういう人は一定数いたのでしょうね。
⑤西浦進の著書にも、「敗戦後も、自分の室に絨氈を敷かないといって不平を言う将官がいた」という話がありましたが、こういう人は一定数いたのでしょうね。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 13:22
{% tweet 1084304420559454208 %}
> ④将軍の誇りは、特権階級意識にあるのではない。将軍の名に値する身の処し方だ。 \n それを忘れて、敗戦の今日、権威主義を振り回すことは愚かだし、形式主義に盲(め)しいた不感症や動脈硬化は、情けなく残念千万である。 \n 人間にとって大切なことは何か。これは私の自戒自警である」
④将軍の誇りは、特権階級意識にあるのではない。将軍の名に値する身の処し方だ。
それを忘れて、敗戦の今日、権威主義を振り回すことは愚かだし、形式主義に盲(め)しいた不感症や動脈硬化は、情けなく残念千万である。
人間にとって大切なことは何か。これは私の自戒自警である」
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 13:21
{% tweet 1084304332177080322 %}
> ③絞首台に上がる人さえあるのだ。それに同情も責任も感じないのか。豪軍も将官級は作業に引っぱらないが、自分の始末ぐらいは自分でしたらどうだ。(中略)
③絞首台に上がる人さえあるのだ。それに同情も責任も感じないのか。豪軍も将官級は作業に引っぱらないが、自分の始末ぐらいは自分でしたらどうだ。(中略)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 13:21
{% tweet 1084304249947705344 %}
> ②(中略)今になってまだそんなことを――こちらも将官は将官らしくさせたいが、そんなことに出せる兵隊はいない。今残っているのは一人一人が目的あって残っているので、もう軍隊ではない。当然のことのように要求されても困る。それらの人がどんな気持ちで不条理な労役にさえ堪えているのか。
②(中略)今になってまだそんなことを――こちらも将官は将官らしくさせたいが、そんなことに出せる兵隊はいない。今残っているのは一人一人が目的あって残っているので、もう軍隊ではない。当然のことのように要求されても困る。それらの人がどんな気持ちで不条理な労役にさえ堪えているのか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 13:20
{% tweet 1084304162139951104 %}
> ①松浦義教中佐の「ラバウル戦犯弁護人」から、敗戦後の戦犯収容所での将官の振る舞いについて引用。 \n 「午後、将官団のM中将来訪。『今度、将官団のお世話役になったから、よろしく…』とのこと。戦争中から傲岸で有名だったこの人にしては珍しいことだと思ったら、さっそくに勤務兵の請求だった。
①松浦義教中佐の「ラバウル戦犯弁護人」から、敗戦後の戦犯収容所での将官の振る舞いについて引用。
「午後、将官団のM中将来訪。『今度、将官団のお世話役になったから、よろしく…』とのこと。戦争中から傲岸で有名だったこの人にしては珍しいことだと思ったら、さっそくに勤務兵の請求だった。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-13 13:20
{% tweet 1084064500741894144 %}
> 以前流し読みしたことがある、辻政信「十五対一」を改めて読んでいる。 \n 人物評価が主観的すぎて、明らかに公平性を欠いている感じ。ある程度バランス感覚を欠いた人間でないと、ああいう強烈な突破力は生まれないものなのだろうか。
以前流し読みしたことがある、辻政信「十五対一」を改めて読んでいる。
人物評価が主観的すぎて、明らかに公平性を欠いている感じ。ある程度バランス感覚を欠いた人間でないと、ああいう強烈な突破力は生まれないものなのだろうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-12 21:28
{% tweet 1084064087254786048 %}
> 大森藤ノ「ソード・オラトリア11」(GA文庫)読了。 \n ファンタジー成分の補給。ストーリーの重さが、ちょっと昔のファンタジー作品っぽい感じ。長大な本編と齟齬をきたさないように、これだけ壮大な外伝を繰り広げる作者さんは凄いなと思う。
大森藤ノ「ソード・オラトリア11」(GA文庫)読了。
ファンタジー成分の補給。ストーリーの重さが、ちょっと昔のファンタジー作品っぽい感じ。長大な本編と齟齬をきたさないように、これだけ壮大な外伝を繰り広げる作者さんは凄いなと思う。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-12 21:26
{% tweet 1083895189305872385 %}
> 何年か前に、靖国通りに面した神保町の某店さんが閉店したとき、結構色々安く売り出されたことがありましたね。東西ニューギニア陸軍航空作戦とかはこのとき買った記憶。
何年か前に、靖国通りに面した神保町の某店さんが閉店したとき、結構色々安く売り出されたことがありましたね。東西ニューギニア陸軍航空作戦とかはこのとき買った記憶。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-12 10:15
{% tweet 1083894498776600576 %}
> 戦史叢書の興味のある部分を、神保町の古本屋とかで少しずつ買い足してきたんですけど、十数冊まで来たところで全文電子公開となり、やや複雑な気分。 \n ただ、本は紙で読む派なので、もうちょっと安くなってくれたらこれからも買うかもしれない。
戦史叢書の興味のある部分を、神保町の古本屋とかで少しずつ買い足してきたんですけど、十数冊まで来たところで全文電子公開となり、やや複雑な気分。
ただ、本は紙で読む派なので、もうちょっと安くなってくれたらこれからも買うかもしれない。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-12 10:12
{% tweet 1083744907510968322 %}
> 忘年会やら新年会やらが続いて、標準体重7kgオーバーという未知の領域に到達。 \n ちょっと、何とかしないと。
忘年会やら新年会やらが続いて、標準体重7kgオーバーという未知の領域に到達。
ちょっと、何とかしないと。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-12 00:18
{% tweet 1083043758088679424 %}
> インパール作戦で辛酸を舐め尽くし、その模様が伊藤桂一の「遥かなインパール」に描かれている祭兵団の松村弘大佐(歩兵第60連隊長)ですが、陸大卒なのですね。 \n 南方の激戦地に出た陸大卒の歩兵連隊長は、結構珍しいのでは。専科出身の人は割といますが。
インパール作戦で辛酸を舐め尽くし、その模様が伊藤桂一の「遥かなインパール」に描かれている祭兵団の松村弘大佐(歩兵第60連隊長)ですが、陸大卒なのですね。
南方の激戦地に出た陸大卒の歩兵連隊長は、結構珍しいのでは。専科出身の人は割といますが。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-10 01:52
{% tweet 1082648232029757440 %}
> @yuuki_satou さすが、凄い本をお持ちですね。この本は未読です。 \n ホロ島だと、「運命の岐路」という戦記もあります。著者は独立混成第55旅団司令部の井上主計少佐。 \n 「モロ族に追われている中で旅団長が病死したので、死体をそこ… https://t.co/c9uAA2fZvz
@yuuki_satou さすが、凄い本をお持ちですね。この本は未読です。
ホロ島だと、「運命の岐路」という戦記もあります。著者は独立混成第55旅団司令部の井上主計少佐。
「モロ族に追われている中で旅団長が病死したので、死体をそこ… https://t.co/c9uAA2fZvz
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-08 23:40
{% tweet 1082264507269824514 %}
> 日本陸軍の決戦構想の一つに「千破邪(ちはや)会戦」というのがあり、厨二っぽい名前がすごく気に入っている。 \n この千破邪会戦、ハルマヘラ島での米軍迎撃構想だったが、米軍はハルマヘラを素通りしてレイテに行ったため発動されなかった。 \n 戦史叢書「レイテ決戦」のp146に言及があります。
日本陸軍の決戦構想の一つに「千破邪(ちはや)会戦」というのがあり、厨二っぽい名前がすごく気に入っている。
この千破邪会戦、ハルマヘラ島での米軍迎撃構想だったが、米軍はハルマヘラを素通りしてレイテに行ったため発動されなかった。
戦史叢書「レイテ決戦」のp146に言及があります。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-07 22:15
{% tweet 1081932508411834369 %}
> 上明戸聡「日本ボロ宿紀行」(鉄人文庫)を読み始める。 \n 全国の古い宿を泊まり歩いた旅行記。文章も平易で読みやすい。しばらく積読にしていたのだけれど、もっと早く読めばよかった。 \n それにしても、このマニアックな内容の本を、一体どうやって深川麻衣主演でドラマ化するのだろうか。
上明戸聡「日本ボロ宿紀行」(鉄人文庫)を読み始める。
全国の古い宿を泊まり歩いた旅行記。文章も平易で読みやすい。しばらく積読にしていたのだけれど、もっと早く読めばよかった。
それにしても、このマニアックな内容の本を、一体どうやって深川麻衣主演でドラマ化するのだろうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-07 00:16
{% tweet 1080832145831030784 %}
> 沢木耕太郎「銀河を渡る」(新潮社)を読み始める。 \n 著者の作品は、これまで「深夜特急」「テロルの決算」「凍」「一瞬の夏」などを読んだ。本書はエッセイ集。急いで読み進めるのがもったいない感じの本なので、少しずつ読むことにする。分厚いし。
沢木耕太郎「銀河を渡る」(新潮社)を読み始める。
著者の作品は、これまで「深夜特急」「テロルの決算」「凍」「一瞬の夏」などを読んだ。本書はエッセイ集。急いで読み進めるのがもったいない感じの本なので、少しずつ読むことにする。分厚いし。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-03 23:23
{% tweet 1080631529800224768 %}
> ニューギニア戦線のインド兵について \n https://t.co/dIFJkptmDA \n \n ブログ更新。マレー戦で捕虜となり、その後ニューギニア戦線に送られたインド兵について、様々な戦記に残された断片的な手がかりを基にまとめてみました。
ニューギニア戦線のインド兵について
https://t.co/dIFJkptmDA
ブログ更新。マレー戦で捕虜となり、その後ニューギニア戦線に送られたインド兵について、様々な戦記に残された断片的な手がかりを基にまとめてみました。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-03 10:06
{% tweet 1080612212882825216 %}
> テキストサイトも、全盛期は毎晩10~20件ぐらい巡回していました。 \n 自分も作ろうと思ってホームページビルダーを買ったものの、納得したデザインのものが出来上がらず、結局諦めた記憶。どのみち大したサイトは作れなかっただろうけれど、参加すらしなかったのは今でも後悔。
テキストサイトも、全盛期は毎晩10~20件ぐらい巡回していました。
自分も作ろうと思ってホームページビルダーを買ったものの、納得したデザインのものが出来上がらず、結局諦めた記憶。どのみち大したサイトは作れなかっただろうけれど、参加すらしなかったのは今でも後悔。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-03 08:50
{% tweet 1080612006212730881 %}
> 録画したEテレの「平成ネット史」を見て、懐かしい気分に浸っている。2ちゃんの閉鎖騒動、リアルタイムで見てたなあ。 \n そういえば、2ちゃんって昔は検索避けしてませんでしたっけ。2000年5月の西鉄バスジャック事件の頃までは、「2ちゃん… https://t.co/dbP5lPpw0b
録画したEテレの「平成ネット史」を見て、懐かしい気分に浸っている。2ちゃんの閉鎖騒動、リアルタイムで見てたなあ。
そういえば、2ちゃんって昔は検索避けしてませんでしたっけ。2000年5月の西鉄バスジャック事件の頃までは、「2ちゃん… https://t.co/dbP5lPpw0b
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-03 08:49
{% tweet 1080439251081129985 %}
> ニューギニア戦線に送られたインド兵(マレー戦の捕虜)の話を2、3の戦記で見かけたので、「これを簡単にまとめればいいか」くらいの感じでブログ記事を書き始めたら、ラバウルの戦犯裁判まで手が伸びて泥沼状態。 \n あまり、政治的にトガらない感じでまとめたいけれど…。
ニューギニア戦線に送られたインド兵(マレー戦の捕虜)の話を2、3の戦記で見かけたので、「これを簡単にまとめればいいか」くらいの感じでブログ記事を書き始めたら、ラバウルの戦犯裁判まで手が伸びて泥沼状態。
あまり、政治的にトガらない感じでまとめたいけれど…。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2019-01-02 21:22
{% tweet 1079699876315750405 %}
> 今年の登り納めで、低い山に登ってきました。 \n 来年も、良い年でありますように。 https://t.co/X3KDMh3vkA
今年の登り納めで、低い山に登ってきました。
来年も、良い年でありますように。 https://t.co/X3KDMh3vkA
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-31 20:24
{% tweet 1079699440158404608 %}
> 12月は、奥多摩・丹沢・山梨あたりの低山を歩くのに最も良い時期の一つではないかと思う。 \n 天気もいい、暑くない、まだ雪もない、花粉もない、スズメバチもヒルもいない。クマは…いるところにはいるか。 \n 5月もいい季節だけれど、西丹沢はもうヒルがいるかな。
12月は、奥多摩・丹沢・山梨あたりの低山を歩くのに最も良い時期の一つではないかと思う。
天気もいい、暑くない、まだ雪もない、花粉もない、スズメバチもヒルもいない。クマは…いるところにはいるか。
5月もいい季節だけれど、西丹沢はもうヒルがいるかな。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-31 20:23
{% tweet 1079277939315814400 %}
> セレベス島の守備隊について、いつか詳しくまとめてみようと思うのだけれど、戦史叢書にまとまった記述が見当たらない。 \n 独立混成第57旅団の歩兵大隊の海没とか、輸送途中にホロ島に漂着した後ボルネオに転用された部隊とか、補充部隊をレイテ決… https://t.co/sP5S6EtwJg
セレベス島の守備隊について、いつか詳しくまとめてみようと思うのだけれど、戦史叢書にまとまった記述が見当たらない。
独立混成第57旅団の歩兵大隊の海没とか、輸送途中にホロ島に漂着した後ボルネオに転用された部隊とか、補充部隊をレイテ決… https://t.co/sP5S6EtwJg
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-30 16:28
{% tweet 1079277420660678656 %}
> 君がインターネットで時事ネタに深入りして、一つしかない大事な頭をおかしくしなくても、インターネットには年がら年中社会問題でムキムキして君の代わりに勝手に頭おかしくなってる人が沢山いるから心配しなくてもいいんだよ。
君がインターネットで時事ネタに深入りして、一つしかない大事な頭をおかしくしなくても、インターネットには年がら年中社会問題でムキムキして君の代わりに勝手に頭おかしくなってる人が沢山いるから心配しなくてもいいんだよ。
— ドンガメ六号(dongame6)2018-12-28 23:25
{% tweet 1078993791388868615 %}
> 【読了】高森勇旗「俺たちの『戦力外通告』」ウェッジ。 \n 各方面で文才を絶賛されている、元横浜・高森内野手の著書。短編集の本書も抑えた筆致で読みやすいが、週刊文春の連載↓も、選手の心情に分け入った大変素晴らしい内容だった。 \n https://t.co/GUtkHDeEMP
【読了】高森勇旗「俺たちの『戦力外通告』」ウェッジ。
各方面で文才を絶賛されている、元横浜・高森内野手の著書。短編集の本書も抑えた筆致で読みやすいが、週刊文春の連載↓も、選手の心情に分け入った大変素晴らしい内容だった。
https://t.co/GUtkHDeEMP
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-29 21:39
{% tweet 1078822941515689985 %}
> 太平洋戦争開戦から終戦まで同一師団の師団長だったのは、7Dの鯉登行一、51Dの中野英光、52Dの麦倉俊三郎(途中から事務取扱)の3人かな。 \n 後二者は物理的に転任不可になった事情もあるのかもしれないが、鯉登中将は何故か。樋口季一郎の後任含みあたりだったのだろうか。
太平洋戦争開戦から終戦まで同一師団の師団長だったのは、7Dの鯉登行一、51Dの中野英光、52Dの麦倉俊三郎(途中から事務取扱)の3人かな。
後二者は物理的に転任不可になった事情もあるのかもしれないが、鯉登中将は何故か。樋口季一郎の後任含みあたりだったのだろうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-29 10:20
{% tweet 1078652991366782976 %}
> 久々に「ろじっくぱらだいす」さんを見たら、なんか少しコジャレ系(死語)な雰囲気になっていた上に、もうすぐ20周年だとか。 \n 初めてこのサイトを拝見したのは2001年頃だったか。時間の流れを直視したくない。
久々に「ろじっくぱらだいす」さんを見たら、なんか少しコジャレ系(死語)な雰囲気になっていた上に、もうすぐ20周年だとか。
初めてこのサイトを拝見したのは2001年頃だったか。時間の流れを直視したくない。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-28 23:04
{% tweet 1078649518889959424 %}
> ふと気付いたのだけれど、たまにテレビ雑誌を買うとき必ず「TVガイド」を選ぶのは、子供の頃に見た「アメリカ横断ウルトラクイズ」の「テレビガイド大石」さんを見て、この雑誌に好印象を持ったためだ。 \n 能勢一幸さんとの一騎打ちは本当に凄かった。25年以上経っても、まだ記憶に残っている。
ふと気付いたのだけれど、たまにテレビ雑誌を買うとき必ず「TVガイド」を選ぶのは、子供の頃に見た「アメリカ横断ウルトラクイズ」の「テレビガイド大石」さんを見て、この雑誌に好印象を持ったためだ。
能勢一幸さんとの一騎打ちは本当に凄かった。25年以上経っても、まだ記憶に残っている。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-28 22:51
{% tweet 1078648950905724928 %}
> 年末年始のテレビ番組探しのために「TVガイド」を買ってきたけれど、見たい番組が本当にない。 \n Eテレの「平成ネット史」(1/2,3)は、テキストサイト世代としては必ず見るけれど、それ以外にはあまり。箱根駅伝くらいしか。
年末年始のテレビ番組探しのために「TVガイド」を買ってきたけれど、見たい番組が本当にない。
Eテレの「平成ネット史」(1/2,3)は、テキストサイト世代としては必ず見るけれど、それ以外にはあまり。箱根駅伝くらいしか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-28 22:48
{% tweet 1078316611692425216 %}
> @lp_announce オーシャン島の虐殺事件については、角田房子「責任 ラバウルの将軍今村均」に、実行者の下士官の証言が出ています。 \n ごく普通の将兵が、敗戦の衝撃の中で、血迷ったとしか思えない行動に及んでしまった経緯が詳しく描… https://t.co/UsVNCyNlUq
@lp_announce オーシャン島の虐殺事件については、角田房子「責任 ラバウルの将軍今村均」に、実行者の下士官の証言が出ています。
ごく普通の将兵が、敗戦の衝撃の中で、血迷ったとしか思えない行動に及んでしまった経緯が詳しく描… https://t.co/UsVNCyNlUq
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-28 00:48
{% tweet 1077907973337276417 %}
> こうした事実があったこと自体が全く知られていないのは、死んだ将兵にとって余りにも気の毒との思いもあり、今回の記事を書きましたが、当時の状況に照らせば、雪の渡河禁止措置がやむを得ない面あるのは事実。 \n 結局のところ、どう考えても最適解が存在しないのが、この悲劇の最も救われない部分か。
こうした事実があったこと自体が全く知られていないのは、死んだ将兵にとって余りにも気の毒との思いもあり、今回の記事を書きましたが、当時の状況に照らせば、雪の渡河禁止措置がやむを得ない面あるのは事実。
結局のところ、どう考えても最適解が存在しないのが、この悲劇の最も救われない部分か。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-26 21:44
{% tweet 1077907578372280320 %}
> 参考とすべき証言なのでRT。ホーランジア転進部隊側と雪兵団側の事実認識・受け止め方が、大きく食い違っているのは興味深いところ。 \n 実際、「雪に負けない白梅会」なんて言われたら、雪の側としては反論したくなるのが当然でしょう。(続く)
参考とすべき証言なのでRT。ホーランジア転進部隊側と雪兵団側の事実認識・受け止め方が、大きく食い違っているのは興味深いところ。
実際、「雪に負けない白梅会」なんて言われたら、雪の側としては反論したくなるのが当然でしょう。(続く)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-26 21:42
{% tweet 1077907316815458308 %}
> 『雪第三十六師団戦誌』に掲載されている手記に、白梅会の由来に対して第三十六師団の実情を知らない為の見当違いではないかと反論しているものがあったりする。 https://t.co/sydffVFQUM
『雪第三十六師団戦誌』に掲載されている手記に、白梅会の由来に対して第三十六師団の実情を知らない為の見当違いではないかと反論しているものがあったりする。 https://t.co/sydffVFQUM
— kk(kkosl)2018-12-26 16:42
{% tweet 1077554037589856256 %}
> 【読了】新潮新書「決定版 日中戦争」。 \n 主に太平洋戦争開戦までの日中関係を簡明にまとめた好著だが、政治外交に比重が置かれていて、「昭和初期の日中政治外交史入門」とでも言うべき本。 \n 一号作戦にすら触れずしてこの書名を名乗った度胸は買いたいが、タイトル買いして失望した人もいるのでは。
【読了】新潮新書「決定版 日中戦争」。
主に太平洋戦争開戦までの日中関係を簡明にまとめた好著だが、政治外交に比重が置かれていて、「昭和初期の日中政治外交史入門」とでも言うべき本。
一号作戦にすら触れずしてこの書名を名乗った度胸は買いたいが、タイトル買いして失望した人もいるのでは。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-25 22:17
{% tweet 1077203486587072512 %}
> 日本陸軍の船舶兵が海上トラック(小型の貨物船)を運用する場合、1個小隊で2隻充てとなります。 \n 1個分隊(9名)で1隻なので、第2分隊が乗船すると最上級者は伍長です。 \n 伍長が800トン級の船舶を1隻運用する訳で、船舶兵の下士官兵の権限が大きいという考えの類証の一つになるかな?
日本陸軍の船舶兵が海上トラック(小型の貨物船)を運用する場合、1個小隊で2隻充てとなります。
1個分隊(9名)で1隻なので、第2分隊が乗船すると最上級者は伍長です。
伍長が800トン級の船舶を1隻運用する訳で、船舶兵の下士官兵の権限が大きいという考えの類証の一つになるかな?
— 裕紀(yuuki_satou)2018-12-24 18:10
{% tweet 1077203448691486720 %}
> ニューギニアの舟艇秘匿基地。 \n 場所はニューギニアの要衝、ホーランジア(現ジャヤプラ)の西部に位置する小さな入り江。 \n 仮想戦記に出てくる秘密基地のような格好良い施設ではなく、限られた資材で応急的に建設した、給油給水設備程度の小規模な… https://t.co/ZcokZHh8SO
ニューギニアの舟艇秘匿基地。
場所はニューギニアの要衝、ホーランジア(現ジャヤプラ)の西部に位置する小さな入り江。
仮想戦記に出てくる秘密基地のような格好良い施設ではなく、限られた資材で応急的に建設した、給油給水設備程度の小規模な… https://t.co/ZcokZHh8SO
— 裕紀(yuuki_satou)2018-12-24 17:16
{% tweet 1077007931109822464 %}
> @renya_mutaguchi 戦史叢書に「第十五軍の作戦指導は逐次錯乱の気配がみえた。明らかに実行不可能と思える命令を乱発して師団の反発を招いた」と書かれた軍がありましてね…
@renya_mutaguchi 戦史叢書に「第十五軍の作戦指導は逐次錯乱の気配がみえた。明らかに実行不可能と思える命令を乱発して師団の反発を招いた」と書かれた軍がありましてね…
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-24 10:07
{% tweet 1077005374375395330 %}
> @baron_yamaneko はじめまして。先日、イドレ転進の記事を山猫さんがツイートしてくださり、多数のアクセスを頂きました。大変感謝しています。 \n 以前からブログの書評など拝見しておりました(高木俊朗の「全滅」など)。今後ともよろしくお願いいたします。
@baron_yamaneko はじめまして。先日、イドレ転進の記事を山猫さんがツイートしてくださり、多数のアクセスを頂きました。大変感謝しています。
以前からブログの書評など拝見しておりました(高木俊朗の「全滅」など)。今後ともよろしくお願いいたします。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-24 09:57
{% tweet 1076659136182407168 %}
> ニューギニア戦線・第22飛行場大隊の苦難の転進 \n https://t.co/PA97K2NtWK \n \n 久々に戦記まとめ記事を書きました。ニューギニア戦線で数奇な運命を辿った部隊、第22飛行場大隊についてです。
ニューギニア戦線・第22飛行場大隊の苦難の転進
https://t.co/PA97K2NtWK
久々に戦記まとめ記事を書きました。ニューギニア戦線で数奇な運命を辿った部隊、第22飛行場大隊についてです。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-23 11:01
{% tweet 1076269554655850497 %}
> 天長節を期して、ブログ記事を一本上げたい。
天長節を期して、ブログ記事を一本上げたい。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-22 09:13
{% tweet 1076074501467648000 %}
> 言い古された話だろうけれど、平家物語の「秦の趙高、漢の王莽、梁の朱异、唐の禄山」のうち、朱异だけはちょっと毛色が違うのではないかと思う。 \n 帝位に触れていないし、畳の上で没しているし。 \n 董卓は漢で被るし、魏晋南北朝あたりから代わりに一人入れるなら誰だろうか。宇宙大将軍かな。
言い古された話だろうけれど、平家物語の「秦の趙高、漢の王莽、梁の朱异、唐の禄山」のうち、朱异だけはちょっと毛色が違うのではないかと思う。
帝位に触れていないし、畳の上で没しているし。
董卓は漢で被るし、魏晋南北朝あたりから代わりに一人入れるなら誰だろうか。宇宙大将軍かな。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-21 20:18
{% tweet 1075763172127199232 %}
> 引き続き、新潮新書「決定版 日中戦争」を読む。 \n 第7章は松元氏の執筆なのだろうが、予算当局出身者としての視点がちょっと強く出過ぎているように思えた。経済史の研究者あたりから見ても、違和感のないストーリー構成なのだろうか。
引き続き、新潮新書「決定版 日中戦争」を読む。
第7章は松元氏の執筆なのだろうが、予算当局出身者としての視点がちょっと強く出過ぎているように思えた。経済史の研究者あたりから見ても、違和感のないストーリー構成なのだろうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-20 23:41
{% tweet 1075349891797282816 %}
> (承前)結果として日本はプロパガンダ戦争に敗れ、反日世論は日本外交に大きな悪影響を及ぼすことになった。「この歴史の教訓から学ぶべき点は多いのではないだろうか」と、「決定版 日中戦争」は一章を結んでいる。
(承前)結果として日本はプロパガンダ戦争に敗れ、反日世論は日本外交に大きな悪影響を及ぼすことになった。「この歴史の教訓から学ぶべき点は多いのではないだろうか」と、「決定版 日中戦争」は一章を結んでいる。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-19 20:19
{% tweet 1075346633754198016 %}
> (承前)他国の世論を有利に沸騰させるため、火のないところに煙を立てる寸法のデマ宣伝や嘘や法螺や弁明は、苟も士の採るべき手段ではないと教育されていた日本人には、由来潔癖性があり、宣伝や広告をしないのが普通である」(馬淵、1941)
(承前)他国の世論を有利に沸騰させるため、火のないところに煙を立てる寸法のデマ宣伝や嘘や法螺や弁明は、苟も士の採るべき手段ではないと教育されていた日本人には、由来潔癖性があり、宣伝や広告をしないのが普通である」(馬淵、1941)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-19 20:06
{% tweet 1075346511066673152 %}
> (承前)これに対して、大本営陸軍報道部長を務めた馬淵逸雄は、日本の宣伝下手を以下のように評している。 \n 「由来『ことあげ』せぬのは軍人の美徳とされ、国民性が淡泊で、執拗に反復したり、宣伝することを好まない。あくまで武力的勝利を重視するから、列強の嫉妬、反感を買う惧れがある。(続く)
(承前)これに対して、大本営陸軍報道部長を務めた馬淵逸雄は、日本の宣伝下手を以下のように評している。
「由来『ことあげ』せぬのは軍人の美徳とされ、国民性が淡泊で、執拗に反復したり、宣伝することを好まない。あくまで武力的勝利を重視するから、列強の嫉妬、反感を買う惧れがある。(続く)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-19 20:06
{% tweet 1075345308916174848 %}
> いま読んでいる新潮新書「決定版 日中戦争」から、日中両国の宣伝戦の違いについて。 \n 中国は、誤爆や黄河の決壊など自国軍の行為まで日本軍の所為にして積極的な宣伝工作を行い、アメリカにおける反日世論の沸騰、親華論の浸透に絶大な効果を上げた。(続く)
いま読んでいる新潮新書「決定版 日中戦争」から、日中両国の宣伝戦の違いについて。
中国は、誤爆や黄河の決壊など自国軍の行為まで日本軍の所為にして積極的な宣伝工作を行い、アメリカにおける反日世論の沸騰、親華論の浸透に絶大な効果を上げた。(続く)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-19 20:01
{% tweet 1075050211419058182 %}
> さぁぷらすさんだったのか… \n 敢威兵団で気付きました。こんな大家の方とは露知らず、迂闊だった。
さぁぷらすさんだったのか…
敢威兵団で気付きました。こんな大家の方とは露知らず、迂闊だった。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-19 00:28
{% tweet 1075048281837895682 %}
> 本棚を整理していたら敢威兵団(独立混成第105旅団)の資料が随分集まってました。 \n 随分昔に簡単にまとめたけど、今の情報で再構成すれば、ペグー防衛戦とかシッタン作戦までの経緯とか色々情報が付与できそう。 \n 時間あるときにラフに資料を組み合わせて、出来るかどうかやってみよう。
本棚を整理していたら敢威兵団(独立混成第105旅団)の資料が随分集まってました。
随分昔に簡単にまとめたけど、今の情報で再構成すれば、ペグー防衛戦とかシッタン作戦までの経緯とか色々情報が付与できそう。
時間あるときにラフに資料を組み合わせて、出来るかどうかやってみよう。
— 裕紀(yuuki_satou)2018-12-18 22:04
{% tweet 1074284357009821701 %}
> もうすぐ有馬記念。 \n 名勝負は数々あれど、ある意味衝撃的だったのは1994年のレース。 \n テレビで中継を見ていて唖然としたものでした。ツインターボ、玉砕の美学。 \n #有馬記念 \n \n https://t.co/QFQiGgsizP
もうすぐ有馬記念。
名勝負は数々あれど、ある意味衝撃的だったのは1994年のレース。
テレビで中継を見ていて唖然としたものでした。ツインターボ、玉砕の美学。
#有馬記念
https://t.co/QFQiGgsizP
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-16 21:45
{% tweet 1074226577112584193 %}
> 【本】葛間寛「鰊場育ち 北海道泊村『一網千両』の記憶」 \n https://t.co/hJLMIVtiDQ \n \n ブログ更新。かつて北海道で栄えた、鰊(にしん)漁の様子を描いた本についてです。 \n #読書 #書評
【本】葛間寛「鰊場育ち 北海道泊村『一網千両』の記憶」
https://t.co/hJLMIVtiDQ
ブログ更新。かつて北海道で栄えた、鰊(にしん)漁の様子を描いた本についてです。
#読書 #書評
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-16 17:55
{% tweet 1074218151313690624 %}
> スト魔女の発進しません、連載再開してたのか。 \n しかし、これをアニメ化して大丈夫なのか…。期待するけど。
スト魔女の発進しません、連載再開してたのか。
しかし、これをアニメ化して大丈夫なのか…。期待するけど。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-16 17:22
{% tweet 1074218010666164224 %}
> 【《新連載》ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続】1話 \n \n 501部隊のメンバーが集結するあのマンガが帰ってきた! 再びアニメ以上に大暴れ!? 「ストライクウィッチーズ」スピンオフ4コマ!!… https://t.co/7FO9Hbjodc
【《新連載》ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続】1話
501部隊のメンバーが集結するあのマンガが帰ってきた! 再びアニメ以上に大暴れ!? 「ストライクウィッチーズ」スピンオフ4コマ!!… https://t.co/7FO9Hbjodc
— ヤングエースUP公式(youngace_up)2018-12-11 18:44
{% tweet 1073920796358144006 %}
> あり得る理由としては、①初期に大損害を受けたので、その分補充兵が送られた可能性、②アイタペ戦で大きな被害を受けなかった(66連隊除く)、③第18軍内で部隊再編があった(少なくとも20年5月のウエワク防衛戦時に、軍直轄部隊からの増強… https://t.co/5kJ1Vvb28h
あり得る理由としては、①初期に大損害を受けたので、その分補充兵が送られた可能性、②アイタペ戦で大きな被害を受けなかった(66連隊除く)、③第18軍内で部隊再編があった(少なくとも20年5月のウエワク防衛戦時に、軍直轄部隊からの増強… https://t.co/5kJ1Vvb28h
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 21:40
{% tweet 1073920281876455425 %}
> 東部ニューギニア戦線に投入された3個師団の、終戦時の残存兵力は、第20師団1,711名、第41師団1,147名、第51師団4,319名(戦史叢書84巻のp421)。過酷な転進を長く続けてきた51師団が、なぜ圧倒的に生存者数が多いのか、以前から気になっている。
東部ニューギニア戦線に投入された3個師団の、終戦時の残存兵力は、第20師団1,711名、第41師団1,147名、第51師団4,319名(戦史叢書84巻のp421)。過酷な転進を長く続けてきた51師団が、なぜ圧倒的に生存者数が多いのか、以前から気になっている。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 21:38
{% tweet 1073917832902017026 %}
> ダンまち14巻読了。 \n 「ロードス島戦記」あたりで育った世代のせいか、時々ファンタジー成分を補給したくなる。14巻はリューさん回。いいですよね、リューさん。
ダンまち14巻読了。
「ロードス島戦記」あたりで育った世代のせいか、時々ファンタジー成分を補給したくなる。14巻はリューさん回。いいですよね、リューさん。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 21:28
{% tweet 1073794620100796416 %}
> @kkosl はじめまして、コメントありがとうございます。Nスペ本の件ではありがとうございました。 \n 先日の戦史関係おすすめ本リストを見て、kkさんの読書量と博識ぶりに圧倒されました。これからもツイートを拝見して、勉強させていただきます。よろしくお願いします。
@kkosl はじめまして、コメントありがとうございます。Nスペ本の件ではありがとうございました。
先日の戦史関係おすすめ本リストを見て、kkさんの読書量と博識ぶりに圧倒されました。これからもツイートを拝見して、勉強させていただきます。よろしくお願いします。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 13:19
{% tweet 1073733376924778496 %}
> 笑った。(笑えない) \n 18師団長なら殴りかかっただろうか。
笑った。(笑えない)
18師団長なら殴りかかっただろうか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 09:16
{% tweet 1073733021222592512 %}
> 「31師団長です。意地でコヒマまではいきますが、その後、弾薬や糧食の補給はどうするんでしょうか」 \n 「次の質問どうぞ」 \n 「15師団長です。タイから歩いてきたんですが、補給は大丈夫でしょうか」 \n 「次の質問どうぞ」 \n 「33師団長です。私… https://t.co/ETSSNni9rV
「31師団長です。意地でコヒマまではいきますが、その後、弾薬や糧食の補給はどうするんでしょうか」
「次の質問どうぞ」
「15師団長です。タイから歩いてきたんですが、補給は大丈夫でしょうか」
「次の質問どうぞ」
「33師団長です。私… https://t.co/ETSSNni9rV
— 牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁(renya_mutaguchi)2018-12-12 00:59
{% tweet 1073732531839688705 %}
> 有名ライターのdragonerさんが、わざわざ言及してくださって恐縮しています。 \n この本のことは、私もkk(@kkosl )さんのツイートで知り、自分のブログ記事を書くに当たって欠かせない要素になりました。大変感謝しています。
有名ライターのdragonerさんが、わざわざ言及してくださって恐縮しています。
この本のことは、私もkk(@kkosl )さんのツイートで知り、自分のブログ記事を書くに当たって欠かせない要素になりました。大変感謝しています。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 09:12
{% tweet 1073732253925007360 %}
> インパール作戦前後の司令部の遊興話については、「読書放浪記録」さんで触れられてたNスペ取材班のインパール本が最も新しいと思うけど、自分は証言の確認しかしなかったのでじっくり読むかな → NHKスペシャル取材班「戦慄の記録 インパール」https://t.co/i3awRBHSq9
インパール作戦前後の司令部の遊興話については、「読書放浪記録」さんで触れられてたNスペ取材班のインパール本が最も新しいと思うけど、自分は証言の確認しかしなかったのでじっくり読むかな → NHKスペシャル取材班「戦慄の記録 インパール」https://t.co/i3awRBHSq9
— dragoner@月曜西ち10b(dragoner_JP)2018-12-13 23:13
{% tweet 1073732128192360448 %}
> 今週は、連日0時過ぎの帰宅だった。平日はなかなか本を読む余裕がない。
今週は、連日0時過ぎの帰宅だった。平日はなかなか本を読む余裕がない。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-15 09:11
{% tweet 1071748816989122562 %}
> 昔、小樽の友達を訪ねた際に、鰊御殿にも立ち寄り、その豪壮さに驚いた記憶があります。昭和初期に、これだけ立派な建物を築いて繁栄した鰊文化が、ぱったり鰊の群来がなくなったため(原因不明)、戦後間もない頃にはすっかり消去してしまったことには、何か諸行無常の感を覚えたものでした。
昔、小樽の友達を訪ねた際に、鰊御殿にも立ち寄り、その豪壮さに驚いた記憶があります。昭和初期に、これだけ立派な建物を築いて繁栄した鰊文化が、ぱったり鰊の群来がなくなったため(原因不明)、戦後間もない頃にはすっかり消去してしまったことには、何か諸行無常の感を覚えたものでした。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-09 21:50
{% tweet 1071748162094678018 %}
> 【読了】葛間寛「鰊場育ち 北海道泊村『一網千両』の記憶」(幻冬舎)。 \n 昭和初期に、鰊場(鰊漁の親方)の家で子供時代を過ごした著者による回想記。鰊漁に携わった人々の姿や、漁の様子が詳しく描かれていて興味深かった。当時の情景をありありと思い浮かばせる、貴重な記録。
【読了】葛間寛「鰊場育ち 北海道泊村『一網千両』の記憶」(幻冬舎)。
昭和初期に、鰊場(鰊漁の親方)の家で子供時代を過ごした著者による回想記。鰊漁に携わった人々の姿や、漁の様子が詳しく描かれていて興味深かった。当時の情景をありありと思い浮かばせる、貴重な記録。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-09 21:47
{% tweet 1071747422760497152 %}
> 戦史叢書もう全巻公開されてるのか…… https://t.co/KYe517QCvN
戦史叢書もう全巻公開されてるのか…… https://t.co/KYe517QCvN
— なつき(Hikasuke333)2018-12-09 10:52
{% tweet 1071597558231781376 %}
> @dragoner_JP はじめまして、ご丁寧にありがとうございます。あの牟田口記事には大変恐れ入りました。これからも素晴らしい記事を楽しみにしております。 \n ところで、清明荘(翠明荘)の主人、女将、芸者22名などの名前が、浜地利男… https://t.co/mH1kIqIsSo
@dragoner_JP はじめまして、ご丁寧にありがとうございます。あの牟田口記事には大変恐れ入りました。これからも素晴らしい記事を楽しみにしております。
ところで、清明荘(翠明荘)の主人、女将、芸者22名などの名前が、浜地利男… https://t.co/mH1kIqIsSo
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-09 11:49
{% tweet 1071588184075644929 %}
> @lp_announce @panz37450746 横からのコメントですみません、興味のある話題だったので。 \n 前田正雄「菊兵団ビルマ死闘記」によれば、昭和18年7月、歩兵第56連隊第1大隊の第4中隊全員が、烈兵団に転属になってい… https://t.co/4pEi83OhZC
@lp_announce @panz37450746 横からのコメントですみません、興味のある話題だったので。
前田正雄「菊兵団ビルマ死闘記」によれば、昭和18年7月、歩兵第56連隊第1大隊の第4中隊全員が、烈兵団に転属になってい… https://t.co/4pEi83OhZC
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-09 11:11
{% tweet 1071566200205766656 %}
> 以前自分のブログにも書いたのだけれど、牟田口廉也中将はインパール作戦前に、尾崎士郎の小説「成吉思汗」(遠征に山羊を同行する描写がある模様)を愛読していたとの証言がある。 \n この人、ひょっとして、小説を読んで「ジンギスカン作戦」を思い付いたのでは。書名と作戦名も一致してるし。
以前自分のブログにも書いたのだけれど、牟田口廉也中将はインパール作戦前に、尾崎士郎の小説「成吉思汗」(遠征に山羊を同行する描写がある模様)を愛読していたとの証言がある。
この人、ひょっとして、小説を読んで「ジンギスカン作戦」を思い付いたのでは。書名と作戦名も一致してるし。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-09 09:44
{% tweet 1071320201721860096 %}
> 神田桂一・菊池良「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」(宝島SUGOI文庫)読了。 \n 昔2ちゃんねるで話題になった、「文体模写スレッド」と似た感じの本だった。 \n https://t.co/pcFWoYhicD
神田桂一・菊池良「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」(宝島SUGOI文庫)読了。
昔2ちゃんねるで話題になった、「文体模写スレッド」と似た感じの本だった。
https://t.co/pcFWoYhicD
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-08 17:26
{% tweet 1071318451547848704 %}
> @yuuki_satou コメントありがとうございます。大変博識な方とお見受けいたしました、非常に恐縮です。 \n 仰るとおり、ホロ島は生還者が非常に少なく、実態をつかみづらいですね。私も引き続き、どこかに記録などないか注意してみたいと思います。
@yuuki_satou コメントありがとうございます。大変博識な方とお見受けいたしました、非常に恐縮です。
仰るとおり、ホロ島は生還者が非常に少なく、実態をつかみづらいですね。私も引き続き、どこかに記録などないか注意してみたいと思います。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-08 17:19
{% tweet 1071315413005303808 %}
> @renya_mutaguchi あなた自身がようやくマレー半島に上陸したのは、翌年の1月22日でしょうに。知ってますよ。
@renya_mutaguchi あなた自身がようやくマレー半島に上陸したのは、翌年の1月22日でしょうに。知ってますよ。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-08 17:07
{% tweet 1071235407671508992 %}
> 凄い方がいらっしゃるもんだ…
凄い方がいらっしゃるもんだ…
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-08 11:49
{% tweet 1071235085527998465 %}
> 33師団の右突進隊に入ってバレルの最前線に投入され、M3相手にゼロ距離戦闘の連続。砲喪失後は小銃隊として歩兵扱い。 \n インパール作戦開始時700名が撤退時は約50名になり、その後は独速3個中隊に解隊改編されてイラワジ会戦に投入された… https://t.co/Ev9oq4N2OI
33師団の右突進隊に入ってバレルの最前線に投入され、M3相手にゼロ距離戦闘の連続。砲喪失後は小銃隊として歩兵扱い。
インパール作戦開始時700名が撤退時は約50名になり、その後は独速3個中隊に解隊改編されてイラワジ会戦に投入された… https://t.co/Ev9oq4N2OI
— 裕紀(yuuki_satou)2018-12-08 08:46
{% tweet 1071235061725388800 %}
> 94式から1式機動47ミリ速射砲に更新された部隊は、さぞかし喜んだと思っていたら、「重すぎて機動力に乏しい」「体力消耗する」「射向がすぐ変えられない」等、散々な事を言われてました。 \n インパール戦に参加した独立速射砲第一大隊の方の話なので、他戦線の感想とは少し違うかもしれませんが。
94式から1式機動47ミリ速射砲に更新された部隊は、さぞかし喜んだと思っていたら、「重すぎて機動力に乏しい」「体力消耗する」「射向がすぐ変えられない」等、散々な事を言われてました。
インパール戦に参加した独立速射砲第一大隊の方の話なので、他戦線の感想とは少し違うかもしれませんが。
— 裕紀(yuuki_satou)2018-12-08 08:34
{% tweet 1071234614675439616 %}
> 今日は第一部長田中新一中将と軍務局長佐藤賢了少将が殴り合った日
今日は第一部長田中新一中将と軍務局長佐藤賢了少将が殴り合った日
— kk(kkosl)2018-12-05 18:53
{% tweet 1070318975471382528 %}
> 岡崎守恭「自民党秘史」(講談社現代新書)読了。日経のベテラン政治記者による、領袖クラスの自民党議員のエピソード集。 \n 類書が玉石混淆なので、期待せずに読み始めたら、知らない逸話が多くて面白い本だった。原健三郎がヒトラーと会ったことがあるという話を初めて知った。
岡崎守恭「自民党秘史」(講談社現代新書)読了。日経のベテラン政治記者による、領袖クラスの自民党議員のエピソード集。
類書が玉石混淆なので、期待せずに読み始めたら、知らない逸話が多くて面白い本だった。原健三郎がヒトラーと会ったことがあるという話を初めて知った。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-05 23:08
{% tweet 1069958367341240322 %}
> アカウントは作ったものの、どう使っていけばいいか手探り中。とりあえず、当面は読んだ本の記録でも残していこうかと思う。
アカウントは作ったものの、どう使っていけばいいか手探り中。とりあえず、当面は読んだ本の記録でも残していこうかと思う。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-04 23:15
{% tweet 1069156578224291841 %}
> それにしても、ホロ島の独立混成第55旅団の戦闘部隊は、 \n ・歩兵は1個大隊をレイテに転用されて残り2個大隊 \n ・旅団砲兵隊は四一式山砲3門(うち1門故障)、野砲1門(沈船から引揚げ、砲弾は30発のみ) \n と、これって並の歩兵聯隊以下の戦力では。老兵も多かったようだし。
それにしても、ホロ島の独立混成第55旅団の戦闘部隊は、
・歩兵は1個大隊をレイテに転用されて残り2個大隊
・旅団砲兵隊は四一式山砲3門(うち1門故障)、野砲1門(沈船から引揚げ、砲弾は30発のみ)
と、これって並の歩兵聯隊以下の戦力では。老兵も多かったようだし。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-02 18:09
{% tweet 1069155527911854082 %}
> 藤岡明義「敗残の記 玉砕地ホロ島の記録」(中公文庫)を再読中。南方戦線共通の飢餓や病に加え、落伍兵が片っ端からモロ族に襲われていて、読んでいて相当辛い。ニューギニアやレイテも悲惨だが、ホロ島は特異なケース。
藤岡明義「敗残の記 玉砕地ホロ島の記録」(中公文庫)を再読中。南方戦線共通の飢餓や病に加え、落伍兵が片っ端からモロ族に襲われていて、読んでいて相当辛い。ニューギニアやレイテも悲惨だが、ホロ島は特異なケース。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-02 18:05
{% tweet 1069154593630613504 %}
> (過去に自分のブログ記事をツイートして下さった方をフォローしてみる。無言でフォローして大丈夫なのだろうか、ツイッターのローカルルールに自信がない)
(過去に自分のブログ記事をツイートして下さった方をフォローしてみる。無言でフォローして大丈夫なのだろうか、ツイッターのローカルルールに自信がない)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-02 18:01
{% tweet 1069152705900294145 %}
> 過去にも何度か歩いたけれど、毎回3時間45分に収束するのは不思議。
過去にも何度か歩いたけれど、毎回3時間45分に収束するのは不思議。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-02 17:54
{% tweet 1069152407140032512 %}
> 体重が増加傾向だったので、拝島駅から玉川上水に沿って三鷹駅まで歩く。所要3時間45分だったので、距離は17~18kmくらいか。
体重が増加傾向だったので、拝島駅から玉川上水に沿って三鷹駅まで歩く。所要3時間45分だったので、距離は17~18kmくらいか。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-02 17:52
{% tweet 1068785098416246784 %}
> 秋頃から、あいみょんの「マリーゴールド」をヘビーローテーション中。私みたいなスピッツ派の人間には、ひどく刺さる。
秋頃から、あいみょんの「マリーゴールド」をヘビーローテーション中。私みたいなスピッツ派の人間には、ひどく刺さる。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-01 17:33
{% tweet 1068719022185766914 %}
> そういえば大戦中は、宮古島守備隊は第28師団、独立混成第59旅団、同60旅団と充実していたのに、石垣島は独立混成第45旅団だけでしたね。飛行場数の関係か。
そういえば大戦中は、宮古島守備隊は第28師団、独立混成第59旅団、同60旅団と充実していたのに、石垣島は独立混成第45旅団だけでしたね。飛行場数の関係か。
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-01 13:10
{% tweet 1068718745026088960 %}
> 「残存兵30%まで戦闘」/石垣での「島嶼奪回」作戦/赤嶺議員、防衛省内部文書を暴露:しんぶん赤旗 https://t.co/zpHXdBSj6K https://t.co/oOmBgSGho7
「残存兵30%まで戦闘」/石垣での「島嶼奪回」作戦/赤嶺議員、防衛省内部文書を暴露:しんぶん赤旗 https://t.co/zpHXdBSj6K https://t.co/oOmBgSGho7
— JSF(本人確認は外部サイトのリンク参照)(rockfish31)2018-11-30 12:33
{% tweet 1068701289372995584 %}
> 「いつどこでどのように死んだのか、戦史としての記録がない、という点をぜひ知っていただきたい。知る、ということが、死者に対するもっとも良い供養になると思うからである」 \n \n (久山忍「西部ニューギニア戦線 極限の戦場」(潮書房光人社)より)
「いつどこでどのように死んだのか、戦史としての記録がない、という点をぜひ知っていただきたい。知る、ということが、死者に対するもっとも良い供養になると思うからである」
(久山忍「西部ニューギニア戦線 極限の戦場」(潮書房光人社)より)
— ツヤマ(farewell_rabaul)2018-12-01 12:00
0 件のコメント:
コメントを投稿