基準となる注目のツイートを含む最新198件のツイート
2017-11-02 11:57から198件:最新2017-12-11 14:14という範囲(39日2時間17分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
法クラでネタになってた法テラス太郎を法テラスがアニメ化してくれました。 https://t.co/4grcGTajGG
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-11 13:43
中村剛(take-five)(take___five)のプロフィール情報(2017年12月11日15時14分52秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:中村剛(take-five)
[screen_name]ユーザ名:take___five
位置情報:
ユーザ説明:
弁護士です(66期、東京弁護士会)。元テレビの音効。3級FP技能士。著作権関係や男女問題、労働事件、介護事故、中小企業法務(特に音楽出版社・番組制作会社など)を中心にやっています。 モットーは、素早い対応と依頼者の納得の行く解決。あと、法教育も頑張ってます。
ユーザのフォロワー数:3848
ユーザのフォロー数:285
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-03-14 13:48:00 +0000
ユーザの投稿ツイート数:9671
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
@TheReadingTime 民訴規則116条2項本文の話かと思いましたが(証拠提出はいいけど事前に見せろ、ということ)、ブログの書きぶりからはよくわからないですね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-11 14:14
法クラでネタになってた法テラス太郎を法テラスがアニメ化してくれました。 https://t.co/4grcGTajGG
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-11 13:43
@BJ_Labo 青の色素が魚の色らしいので、青いほどたくさん魚を獲っている=狩りがうまいということらしいです。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 19:57
今、NHKの「ダーウィンが来た!」でアオアシカツオドリの特集をやってて、足が青いほど狩りがうまく優秀なオスらしい。だから、メスに求愛するときは、自分の足の青さを見せつけるんだけど、青が薄いオスがメスに求愛したところ、目も合わせてもらえない非モテドリで、他人事じゃない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 19:50
自分は、「ブランド力がある組織のメンバーになりたい」と思うより、「自分が作ったブランドのブランド力を上げたい」と思う派。
自分のブランド力をつけることができたら、真の自由が手に入ると信じている。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 16:19
ボスに手を入れられても、自分の書きぶり、表現の方がいいんだというこだわりがほしいね。それだけ魂込めてるはずだし、駆け出しだろうが何だろうが、一人前の法曹という気概、覚悟で臨んでほしいよ。ほんとに。
— 弁護士 HARVEY(ww_devil)2017-12-09 22:15
でもまぁ一番の理由は、法テラスが利用者(被援助者)に対する優しさも、弁護士に対するリスペクトも皆無であることだな。自分達の組織維持にしか頭が向いてない。
もちろん、個々の職員の中にはそうでない人もいるんだろうが、組織全体としてそういう傾向。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 06:44
法テラスをお勧めできない理由は、
・単価が安いため事務所や生活を維持するためには件数こなさなければならず、1件あたりに注力できない
・忙しいため自己研鑽もできない
・いつまでたっても自分で報酬を決めることができない
・事務手続が煩… https://t.co/yViWh4Mis7
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 06:39
新人弁護士は法テラスと契約するかどうかは、よくよく検討した方がいい。何となくで契約するもんじゃない。
即独や軒弁の人は報酬が安すぎて「忙しいのに売上が立たない」状態に陥るし、給料がある人も事あるごとに「お前の仕事の成果なんて報酬はこの程度な」と言われて不快な思いをすることになる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 06:12
【法テラス依存症】のイラスト。お友だちからの提供。
法テラスなにが許せない気持ちになるかというと,
報酬基準,手続きそのほか一切において,弁護士の仕事へのリスペクトがまったくなく,
利用したい人に対する優しさもなく,むしろ利… https://t.co/ONouWs4711
— みなみかずゆき(弁護士 南和行 大阪)(minami_kazuyuki)2017-12-08 20:49
自分は、将来的に、マーケティングもしっかりとした上で、仕事内容もしっかりさせる事務所作りを目指したい。むしろ、いい仕事をするからこそ、しっかりとマーケティングをして広く利用者にアクセスできるようにすべき。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-09 19:06
「自分すげぇ!」と思えることがあるのは、モチベーション維持に必要だし、「自分ダメだ…」と思えることがあるのは、成長するために必要。
前者しかないと自惚れるし、後者しかないと鬱になるので、両方バランスよくあることが重要だな。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-09 18:45
マーケティングに力を入れていなかろうがその弁護士が無能なら問題は起きるわけだし、マーケティングに力を入れていても仕事内容に問題がないならそれでよいはずなんだが。マーケティングは本質ではない。 https://t.co/QuUz3fSXjR
— ノースライム(noooooooorth)2017-12-09 16:45
私がひどいと思った当地の新人研修会
1位 報酬基準のことを一切説明せずに扶助契約を当然にさせようとする法テラス説明会
2位 被告人の連絡先の入手の仕方とか、最低必要限の初動すら教えずに否認事件の魅力だけが語られる被告人国選名簿研修
3位 5分で終わった職務上請求の説明
— すてぃっち卿(TAS6284)2017-04-19 23:41
弁護士会は、こういう問題にこそ臨時総会をやったりロビイングすべきじゃないの。反対する人はほとんどいないでしょ。
>RT
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 21:44
福岡県弁護士会所属の弁護士全員が懲戒請求されたらしい。当職初の懲戒請求である。
— 意識低い系弁護士(hatarakedo1988)2017-12-08 19:17
弁護士法人のセミナーに出て、弁護士法人って合名会社を参考にした設計になってるから使いづらいんだなと思った。他の弁護士のヘマも無限責任で負うことになるから。
株式会社みたいに有限責任じゃないと使いづらい。出資を前提とした有限責任となると、非弁提携の恐れがあるというのはわかるけど…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 21:39
@blue_c_vo クリロナよりも石崎派。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 12:58
臨時総会が気になるけど、どうせ行ってもプロキシーファイトで負けてたら何にもならんし、と思って行く気がなくなってたけど、麗奈先生が参加されるということで行きたくなってる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 12:31
「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長:朝日新聞デジタル https://t.co/mVX3Kdq9aX
無い物ねだりって、私ら世代は「無いもの」扱いなのかよ。ねだって欲しかったよ、20年前に。
— Yutaro(yutaro_today)2017-12-07 22:06
正確な規程の内容は、臨時総会議案を参照。
毎年弁護士会に報告書を提出するのもかなり面倒だし、それをチェックしなきゃいけない事務局などの手間も考えると…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 09:06
同規程11条1項により、弁護士は毎年6月30日までに、弁護士会に対し、①執務状況、②本人確認等の実施状況、③依頼時及び依頼後の適切な対応の実施状況、④法律事務以外の預り金の適切な対応の実施状況、⑤本人確認を適切に行うための措置の実施状況の報告義務を負うことになるらしい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 09:04
具体的には、第5号議案の「依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規程」の改正部分。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 09:04
今日の日弁連の臨時総会でヤバい決議がなされるとの情報に接した。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 08:57
@blue_c_vo どんなシュートも防げるからな。若林のパンチングよりすごい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-08 08:44
@hushhushSYK 上がってんのかな笑
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-07 17:53
「自分が忙しい仕事の中、家事をやっても全然奥さんに感謝してもらえないし、むしろやり方にケチをつけられる等して頭にくる」というところまで考えて、「あ、これ長年女性側が夫にされ続けてきたことだ」ということに気づく。自戒。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-07 12:33
@TAS6284 たまにその悔しさを吹き飛ばすくらい嬉しいことがあるから、私は続けています。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-07 01:44
@blue_c_vo 情報に対する意識が低い人に、大切な情報は渡せないよね…
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 21:49
NHKの最高裁判決を読んだけど、NHKとして一点だけ負けたのは「受信契約を成立させるためには確定判決が必要」となったことだよな。
受信設備(テレビ等)の設置はNHKが立証しなきゃいけないと思われるから、今後NHKに対抗したい人は、… https://t.co/2ZVKMeps8n
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 21:47
「これ、もしかして判決になれば新たな判例になるんじゃね!?」とワクワクする事件にはちょくちょく当たるが、和解に終わって判決にならないことが圧倒的に多い。
でも、自分達は依頼者の事件の解決を目指しているから、それでいいのだ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 21:24
司法試験の択一を受けてたとき、「正答率が高い誰もが解ける問題を確実に落とさない」というのが合格のためのコツだったけど、仕事でも同じだね。難しいことをやるのではなく、誰もができることを一つ一つ確実にやれる人が仕事ができる人。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 13:30
面会交流事件は同居親・別居親どちらの代理人もする。ためしに困ったと思ったことを挙げてみる。
同:同居親
別:別居親
双方いろいろあるのだが、別居親が育児に慣れていると結構うまくいく。遅まきながら慣れようと努力する方もまあなんと… https://t.co/DT8oveIkWA
— すか(suka_t)2017-12-05 21:39
@hushhushSYK こんな段階に至ってもなお、「将棋のことはわからない」と言ってしまうあくなき探究心が、ここまでの高みに辿り着けた要因かもね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 09:35
@hushhushSYK そんな人いるのかw
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 09:34
羽生善治さんは、小学校2年生で初めて将棋クラブに入ったとき、通常なら8級から始まるところを、あまりに弱すぎたため15級から始まったとか。
そこからスタートして前人未踏の永世7冠。人の未来なんてものは、スタートした時点でわかるもんじゃない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-06 08:45
検察教官から「把握はしていたけど、守秘義務に反するような問題のある内容じゃなかったから、放っておいた」と言われたという話は聞いたことがあります。 https://t.co/BBkNCwoaFP
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-05 18:38
←永世若手
— 麗奈(reeeiinaaaa)2017-12-05 16:56
某先生が「永世若手」を名乗るに1万ペリカ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-05 16:51
@hanabusa_2010 それは確かにそうですね。全職種は難しいと思いますが、わかりやすく客観的な指標(売上額など)でやれるところはやった方がいいかと思います。私もサラリーマン時代は上司の査定には不満がありましたが笑
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-05 16:10
電車内で、サラリーマンらしき人が携帯電話で大声で話しているのを見ると、「マナー違反だな」と思うよりも、「営業秘密とか個人情報保護という概念のカケラもない人なんだな」と思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-05 16:06
雛型や他案件の例に頼りすぎると書面が継ぎはぎだらけになる。たとえ一年生でも、自分流を出して書面に魂を込めないと。自分流を出すことを恐れない。それが成長の第一歩だよ。
— 弁護士 HARVEY(ww_devil)2017-12-03 20:23
サラリーマン時代と比べて思うのは、「自分の頑張りがダイレクトに収入に結びつく」って、モチベーションが段違いだよな、ということ。
労基法の改正なんて待たなくても、給与体系を成果報酬型にすることはできるので、企業の皆様はぜひ試されてはいかが。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-04 19:11
イソ弁1年目の俺「働きたくないにょ」
独立1年目の俺「徹底的ハードに働く」
人は、置かれた環境で変わる...
— 都 行志(Miyako_Koji)2017-12-03 22:06
感覚的な問題だけど、裁判の勝ち負けは、8割方事実と証拠により決まり、弁護士の腕で変わるのは2割くらい。
ただ、紛争が顕在化する前に相談してくれれば、1割くらいの事実は「作れる」。また、その勝敗が左右されうる2〜3割の中に入るくらい微妙な事件もたくさんある。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-04 08:58
「「そもそも『感情の問題』なのに」と話し、法律論を持ち出す県弁護士会にも不満を示す。」
「これは法律の問題じゃない、感情の問題だ」と言う人はたまにいるけど、感情の問題だから違法なことやっていいという話じゃない。
https://t.co/MEZdA7lu76
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-03 12:56
@blue_c_vo なんか「うまく歌おう」という気負いが取れて、楽しんで歌えてるからかもね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-02 16:48
示談について刑事処分が決まると,弁護人も任務を離れるので,
1.被害者が自分の負担で弁護士に依頼しない限り,加害者と直接交渉をする必要が生じる
2.1で弁護士に依頼した場合,その費用は自己負担であり,加害者に請求出来ない。
3.相… https://t.co/HCHdMYxgmk
— 深澤諭史(fukazawas)2017-12-02 11:30
@naokinoran @blue_c_vo 間違っても直前の親善試合でドイツとかに善戦しちゃダメw
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-02 14:09
@naokinoran @blue_c_vo 自分の中で、W杯は「前評判が高くないチームの方が意外に勝ち残る」という法則があるよ笑。2006とか2014とか、前評判が良かったときの代表ほどあっさり負ける。だから、今回は意外と行くかも笑
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-02 14:01
@blue_c_vo @naokinoran 確かに。2010の方がキツかったと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-02 13:32
依頼者と雑談で、「弁護士みたいな大変な仕事をどうしてやろうと思ったんですか?」と聞かれたけど、究極的には「面白そうだったから」ということにつきるな。そして、実際面白い。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-02 13:21
弁護士の仕事は創造性に溢れてる。様々な法知識を背景に、目の前にいる依頼者にとって最善な解決方法は何かを考えたり、準備書面でどんな言葉を紡げば説得力があるかを考えるのは本当にクリエイティブ。同じ知識でもどんな手段を取るかで変わるし、同じ事実関係でもどんな主張をするかで結果が変わる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-01 23:39
実は(というほどでもないかもですが)、今話題の伊藤雅浩先生は、自分が1年目のとき、新人弁護士研修の講師をやって下さいました。今から考えれば贅沢な講師で、もっといろいろお伺いすれば良かったな笑。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-01 22:56
地面師ツイートを見て思い出しましたが,数か月前に一切接点の無い関東の不動産業者から「数億の物件の売買があるので登記をやってほしい。ところで司法書士業務保険はいくらのに入ってます?」という趣旨のお電話をいただきました。もしかしてもしかするのかもしれませんが,その後連絡はありません。
— Shin F(8732ki)2017-12-01 18:53
先日の強制わいせつの判例変更を見て、「違憲判決や判例変更されて勝った」というのは弁護士として最高の気分だけど、「違憲判決や判例変更されて負けた」というのは最悪な気分だろうな、と思うなど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-01 14:46
最近、依頼者が過去に依頼した弁護士の資料を見る機会が何度かあるんだけど、ミスってたり不十分な点があったりしてるのを見るにつけ、自分も気をつけなきゃなと自戒する。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-01 13:32
こういう話もあるから、ちゃんと司法書士に外注した方がいいって思ってる。その方が経済回るし、何でも自分または自分の法律事務所の売り上げにする必要もないよ。
https://t.co/PuEAXz1jN5
— 弁護士大西洋一(o2441)2017-12-01 06:37
架空請求か否かを見分けるポイントはいくつかあって、
・訴状はメールでは届かない
・訴状は葉書でも届かない
・裁判所が電話で反論を聞くということはない(※電話会議のことはあえてネグります)
・弁護士名が記載されていたら、日弁連の弁護士検索を行ってみる
などなど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 18:51
本物の裁判所からの送達の場合、必ず係属部と事件番号が記載されてる。心配なら、ネットでその裁判所の電話番号を検索して、代表番号にかけ、係属部と事件番号を伝えれば、本当にその裁判が存在するかどうかがわかる。必ずネットで検索し、間違って… https://t.co/mNoPiXaZbe
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 18:36
「まだまだ未熟な二人ですが今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」という文章をみて、この二人が成長したら、「もう成熟した二人なので今後はあまり余計な口出しをしないでください」になるのかなと無駄なことを考える朝
— Alex Gamma(alexgammab)2017-11-30 10:22
司法書士の場合は、決済日当日に疑問を抱いた場合に、「これじゃダメです!」と言って取引を止め、後で問題がないことがわかったときに、別の理由で損害賠償請求されたり、今後の取引を断られたりする恐れがあるからなぁ…。なかなか大変だと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 13:09
@reeeiinaaaa 消費貸借の借主が本人になりすますときに弁護士が身元保証する場合や、地面師が本人になりすますときに弁護士が身元保証するような場合を想定しています。
借主や不動産の売主が逃げた場合に、貸主や買主が弁護士に対して損害賠償請求するような事案です。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 12:39
そもそも身元保証や本人確認義務違反で、損害の全額を賠償させることに違和感があるんだよな…。連帯保証でもないのに、そこまでの効果を生むのか。専門家であるとしても、責任を加重させすぎかと。弁護士は身元保証をしなければ済むけど、司法書士は本人確認を行わざるを得ないからね…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 12:10
弁護士も身元保証を行うと、連帯保証でもないのに、何か起きた時に損害の全額の賠償を命じられうるので、「身元保証は連帯保証」という標語を広めた方がいい。
基本やるべきではないし、もしやるなら取引額の5%程度(2億の取引なら1000万程… https://t.co/bIwrTg3sal
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 11:56
司法書士の方と地面師の話をしたけど、怖すぎるな…。売主も買主もグルと思われ、司法書士の賠償責任保険目当てで行う場合があるとのこと。その場合、司法書士の過失が認定できるように、わざと一部偽造書類に不備があるらしい。免許証のチップがないとか、印鑑証明書の台紙のデザインが違うとか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 11:39
強制わいせつの最高裁判決読んだけど、これ「判例として正しいものを選べ。」という択一の問題で、高裁の判決文の記載を抜き出した肢を出すパターンでは。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-30 08:40
「たくさんの経験を積んだベテラン弁護士に頼みたい」という人はいて、その気持ちはわかるけど、周囲の弁護士を見た感想は、「経験も大事だけど、その人のために一生懸命になってくれる情熱はもっと大事」ということ。情熱がなければ、いくら経験があっても自分の納得のいく解決は得られない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 23:59
法テラス利用で新人弁護士を忌避する相談者。そもそも新人だからどうというものではないし、その金額で選り好みするのかと。今日も「他の事務所で応対されたのが経験の浅そうな弁護士だったので」と弊所に予約電話を掛けてきた人がいたけど、そんな事件その報酬でやらんわと。
— カイローヤー(kai_lawyer)2017-11-29 23:51
離婚事件で思うのは、多分、「夫しては最低だけど、彼氏としては最高。男性的な魅力はあるけど、同居人としては有り得ない」みたいなのがむっちゃ多い。
彼氏がそれに該当しつつ、二十代後半の女子はそれを心にとめて欲しい。
— たろう teacher(tomo_law_)2017-11-29 21:24
興味深い意見。自分も同じ考え。思想自体を罰するべきじゃない。
https://t.co/7ZsDFrBZKP
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 21:17
二回試験も終わり、間もなく新人弁護士の登録の時期になりますが、弁護士バッジをつけることの感動が1週間ももたなかったアカウントはこちらになります。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 21:07
会議に子供を連れてきて、泣いたりして中断する時間よりも、無駄なことを話し合ったり、上の人のありがた〜い話が延々と続く時間の方が遥かに長いと思うよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 20:59
「会議に子連れで行くくらいなら仕事を辞めろ、仕事も子育てもそんなに甘くない」みたいなのはですね、ちょっと見、もっともらしいんだけど、ようは「子どもなんていないかのようにふるまえ」ってことですよ。無理に決まってるでしょ、子どもはそこにいるんだから。
— えんてん(on_enten)2017-11-28 20:46
@YusukeIP かなり専門的な話になるぞ笑
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 15:27
何となく刑法学で構成要件・違法・有責と叩き込まれたから、それが普通だと思ってたけど、他の法律ではそんな考え方はしなくて、単純に「条文上の要件に当てはまるか否か」だよね。なんかそれでもいいじゃんって思えてくるけど、刑法の体系は好きなので、悩ましく感じる笑。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 15:22
@TGN54 患者が13歳未満だと厳しい気もしますが…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 14:27
@TGN54 ボクシングは構成要件に該当するというのはいいんですかね?医療行為とボクシング等の違いがよくわかりません…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 13:15
医療行為は構成要件段階で切った方がいいけど、ボクシングは構成要件に該当させて違法性阻却で切ればいいというのもよくわからんし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 12:45
わいせつ罪の性的意図必要説の「構成要件段階で切れる」というのは、正直よくわからないんだよな。構成要件段階で切るか、違法性阻却事由とするかなんて気にしてるのは、学者と受験生くらいなんじゃなかろうか。実益があるのは、加罰的か、不可罰かの議論だと思うのは、実務家になったからか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 12:42
チビやデブやハゲやブサメンがモテないんじゃなくて、チビやデブやハゲやブサメンであることを気にしてウジウジしてる人がモテないんだと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-29 09:24
弁護士になった直後は、修習で見たすごい裁判官や、裁判官になったすごい同期を見てるので、民事に限って言えば「裁判官が変な判断することはそうそうないだろう」と思ってたけど、数年経つと、変な判断や訴訟指揮をやってくる裁判官が意外に多いと感じるようになった。代理人として油断できない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-28 22:42
@banzai0520 DVD持ってます笑。あれも名作ですね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-28 17:04
子供の頃は少年マンガのスーパーヒーローに憧れるけど、大人になるにつれ、「自分はスーパーヒーローにはなれないんだ」と自覚するようになり、段々「凡人の脇役が努力して結果を出す」というエピソードに涙腺が脆くなる。ダイの大冒険のポップとか、はじめの一歩の木村とか、スラムダンクの木暮とか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-28 13:23
@blue_c_vo おもろいだろw裁判官の見識が疑われるわ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-27 22:13
@smile_spirits 見つければいいっ!(キリッ
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-27 17:43
@reeeiinaaaa 別女権って、何か意味深な雰囲気ですね…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-27 16:53
生活保護受給者が就活でパソコンが必要なら借りればいいとした判決が話題だけど、司法修習で必要でも裁判所は修習生にパソコンを貸してくれない。
「生活保護受給世帯の就職活動にパソコンが必要なら知人等から借りて賄えばいい」という判決(東京… https://t.co/yzDITbEgtE
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-27 16:01
貧困層出身者の方が貧困者に対してかえって厳しいという現象と同様のものを、非モテだった人ほどかえって非モテに厳しいという形で見かける。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-27 06:44
貧困層出身者の法曹でないと貧困者への支援ができないのであれば、刑事弁護は前科者しかできない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-26 21:57
修習生でも弁護士なってからでも、全くの異業種交流とかパーティーおか行ったらまあまあモテました。同業開催の合コンとかクソ。
ブルーオーシャンに行かないと肩書きなんて意味をなさない。
— 亀弁(kame_ishi)2017-11-25 19:06
間違えやすいところですが、司法試験合格後、一番モテるのは、弁護士になってからではなく、修習生のとき。未来があるから輝いて見え、恋愛する時間も十分あるから。大切なことなので繰り返しますが、一番モテるのは、弁護士になってからではなく、修習生のとき。その間に頑張りましょう。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-25 16:21
司法試験に合格しても何も変わらず、司法修習生のときも貸与金で慎ましく生きていたので特に変わらず、イソ弁1年目はボスに罵倒され続けて生活に余裕がなくモテどころではなく、2年目以降は仕事と開業準備でモテどころではなく、独立開業した今は… https://t.co/8CNL1RCqz0
— 都 行志(Miyako_Koji)2017-11-25 15:05
普段人権を声高に叫んでいる人達が、性犯罪やDV、性的な表現の問題になるといきなり魔女裁判みたいになるの何でだろう。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-25 08:00
最近、ある事件で裁判官から「これ、法テラスで受けていますか?」と聞かれ、「いや、違いますよ。なぜですか?」と答えたら、「法テラスでこんな大変なこと(通常やらない手続き)をやることになったら、何だか申し訳なくて…」と言われて思わず苦笑(笑)。裁判官にも大変さが浸透してきたかな〜?
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-22 22:39
依頼者と金額で揉めたときに、依頼者に「法テラスが金額を決めてるから文句言うなら法テラスに言ってくれ」と言ったら、法テラスの担当者から依頼者に「弁護士がディスカウントしていいって言うならディスカウントしてもいいですよ」と言われた私が… https://t.co/PIeGgsYitF
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-22 14:34
絶対勝てると思ってた事件で負けたり、こりゃ無理だろと思ってた事件で勝ったりするので、裁判は面白い。
まぁ自分の見通しが甘いというツッコミは置いておいて…
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-21 14:53
裁判の準備書面(主張書面)で強い言葉を使いたがる依頼者はいるけど、第三者である裁判官にどう見えるかと言うと、twitter上で溢れてる罵倒したり、嘲笑したり、草たくさん生やしてるツイートに見えてるのよ。
そんな人の言うことはまともに見えないでしょう。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-21 09:12
大学受験までの試験しか知らない人には想像し難いと思うけど、司法試験は
、仮に全ての教科書・論文等を持ち込み可にしたとしても、持込不可にした場合と比較して、合否は大して変わらない。
どこかの教科書や参考書に「答え」が書いてあるわけじゃなく、その場で自分で考えないといけないから。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 17:59
今回、持ち込み可の試験でもうまく書けなかった人が多いと思います。また、(1)や、(2)・(3)のヒントは、通常の試験でありません(自分で考えるべき「小問題」)。期末試験対策やロー入試・予備試験・司法試験を視野に入れるのであれば、そろそろ学習法を見直して実践してください。
— 横田明美(akmykt)2017-11-20 17:11
裁判所によって、「民事第○部」と言ったり、「第○民事部」と言ったりして、微妙に違うのは何でだろうと思っている。書面書くときに間違えそうになる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 16:25
「こんな法律があります」「こんな判例があります」というのは、今後AIに取って代わられる可能性が大。
「だから、あなたにとってこうするのがベスト(ベター)です」の提案までできて、初めて弁護士としての価値がある。これは、企業法務だけでなく、いわゆる一般民事も同じだと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 15:30
ニオイが理由でオムツ替えが苦手とか、育児ナメてんのかという感想しかない。
個人的には「いつまでも泣き止まない状態であやし続けること」の方がはるかに辛い。
https://t.co/lvc21of80v
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 13:34
そして、自分の子供には、「少なくとも俺はお前を愛しているからな」ということを折に触れて伝えていきたい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 13:12
結婚や家族を持つことのいい点って、「自分を必要としてくれる人が少なくとも1人はいる」と思えるところじゃなかろうか。誰からも必要とされないと生きていくのが辛いけど、「妻(夫)や子は自分の帰りを待っている」と思えるだけで大分楽になる。そして、そう思ってもらえる努力をしなきゃいけない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 12:49
自分は、低廉な報酬だからと言って手を抜くことはできないので、基本的には十分ペイできないと思った事件は基本的に受任しない方針。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 11:37
離婚の依頼者の面会交流に立ち会うために家を出る際、カミさんが娘に「自分の家族は放ったらかして他所の家族の世話に行くんだってー」などとフザけたことを言うものだから、当職がチョイ切れ気味に反論するとガチ切れされて「もう帰ってくるな」とまで言われた。すんませんねぇ。
— ゆるふわ暇弁(himaben1st)2017-11-19 10:29
熱心な人達が無償又は追加報酬なしでいろいろとやり過ぎてしまうと、それを当然のように思う人達が出てくる。そうなると、結果としてその種類の仕事をしようと思う人が減り、一部の人達に過大な負担がかかってしまう。
適正な報酬を取るって大事。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 09:20
調停委員会から「先生が土日に面会交流に立ち会えばよい」と言われるたび、「わたしの土日は(わたしと)家族のためにあります」とお断りすることにするまで、こちらの問題状況と似たようなことになってました。 https://t.co/MSb6s0sSjZ
— すか(suka_t)2017-11-20 00:00
@_syake_ もらう人はめっちゃもらって、もらえない人は全然もらえないということなんだろうね…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 08:59
@hushhushSYK 俺はそうは思わないな。別にどの国のどの業界であろうと、斜陽企業はいるし、逆に勢いのある企業もいる。日本全体や世界全体が斜陽って言ってもいいのかもしれないけど、そんなこと言っても何も始まらないしね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-20 08:57
自分達の業界のことを「斜陽」と自虐する人がいるけど、前職のテレビ業界も斜陽と言われていたし、音楽業界も斜陽と言われて久しいし、家電業界もSHARPや東芝が苦戦してるし、斜陽じゃない業界ってどこ?って気分。斜陽だろうが斜陽じゃなかろうが、自分達が生き残り、利益を出すことはできる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-19 18:30
ダンジ先生の開業パーティーに参加してきました。ダンジ先生はモテブル弁になられたことを確信しました。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-18 21:06
群馬県での開業披露パーティーにまさかの中村先生(takefive先生)がまさかのサプライズ登場。有難や。
— 都 行志(Miyako_Koji)2017-11-18 21:00
フィクション作品の中では、殺人は悪として描かれるけど、成人向け雑誌やAVではレイプを悪いこととして描かれず、現実世界と混同させかねないから問題だという趣旨のツイートを見た。
よって、北斗の拳のケンシロウは大量殺人罪で極刑に処すべき。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-18 17:50
そして、そのために心がけてたのは、①自分もよくわからない難しい言葉を使わないことと、②論理の流れをわかりやすくすること。そして②については⑴接続詞を意識的に使い、⑵論理の屈折(逆説)を少なくし、⑶自分の結論と同じ方向の事実・理由と反対方向の事実・理由をきっちり分けるようにしてた。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-18 17:27
自分は司法試験で難しい勉強(下級審裁判例や学者の論文等)はほとんどしてなくて、ひたすら「誰が読んでも自分が言いたいことがわかる」答案を心がけてた。自分が考えてることがどんなに拙くても、自分の考えが伝わらないと意味がない。それでそこそこの成績で合格したから、間違ってなかったと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-18 17:20
「本来正当な報酬をもらうべきところで無料にしたり、安くすることは優しさではない」ということに気がついてから、気分が楽になった。
報酬規程や契約書通りにきっちりもらうことは、他の依頼者に対する平等を確保する意味合いもある。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-18 14:43
法テラスとの契約を打ち切れば解決しますよ! https://t.co/gAcFg5kOCb
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-18 14:37
顧問先の総会で矛盾する委任状が2通でてたのを確認しなかった弁護士が懲戒になるなら、弁護士会の総会のもならないとだめじゃないかしらちがうのかしら
— Tomoko Doe(TomokoDoe)2017-11-17 14:27
二回試験の紐問題については、「実務についても上訴期限とか厳しいものがあるから」という意見もわかるけど、それって試験時間を厳守するということじゃダメですかね?もし、「控訴状は必ず紐で縛って提出しなければならず、ホッチキス留め等は認めない」って規則があったら抗議すると思うし。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-17 20:32
鶴ひろみさんの死に続々と哀悼の意が。このように、有名な人が亡くなったときに、たくさんの人から哀悼の意が表されるのは、その人の「生きた軌跡」が多くの人の目に触れ、支持されてきたことの結果だと思う。
自分も、多くの人の心に残るような生き方をしたい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-17 20:29
先生、弁護士さんって離婚事件で男女関係の嫌なところをたくさん見るのに、どうして結婚したがるんですか?
— Kay(nkaoguo)2017-11-17 17:24
いろいろ調べても答えが出てこない事件に出くわすと、「俺が新しい判例作っちゃう!?」という気分になり、ワクワクしてくるので、自分はこの仕事に向いてると思える。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 21:16
疲れてきたので、ウエストローで自分の名前でエゴサして、なんか自分が手がけた事件の裁判例が出てこないか検索してる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 21:12
@YusukeIP @blue_c_vo 俺はいろいろ聞いてみたいなぁ。最近仕事の仕方については興味あり。新曲も聞かせてもらうよ!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 19:57
相手方代理人が同じ有志の会の活動をしているメンバーだったことと、相手方検察官がロー時代の教官だったことと、担当裁判官がローの同級生だったことと、担当書記官がローの同級生だったことがありますよ。
えぇ、いずれも仲良くやってる人ですが、事件のことは、期日以外では特に話してませんね。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 18:52
相手方代理人or担当裁判官が友人知人であったときほど、普段以上にキッチリ攻めるところは攻めて守るところは守る。普段以上にキッチリ仕事をする。そっちの方がフツーじゃないですか?みんなどこからも刺されたくないですし。
— 魚占い(sakanauranai)2017-11-16 11:57
司法試験と二回試験の実施日と合格発表の日に何かいいこと言いたくなるのは、弁護士達の性。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 17:59
実は、一部の弁護士同士は、裏で繋がってるらしいですよ…(twitterのフォロー・フォロワー関係)。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 16:36
@blue_c_vo 依頼から着金まで一人で管理するようになってから、ホントそれを感じる。会社員時代は、「自分はこの部署にいるからこの仕事をする」としか思ってなかったけど、本当は効率的に利益を挙げるために分業してるんだよね。自分が… https://t.co/qZhq17yPmC
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 09:55
この仕事やっててこころを壊さないために大切なのは、どの依頼者のどの案件についても「いつ辞任してもいい」という状況を保つことで、そのためには十分な売上を確保しておくことが必要で、そのためには利益が出ない仕事を極力絞り込むことが必要だと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-16 08:58
国選報酬で、規程の不備のため報酬ゼロとする決定に対し、認められる余地はないけど一応不服申立てして下さい、それが集積すれば制度改正に繋がるからという勧めに対し、何で安い報酬でやってて改善されるかどうかもわからんのにそんな手間をかけなきゃいかんのだ、と思ってしまうので国選向いてない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-15 12:59
@blue_c_vo 俺、ドーハの悲劇の頃から見てるけど、あのときはアジア枠2だったから、予選もかなり熱かったんだよなぁ。4.5もあれば出られるの当然だろ、という気分笑。北野監督に怒られるかもしれんけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-14 12:37
妻の愚痴やワガママに対して正論を返すのではなく、セイロンティーを入れてあげるくらいの余裕を持った夫になりたい。
— もうすぐ独立する若手弁護士(hdm1987)2017-11-14 12:05
@blue_c_vo スウェーデンがいた組を見ると、フランス、オランダと同組だもんなぁ。そこで2位に入ってイタリアとのプレーオフ制するって相当厳しいよな。アジアは3枠で十分だと思う笑。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-14 08:59
桂正和さんが「昭和のキャラクターをどんな風に魅せてくれるのか、とても楽しみ!!!」とコメントしていますが、電影少女の連載が開始された1989年は平成元年…。
https://t.co/OMGwA4aJN1
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-14 08:56
イタリアが予選敗退か…。スペインと同組で1位争いを行い、スウェーデンとプレーオフって厳しすぎるな。
https://t.co/aEzbdEe1yN
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-14 08:41
起案や話し方で自信をもっているか否かがよく分かる。実力と自信、どっちが先か?それはどっちもあるだろう。自信はもったもん勝ちともいえる。根拠がなくても最初はいいだろう。そのうち実力も追っかけてくる。少なくとも自信がみられない弁護士は頼りにされない。新人だって自信を持っていいんだよ。
— 弁護士 HARVEY(ww_devil)2017-11-13 20:43
@Miyako_Koji @harrier0516osk 私は地の利を活かさせていただきました。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-13 20:30
マジレスすると「書類来ました。これから見ます。いつ頃までにコメントする予定です。」をクイックレスポンスするだけでも全然印象が違いますよね。ちゃんと対応してますよ、ということを伝えれば作業を無理に急かしてクオリティーを下げたいと思う… https://t.co/YsJtkuZSZd
— Yoshi Shimizu(ysaksmz)2017-11-13 10:34
福岡の30代婚活中女性と話をしていたら、福岡では30代中盤くらいになると、婚活のために東京に転職する女性が結構いるという。理由は、福岡では30代独身女性の比率が高いけど、東京では逆だからとのこと。東京が、婚活女性の敗者復活戦の現場みたいになっているんだなと思った...
— 都 行志(Miyako_Koji)2017-11-12 22:38
@b7racezero 頑張って下さい!
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-12 12:46
今年司法試験に不合格になっている人で来年に向けて必要なのは、「何をやるか」ではなく、「何をやらないか」。やれることは山ほどあるけど、全てはやりきれない。優先順位をつけて、優先順位が低いものは「やらない」という決断をすることが重要。
これは、仕事でも同じ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-12 12:32
@blue_c_vo いいことだねー。うらやましい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-12 10:46
@blue_c_vo 意外!タラバガニかと思ってたよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-12 10:02
大型訴訟で「乙ア」から始まり、「乙ン」までいってる事件をやってます。 https://t.co/kb8hXMC9w6
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-12 08:20
「被害者の実名や顔写真を報道するマスコミはクソ」というのはよくわかるけど、そのマスコミに実名や写真を提供するクソ(捜査機関や同級生など)もいることは忘れないで欲しい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-11 13:25
私はあえて褒めます。
自分のダメ答案を晒してフルボッコにされたこと、フルボッコにされたにもかかわらず、今後も出そうとしてる意気込みは素晴らしいです。不合格者が合格するためには、まず自分のダメさ加減を知ることが第一歩です。 https://t.co/ctkAFyfATW
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-11 01:12
ただ、実名報道が、被疑者・被害者ともに重大な人権侵害になることもまた事実なので、その兼ね合いは十分考えなきゃいけない。
安易な匿名化には反対。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 12:52
このような報じ方で、世論に与えるインパクトや、法や社会の問題等を考えなおす上で、世論に与えるインパクトという点で果たして十分か、というと疑問がある。
かといって、「被害者が望む場合のみ実名」とすると、性犯罪に告訴を必要としていたときと同様、被害者に重い決断を背負わせかねない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 12:49
自分は以前マスコミにいたこともあり、比較的実名報道寄りの考え(もちろん限度はある)。仮に今回の座間の事件で、被疑者も被害者も匿名、背景事情も全く報じないとなると、「被疑者であるXが、被害者A〜Iの9名を殺害した」だけになるけど、こ… https://t.co/acBPrZZnNc
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 12:43
@hushhushSYK 恋愛しなくても結婚はできる(暴論)
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 10:28
労働事件にしろ、家事事件にしろ、「弁護士なら誰でもできる」事件と思われがちだけど、よくやってる弁護士とあんまりやってない弁護士とでは、主張や立証の方法が雲泥の差。しかも、何となく進んじゃうから、稚拙な主張立証だということを当該弁護士は気づいていないケースが多いのが特徴。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 09:19
相手方や裁判官などに凄んだり威圧的になったりすることで依頼者の信頼を勝ち取ろうとする弁護士が大した弁護士ではないことは間違いない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 00:14
労働事件を多くやってる使用者側の先生と意見が一致したのが、労働者側にしろ、使用者側にしろ、バリバリやってる人が代理人だと余計なところで争わずに済むのでかえってやりやすく、一番嫌なのが普段労働事件をやってない人が中途半端に使用者側代理人だったり、労働者側代理人だったりすること。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 00:11
今日は、母校LSでゲストスピーカーとしてお話させていただきました。司法試験的ないわゆる「論点」が全くなくても、これだけ考えることがあったり、条文上気をつけなければならないことが多いのが実務です、というのが少しでも伝わったなら幸い。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-10 00:07
生きる意味を見失っても、Amazonなら何とかしてくれるらしい。 https://t.co/X2o26jFExM
— Yusuke@IP(YusukeIP)2017-11-09 14:31
@sr_takuchan そう思います。全体から見れば競争力は上がるかもしれませんが、個々人を見ると辛い目に遭う人の方が多くなると思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-09 09:15
「解雇をしやすくすると給料が上がる」というのは、一部の人には当てはまるけど、多くの人は解雇される側に回る。できる人は日本企業の役員以上の給料もらってるけど、入れ替わりが激しい外資系企業を見てるとわかる。
そして、ある時期はできる側だった人が、後に解雇される側に回るのもよく見る。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-09 08:55
男性弁護士は本当にお勧めですよ。「主文
1.○○くんは、私に恋してることを確認する♡
2.本日のデート費用は○○くんの負担とする♡」
とか言っておけば、簡単に落ちますよ。多分(適当)。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 21:29
ここだけの話、男性医師は学部時代からパーティーたくさんやっててモテることに慣れてる人が多いけど、男性弁護士は学部・ロースクール時代含めてモテることに慣れておらず弁護士になった後もモテない人が多いので、落とすなら男性弁護士のほう落としやすいですよ。僕ですか?ええ、簡単に落ちますよ。
— ひろ弁(advocaat_hiro)2017-11-08 12:43
尋問は大変でもやってるのは楽しいし、やりがいもあるし、弁護士をやってるなーと実感する瞬間だけど、裁判官は尋問前に心証を取ってて尋問はあんま関係ないという事実を考えると、涙が出そうになるのであまり考えないようにしている。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 20:32
@Miyako_Koji 自分も「こりゃ全然勝てないだろ」と思っていて訴状を起案していたところ、突如起案神が降臨して全く違う法律構成にしたら最終的に勝ってしまった案件があります。ありがたや…。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 20:26
「主張自体失当」という言葉を、本来の意味とは異なり、単に「お前の主張は認められない」の強いバージョンの意味合いで使ってるのを見るとイラッと来るのは、要件事実教育を結構厳しく受けてきたからか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 19:25
だから、憲法を改正しなきゃできないことなんてほとんどないんだよね。憲法改正しなきゃできないことは、例えば参議院を廃止するとか、(最高裁の範囲が及ばない)軍法会議を設置するとか、普通選挙をやめるとか、貴族制度を設けるとか、ごく一部のこと。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 12:10
憲法は、国家に対して、「○○をするな(又は○○をしろ)」と命じているだけなので、憲法を改正しないとできないことは、憲法が禁じていることだけです。憲法が特に何も触れていないことは、憲法改正しなくても、法律を制定することによってできます。その点を混同しないよう。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 10:20
人は、興味がないものには情熱も傾けられなくて努力ができず、結果も出せないので、まず大切なことは興味があるものを見つけ出すことで、どうしてもやらなければならないことは興味が持てるように工夫することだと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-08 08:12
自分はメンタルが強い方だと思っているけれども、メンタルが強い人ほど壊れていくのをよく見ているので、あまり過信しすぎないように気をつけている。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 20:05
また、契約や金融機関での本人確認の重要性も異論はないけど、それが行き過ぎるあまり、死者の契約を解除するのに本人の委任状を出せと言われたり、成年後見人が成年被後見人の口座を管理するのに、銀行の窓口で本人の委任状を出せと言われたりする。そんなことが起きるとは想像もできなかった。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 12:41
@hushhushSYK そういやあったね(笑)懐かしいなぁ。未だにはっきりとした答えが出ないでいるよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 12:37
個人情報を保護すべきというのは異論がないところだと思うけど、近年、個人情報保護の動きが強まり、例えば犯罪被害に遭っても、不起訴事案だと不起訴記録には加害者の住所がマスキングされていることがある。住所がわからないままだと、加害者相手に裁判を起こすのも難しい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 12:36
被疑者や犯罪被害者の実名報道について、実名報道の被害や匿名の必要性などはわかるんだけど、仮に全ての犯罪報道で匿名化ということになったら、一体どんな世界になるのだろう、という漠然とした不安感がある。はっきりと弊害を示すことはできないけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 12:13
興味深い記事。何となくダメでしょ、当たり前でしょ、とされているものに対して、「なぜダメなのか」というのを疑ってみてもいい。
https://t.co/IwJlfxdNGw
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 09:40
ゴルフして銀座で飯食って鯉に餌やって晩餐会して、何しに来たの?と思った先生…。先生が人権大会やら○○委員会のシンポやらと言って遠出しては現地で観光や飲み会やゴルフをしているときの事務局の気持ち、ちょうどそんな感じですよ!(井口綾子さんの画像添付)
— 赤いほうの標識さん(kd_ixi)2017-11-07 07:58
法テラスの追加費用支出の申立てをしようと思ったら、書式の定型文に「なお、本申立てについては、当職から被援助者に説明し、その同意を得ていることを申し添えます。」と書いてあったけど、二重線で消して「それはあなた方の仕事です」と書いて送付すれば良かった。しまった、最後の機会なのに。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 07:58
多くの母親が父親に対して育児への不満を抱くのは、父親に「育児の覚悟」がないからだと思う。自分がやらなきゃこの子は死ぬ、という切迫感がない。どこかで最後は母親がやるでしょと甘えてる。自分以外にいないという状況に置かれて初めて感じる。
https://t.co/GvtLiWnxTq
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-07 07:43
@YusukeIP そうだね。でも、実際はそうじゃないから!と思ってるから止める。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-06 16:21
#5年前の自分に言っても信じて貰えないこと
法テラスを批判してる。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-06 16:08
「弁護士費用の敗訴者負担」を主張する人は、自分が勝つことを前提に、自分の弁護士費用を相手に負担してもらおうと考えてるんだろうけど、自分が負けたら相手の弁護士費用負担することになるんだからね。ますます本人訴訟なんて怖くてできなくなるよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-06 15:57
@YusukeIP そういう人がいないとは言わないけど、大抵の人は勝ち>負け=訴えないか、勝ち>訴えない>負けだよ。裁判は手間暇も費用もかかることだから、訴えることは±0ではなく、マイナスからのスタートだからね。それでも気持ちの方が重要だというなら、止めはしないけど。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-06 14:34
「勝ち負けじゃないんです!気持ちの問題なんです!」と言っている方でも、実際に敗訴すると大抵不満が残る。勝たない限りは、気持ちは収まらない。その意味でも、勝ち目が薄い訴訟はお勧めできない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-06 12:37
教組の人の件は、権利主張の使い方は間違ってると思うけど、言いたいことはわかるんだから、もういいんじゃないすか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-05 21:01
弁護士が「勝つのが難しい」と言って断ると、「法曹が司法を独占している!」と批判されることがたまにありますが、断るのはそれなりの理由があります。断っても1円の得にもなりません。ほぼ確実に損をする金融商品を売りつけるようなことを弁護士はしませんので、一度立ち止まることをお勧めします。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-05 18:27
@hushhushSYK まだ見てない。自分がインティライミになってないか不安…
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-05 10:13
法テラスに本気で嫌気がさしてきたのは重要事項説明書の改定がされてから。説明書の半分以上が償還金の返済に関する警告内容を繰り返し突きつけるもの。法テラスから申込者への敬意や信頼、配慮はまるでない。困窮している申込者を更に追い詰めるような内容。そしてその役割を弁護士に肩代わりさせる。
— 飛鳥@Pile武道館(kiwi250r)2017-11-04 09:06
特に独立した場合の弁護士は自分でワークライフバランスを定義しておかないといつ次の収入があるかわからないという不安からオーバーワークになってしまいがちである。自分自身のワークライフバランスについては独立をしているからこそ検討しておいた方がいいと思う。
— ノースライム(noooooooorth)2017-11-03 18:26
修習生ぼく「某テラスすごい!みんな助けてる!」
新人ぼく「某テラスすごい!依頼者お金なくても報酬払ってくれる!」
今ぼく「なんだこのク○システム…」
— tochi0428(Mr_Bluegoat)2017-11-03 14:36
弁護側が懸念する医療や育児は、正当行為(刑法35条)で違法性が阻却されて特に不都合はないのでは。
https://t.co/BzxZx8UQR9
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-03 16:14
よく誤解されるところだけど、逮捕されても時効はストップしません。起訴されて初めてストップします。検察官は10日余りで起訴に十分な証拠を揃えなきゃいけないということを考えると、お疲れ様です!って気分。
https://t.co/5YwPv9ZeOI
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-03 13:48
「コンプライアンスの促進を始めとする企業・団体に対する法的支援」が社会還元活動に入っているということは、企業や団体の顧問をやってる弁護士は軒並み社会還元活動だと認められるということですね!
>RT
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-03 10:16
なんやこれは? https://t.co/nclp3ZOGMM
— 若手ガチナビ・邪(gachinavi)2017-11-02 16:50
はっきりさせておきたいんだけど、法テラス自体が社会貢献活動をしてるわけじゃなくて、法テラスを使って安い金額で実際に事件処理している弁護士が社会貢献活動をしてるんだよ。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-02 21:34
@kasumi_shiro @take___five 3回ですぐに終わる、ということは簡単なのではなく、かなりの準備が必要だということなので、弁護士抜きでは無理です
このあたりを誤解している人がいて困る
— 坂本正幸(sakamotomasayuk)2017-11-02 12:27
@take___five それが大きいですね。制度上は弁護士の関与が必要であることが想定された手続であると思います。
— 霞 司郎㌥(kasumi_shiro)2017-11-02 12:25
私も法テラスの再契約をしないことにしました。何だかんだ言いつつ契約だけは残していたものの、かれこれ1年以上使ってないし、もういらないなと。自動的に、民事扶助が登録要件の弁護士会相談も外れることに。
鬱陶しいシガラミがなくなり、晴れ晴れとした気分。
♪この支配からの卒業〜
— カイローヤー(kai_lawyer)2017-11-02 12:03
めっちゃグサグサ来る…。自分がやってることが果たして十分なのかは常に振り返らないとな…。
https://t.co/ARZPDGPlhb
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-02 12:10
自分が法テラスを辞めることに躊躇がなくなった理由は、「法テラスを使わないと救えない人なんていない」ということに気づいたから。救いたければ手弁当でも救うし、超長期の分割払いをしてもらってもいい。
法テラス使って10万もらうくらいなら、法テラスを使わずに2万もらってやればいい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-11-02 11:57
0 件のコメント:
コメントを投稿