基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2017-12-12 01:10から199件:最新2017-12-31 19:29という範囲(19日18時間19分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
弁護士の就職難を嬉しそうに語ったり、弁護士が食べていけるか知ったことかと発言したローの学者さんのことを、私は忘れることができません。 https://t.co/CXXV32byso
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-31 17:32
ちゃんおに(KshAb76)のプロフィール情報(2017年12月31日20時02分39秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:ちゃんおに
[screen_name]ユーザ名:KshAb76
位置情報:東京 日本
ユーザ説明:
弁護士です。都内で法律事務所を開設しています。自分では若手と思っています。
ユーザのフォロワー数:451
ユーザのフォロー数:56
ユーザがTwitterに登録した日時:2017-03-04 02:31:10 +0000
ユーザの投稿ツイート数:2042
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
学生へ
法科大学院には絶対いくな、さらにいえば法曹目指すな
— 壊れかけのAmコード(ciel_etoile_ex)2017-12-31 01:56
@KshAb76 ツイートいろいろ読ませていただきました。法科大学院制度が始まってすぐに何人か知人が入って、自殺した人は5年に3回まで受験の頃の学生です。貯金1千万は投資のつもりで学費と生活費に使いました。他に弁護士になったけれど… https://t.co/Yr0N0eQgYV
— 川尻雛子(fukuzawayumi)2017-12-31 18:25
@fukuzawayumi 制度改変というか、そもそも法科大学院は、原始的不能であり学生や弁護士業界が大変なことになる事が分かっていたのに、学者さんや文科省の利権のためのみに始めた制度ですから。
法科大学院に入学したこと自体が詐欺被害と考えて良いと思います。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-31 17:44
とりあえず、法科大学院制度当初の「これからは弁護士ってだけでは食べていけなくなりますね」というときの大学の先生方の嬉しそうな顔を忘れていない弁護士は多いと思うんですよね。RT @sofrightened: 大学に被せてもあんまり意味ない気がしないでもない。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2013-11-03 19:20
法科大学院関係者は、弁護士を叩けば叩くほど、自分たちの頸を締めているわけだ。 - 弁護士のため息 https://t.co/fBVX6yTyiT
就職難をものすごくうれしそうに語った某教授の笑顔と言葉は今も忘れられない(東大ローではありません、念のため)
— 深澤諭史(fukazawas)2017-01-06 17:33
法科大学院教授(東大ローでないです,念のため)が,
1.新人弁護士の就職難を笑顔で嬉しそうに語り
2.旧試問題コピペ課題,解説は学生丸投げ授業をし
3.試験問題が「授業で扱った判例について,(暗記した)事案と判旨を一審から述べよ」
だった時点で失敗は必然かつ必要だった
— 深澤諭史(fukazawas)2017-09-02 12:05
弁護士の就職難を嬉しそうに語ったり、弁護士が食べていけるか知ったことかと発言したローの学者さんのことを、私は忘れることができません。 https://t.co/CXXV32byso
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-31 17:32
弁護士3年目。当初思い描いてた弁護士像ではなく、生きるか死ぬかの瀬戸際を進んでる…
— すてぃっち(TAS6284)2017-12-31 14:54
35くらいで退職して、貯金はロースクール学費と生活費で消えて、弁護士になれない40じゃ、再就職も結婚も難しい。ブランクがあっても再就職しやすいといいのに。 https://t.co/jwPEVC9jF2
— 川尻雛子(fukuzawayumi)2017-12-30 21:53
大学教授と文科省に殺されたと言って過言ではないですね。 https://t.co/TlgJI1A60T
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-31 17:25
@KshAb76 なるほど。僕は後者のようなことが何度かありましたが、そんな悪いイメージが世間に蔓延してるとすれば、今後は前者の視点も持たないといけないのかなぁ…と今回の話を見て思った次第です。もう契約切りますが。
— 亀弁(kame_ishi)2017-12-29 15:37
医療事故調査制度 活用進まず 報告48件、東北低調
「制度の未活用は遺族から真相究明の機会を奪いかねないが,医療機関側は訴訟リスクや風評を気にして制度活用に消極的」
https://t.co/ydXfC0jnWu
— 岡口基一(okaguchik)2017-12-30 09:36
学者先生は、学者については、いわば一代貴族として、高い俸給と、安定した地位、潤沢な研究費、潤沢な時間、そして成果を求められない体制を与えられるべきと主張しますよね。弁護士に対しては、「食えなくなった方がサービスの質が上がる」とか無根拠にいっていたのに。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2017-12-27 09:10
却って弁護士の評価を下げるのだ https://t.co/Buu0Dapikn
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-31 12:07
こんな人手不足の時代なのに、弁護士は余って余ってしょうがない。
本人にとっても、社会にとっても、もったいない。 https://t.co/tijKSVfjDE
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-30 22:18
@harrier0516osk そうですよね。無理して法テラスや大増員をして、弁護士の年収が下がったり食べて行けない場合もあることが、弁護士業界の評判を大幅に下げていると思います。世の中お金だけではないですが、確実に評価要素の一つ… https://t.co/bJVe7os2qL
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-30 18:35
司法修習給費制完全復活まだ?法科大学院潰れるよ。月13万円程度で親が金持ち以外の普通の家庭の優秀な若者達が法科大学院司法試験を目指すと思う?月13万円程度しか出さない法務官僚等の態度を若者達は敏感に感じて司法試験を忌避してます。法… https://t.co/9CpJb3ycOu
— ジャスティス(miyazakilove12)2017-12-30 02:53
従来法科大学院等を目指すような一般家庭の若者達が、司法修習給費制度廃止や仕事がなくて自殺したり廃業する弁護士がいることをよく知った上で司法試験受験を断念し法科大学院や司法試験受験者数が激減してますね。司法試験受験予備校も閑古鳥。成仏。
— ジャスティス(miyazakilove12)2017-12-30 03:27
@haya_rt @mackckckck 僕も、法テラスの契約を昨年やめて、今年が1番の売上かつ所得でした!
法テラスはやめた方がいいですよね!(^^)
僕は、法テラス基準に当たる人も、正規の値段です。金銭的に苦しい方は、分割を… https://t.co/cM89Qun9KF
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-30 00:55
なんでカルテの改ざんまで弁護士のせいなの?
どう考えても、カルテを改ざんした張本人である病院や医者が悪いだろ。 https://t.co/Hj9HweXEIW
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-29 23:42
「優秀な人がどんどん法テラスを辞めていっている」という意味で、事実としての根拠もできつつある気がする。今はまだ事実ではなくても、数年後には事実になるかも、と思っている。
>RT
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-29 22:32
@harrier0516osk そうなんですよね。
弁護士は他の業界と比べても、法テラスなど儲からない案件でも十分しっかり対応してきたと思うんです。
寂しい限りです。。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-29 23:24
かわいそうに思って赤字覚悟で受けた仕事なのに、依頼者から、社会人としての礼儀はこういうものだ云々かんぬんの小言をたくさん頂き、公益精神がまたすり減りました。
— アンバサ(anbasalaw)2017-12-29 17:50
@harrier0516osk 辛いですよね。
ボランティアとして赤字価格でやっているのに、本当に残念です。
法テラスの相談者自身からそういう旨の話をされた時は特に悲しかったです。相談者に色々な方がいるというのは理解したいのです… https://t.co/NsYfC4Ngio
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-29 19:52
弁護士5年間一番売上、所得ともに最高だった。
やっぱ法テラスは使わない方がいいわ。間違いない。
— 弁護士わっく(mackckckck)2017-12-29 18:42
@kame_ishi 両方ですね。
主には前者です。
ただ、後者についても、相談者からそういう趣旨のことを言われたことすらあります。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-29 14:40
承前)なぜなら、法テラスの報酬は、規格外に安いのだ。市場の一般的法則から言えば、規格外に安いものというのは、供給に対し需要が少ない、質の悪いものである。その一般的法則を当てはめれば、「法テラスの弁護士は質が悪い」と考えるに至るのは、ある種やむを得ない部分がある。
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2017-12-29 12:31
法テラス取扱の弁護士の質が低いっていう話。「それは事実か?」と言われたら「事実ではない。法テラス取扱の優秀な弁護士を何人も何人も知っている」と答えることになるが、「根拠がない話か」と問われると、「事実としての根拠は無いと思われるが、理論上の根拠はある」と答えざるを得ない。(続
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2017-12-29 12:29
法テラス経由の弁護士は質が低いという話、私もよく耳にします。
私が法テラスの取り扱いを辞めた理由の一つですね。
メインの理由ではないですが。 https://t.co/wu749jzS5M
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-29 12:25
弁護士の守秘義務について両説あるのに、弁護士に極めて不利な非限定説を自ら取る弁護士会…
改めて思うが、弁護士会は弁護士の敵だな… https://t.co/jFDzxwWoNF
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 21:34
法科大学院、補助金ゼロは1校 神戸大など12校が100%超 https://t.co/zLkY3ksH0M
— 47NEWS(47news)2017-12-28 16:31
修習期が後輩の弁護士から、自営業としてどうやったらうまく利益を上げられるか相談を受けたので、とりあえず「法テラスを今すぐやめるべき」と回答しておいた。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-28 02:11
@nhk_shutoken NHKは司法修習給費制度完全復活延期が影響して、法科大学院や司法試験受験者数が激減してることは等は当局から情報提供がないし独自取材は面倒だから報道しないくせに、特定の情報提供サービスや著名な書籍執筆者の… https://t.co/dFHOJD6kTz
— ジャスティス(miyazakilove12)2017-12-26 21:33
@okaguchik NHKは司法修習給費制度完全復活延期が影響して、法科大学院や司法試験受験者数が激減してることは報道しないくせに、面白いネタを報道していて凄いです~
— ジャスティス(miyazakilove12)2017-12-26 21:20
マジレスすると、若い弁護士を安く使うためでしょう。同期の判検事と同程度の報酬を保証するという建前があるので。 https://t.co/lG6rdEKOGu
— 井上雄樹(yinoue1975)2017-12-26 17:28
談話だけじゃなくて、申立権者の限定や申し立ての有料化とか早くしないと
全国の弁護士会に「特定団体」から懲戒請求続出…日弁連会長「不相当」「制度理解を」|弁護士ドットコムニュース https://t.co/oYn8XnYCT3 @bengo4topicsから
— 馬場章廣(akitan_baba)2017-12-25 21:44
欧米に比べて、弁護士のフィーが異常に安い原因の検討はよ・・・。 https://t.co/227sn3io6S
— 仙猫カリン@ラグビー1列目(Bibendum65)2017-12-25 14:28
@harrier0516osk 私の感覚では、むしろ賭博を開帳してる方が客を告発してるように感じます。本当に悪い方を処罰しないと片手落ちでは?と思います。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 20:12
法曹になるまでに多額の借金をしなければならない人とか、法曹になっても全然仕事がない人とか、
そういう現状を、あまりご存じないのかもですね。日弁連会長
https://t.co/zvzBquiCjD
— 岡口基一(okaguchik)2017-12-25 17:15
非弁業者が提携弁護士に対して懲戒請求をして、提携弁護士を懲戒するなら、弁護士会としては当該非弁業者を刑事告発すべきだと思うんですよね。懲戒した会員には、「すまんな、君のことは懲戒せざるを得ない。ただ、君だけに責任を負わせないぞ」とやるくらい、会員のことを思ってやって欲しい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-25 16:39
「強制執行の制度も弱く、回収できないこともあるため、費用倒れ」になる問題は早期解決すべき。また個人的には懲罰的損害賠償も。「日本の権利救済は世界で通用しない」日弁連・中本会長が語る司法の課題(弁護士ドットコム) https://t.co/LhJdV6GlUp
— レイ法律事務所代表弁護士佐藤大和(yamato_lawyer)2017-12-25 11:25
日本の法テラスは世界に通用しない https://t.co/zZa9c4h2YL
— KBブラック(bengoshi_black)2017-12-25 10:35
大学院に行かないと人格的に問題が起きるのは司法試験だけ! https://t.co/o2Iwnj0e5a
— KBブラック(bengoshi_black)2017-12-24 21:26
「間違いを認めない」病が,どうしても治らないニッポンの為政者達。司法制度改革もしかり。
この病気が治るだけでも,この国は,ずっとよくなるでしょうね。迅速に軌道修正できるようになるから。 https://t.co/d3BXnDFowg
— 岡口基一(okaguchik)2017-12-24 17:57
@KshAb76 @guitar_ben @jikapan なんのために弁護士自治を残そうとしているのかが分かりました。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 23:14
なんちゃら大会も、演題によるのだろうけど、九弁連大会とか出たときに若手が本当に少なかったのが印象的だった。
あと、大事なテーマより表彰の時間が長かったりで、何がしたいんかなと思ったり。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-25 00:00
若手の意見を聞きたいとか言われても、肝心の総会とかで書面投票にせず、地方の弁護士に対して自費で東京に来させることを大原則として、それができないと委任状(しかも受任者が自動で変化するw)しか意思表示の方法がなく、書面投票もできないという時点で、その本音は推して知るべし、なんよね。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 23:58
@harrier0516osk @jikapan @guitar_ben 執行部が自分達の好きなようにできなくなるからでしょうね。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 23:17
@harrier0516osk @jikapan @guitar_ben そうですよね。
少なくとも、書面決議とか電子投票を導入するのが当然ですよね。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 23:13
@jikapan @harrier0516osk @guitar_ben ほんとうにクソですよね。
委任状も、若手は、勤務先のボスとか兄弁とかに言われてしぶしぶ出している状況です。
僕は、独立した後は、さすがに何とか断っていますが。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 23:10
@jikapan @guitar_ben @harrier0516osk 少なくとも、若手の大半は、派閥に愛想を尽かしています。
勤務先のボスの手前、形式的に入っているだけです。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 23:02
@jikapan @guitar_ben @harrier0516osk そうですよね。私も派閥は一刻も早く無くなって欲しいです。弁護士会の癌ですね、あれは。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 23:01
@harrier0516osk @guitar_ben @jikapan 正にそうなんです。政策とか次の代表者とかも執行部の一部で話をして決めるので、民主政とは極めて遠い感じです。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 23:00
@guitar_ben @jikapan @harrier0516osk とにかく若手が参加していないので、あと10年くらいしたら、東京とかの派閥の力も全くなくなってしまうだろうなぁと思います。
その方が良いですよね!
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 22:57
@guitar_ben @jikapan @harrier0516osk 人数が多すぎるし、日弁連の中枢の先生もいるので、議論しても何も変わりません。
若手としては、議論に参加すること自体が時間の無駄という感じです。
そもそも、… https://t.co/jDcontIPPi
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 22:55
@guitar_ben @jikapan @harrier0516osk 同時に、派閥活動に参加して得する事も全くないので、若手はとにかく参加していません。
数年前、このままの方針はおかしいから変えるべきと言っていた上の先生もいま… https://t.co/XpeK8K1tKr
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 22:53
@KshAb76 @purapura415 人数を確たる需要予測もしないで野放図に増やしながら事業価値の毀損を図ってるのだから、なんとも言い難いですね。凡人の私には意味がわかりません。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 19:04
アワリー20000円でも仕事があるのが税理士
アワリー5000円でも嫌な顔されるのが弁護士
— 仙猫カリン@ラグビー1列目(Bibendum65)2017-12-24 17:46
若手支援云々いうなら、経営弁護士がイソ弁の給料上げて業務拡大を目指すのが一番ですよ。
みなさん、経団連には労働者の給料を上げろって言ってるんだから、自分たちも実践しなきゃ。
— ぽぽひと@死して屍動けばゾンビ(popohito)2017-12-24 17:41
弁護士会の若手支援がないという話、若手へコストが自分たちの高齢免除その他の予算と競合するし、若手の年俸が上がれば自分たちが雇用するイソノキの給料上げないといけないし、競争相手の体力がなければ自分たちは安泰だし、まさに利益相反してる相手方に委ねて若手動かなきゃ変わらんて。
— 自家製パンチェッタ(jikapan)2017-12-24 17:38
@harrier0516osk @purapura415 もちろん、一部の上の先生が若手の事を心配してくださっているのは理解していますし、有り難いです。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 17:32
@harrier0516osk @purapura415 弁護士会が、若手のことを考えてくれているとは思えないんですね。何より弁護士急増政策を相変わらず続けています。法テラスなど報酬基準の大幅な低減化政策も進めており、交通事故すら… https://t.co/wjXYCzZirb
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 17:30
【やりがいと報酬の関係について】
報酬がやりがいの一要素になることはある(大きい)。
しかし、やりがいは報酬の代替に殆どの場合ならない。
やりがいが報酬の代替になるかどうかは、受ける側の胸先三寸。渡す側が「これはやりがいになりますよね」というのは、ない。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 16:43
修習生or学生「どうして弁護士の先生はそんなに働いて平気なんですか?」
弁護士「平気じゃない人は辞めていったからだよ」
— ルート66(元ルパン3世)(Route66_LP3)2017-12-24 13:06
こういうこと、弁護士会の上の人達は、全然知らんのやろうな・・・
それでなお「人数がどう」とかいう枝葉末節の話で論戦しているが、正直、そんな段階は通り越していると思うよ。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 13:07
そうそう。県内随一の進学校に授業に行ったとき、法学部を目指す生徒が一人もイない、ということがあった。みんな知ってるんだよね。
このクラスが目指さない業界になった、ということは受け止める必要がある。 https://t.co/zboEQyELcG
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-22 22:27
@KshAb76 弁護士会が「仕事の獲得」に動くと、足元見られるだけなんですよね。で、きまって「タダでやれ」みたいな感じになる。もともとその分野を一定のフィーでやっていた弁護士まで被害にあう(LACとか)。そういう下手くそな対策な… https://t.co/BwNwHbcXlk
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 13:09
しっかしなんでこんな自爆方向の選択ばっかりするんだろうなあ弁護士会
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 13:19
弁護士の私からアドバイスするとしたら「110番してください」(キリッ)。
https://t.co/9OImMm2Bhd
— 弁護士わっく(mackckckck)2017-12-24 13:27
今は弁護士業界の終わりの始まりなんだなーって、こういう記事をみて思っちゃうのは私だけでしょうか? https://t.co/9OImMm2Bhd
— 弁護士わっく(mackckckck)2017-12-24 13:25
理念を後退させるロースクール - タダスケの日記https://t.co/j5w4gK8W3J
「増員政策に役立たない
法曹志願者の激減を招いた
理念を安直に放棄する
というのであれば,法科大学院制度は,有害無益の制度と評価されてもやむを得ないのではないでしょうか。」
— 法曹養成(hosoyosei)2017-12-24 11:32
法科大学院の未修枠目標の撤廃などについて思うこと - 白浜の思いつき https://t.co/szpZ6tIMyZ
「(他分野からの法曹参入減少は)未修という制度に問題があるからではなく、弁護士を激増させすぎたがために、就職難や… https://t.co/kG2mUI3OwQ
— 法曹養成(hosoyosei)2017-12-24 11:27
教育投資の観点からいっても、法学部、法科大学院、司法試験なんてコスパ最悪。多額の教育投資をしてやっと司法試験に合格しても、平均年齢30歳の司法修習生は月13万円程度で親からの援助や借金生活してあえてコストをかけて1年間拘束され、検… https://t.co/MDvUIFwLq8
— ジャスティス(miyazakilove12)2017-12-23 19:38
弁護士職務規程の改正案が提案されてるらしく、ごく一部のみ見たんだけど、これがまーあ現場の仕事が全然わかってないア◯が作ったっぽい内容で、冗談かと思った。刑弁も後見もやったことありますか〜っと洞穴に叫びたい気分。ちゃんと反対しないとやばいよあれ。
— 非非実在弁護士 にゃんまゆ(nyanmayu)2017-12-24 01:34
弁護士職務基本規程は臨時総会で制定された会規扱いなので、改正も総会の可決が必要ですよね。
— HRK(hKodama)2017-12-24 00:07
・・・この微妙な違いを守秘義務の条項にきれいに落としこむのは難しいと思うのですよ。特に前者については、守秘義務の問題ではなくて、職務の廉潔性や信用を毀損する問題だという整理をするべきではないか。 https://t.co/8stOxi9zZC
— HRK(hKodama)2017-12-23 22:36
事件の相手方の情報も守秘義務の対象ってことは、医療分野や労働分野で「◯◯社はかくかくしかじか」と記者会見やっていいのかなぁ。
いずれにせよ、めんどくせぇことするなと思う。 https://t.co/aWxyJ8sYPJ
— 弁護士わっく(mackckckck)2017-12-24 00:17
そういう判断リスクを負うこと自体が業務の円滑さを阻害することがわかってない https://t.co/Q1YTfI718u
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 00:18
@harrier0516osk 全くもって同意見です。
私も、先生がおっしゃる執行の強化と調査権限の拡大が本当に重要と感じていて、ここが実現すれば業務はかなり拡大すると思っています。
弁護士会が業務拡大を言って足元を見られているのも同意見です。LACの基準改悪が一例です。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 00:22
というより、業務の円滑化してくれたらそれでひとりでに業務拡大します。執行の強化、調査権限の拡大など。
弁護士会が下手に業域拡大とか言って動いても仕事漁りにしか見えませんし、足元見られてタダ同然でしか引き取って来ないですし。 https://t.co/1GH3SiGiD2
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 00:17
@KshAb76 最近、ほんとうにそう思う。たっかい会費(これ自体が不利益)を取って弁護士に不利益なことばかりする弁護士会。
見舞金とかもその一つ。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 00:11
検察は言い放題
弁護士側はダンマリするしかない
余計やりたい放題になるよね https://t.co/l1UGiYci1s
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 00:12
こんなの通ったら情報共有どうやってやれってんだろうか。
判例時報への投稿自体が守秘義務違反になりゃしないか?
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-24 00:13
@Miyako_Koji あと、倒産防止共済もおススメです。経費になるので、個人事業税も減ります。僕は倒産防止共済を先にしてきました。(小規模企業共済は所得控除です。)
ただ、倒産防止共済は年末ギリギリでは申し込めなかったかもしれないです。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 00:15
@Miyako_Koji まさにそうです!年内に銀行で申し込みをして、そのときに現金で払えば大丈夫です。
ちょうど私も先週して来ました(^^)v
詳しくは中小機構に確認してみてください!
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 00:12
@Miyako_Koji 今からでもまだ間に合いますよ!
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-24 00:06
@nakaimasao 若手ではありませんが、弁護士会に期待したいことは、ビジネス・事業として成り立つ職域拡大ですね。民業圧迫の法テラスや、弁護士報酬低下を招く弁護士保険の推進は不要です。
ただ、弁護士会は、弁護士の経済的地位の維… https://t.co/cqKGRJ4vtI
— ぷら(purapura415)2017-12-23 16:12
@take___five ご指摘のとおりと思います。
弁護士としての特別な守秘義務は依頼者との関係に限定して、その他の人に対しては、名誉毀損やプライバシー侵害といった通常の規律に留めるべきです。
— ぷら(purapura415)2017-12-23 22:04
しっかり基本給もらってるイソ弁がお小遣い稼ぎ感覚で利用し続ける限り、法テラス報酬規定の増額はないでしょうね。 https://t.co/MJ4HPkBBQs
— 亀弁(kame_ishi)2017-12-23 21:10
「自分達は濫用などしない」と確信(盲信)している連中は、広く網をかける規制を作りたがる。自分達が反体制側になり取り締まられるとは夢にも思わないから。共謀罪も、弁護士職務基本規程改正案も通ずるものがある。
— ぎたべん(guitar_ben)2017-12-23 23:16
@KshAb76 まったくです。
これが通ると、消費者訴訟や医療訴訟でみられる裁判の途中経過をお知らせするホームページはことごとく閉鎖ですね。相手方はそんなこと了承するわけないのですから。
— ぷら(purapura415)2017-12-23 21:55
ホントそうですね。
しかも、途中経過どころか、終わった後で社会にお知らせすることもできなくなるように思います。 https://t.co/OABIC4uxZA
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 23:27
なお、第三者から秘密として開示を受ける場合は依頼者に準ずる者と考える折衷説もあり、高中同書ではその説を採用している。たとえば、職務上請求によって知った相手方の戸籍謄本等の情報などは秘密として保護すべきものとする。バランス取れててこ… https://t.co/wCA0XrIriH
— HRK(hKodama)2017-12-23 17:41
裁判所が間違っていれば間違っていると言うのが弁護士会の役割でしょうにね。72条の事件性不要説も、世間や裁判所が必要説をとったら弁護士会はそれに迎合するのでしょうか。 https://t.co/GeZbKv2ye1
— HRK(hKodama)2017-12-23 23:02
「絶対的権力は絶対的に腐敗する」ということか、まさに。
— ぎたべん(guitar_ben)2017-12-23 22:48
弁倫系の一部はどうも一般的抽象的に広く網をかける規程を作りたい感じがするが、その上で「裁量で妥当な事案は不処分にすれば良い」と思ってんだろな。それ、警察が軽犯罪法とかでやってんのと発想同じだぞ。「取締側」に長くいると発想は似るのだな。
— ぎたべん(guitar_ben)2017-12-23 22:48
事件の相手方に対しても守秘義務を負うとなると、今普通に行われている事件についての記者会見は、皆懲戒対象となりかねないね…。少なくとも懲戒請求は行われてしまうような。
この辺はそこまで詳しくないが、相手方との関係でも秘密を曝露して不法行為責任は負いうるけど、それは限られた場合では。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 21:48
事件の相手方となった企業のふるまいや印象を公益的な情報としてお話ししにくくなりますね。一期一会の東京での弁護士活動なら成り立つのかもしれませんが、狭い地方では非常にややこしいことになりそうです。 https://t.co/5Qt9k07C2b
— HRK(hKodama)2017-12-23 15:40
東京でも話すことは無理になると思います。どこで繋がるか分からないですので。 https://t.co/fHVxnjCdgN
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 21:37
弁護士の守秘義務について両説あるのに、弁護士に極めて不利な非限定説を自ら取る弁護士会…
改めて思うが、弁護士会は弁護士の敵だな… https://t.co/jFDzxwWoNF
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 21:34
学生さんがこの世界を無視して目指さなくなった、ということに対して「やりがい」を示せば志願者を増やせる、と本気で思っているからなあ・・・
無理ゲーすぎるやろ
「ワシはベンツSL600に乗っとる、イソ弁でさえジャガーXJや」「ワシの… https://t.co/Ybt8Npef8Y
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-22 22:29
『◯◯損害保険は、支払いが悪い』さえ言えない世の中になるのか。
消費者問題MLなんかも閉鎖しないといけない。 https://t.co/QE8R9feDDT
— ピピピーッ(O59K2dPQH59QEJx)2017-12-23 16:25
@sakamotomasayuk @KshAb76 市民ガー真理教はそろそろ卒業してほしいのですが、無理なので、もう弁護士自治なんてなくなってしまったほうがいいのかもしれないなという気持ちが6割→8割に増えそうです。毎年何か要らんことをしてくれますねえ・・・
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-23 14:23
1つの委員会では委員長が反対箇所を起案していました。
辞任の規律と大窪さんが話題にされていた受任事件の相手方関係 https://t.co/HrKQ8EdrFX
— traveller(hanabusa_2010)2017-12-23 14:20
世間に迎合してどうするんだ!
とか言って正義を振りかざす団体が、世間に迎合して会員をないがしろにするというのはなかなか趣深い
— 坂本正幸(sakamotomasayuk)2017-12-23 14:05
形ばかりでも一つ程度は入ったほうが...とも思いますが、間に合いませんね...知り合いの委員会に入っている人に意見を文字で伝えて伝達してもらうほかないかもしれませんね。みんな起案は嫌なのでね.... https://t.co/qNEiTnSYxu
— anonymity(babel0101)2017-12-23 14:03
法科大学院については、失敗すると予想されその通りに失敗したという悲惨さに加え、ロースクール発足当時ロースクール関係者が既存の弁護士たちを公然と馬鹿にしまくったことが、実務家からの「ざまあみろ」感をさらに強めている。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2017-07-23 17:58
弁護士職務基本規定の改正案で、現在依頼者との間だけで負う守秘義務を事件関係者全員(無論相手方は当然含む)に及ばすという件、
事件の目撃者などから事情聴取をしただけで、相手方から懲戒請求されるのでは?
本当に大変なことになりますよ。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 14:08
普段から濫用的懲戒請求の防止をなどと意見をお持ちの方は是非どの委員会でも良いので委員会に出席し意見を述べたらどうかと思っております。たぶん今が一番意見を言えるときですよ。たった一回委員会に出るだけです。
— anonymity(babel0101)2017-12-23 13:51
委員会に入っていない私のような人は、どこに行けばよろしいんでしょうか、、、 https://t.co/dyVSzSWd1b
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 13:56
弁護士職務基本規定改定案の中で気になる点は色々あるのですが、一番気になっているのは現在依頼者との間だけで負う守秘義務を事件関係者全員(無論相手方は当然含む)に及ばす点。法律上守秘義務を負う対象が限定されていないことがその理由だそう… https://t.co/QHCZ8tPCBo
— 大窪和久(okuboka)2017-12-23 13:18
おっしゃるとおり、これは本当に大変なことになりますね。。
相手方や関係者から濫訴的な懲戒請求が多発すると思います。。
例えば、消費者事件で詐欺業者を相手にしているときに、危険性を社会に伝えることもできなくなるし、他の被害者から受… https://t.co/fsgDRrIUYR
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 13:54
eラーニング、いいですよね!
僕はよく使わせていただいています。講師をしてくださった先生、ありがとうございます。 https://t.co/ahHdV2hwn5
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 13:50
弁護士職務基本規定改定案が各委員会に下りてきているので内容見ましたがかなり議論呼びそうな内容でした。このまま通したら多分濫訴的な懲戒請求の呼水になりそう。
— 大窪和久(okuboka)2017-12-23 12:36
弁護士職務基本規程の「品位」って文言が好きじゃない。結構カジュアルに懲戒事由にされることが多いけど、こんなに多用していいの?仮に、「品位を害したものは、懲役◯月とする」みたいな条文があったら、「不明確だ」って絶対批判するでしょ。なんでこんな曖昧不明確な規程の仕方になってるんだか。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-23 11:26
これ本当に同意見。 https://t.co/dZlJgjj6JK
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-23 11:37
平成の司法改革も,今回の債権法改正くらいの慎重さをもって,やってくれればなぁ。
一部学者の利権と面子で暴走してとんでもないことになることは,避けられたかも知れないのに。
— 深澤諭史(fukazawas)2017-12-23 11:33
弁護士マン「僕の顔をお食べ」
市民「正義の味方なんだから当たり前」
某テラスおじさん「私もいただきますね」 https://t.co/A1rsShG6wV
— Which(which0623)2017-12-22 19:37
親の意向は進路に大きな影響を与える。親がこんな進路に子どもを進ませたいと思うかどうか。
しかし司法改革賛成派の先生には、所得の低下の事実を否認ないし争われる方も少なくない。 https://t.co/18brNiGiAN
— mod7(goroceo1)2017-12-23 06:36
弁護士所得の低下こそがロースクール志願者激減の最大の要因である。弁護士人口の増加と法テラスの拡充が今後も続けば、ますます弁護士の所得は低下する。
— 弁護士わっく(mackckckck)2017-12-22 19:20
法学部や法科大学院の人気低下の理由?司法試験合格(裁判官弁護士検察官になるための司法研修所入学試験)の価値が大幅に低下。例えば司法研修所での1年間はなんと無給(以前は国家総合職国家公務員と同じ給与賞与、最近5年間は借金生活)。中学生高校生等は医師の研修中の給与賞与を見てみよう!
— ジャスティス(miyazakilove12)2017-12-22 22:35
弁護士マン「僕の顔をお食べ」
市民「正義の味方なんだから当たり前」
某テラスおじさん「新しい顔を焼くつもりはないのでよろしく」
弁「顔が欠けて力が出ない」
アンパンマンが「僕の顔をお食べ」と言えるのは、新しい顔が無尽蔵に補給される… https://t.co/iaPWMWGfec
— カイローヤー(kai_lawyer)2017-12-22 17:12
年末の忙しい時に過去の国選・民事扶助の依頼者から相談予約がチラホラ。法テラスの契約を辞めたことを言うと残念がる人、中には怒り出す人も。だがちょっと待ってほしい。悪いのはまともな報酬を出さない法テラス。なぜ一民間事業者の弁護士が身銭を切り続けないといけないのか。
— カイローヤー(kai_lawyer)2017-12-22 17:11
既出だが何度でも言ってやる。今の日本で、裁判前の被害者代理は国の費用がないし、国民も金を出していない。その代わり、弁護士会費から金出して、委員会などの弁護士が被害者代理を行っている。即ち、日本国民が被害者を見捨てて金を出す気がない… https://t.co/w8EBpm1Lp2
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2017-12-22 12:51
僕も弁護士資格はコスパ悪いと思う
あと雇用の安定性を求めて法テラスのスタッフ弁護士を目指すのはおすすめしない
新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース… https://t.co/SYU0eQmZmD
— 馬場章廣(akitan_baba)2017-12-21 21:26
報酬のない仕事は、絶対にしてはならない。させてはならない。法テラスとの今後の契約を解除するのはもちろんだが、ここでやるべきことは、法テラスを相手に訴訟を起こすことだ。 https://t.co/qvvfKFj3H0
— trp1023(trp1023)2017-12-21 22:09
ここのコメント見てると、本当に悲しくなる。
弁護士って、何でここまで社会的評価が低いんだろう。
悪口ばかりで、味方をする人は皆無
新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態(ダイヤモンド・オンライン) - Y… https://t.co/MEY8faHNku
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-22 00:14
@harrier0516osk おっしゃる通りで、志願者激減が給費一部復活という改善につながったと思いますよね。
法テラスも、受任する弁護士が激減しない限り、改善はなされないと思います。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-21 23:22
弁護士は全く割りに合わない資格。
学生さんは絶対に目指すべきではないよ。
新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態 | 弁護士業界 疲弊の真相 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/PkVXdqA639
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-21 21:47
衰退する業界は数あれど、自分たちで壊れるのは珍しいよね。ここまで酷いとは思ってなかったけど、世の中の方が司法改革の愚かさに気づいている。>>新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態 | 弁護士業界 疲弊の真相… https://t.co/6jBFWIfGXu
— 弁護士 中村憲昭(nakanori930)2017-12-21 16:52
新人弁護士「年収100万でファミレスバイト掛け持ち」貧困の実態 | 弁護士業界 疲弊の真相 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/PkVXdqA639
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-21 11:43
新しい報酬基準について、当事務所のウェブサイトにアップしました。大きなポイントは、相談料の改定と法テラス援助の取扱終了、です。
黒田特許法律事務所
https://t.co/tTkGTx1ssb
— ふわもこ基礎研究所【非公式】跡地(kitaguni_b)2017-12-20 22:06
熱意と能力のある弁護士が,どんどん,法テラスから手を引いていくのは,本当に,資力が十分ではない利用者にとっては,悲劇以外の何者でもないとおもう。
— 深澤諭史(fukazawas)2017-12-20 22:30
実績を残せず、ついには理念も失った。
おっことぬし(もののけ姫)のようだ。
そんなことしても、
黄泉の国からも大学からも志願者(戦士)たちは帰ってきませんよ。
法科大学院「未修者3割」目標撤回 文科省方針:日本経済新聞 https://t.co/HmWagRQ6or
— 弁護士わっく(mackckckck)2017-12-20 18:15
あったあった。この一件で法テラスを切る決心をした。 https://t.co/jwqBg5Ra1M
— ぽぽひと@死して屍動けばゾンビ(popohito)2017-12-20 12:20
弁護士(法テラス)は、こういう配慮が全くなされない。社会生活上の医師なのにね orz https://t.co/sj9wyhQC9z
— レント(0919rento)2017-12-20 11:48
合格者減により法テラスのスタ弁や自治体インハウスの求人難が生じているというのもどうか。そこは合格者数の問題というよりは待遇の問題だとか地方の景気が今ひとつとかいう事情が大きいはずだが。
定評のある法科大学院の立派な先生がどうしてこの問題になると多面的な見方ができなくなるんだ。
— いわぽん(yiwapon)2017-05-02 12:23
法テラス、全ての民事扶助契約、解約済みです。
あの組織に関わらなくていいと思うと、スッキリしますね…。
— 麗奈(reeeiinaaaa)2017-12-20 11:46
@jdsakai @reeeiinaaaa 生活保護の人は無料で医療を受けられるが、医師は正規報酬(非生保者と同額)を貰える。
生活保護の人が法テラスを利用すると、形式的には費用負担を求められ(実質全件免除になるが)、弁護士はダン… https://t.co/ZYR7JDYb9o
— knob(kiiroshita)2017-12-20 12:03
司法試験の合格者が減り、地方単位会に登録する弁護士が減ってきてる。
弁護士の価格競争も少なくなり、今までのように安い弁護士費用でも仕事があるだけありがたいと受任する弁護士は減ってくる。
法テラスはいつまでも今のような高飛車営業ができると思うなよ。
— ぽぽひと@死して屍動けばゾンビ(popohito)2017-12-20 11:56
「国選報酬を裁判所が決めるより,法テラスが適正に判断すべき」っていうけど,同じ裁判所は管財報酬とか結構いい感じに決めてくれるよね。
— サイ太(uwaaaa)2017-12-20 12:24
法テラス、生活保護の人たちに限定とかにしないと弁護士がどんどん離れてくな
— 坂本正幸(sakamotomasayuk)2017-12-20 10:13
だから、法テラスとはお付き合いしません。RT @jdsakai: はっきり言って、法テラスとの契約のボイコットとかしないと彼らの基準のおかしさとかわからないのではなかろうか。失礼にもほどがある。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2017-12-20 10:17
法科大学院も法テラスも,一部の人間(教授・理事)が高給もらえるポストに預かり,大多数(法曹志望者・契約弁護士)は苦労するって構造が共通しているのが興味深い。
その「一部の人間」にも苦労はあるだろうが。
— 深澤諭史(fukazawas)2017-09-23 08:51
法曹養成5年コースを検討 学部と法科大学院一体で、文科省 | 2017/10/2 - 共同通信 47NEWS https://t.co/yzC9eSJKUI
試験一発がどう,プロセスがどうこういっているけれど,要するに,「受験資格独占して利権確保」が目的だって言っちゃえYO!
— 深澤諭史(fukazawas)2017-10-02 21:33
https://t.co/wtoJcz2edr
「それで,あなたは法科大学院からはいくらもらっているのですか?」
この一言で終わる話。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2017-11-30 09:18
ちょっと前まで、「法科大学院の理念は正しいのだから存続すべき」とか言ってたのに、設立の理念まで放棄したら何が残るんですか?
— サイ太(uwaaaa)2017-12-20 09:47
憲法とは国家権力を縛るためのものであり、そもそも首相が一石を投じて改憲論議をリードするという発想自体が間違っている。 https://t.co/GzrV8qLqVl
— 布施祐仁(yujinfuse)2017-12-19 23:04
結局、国が法曹を社会の公器と見なさなくなったってことなんですよね。法曹もただの職業の1つだと。
「そんならそれで儲けるためにやろう」って考える人が出て来る流れは必然だと思うんですけどね。 https://t.co/LfL36PhYpe
— 亀弁(kame_ishi)2017-12-19 09:39
死刑の問題に力を入れるのはいいんですけど、それなら、弁護士会ではなく、有志で団体作ってやれば良いのに、と思う次第です。 https://t.co/nsIviaVj5N
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-20 09:04
@bengoshi_black 相談での問題もありましたね。。
酷すぎ
僕は法テラスの契約を切っていますが、流石にこの条件で受ける先生はいないと思います。
依頼者本人が適正な費用を払うのが無理な場合には、法テラスか行政が、受任弁護士に別に補助金?を出すべきと思います。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-20 01:35
受任もそうですけど、そもそも相談が…
相談料の額も5400円だけになるし(通常は時間に応じて増額)、2営業日以内に相談しないといけないし、出す書類増えるし、14日以内に報告書出さないと相談料払ってくれないし(通常なら30日以内)… https://t.co/MLJYtQpaYB
— KBブラック(bengoshi_black)2017-12-20 00:59
法テラスでDVストーカー事案を受任するなんて、どれだけ赤字の罰ゲーム。。。
弁護士個人のためにも、弁護士業務の長期的な発展のためにも、法テラスで受けてはいけないと思います。 https://t.co/W87NBB5aWL
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-20 00:51
法科大学院生が就活戦線で人気!ってよくよく考えると、リーガルスキルに目をつけて学部新卒より色つけた給料もらえることを喜ぶならまだしも少なくともバカ高い学費と20代の貴重な二年を使って得たスキルで学部新卒と同額の給料だから採用されることを喜ぶって意味わからんな(笑)
— ぺぷち(Alicandros)2017-12-18 17:12
そうしないとなろうとする人自体が激減しているのが法曹 https://t.co/yMrHlyN65R
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-19 13:45
はあちゅう氏が童貞いじりをネタで済む種類の話と思ってるなら、それは異性なのでこういう事情に疎いからではないか。そもそも論として童貞が強度のスティグマになるような男社会のあり方がおかしいという議論は別途あってよいけど、現状スティグマなのは間違いないからいたずらに触るべきではない。
— ystk(lawkus)2017-12-19 12:59
法律扶助協会から法テラスになる前と後では、国選弁護の総額も対象範囲もかなり拡大してきたとは思いますけどね。政治力という意味では、貸与制の開始も1年強引に遅らせ、ついには給費的な支給を復活させたわけで。弁護士会が報酬上げに動けば、改定されると思う。
— Tuba56@法律の素人(Tuba56)2017-12-19 13:31
これは本当に法曹界、ひいては日本社会に蔓延する病理だと思う。本来なら、労基法違反をやらかすような法律事務所など、代表は退会勧告されてもいいくらいのもの。 https://t.co/pmtKpiTTCo
— 泥濘大魔王サイケ(k_sawmen)2017-12-19 11:36
まずは実際に司法修習生を大事に扱わないと。。。
今みたいな制度では。。 https://t.co/Cs0PnqlE2X
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-19 11:12
「診療報酬は医師の収入ではありません」みたい擁護をしてもらえる医師、売り上げを年収と勘違いして「経済的に安定している」とか法科大学院協会に言われる弁護士。
— サイ太(uwaaaa)2017-12-19 09:36
また、執行部は多忙ですから、法テラス対応ばかりやっとれんでしょう。期待は困難でしょう。
ですから現実的に我々が取りうる実行可能な策は、法テラスの利用方法、場合によっては契約を見直すことくらいじゃないかなと。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-19 08:48
自分より明らかに結果を出してる人のアドバイスに対し、「そのアドバイスができない理由」をすぐ探し始めてしまう人はやはり成功しない傾向にある。
とりあえず、やってみる。その上で自分に合わなければまた考える、ということが必要だと思う。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-18 22:27
法曹クラスタTLは「司法試験受かってから文句言え」発言(妄言)が話題ですが、是非それを法科大学院の教員にですね…(暴言)
— takahashi hiroaki(hiroaki_t)2017-12-19 08:12
執行部のせいではなく、それでも弁護士は使うだろう、と看做されていて、かつ実際に使うからでしょう。
法テラスには「手足」がありませんが、その「手足」の確保にさほど苦労していない。
苦労しない限りは変わらないと思いますよ https://t.co/jW24Y1UBkM
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-19 08:39
なぜ法テラスの弁護士報酬がこのように上がらないのか。執行部がボンクラだからか。
医師の報酬0.55%上げ、閣僚折衝で決着 18年度改定:日本経済新聞 https://t.co/RDuru349mH
— レント(0919rento)2017-12-18 14:29
みんなさ。弁護士になって、法テラスから被害を受けるまでは、法テラスいいじゃん、儲かる仕事の傍でやるよって言うんだよ。
でも、実際やるとその傍を超えるわけですよ。
ていうか、弁護士って傍ばっかなんですよ。
傍じゃないほうが少ない気もするんですよ
— すてぃっち(TAS6284)2017-12-14 12:25
でもまぁ一番の理由は、法テラスが利用者(被援助者)に対する優しさも、弁護士に対するリスペクトも皆無であることだな。自分達の組織維持にしか頭が向いてない。
もちろん、個々の職員の中にはそうでない人もいるんだろうが、組織全体としてそういう傾向。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 06:44
法テラスをお勧めできない理由は、
・単価が安いため事務所や生活を維持するためには件数こなさなければならず、1件あたりに注力できない
・忙しいため自己研鑽もできない
・いつまでたっても自分で報酬を決めることができない
・事務手続が煩… https://t.co/yViWh4Mis7
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-10 06:39
法テラスの民事法律扶助審査は、実質的には事務局長に決定権がある。審査後に決定内容を事務局長が変更することは規程上可能である。
つまり、審査委員がいなくても法テラスは困らない。実際、法テラスは審査委員に職員を据えようとしており、副所長についても地方公務員を据えようと画策している。
— is(is85839305)2017-12-18 22:26
扶助協会と法テラスの民事法律扶助の違いは、審査委員に決定権があるかないか。業務方法書上、法テラスの審査委員に決定権はなく、地方事務所長にある。しかし、別の規程で事務局に決裁権があるため、審査はいわばお飾りに過ぎない。 https://t.co/tJ39Uo5Bvh
— is(is85839305)2017-12-18 22:20
@is85839305 @guitar_ben 結局、決定権は事務局にあるのですね。
ここでいう事務局というのは、どこのどういう組織ですか?
法テラスの担当者に苦情を言った際、審査委員の先生が決めたので、こちらに言われても、と逃げられてきたので気になります。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-19 03:08
やはり司法試験の合格者はどんどん減らすべきですね。
需要がないです。 https://t.co/ckOfrY62th
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-19 01:02
日本の一人あたりの研究費は主要国と比較しても遜色なさそうだが、当事者からみればやはり足りないという意見があるんだね。https://t.co/6FFixuDs7F
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2017-12-17 23:42
法科大学院を出ても、普通の大学卒と同じ待遇しか得られない。
最近では、司法試験に通ったとしても、資格給も全くなく、待遇は変わらない。
なので、わざわざ数年と数百万円をかけて法科大学院に通う人が激減するのは当然。学生さんは騙される… https://t.co/ZCF5JB6iCa
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-17 18:01
それにしても,司法試験から法科大学院修了という受験資格制限を外すって提案に,反対の人っているのかな?
法曹志望者はコスト削減したり,多様で自由なコース,学びの選択が出来るし,大学側も受験予備校のまねごとを強制されず,教育内容も対象も自由にできるからいいことだらけかと。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2017-12-17 11:01
クレジットカードの使用を控えるように会員に通達している弁護士会が、同じく割賦払いの貸金業者も同然の法テラスの利用を控えるように通達しないのは、端的に言ってよくわからない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-12-16 08:13
「多様な人材を法曹に呼び込む」のが制度の理念なら、受験資格を法科大学院卒に限定するなよ。 https://t.co/hQpEiniEXQ
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2017-12-16 17:43
「多様な人材からの入学金や授業料を法科大学院に呼び込む」のが制度の理念の間違いでは https://t.co/3ZyJvxk9dT
— KBブラック(bengoshi_black)2017-12-17 12:00
地方で街弁やって、会社員未満の待遇で買い叩かれたり、多重会務になったり、成仏と隣り合わせになってどうする。
法律勉強したら、司法試験受かっても受かんなくても、大都市で大きいとこに就職するのが吉だよ。
— えきなんローヤー🕊(ekinan_lawyer)2017-12-17 12:02
問合せがない原因は、年収や個人受任の可否など、採用の条件をどんな感じで出しているかによると思いますね。
あと、業務分野の説明も重要と思います。 https://t.co/jRz857qS1g
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-17 10:40
>数値目標を失い、「多様な人材を法曹に呼び込む」ことをめざした制度開始当初の理念から後退する
そもそも、ローに行かないと司法試験を受けられないこと自体、多様な人材確保は無理。
早くローは廃止すべき
法科大学院「未修者3割」目標… https://t.co/ULOCRpVy8P
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-17 10:33
不満が法テラスに向かないために、ジュデイケアにばかりシワ寄せが来る。だから法テラスを使いたくないのですが、ここでも国民等の目は法テラスと契約しない弁護士が悪いという論理にすり替わってしまい、弁護士業界全体の評判が下がる。まさに、風… https://t.co/YFlm5siU9j
— is(is85839305)2017-12-16 16:53
そうなのです。だって利用者は法テラスなんて意識しないですよね。視界にいないんですから。
で、面倒をかけたりする実働(当職は「手を汚す」と表現している)は弁護士に丸投げされてるのですから。
法テラスの利用はすなわち弁護士そのものの風… https://t.co/hdioLYrgVC
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-16 18:03
法テラスの事件終結後、3年以内に完済するため償還金が増えるのであれば、そもそも法テラスを利用する価値がない。また、それらの不満は、事業主体の法テラスだけでなく、ジュデイケアにも回ってくる。結局、法テラスの事業は必然的に利用者を困窮させるだけであり、存在価値も無いと思います。
— is(is85839305)2017-12-16 14:52
こういう不満って、不思議と法テラスには向けられず、目の前で手弁当同然で動いている弁護士にぶつけられるんだよね・・・ https://t.co/8FvMcCHYSZ
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-16 16:15
学者は他の業界に対しては、競争原理で優れた者だけ生き残れなどというのに、自身の業界については競争原理よくないとか言い出すから信用ならん。by 弁護士 https://t.co/ZLittcePqM
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2017-12-16 19:06
こういう学者の発言を見るたび、学者自身にその発言を適用せよと思うんですよ。 https://t.co/LzP20AZrx9
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2017-12-16 21:51
ほんとそうですね。学者こそ、競争をして質を上げるべきだと思います。
日本の学者は競争がほとんどないので、研究や教育、いずれの水準も低いです。たとえば、いったん教授になったらずっと教授というのはおかしいです。 https://t.co/cbFE3gNstb
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-16 21:40
大学定年退官後に四大に就職した大先生が,追い込まれれば,新たな仕事が生まれるんだっていうのを聞くと,
戦争中,絶対に弾の届かない安全な場所から若者は特攻しろしろ言っていた人が連想されて,あまり気分が良くありません。
せめて,嘘でもいいので最後の一機で俺も特攻するといって下さい。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-11-13 12:32
売上を「年収」と表現して話題となった法科大学院協会理事長ですが、日経ビジネスでもあいかわらず同じ表現をしていて、わざとやってるとしか思えない。
— たけるbot(bexa930)2017-12-05 13:13
和尚さん!!ではその法テラスが新しく開拓した仕事というのを屏風から出してください!!既存の業務じゃなくて!!!!さあ!!!! https://t.co/wY5jGIl2zQ
— なべきょう@過眠症(wata_nabekyo_ko)2017-12-14 09:11
@mofmof_1998 破産とか離婚とか、法テラスのせいで既存の業務が極めて安価にされてしまっています。
昔からこの業界にいないと分からないのは仕方ないとは思いますが、既存の業務が侵食されているから、皆、怒っているわけです。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-14 11:19
破産とか離婚とか、法テラスのせいで既存の業務が極めて安価にされてしまっています。
逆に、法テラスが開拓した分野ってなんだろう。思いつかない。 https://t.co/CjcGA1jrMd
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-14 11:11
忘年会で沢山の弁護士に会ってるけど、経営が苦しくて元気がない先生がかなり多くなってる。
このまま増員を続けると、ホント弁護士業界はヤバい。
— ちゃんおに(KshAb76)2017-12-14 11:07
よく「法テラスが新しい分野を開拓した」とその効用を語る先生もおられるが、法テラスが新しく開拓した仕事が思い当たらないのだが、既存業務のフィーを破壊する弊害との兼ね合いでは、弁護士業界のGDPを短期的にも長期的にも下げる方向にしかな… https://t.co/Dn861uCBKK
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-12-14 08:40
接骨院の治療の必要性については全件で徹底的に争うことにした
— サイ太(uwaaaa)2017-12-13 14:34
成年後見がそんなに楽で儲かるものなら当職がとっくに50人くらい引き受けている。なお現況0人。 https://t.co/YBVANUow0s
— ssk(sleeping_guppy)2017-12-05 13:38
かなり受ける!!!
これ、桃太郎が法テラスで、猿が弁護士という解釈でいいんだよね? https://t.co/TXb9MBYRWu
— たろう teacher(tomo_law_)2017-12-11 15:22
法テラスの広告を見てムカつくのは、実際の事件処理やアレな依頼者対応を我々に丸投げし、コロコロ変更する見辛い書式で報告等の雑務を都度要求するばかりか、旧報酬基準の3分の1程度の額しか支払わないにもかかわらず、その事業の成果を我が物顔… https://t.co/9xHdzifXeV
— 1313(Kurosiro1313)2017-12-11 17:33
0 件のコメント:
コメントを投稿