指定アカウントの最新19件のツイート
2019-07-04 21:20から19件:最新2019-07-20 16:19という範囲(15日18時間59分)の取得
ページ内リンク一覧
===========================================================
たけるbot(itotakeru)のプロフィール情報(2019年07月20日17時17分20秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:たけるbot
[screen_name]ユーザ名:itotakeru
位置情報:富山
ユーザ説明:
【情報発信専用bot】富山の弁護士/基本憲法の著者/季刊刑事弁護第14回新人賞最優秀/発言は所属する組織とは一切関係ありません/本人への勉強法の質問はhttps://t.co/Uttm54eN7Zへどうぞ
ユーザのフォロワー数:7484
ユーザのフォロー数:1392
ユーザがTwitterに登録した日時:2010-03-30 05:33:30 UTC
ユーザの投稿ツイート数:5988
===========================================================
{% tweet 1152478027931983872 %}
> ここ数日あまりTLに行かなかったのは、書く時間を確保するまでは、情報に触れたくなかったからです。
ここ数日あまりTLに行かなかったのは、書く時間を確保するまでは、情報に触れたくなかったからです。
— たけるbot(itotakeru)2019-07-20 16:19
{% tweet 1152477244910010368 %}
> 【お知らせ】 \n かねてから要望があったので、令和元年予備試験を何も見ないで制限時間内に書いてみました。 \n 文章の組立てまで時間内に考えるのは、やはり苦労しますね。 https://t.co/5d5DN5ueQD
【お知らせ】
かねてから要望があったので、令和元年予備試験を何も見ないで制限時間内に書いてみました。
文章の組立てまで時間内に考えるのは、やはり苦労しますね。 https://t.co/5d5DN5ueQD
— たけるbot(itotakeru)2019-07-20 16:16
{% tweet 1152450090109300736 %}
> 今期富山修習7名全員に、某先生から御恵贈していただきましたw https://t.co/iVc4FEo4KX
今期富山修習7名全員に、某先生から御恵贈していただきましたw https://t.co/iVc4FEo4KX
— ryota-takahashi-law(LawRyota)2019-07-20 13:35
{% tweet 1152379892752740352 %}
> 宮迫さんとは会ったこともないし、ニュースを見てるだけで真実も分かってないけど、何がそんなに悪いんですかね?良い事とは言えないのはわかるけど、長い間、多くの人を笑顔にしてきて、それがなかったことになるような大袈裟な事じゃないでしょう。 \n \n 責任取って辞めるって文化もよく分からんし。
宮迫さんとは会ったこともないし、ニュースを見てるだけで真実も分かってないけど、何がそんなに悪いんですかね?良い事とは言えないのはわかるけど、長い間、多くの人を笑顔にしてきて、それがなかったことになるような大袈裟な事じゃないでしょう。
責任取って辞めるって文化もよく分からんし。
— KeisukeHonda(本田圭佑)(kskgroup2017)2019-07-19 16:51
{% tweet 1151392535354286080 %}
> 何で六法読んでんの笑? https://t.co/tptD1htBym
何で六法読んでんの笑? https://t.co/tptD1htBym
— たけるbot(itotakeru)2019-07-17 16:25
{% tweet 1150709304900509696 %}
> 電話番号もFAX番号も書けないで、メアドとSkypeIDだけ書いたら、たぶん送達場所に郵送されるんでしょうね。 https://t.co/aUSjg4s2qG
電話番号もFAX番号も書けないで、メアドとSkypeIDだけ書いたら、たぶん送達場所に郵送されるんでしょうね。 https://t.co/aUSjg4s2qG
— たけるbot(itotakeru)2019-07-15 19:10
{% tweet 1150683083181420544 %}
> 地方の視点で政策を組み立てること自体に無理があるんですよね。 \n そもそも、移住者や定住者は、地元の人とは違うポイントからその土地の魅力に着目していますから。 \n それと、移住者に適正対価の仕事を作ることも大切ですね。 https://t.co/1kbhDw8TUp
地方の視点で政策を組み立てること自体に無理があるんですよね。
そもそも、移住者や定住者は、地元の人とは違うポイントからその土地の魅力に着目していますから。
それと、移住者に適正対価の仕事を作ることも大切ですね。 https://t.co/1kbhDw8TUp
— たけるbot(itotakeru)2019-07-15 17:26
{% tweet 1150311917459611648 %}
> 労働法のアップグレード情報はいつ解禁になるのでしょうか?今年の3月前に購入した人向けにもアップグレード割も検討されてると伺… — 大変お待たせしております。 \n 現時点では、BEXAのページおよび私のブログで公開している情報のみとなり… https://t.co/xkDL0025ae
労働法のアップグレード情報はいつ解禁になるのでしょうか?今年の3月前に購入した人向けにもアップグレード割も検討されてると伺… — 大変お待たせしております。
現時点では、BEXAのページおよび私のブログで公開している情報のみとなり… https://t.co/xkDL0025ae
— 加藤 喬(司法試験予備校講師)(byoosoku)2019-07-13 12:12
{% tweet 1150290422339493888 %}
> @pani0927 何してんの笑
@pani0927 何してんの笑
— たけるbot(itotakeru)2019-07-14 15:26
{% tweet 1149175266377252865 %}
> ここ数年、自分のためにお金使うのより、誰かのためにお金を使うことのほうが楽しい。 \n 例えば、友達の結婚や出産のお祝いでご飯をご馳走したり、ちょっとしたプレゼントをあげたり。 \n 海の上のピアニストの台詞じゃないけど、誰かの幸せを一緒に喜… https://t.co/3RpDO2lMM6
ここ数年、自分のためにお金使うのより、誰かのためにお金を使うことのほうが楽しい。
例えば、友達の結婚や出産のお祝いでご飯をご馳走したり、ちょっとしたプレゼントをあげたり。
海の上のピアニストの台詞じゃないけど、誰かの幸せを一緒に喜… https://t.co/3RpDO2lMM6
— suzu(nezimaki49081)2019-07-11 13:30
{% tweet 1149164312323215360 %}
> 証拠構造図が話題ですが、私の法律実務基礎講義では、簡易版を用いています。 \n もちらん、私が無罪を獲得した事件でも、証拠構造図を描きました。 \n 期日間整理手続でも、常にこれを頭に入れ、時には裁判官に示しながら、主張を組み立てましたね。
証拠構造図が話題ですが、私の法律実務基礎講義では、簡易版を用いています。
もちらん、私が無罪を獲得した事件でも、証拠構造図を描きました。
期日間整理手続でも、常にこれを頭に入れ、時には裁判官に示しながら、主張を組み立てましたね。
— たけるbot(itotakeru)2019-07-11 12:51
{% tweet 1148807009422073856 %}
> 日弁連はさっさとデジタル改革をするべきですよね。若手カンファレンスや会長選に向けて、若手弁護士の意見集約をしております! https://t.co/HJHc6H6Plm
日弁連はさっさとデジタル改革をするべきですよね。若手カンファレンスや会長選に向けて、若手弁護士の意見集約をしております! https://t.co/HJHc6H6Plm
— たけるbot(itotakeru)2019-07-10 13:11
{% tweet 1147819995004469249 %}
> 訴訟類型の選択肢論はほぼ正確に選ぶことはできるが、訴訟要件や本案を「論じる」部分がやはり難しいようだ。特に行政法の場合は、処分根拠法規を思考の起点とすることがなかなかできないようである。
訴訟類型の選択肢論はほぼ正確に選ぶことはできるが、訴訟要件や本案を「論じる」部分がやはり難しいようだ。特に行政法の場合は、処分根拠法規を思考の起点とすることがなかなかできないようである。
— anonymity(babel0101)2019-07-07 12:12
{% tweet 1147819982807425024 %}
> 前回の講義では訴訟類型論(仮の救済論)、本案前の主張、本案上の主張に関する概説を行なったが、今回の公開講義では身につけた知識を実際に使ってもらうステージに。やはり知識の運用はなかなか学生には難しいということを再確認。
前回の講義では訴訟類型論(仮の救済論)、本案前の主張、本案上の主張に関する概説を行なったが、今回の公開講義では身につけた知識を実際に使ってもらうステージに。やはり知識の運用はなかなか学生には難しいということを再確認。
— anonymity(babel0101)2019-07-07 12:09
{% tweet 1147819532343369728 %}
> ツイッターで「処分根拠法規」と検索すると、ほとんど私のツイート。まあ、布教しているのが私だから当然であるが、それにしても少ない。
ツイッターで「処分根拠法規」と検索すると、ほとんど私のツイート。まあ、布教しているのが私だから当然であるが、それにしても少ない。
— anonymity(babel0101)2019-07-07 17:17
{% tweet 1147408924733087745 %}
> 横大道聡先生(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)による講演会「憲法判例の射程を知る」いよいよ開始!
横大道聡先生(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)による講演会「憲法判例の射程を知る」いよいよ開始!
— たけるbot(itotakeru)2019-07-06 16:36
{% tweet 1146997917305098240 %}
> @babel0101 楽しんでますね笑
@babel0101 楽しんでますね笑
— たけるbot(itotakeru)2019-07-05 13:23
{% tweet 1146974267877154816 %}
> 7payの件は7&iがクライアントで日本オラクル、NEC、NTTデータ、NRIが雁首揃えて作ったのがコレ(雁首揃えたからこそ、とも言えるけど)という日本のIT界の病巣の今を余すところなく映し出しているので、何らかの形で永久に語り継いだほうがいいとは思う
7payの件は7&iがクライアントで日本オラクル、NEC、NTTデータ、NRIが雁首揃えて作ったのがコレ(雁首揃えたからこそ、とも言えるけど)という日本のIT界の病巣の今を余すところなく映し出しているので、何らかの形で永久に語り継いだほうがいいとは思う
— たままる(tamamaru)2019-07-04 16:35
{% tweet 1146755762011557889 %}
> 本日は慶應義塾大学法科大学院の「公共政策法務フォーラム・プログラム」にてゲストスピーカーとして講演。 \n やはりホームグラウンドである慶應だと、雑談を交えすぎてしまう傾向にあるのかも。
本日は慶應義塾大学法科大学院の「公共政策法務フォーラム・プログラム」にてゲストスピーカーとして講演。
やはりホームグラウンドである慶應だと、雑談を交えすぎてしまう傾向にあるのかも。
— たけるbot(itotakeru)2019-07-04 21:20
0 件のコメント:
コメントを投稿