基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2019-01-16 07:53から199件:最新2019-03-11 14:52という範囲(54日6時間59分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
{% tweet 1104287083546333185 %}
> 街弁とはいえ利益相反のチェックは体制として整備しなければダメですね。 https://t.co/woGmUqUCRd
街弁とはいえ利益相反のチェックは体制として整備しなければダメですね。 https://t.co/woGmUqUCRd
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-09 16:45
ページ内リンク一覧
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
101件目
102件目
103件目
104件目
105件目
106件目
107件目
108件目
109件目
110件目
111件目
112件目
113件目
114件目
115件目
116件目
117件目
118件目
119件目
120件目
121件目
122件目
123件目
124件目
125件目
126件目
127件目
128件目
129件目
130件目
131件目
132件目
133件目
134件目
135件目
136件目
137件目
138件目
139件目
140件目
141件目
142件目
143件目
144件目
145件目
146件目
147件目
148件目
149件目
150件目
151件目
152件目
153件目
154件目
155件目
156件目
157件目
158件目
159件目
160件目
161件目
162件目
163件目
164件目
165件目
166件目
167件目
168件目
169件目
170件目
171件目
172件目
173件目
174件目
175件目
176件目
177件目
178件目
179件目
180件目
181件目
182件目
183件目
184件目
185件目
186件目
187件目
188件目
189件目
190件目
191件目
192件目
193件目
194件目
195件目
196件目
197件目
198件目
199件目
企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)のプロフィール情報(2019年03月12日03時55分04秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:企業法務系弁護士その1
[screen_name]ユーザ名:big_lawfirm
位置情報:
ユーザ説明:
大手企業法務系法律事務所で弁護士をしています。ビジネスロイヤーの視点からつぶやきます。M&A、金商法、IT、コンプライアンス、危機管理、労務、契約書全般。税務・財務・会計・ビジネス。質問箱ーhttps://t.co/5n0gZagA2v
ユーザのフォロワー数:2535
ユーザのフォロー数:3707
ユーザがTwitterに登録した日時:2018-08-08 13:53:19 UTC
ユーザの投稿ツイート数:871
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
{% tweet 1104983530998644737 %}
> 八王子合同法律事務所の尾林芳匡・白神優理子弁護士の担当した足立区戸籍委託住民訴訟で東京地裁2019年3月1日判決は、戸籍事務の委託契約は偽装請負で違法、とする判断を初めて示しました。 https://t.co/jrsW2Enb9i
八王子合同法律事務所の尾林芳匡・白神優理子弁護士の担当した足立区戸籍委託住民訴訟で東京地裁2019年3月1日判決は、戸籍事務の委託契約は偽装請負で違法、とする判断を初めて示しました。 https://t.co/jrsW2Enb9i
— 尾林 芳匡(YOSHIMASAOBAYAS)2019-03-09 11:03
{% tweet 1104661383025553410 %}
> こんな道具が存在するなんて知らんかったー!!このレンチ1本でどんな形のネジでも回せる。この仕組み思いついた人、天才だ。 https://t.co/3mVNYBkR7G
こんな道具が存在するなんて知らんかったー!!このレンチ1本でどんな形のネジでも回せる。この仕組み思いついた人、天才だ。 https://t.co/3mVNYBkR7G
— アストロ温泉(ASTROONSEN)2019-03-06 22:07
{% tweet 1104659897348644864 %}
> すしざんまい木村社長によるHOWEVER www https://t.co/OOonqoqhma
すしざんまい木村社長によるHOWEVER www https://t.co/OOonqoqhma
— コウヘイ(kouhei_GLAY)2019-03-09 15:31
{% tweet 1104609191442841600 %}
> さらにLLMの費用が重なると… https://t.co/8wz3JhJuiF
さらにLLMの費用が重なると… https://t.co/8wz3JhJuiF
— suratalaw(suratar0)2019-03-10 13:50
{% tweet 1104609128368955397 %}
> 自虐ネタ、社会告発、マウンティングと、読む人によって様々な読み方がなされ得るいいツイートだね。 https://t.co/18rVf7PHLc
自虐ネタ、社会告発、マウンティングと、読む人によって様々な読み方がなされ得るいいツイートだね。 https://t.co/18rVf7PHLc
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2019-03-10 13:18
{% tweet 1104609078435692544 %}
> 弁護士になって初めての仕事は自分の自己破産でした。っていう人も多いって聞くけどその通りだわ。 https://t.co/JMvgOinOaz
弁護士になって初めての仕事は自分の自己破産でした。っていう人も多いって聞くけどその通りだわ。 https://t.co/JMvgOinOaz
— 大学生マッキー(mak_tak_law)2019-03-10 08:56
{% tweet 1104520063032291328 %}
> ひでー。稼がんと。 https://t.co/wZ23LLQpMk
ひでー。稼がんと。 https://t.co/wZ23LLQpMk
— あくび(AkubiMakky)2019-03-10 03:13
{% tweet 1104408570618011648 %}
> MBAほどではないにせよ、弁護士になるのってこんなにお金かかるのか… https://t.co/oZhsRs7lwW
MBAほどではないにせよ、弁護士になるのってこんなにお金かかるのか… https://t.co/oZhsRs7lwW
— とある社会人2年生(oualumnus)2019-03-10 00:43
{% tweet 1104408524581298176 %}
> 仕組み全部知った上で、払えなくて借金になることを覚悟して受験・修習生活に入ってんだから、借金に文句言ったって、「じゃあ過去の自分がこの道に入って来なけりゃよかっただけでは」としか思えない。… https://t.co/2U8xKkI3wb
仕組み全部知った上で、払えなくて借金になることを覚悟して受験・修習生活に入ってんだから、借金に文句言ったって、「じゃあ過去の自分がこの道に入って来なけりゃよかっただけでは」としか思えない。… https://t.co/2U8xKkI3wb
— ド田舎で小さな事務所所属のローヤー(massi_study)2019-03-10 00:27
{% tweet 1104383280600604672 %}
> なかなか大変ですね https://t.co/bPjjpYP9yl
なかなか大変ですね https://t.co/bPjjpYP9yl
— 菅井英明@オリジナル曲・効果音作成(SugaiHideaki)2019-03-09 21:38
{% tweet 1104287083546333185 %}
> 街弁とはいえ利益相反のチェックは体制として整備しなければダメですね。 https://t.co/woGmUqUCRd
街弁とはいえ利益相反のチェックは体制として整備しなければダメですね。 https://t.co/woGmUqUCRd
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-09 16:45
{% tweet 1104254167156051969 %}
> 世代間意識格差を知る上で大変参考になります。 https://t.co/PcMymivLs4
世代間意識格差を知る上で大変参考になります。 https://t.co/PcMymivLs4
— 弁護団ひとり(bengodan_single)2019-03-09 14:29
{% tweet 1104242943651532800 %}
> @big_lawfirm 借金しないで親に出してもらうしかないね
@big_lawfirm 借金しないで親に出してもらうしかないね
— コバェフライ(英語アカ)(kobaefly)2019-03-09 12:00
{% tweet 1104242920343855104 %}
> 借金があるということはそれだけ信用があるってこと。 \n 徳洲会作った人が言ってたよ。 https://t.co/duhSoo7tg9
借金があるということはそれだけ信用があるってこと。
徳洲会作った人が言ってたよ。 https://t.co/duhSoo7tg9
— ピピピーッ(O59K2dPQH59QEJx)2019-03-09 11:40
{% tweet 1104242900563443715 %}
> 俺も、大学、ロースクールの学費と、ロースクール時代の生活費は奨学金だったので、奨学金だけで1000万円以上あったね。 \n 一部返済免除はもらえましたが、これに貸与金300万円、即独の開業&運転資金420万円を加え、マイナス1700万円… https://t.co/bYsR1VW4re
俺も、大学、ロースクールの学費と、ロースクール時代の生活費は奨学金だったので、奨学金だけで1000万円以上あったね。
一部返済免除はもらえましたが、これに貸与金300万円、即独の開業&運転資金420万円を加え、マイナス1700万円… https://t.co/bYsR1VW4re
— たけるbot(itotakeru)2019-03-09 11:12
{% tweet 1104202806406217728 %}
> やば、、、、 https://t.co/Y27qhW8WuB
やば、、、、 https://t.co/Y27qhW8WuB
— 法律系男子@GIVER(houritukeidansi)2019-03-09 10:59
{% tweet 1104182625663516673 %}
> ちなみに私の奨学金による借金は844万2000円(ただしローの成績でこのうち105万円は免除)で、修習の貸与金300万円を加えると1040万円(有利子は360万円)くらいから弁護士人生が始まっています。借金なんか気にしてたら弁護士… https://t.co/j6oDrqzLr8
ちなみに私の奨学金による借金は844万2000円(ただしローの成績でこのうち105万円は免除)で、修習の貸与金300万円を加えると1040万円(有利子は360万円)くらいから弁護士人生が始まっています。借金なんか気にしてたら弁護士… https://t.co/j6oDrqzLr8
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-09 09:50
{% tweet 1104180970444414976 %}
> これ、一部の悲惨な人っていう感覚なのかな? 全然珍しく無いんですが… https://t.co/DJ21vWDWjs
これ、一部の悲惨な人っていう感覚なのかな? 全然珍しく無いんですが… https://t.co/DJ21vWDWjs
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-09 09:43
{% tweet 1104166697223651329 %}
> @big_lawfirm すごく伸びそうな会社と、ベンチャーに興味ある弁護士だとストックオプションで調整するんでしょうね。
@big_lawfirm すごく伸びそうな会社と、ベンチャーに興味ある弁護士だとストックオプションで調整するんでしょうね。
— 弁護士 遠藤温子(Atsuko_law)2019-03-08 21:08
{% tweet 1104166677971795968 %}
> 大抵のケースでは界隈の弁護士に毎月60万円の予算でタイムチャージ払い続けた方が良い結果が出る気がする。 https://t.co/Z8auEAzVPT
大抵のケースでは界隈の弁護士に毎月60万円の予算でタイムチャージ払い続けた方が良い結果が出る気がする。 https://t.co/Z8auEAzVPT
— 純くん(junkunrisa)2019-03-08 20:49
{% tweet 1104166635621892096 %}
> 最低でも年2000はないと集まらないのでは、、 https://t.co/hJLkIhqyf5
最低でも年2000はないと集まらないのでは、、 https://t.co/hJLkIhqyf5
— 中尾慎吾/Shingo Nakao(Shingo_Nakao)2019-03-08 14:02
{% tweet 1103889221956206593 %}
> MSジャパンは元々司法試験多浪やロー卒三振者のための就活支援をメインにやっていた会社だからでは。ここでの求人もピカピカの人というよりは司法試験撤退者を念頭に置いていると思われる。 https://t.co/YIFU6p83ri
MSジャパンは元々司法試験多浪やロー卒三振者のための就活支援をメインにやっていた会社だからでは。ここでの求人もピカピカの人というよりは司法試験撤退者を念頭に置いていると思われる。 https://t.co/YIFU6p83ri
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-08 14:24
{% tweet 1103880973622566913 %}
> 資金調達のときに弁護士いた方がよいのに資金調達しないと弁護士雇えないですね。 https://t.co/synmejJV2c
資金調達のときに弁護士いた方がよいのに資金調達しないと弁護士雇えないですね。 https://t.co/synmejJV2c
— カワゴンドウ(orcaella_jurist)2019-03-08 09:53
{% tweet 1103880955402440704 %}
> 委託報酬の場合は額面のみでは比較しにくい面もありますが、大手事務所の若手弁護士の待遇は恵まれているので、おっしゃるとおり、給与面でのミスマッチは生じやすいと思います(実際、入社直後のPLは悪化すると思います)。 \n 経済的にいえば、中… https://t.co/aua7NuxmXo
委託報酬の場合は額面のみでは比較しにくい面もありますが、大手事務所の若手弁護士の待遇は恵まれているので、おっしゃるとおり、給与面でのミスマッチは生じやすいと思います(実際、入社直後のPLは悪化すると思います)。
経済的にいえば、中… https://t.co/aua7NuxmXo
— 草原 敦夫 Atsuo Kusahara(atsuokshr0925)2019-03-08 09:48
{% tweet 1103815408589594625 %}
> 問題はこのレベルの人材をいくらで雇おうとしているかですね。大手事務所2年目、3年目レベルかと思いますが、多くのスタートアップはおそらく800も出せないんだろうな、という感覚ですが(600〜700くらい?)、実際のところどうなんでし… https://t.co/5PMb08sJTY
問題はこのレベルの人材をいくらで雇おうとしているかですね。大手事務所2年目、3年目レベルかと思いますが、多くのスタートアップはおそらく800も出せないんだろうな、という感覚ですが(600〜700くらい?)、実際のところどうなんでし… https://t.co/5PMb08sJTY
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-08 09:31
{% tweet 1101792250344792064 %}
> おそらく感覚としては、こっちが多いんでしょうね。 \n だから日弁でも限定方向に意見を出してますからね。 \n \n でも条文、基本方針からはこれも「いじめ」とするのが現行法の考えです。 \n 「いじめ」を昔の感覚でとらえてないことからですね。 https://t.co/Y2nsEczgEC
おそらく感覚としては、こっちが多いんでしょうね。
だから日弁でも限定方向に意見を出してますからね。
でも条文、基本方針からはこれも「いじめ」とするのが現行法の考えです。
「いじめ」を昔の感覚でとらえてないことからですね。 https://t.co/Y2nsEczgEC
— 田代 宰 ~春水法律事務所~(TsukasaLaw)2019-03-02 18:22
{% tweet 1101792236222636032 %}
> @big_lawfirm ちなみに、よくあるいじめの第三者委員会でも、ご指摘の感覚を前提にいじめの意義を限定的に解釈すると、「法律と異なる解釈」ということで強く批判されます。色々そのような流れを考えると、限定解釈するのであれば、法改正が必要ではないかと思います。
@big_lawfirm ちなみに、よくあるいじめの第三者委員会でも、ご指摘の感覚を前提にいじめの意義を限定的に解釈すると、「法律と異なる解釈」ということで強く批判されます。色々そのような流れを考えると、限定解釈するのであれば、法改正が必要ではないかと思います。
— 弁護士 鬼澤秀昌(onichang)2019-03-02 14:52
{% tweet 1101792227091607552 %}
> @big_lawfirm ただ、ではその意味での「いじめ」があるとどうなるかと言えば、事実調査して指導・支援しなさいよ、ということだけで、何か直ちに法的責任が発生するわけではないので、私としては法律上の定義はそのままで良いのではな… https://t.co/EqLjMFtZO0
@big_lawfirm ただ、ではその意味での「いじめ」があるとどうなるかと言えば、事実調査して指導・支援しなさいよ、ということだけで、何か直ちに法的責任が発生するわけではないので、私としては法律上の定義はそのままで良いのではな… https://t.co/EqLjMFtZO0
— 弁護士 鬼澤秀昌(onichang)2019-03-02 14:44
{% tweet 1101792220804345856 %}
> @big_lawfirm ありがとうございます。ご指摘の感覚はごもっともだと思います。だからこそ、現場では定義を限定しようとすることもあるのですが、文科省も「限定してはならない」というスタンスなので、現場としては字面通り捉えざるを得ません。その結果、いじめの件数が急増しています。
@big_lawfirm ありがとうございます。ご指摘の感覚はごもっともだと思います。だからこそ、現場では定義を限定しようとすることもあるのですが、文科省も「限定してはならない」というスタンスなので、現場としては字面通り捉えざるを得ません。その結果、いじめの件数が急増しています。
— 弁護士 鬼澤秀昌(onichang)2019-03-02 14:40
{% tweet 1101696946081677314 %}
> この記事では「ある生徒が好意を寄せる他の生徒に交際を求めたのに、断られた」「教室でけんかをして叩かれた児童が、叩いた児童に対して「お前やめろよ」と強く言った場合」がいじめに当たるとしていますが、それ行き過ぎでは?字面では当たるかも… https://t.co/bPPSI9VOu0
この記事では「ある生徒が好意を寄せる他の生徒に交際を求めたのに、断られた」「教室でけんかをして叩かれた児童が、叩いた児童に対して「お前やめろよ」と強く言った場合」がいじめに当たるとしていますが、それ行き過ぎでは?字面では当たるかも… https://t.co/bPPSI9VOu0
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-03-02 13:13
{% tweet 1100946367126548480 %}
> これはけっこう難しいから今までずっとできなかったんだよね。新会館建設時に合同図書館にしようとしたのに、できなかった。会そのものの在り方に対して、考え方が全く違うって、事務方同士での交流でも感じたな。 https://t.co/bOt7jovjnq
これはけっこう難しいから今までずっとできなかったんだよね。新会館建設時に合同図書館にしようとしたのに、できなかった。会そのものの在り方に対して、考え方が全く違うって、事務方同士での交流でも感じたな。 https://t.co/bOt7jovjnq
— Mrs.ピギー(Bichonmom2010)2019-02-28 09:14
{% tweet 1100883350477144064 %}
> 弁護士に頼むと高いと思って、交通事故の後遺障害等級獲得手続き(自賠責保険への被害者請求)を行政書士に頼む方が散見されますが、弁護士よりも行政書士の方が高額なことも多いので、弁護士からも見積もり取った方がいいですよ。
弁護士に頼むと高いと思って、交通事故の後遺障害等級獲得手続き(自賠責保険への被害者請求)を行政書士に頼む方が散見されますが、弁護士よりも行政書士の方が高額なことも多いので、弁護士からも見積もり取った方がいいですよ。
— 日本弁護士連合会(日弁連)応援キャラクター「シャブバ」(公式…………ではないよ)(o02441)2019-02-27 14:16
{% tweet 1100581446190751744 %}
> @big_lawfirm それはできない、って…。 \n やってやれないことないでしょ。やる気ないだけですよね。
@big_lawfirm それはできない、って…。
やってやれないことないでしょ。やる気ないだけですよね。
— ぷら(purapura415)2019-02-27 07:55
{% tweet 1100396720335122435 %}
> それは私もずっと思っていますね。三会を合併して、無駄な経費を削減することで浮いたお金を原資として谷間世代の貸与金を全額カバーする。私は若手でなんの力も無いので何もできませんが、もしそれなりのポジションにいたら弁護士会の選挙公約にで… https://t.co/O0IwIXDOao
それは私もずっと思っていますね。三会を合併して、無駄な経費を削減することで浮いたお金を原資として谷間世代の貸与金を全額カバーする。私は若手でなんの力も無いので何もできませんが、もしそれなりのポジションにいたら弁護士会の選挙公約にで… https://t.co/O0IwIXDOao
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-26 23:06
{% tweet 1099972626942849025 %}
> 私も選挙の関係で弁護士会の執行部の方が表敬訪問に来た際に、「何か要望はありますか」と言われたので「弁護士会の図書館が別々に運営されているのはコストの無駄なので統合した方が良い」という意見を述べましたが、それはできない、とその場で一… https://t.co/MpBxwNzarl
私も選挙の関係で弁護士会の執行部の方が表敬訪問に来た際に、「何か要望はありますか」と言われたので「弁護士会の図書館が別々に運営されているのはコストの無駄なので統合した方が良い」という意見を述べましたが、それはできない、とその場で一… https://t.co/MpBxwNzarl
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-25 19:01
{% tweet 1099866233321615360 %}
> 高度プロフェッショナル制度の年収要件は省令で1075万円とされている。その算定は、毎月勤労統計の毎月決まって支給する賃金の1月~12月の合計金額の3倍を相当程度上回る額と規定され、平成30年の合計金額の3倍は949万円余で、1075万円の説明はつく。ところが、この基礎賃金には
高度プロフェッショナル制度の年収要件は省令で1075万円とされている。その算定は、毎月勤労統計の毎月決まって支給する賃金の1月~12月の合計金額の3倍を相当程度上回る額と規定され、平成30年の合計金額の3倍は949万円余で、1075万円の説明はつく。ところが、この基礎賃金には
— 棗一郎(natsumeichiro)2019-02-24 08:24
{% tweet 1099503964192595968 %}
> @big_lawfirm ウォール街ですら、マドフ事件みたいな「単純な自転車操業の投資詐欺なのに、25年間も見抜かれなかった」案件が21世紀になって発覚してるので「所詮、騙す方が上手なら皆騙される」という事であり、自分は騙されない… https://t.co/ts9rLUwIwx
@big_lawfirm ウォール街ですら、マドフ事件みたいな「単純な自転車操業の投資詐欺なのに、25年間も見抜かれなかった」案件が21世紀になって発覚してるので「所詮、騙す方が上手なら皆騙される」という事であり、自分は騙されない… https://t.co/ts9rLUwIwx
— abigail9801(月光蝶G)(abigail9801)2019-02-24 11:35
{% tweet 1099467878284161024 %}
> 深い了見を持つことの大切さを強く感じる https://t.co/Sb0vBIpptX
深い了見を持つことの大切さを強く感じる https://t.co/Sb0vBIpptX
— ぱん(pnpn_uwzmek)2019-02-24 08:07
{% tweet 1099339671501299712 %}
> 目からウロコのわかりやすい説明 https://t.co/FRLrzDZ8GW
目からウロコのわかりやすい説明 https://t.co/FRLrzDZ8GW
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2019-02-23 22:44
{% tweet 1099290006177251328 %}
> 詐欺被害者にも様々あるのけど、一般的には被害者の欲が根本にあることは確かですね。 https://t.co/L4VaCFY5JL
詐欺被害者にも様々あるのけど、一般的には被害者の欲が根本にあることは確かですね。 https://t.co/L4VaCFY5JL
— 高原一三郎(itisaburo)2019-02-23 21:33
{% tweet 1099289964649492480 %}
> 被害者叩きって加害者の何が悪くてどう改善すべきかを考える必要がない点で心理学的にはある意味合理的なんですよね。 \n でもそれを放置することなくきちんと救済しようと努力できるのが先進国だと思うのです。 https://t.co/kf6RB0v21f
被害者叩きって加害者の何が悪くてどう改善すべきかを考える必要がない点で心理学的にはある意味合理的なんですよね。
でもそれを放置することなくきちんと救済しようと努力できるのが先進国だと思うのです。 https://t.co/kf6RB0v21f
— 溝延祐樹(YukiMizonobe)2019-02-23 21:22
{% tweet 1099252786502414337 %}
> ところから金融を中心とした業法のコンプライアンスの本当の理解が始まる。人のお金で投資をして儲けることについて国からお墨付きをもらえている理由を根本から考え直した方がいいと感じさせるツイート。
ところから金融を中心とした業法のコンプライアンスの本当の理解が始まる。人のお金で投資をして儲けることについて国からお墨付きをもらえている理由を根本から考え直した方がいいと感じさせるツイート。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-23 19:21
{% tweet 1099252779124547585 %}
> この方は銀行の人なので気持ちは分かるが、この論法だとジャパンライフ事件とかの被害者なんてどうでもいいっていうことになっちゃうんだよね。はっきり言ってこの世の中に善良な市民だけが被害を受ける詐欺なんてなくて、全ての詐欺被害者には落ち… https://t.co/enaZReJbLl
この方は銀行の人なので気持ちは分かるが、この論法だとジャパンライフ事件とかの被害者なんてどうでもいいっていうことになっちゃうんだよね。はっきり言ってこの世の中に善良な市民だけが被害を受ける詐欺なんてなくて、全ての詐欺被害者には落ち… https://t.co/enaZReJbLl
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-23 19:21
{% tweet 1099143803296899072 %}
> 返済条件を相手に決めさせるというパワーワードが… https://t.co/Kodlm7ByO6
返済条件を相手に決めさせるというパワーワードが… https://t.co/Kodlm7ByO6
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-23 12:07
{% tweet 1098063820302409728 %}
> 何人かの方から仮説を教えていただきました。ありがとうございます。ただ保険金の過大請求だと実質詐欺なので軽過ぎるのでは、という感じがしていまいち釈然としません。また、それ以外の理由だとすると何を理由に懲戒されているか不明確過ぎて全く… https://t.co/CCDCuTjfAS
何人かの方から仮説を教えていただきました。ありがとうございます。ただ保険金の過大請求だと実質詐欺なので軽過ぎるのでは、という感じがしていまいち釈然としません。また、それ以外の理由だとすると何を理由に懲戒されているか不明確過ぎて全く… https://t.co/CCDCuTjfAS
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-20 12:36
{% tweet 1098060978883678209 %}
> @big_lawfirm わからんけど、依頼者と弁護士費用握って契約して保険会社から過剰に保険金もらって山分け(貸付けの体裁)ということかな。着手金は請求額ベースだからね。代理店は、弁特で過剰な保険金が出ていくとコミッションに響く… https://t.co/ys5KXiRyU1
@big_lawfirm わからんけど、依頼者と弁護士費用握って契約して保険会社から過剰に保険金もらって山分け(貸付けの体裁)ということかな。着手金は請求額ベースだからね。代理店は、弁特で過剰な保険金が出ていくとコミッションに響く… https://t.co/ys5KXiRyU1
— 弁護士大西洋一(o2441)2019-02-20 09:17
{% tweet 1098060946583445504 %}
> @big_lawfirm 読んでいて不思議だなぁと思いましたが、保険会社から見て保険金詐欺っぽいやつだったんですかね?
@big_lawfirm 読んでいて不思議だなぁと思いましたが、保険会社から見て保険金詐欺っぽいやつだったんですかね?
— 皮下注(hirohika777)2019-02-20 09:15
{% tweet 1098060888672677888 %}
> @big_lawfirm あくまでも仮説ですが、弁特での着手金がそのまま貸付の原資であったとしたら…
@big_lawfirm あくまでも仮説ですが、弁特での着手金がそのまま貸付の原資であったとしたら…
— エンリケ航海玉子(kd_ixi)2019-02-20 09:12
{% tweet 1098011673581936640 %}
> これ、背景が全然分からなかった。なんで貸し付ける必要あるんだろう。だれか仮説ベースでいいから教えて欲しい。 https://t.co/NEzsuSRBTc
これ、背景が全然分からなかった。なんで貸し付ける必要あるんだろう。だれか仮説ベースでいいから教えて欲しい。 https://t.co/NEzsuSRBTc
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-20 09:09
{% tweet 1098007680025673729 %}
> ゴールドプラン気になる。 https://t.co/Gkw13QkQKa
ゴールドプラン気になる。 https://t.co/Gkw13QkQKa
— ノースライム・ピウス(noooooooorth)2019-02-19 12:16
{% tweet 1097997489586622464 %}
> 「ウチはローキホーやってません」というのは頻出フレーズなので、教科書に載せた方がいい https://t.co/ZD8vhNQE31
「ウチはローキホーやってません」というのは頻出フレーズなので、教科書に載せた方がいい https://t.co/ZD8vhNQE31
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-20 08:12
{% tweet 1097623833790492672 %}
> Typical exchange with a Japanese corporate: \n \n "We can't access dropbox/box/drive links for security reasons. Can you… https://t.co/AVVCqXeg42
Typical exchange with a Japanese corporate:
"We can't access dropbox/box/drive links for security reasons. Can you… https://t.co/AVVCqXeg42
— James Riney 🗼(james_riney)2019-02-18 13:14
{% tweet 1097031536757624832 %}
> 満を持しての登場。これで一筋縄ではいかなくなる。ただ、この二人がちゃんと協力して弁護できるのかは不安笑 https://t.co/hqX0Z59crf
満を持しての登場。これで一筋縄ではいかなくなる。ただ、この二人がちゃんと協力して弁護できるのかは不安笑 https://t.co/hqX0Z59crf
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-17 16:14
{% tweet 1096968854356389888 %}
> 先週のはじめとかこんな感じだったなあ。 \n ヤバさを感じて木金でトーンダウンして事なきを得たけど、そのまま突っ込んでたらどうなってたことやら。 https://t.co/kP5m2CrbcR
先週のはじめとかこんな感じだったなあ。
ヤバさを感じて木金でトーンダウンして事なきを得たけど、そのまま突っ込んでたらどうなってたことやら。 https://t.co/kP5m2CrbcR
— NAE@IT戦略コンサルタント(naework)2019-02-17 12:04
{% tweet 1096926827363221504 %}
> 睡眠時間とかじゃないけど、耳の調子が半年くらい良くなくて、寝れば治るし、まいっかな気持ちだったけど、えー!怖い。月曜日病院いこ… https://t.co/x1iH23kQwv
睡眠時間とかじゃないけど、耳の調子が半年くらい良くなくて、寝れば治るし、まいっかな気持ちだったけど、えー!怖い。月曜日病院いこ… https://t.co/x1iH23kQwv
— arinco!arinco!(arinco_85)2019-02-17 08:55
{% tweet 1096794565850234880 %}
> 社名使用料は凄すぎ https://t.co/TnRJyfMORq
社名使用料は凄すぎ https://t.co/TnRJyfMORq
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-17 00:32
{% tweet 1096752463141425159 %}
> そおよ! \n 突発性難聴は即病院に行ってくださぁい(ಲ๔ಲ) \n \n 耳とか聴力を舐めてはいけません。 \n ICUに入ったとき、耳は最後まで生きています。 https://t.co/8kFafVqBDA
そおよ!
突発性難聴は即病院に行ってくださぁい(ಲ๔ಲ)
耳とか聴力を舐めてはいけません。
ICUに入ったとき、耳は最後まで生きています。 https://t.co/8kFafVqBDA
— スーパージャンク品ニートたなみん(ಲ๔ಲ)(ta7minQ)2019-02-16 21:03
{% tweet 1096752370690617344 %}
> こちらも人めっちゃではない。。 \n めもめもφ(..) https://t.co/sLjmOgvx3W
こちらも人めっちゃではない。。
めもめもφ(..) https://t.co/sLjmOgvx3W
— いそべん@兼業投資家(isoben2014)2019-02-16 18:31
{% tweet 1096752239815737349 %}
> 弊所でも難聴それなりにいます。怖いのは治らないこと。耳より大事な仕事なんてありませんよ。いのち大事に https://t.co/oL5MfWGEqC
弊所でも難聴それなりにいます。怖いのは治らないこと。耳より大事な仕事なんてありませんよ。いのち大事に https://t.co/oL5MfWGEqC
— カワゴンドウ(orcaella_jurist)2019-02-16 17:57
{% tweet 1096688566103506944 %}
> 同感。どんなに多忙でも二徹したらダメ。 \n 昔、二徹三徹全然いけると豪語する人がいたが、そう思ってるのは本人だけで、周りからみると著しくパフォーマンス落ちてた。 https://t.co/UgrDGwseLV
同感。どんなに多忙でも二徹したらダメ。
昔、二徹三徹全然いけると豪語する人がいたが、そう思ってるのは本人だけで、周りからみると著しくパフォーマンス落ちてた。 https://t.co/UgrDGwseLV
— 杉浦健二@STORIA法律事務所(kenjisugiura01)2019-02-16 17:24
{% tweet 1096688525120917510 %}
> お願いだからちゃんとご飯食べてちゃんと寝てください。 https://t.co/l4iKdLvvMc
お願いだからちゃんとご飯食べてちゃんと寝てください。 https://t.co/l4iKdLvvMc
— 七(rRg3kMUJKpZ5WGJ)2019-02-16 17:12
{% tweet 1096636768122658816 %}
> たしかに徹夜続きを自慢する人って、よくよく話を聞くと昼間寝てたりしますが、その非効率な部分は抜け落ちて、武勇伝だけが残ったりしますね。 \n ただ残った武勇伝を他人に押し付けて、昼寝もできない人から脱落させていくと思います。 https://t.co/7yPrYdvsq3
たしかに徹夜続きを自慢する人って、よくよく話を聞くと昼間寝てたりしますが、その非効率な部分は抜け落ちて、武勇伝だけが残ったりしますね。
ただ残った武勇伝を他人に押し付けて、昼寝もできない人から脱落させていくと思います。 https://t.co/7yPrYdvsq3
— 砂くじら(whaleonbeach)2019-02-16 13:56
{% tweet 1096634256376229888 %}
> 徹夜が続くと耳にくる。 \n これはガチ。 https://t.co/p9tH7CKcbI
徹夜が続くと耳にくる。
これはガチ。 https://t.co/p9tH7CKcbI
— YURI@育休中1y4m👶&🤰19w(yuricomama)2019-02-16 13:47
{% tweet 1096628868344012800 %}
> 会社員だったころ、突発的難聴やったことある。耳鼻科受診してステロイドで治癒にもっていった。2回目からはメニエール病として超まっずい服薬で寛解へ。 \n 若かったからイケイケだったけど、たぶんものすごく仕事ハイだったと思う。30過ぎてから… https://t.co/S1Zbm7QtRa
会社員だったころ、突発的難聴やったことある。耳鼻科受診してステロイドで治癒にもっていった。2回目からはメニエール病として超まっずい服薬で寛解へ。
若かったからイケイケだったけど、たぶんものすごく仕事ハイだったと思う。30過ぎてから… https://t.co/S1Zbm7QtRa
— atsuko@Tochigi(atsuko_s2o)2019-02-16 13:29
{% tweet 1096628855312285696 %}
> 二十代は何ともなかったですが、もちろん二十代でも心身壊す人はおりますし、アラサーあたりから無理が効かなくなる人が増え始め、私は35あたりでもう無理だと自覚しましたん。 https://t.co/9q8zBXbZYG
二十代は何ともなかったですが、もちろん二十代でも心身壊す人はおりますし、アラサーあたりから無理が効かなくなる人が増え始め、私は35あたりでもう無理だと自覚しましたん。 https://t.co/9q8zBXbZYG
— ぷう(byPUTAN)2019-02-16 13:25
{% tweet 1096605626329792513 %}
> 以下一連のツイート、同業者はもちろん、ハードワーカーはぜひご一読を。 \n 自分は大丈夫と思っている方こそヤバい。 \n 過労死等扱う労働弁護士からすれば、リスクは常識なのに、自分たちの働き方をといえば...というのも宜しくない。 https://t.co/DjuqV96PwM
以下一連のツイート、同業者はもちろん、ハードワーカーはぜひご一読を。
自分は大丈夫と思っている方こそヤバい。
過労死等扱う労働弁護士からすれば、リスクは常識なのに、自分たちの働き方をといえば...というのも宜しくない。 https://t.co/DjuqV96PwM
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2019-02-16 12:00
{% tweet 1096597986170232832 %}
> これね。。印象だけど、いったんボール持つとasapで詰めざるを得なくなって朝までになるケースはある。そこで若い奴が頑張ったら、ここで引き取って無理目でも家にいったん帰らせてやらないといけない。本人は朝になっちゃうと一旦ハイになる時… https://t.co/ZiTleEQwJQ
これね。。印象だけど、いったんボール持つとasapで詰めざるを得なくなって朝までになるケースはある。そこで若い奴が頑張ったら、ここで引き取って無理目でも家にいったん帰らせてやらないといけない。本人は朝になっちゃうと一旦ハイになる時… https://t.co/ZiTleEQwJQ
— 東京カウンセル(22cent1)2019-02-16 11:16
{% tweet 1096597505003773953 %}
> いませんが)。また、一応手が空いている時には雑用みたいな仕事も積極的にやっている(風を出す)ので、少なくとも自分の精神的には負い目を感じずにできています。仕事押し付ける系になると仕事のストレスがかなり減るので、大手事務所で働くアソシエイトにはオススメです。
いませんが)。また、一応手が空いている時には雑用みたいな仕事も積極的にやっている(風を出す)ので、少なくとも自分の精神的には負い目を感じずにできています。仕事押し付ける系になると仕事のストレスがかなり減るので、大手事務所で働くアソシエイトにはオススメです。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597503120617472 %}
> 「人に仕事を押し付ける系」の最上級系ですね。忙しい時は上のアソシエイトの先生やパートナーの先生に作業を指示したり、「この会議俺出ないんで」と言ったりして会議をサボります。そのかわり納期は絶対に死守するタイプなので、意外と怒られずにやっています(一部の先輩とかからは絶対良く思われて
「人に仕事を押し付ける系」の最上級系ですね。忙しい時は上のアソシエイトの先生やパートナーの先生に作業を指示したり、「この会議俺出ないんで」と言ったりして会議をサボります。そのかわり納期は絶対に死守するタイプなので、意外と怒られずにやっています(一部の先輩とかからは絶対良く思われて
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597501233090561 %}
> 来るような人は要注意です。こういう人が1番危ない。誰も気づかないので。逆に仕事の時間をマウンティングしてくるようなタイプは概ね先ほど述べたような実は寝ているタイプと一致するので、体調面のケアとかはあんまり必要ないです。ちなみに私は、体が丈夫な方ではありますが、タイプとしては
来るような人は要注意です。こういう人が1番危ない。誰も気づかないので。逆に仕事の時間をマウンティングしてくるようなタイプは概ね先ほど述べたような実は寝ているタイプと一致するので、体調面のケアとかはあんまり必要ないです。ちなみに私は、体が丈夫な方ではありますが、タイプとしては
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597499282829312 %}
> 間違いありません。アソシエイトやイソ弁の労務管理という観点からは、もちろん稼働時間の計算をすることも重要ですが、その人の人格もきっちり考慮するのが重要ですね。特に忙しいはずなのに必ず納期通りにクオリティの高い成果物を上げてきたり、休日の深夜とかでもなんでもないメールに即レスが
間違いありません。アソシエイトやイソ弁の労務管理という観点からは、もちろん稼働時間の計算をすることも重要ですが、その人の人格もきっちり考慮するのが重要ですね。特に忙しいはずなのに必ず納期通りにクオリティの高い成果物を上げてきたり、休日の深夜とかでもなんでもないメールに即レスが
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597497286283265 %}
> 多そうに見えてピンピンしている人というのは、実は意外と寝ている、という人や納期に遅れまくったり人に仕事を押し付けている状況でも精神的に全く負い目を感じないような人が多いので、よく言われるような「寝なくてもずっと仕事をしていられる超人」というのはほぼ実在しないと考えて
多そうに見えてピンピンしている人というのは、実は意外と寝ている、という人や納期に遅れまくったり人に仕事を押し付けている状況でも精神的に全く負い目を感じないような人が多いので、よく言われるような「寝なくてもずっと仕事をしていられる超人」というのはほぼ実在しないと考えて
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597495369453568 %}
> しています(予算に比較的余裕のある大きめのM&Aなどであればそういうことも可能で、かつ、誰からも注意されません)。なのでビラブルの多寡と休めているか、というのは実はいつも相関するわけではありません。ビラブル月220、230程度でも… https://t.co/A4bJoEdzTG
しています(予算に比較的余裕のある大きめのM&Aなどであればそういうことも可能で、かつ、誰からも注意されません)。なのでビラブルの多寡と休めているか、というのは実はいつも相関するわけではありません。ビラブル月220、230程度でも… https://t.co/A4bJoEdzTG
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597493582680064 %}
> いないので)明確な納期の徒過は無いにせよ2、3日で返答すべきものを1週間以上寝かせてしまっているものなどがあり、案件処理の観点からは全く望ましくありません。また、そういう人はビラブルをつけるのが生き甲斐になっているので、深夜に疲れて寝落ちした時間とかも普通にビラブルに含めたり
いないので)明確な納期の徒過は無いにせよ2、3日で返答すべきものを1週間以上寝かせてしまっているものなどがあり、案件処理の観点からは全く望ましくありません。また、そういう人はビラブルをつけるのが生き甲斐になっているので、深夜に疲れて寝落ちした時間とかも普通にビラブルに含めたり
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096597488209817605 %}
> 正直自分は生存者バイアスも無いんじゃないかと思っています。よく大手に事務所にはビラブル300時間だとか400時間だとか言う人がいますが、まずそういう状況というのは仕事が回っていませんので納期に遅れているタスク、他の先生に引き取って… https://t.co/t1GsndIuAS
正直自分は生存者バイアスも無いんじゃないかと思っています。よく大手に事務所にはビラブル300時間だとか400時間だとか言う人がいますが、まずそういう状況というのは仕事が回っていませんので納期に遅れているタスク、他の先生に引き取って… https://t.co/t1GsndIuAS
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 11:29
{% tweet 1096559464520441856 %}
> 不良になる。繰り返しますが、3時間睡眠を1週間続けてるときとかって、案件が盛り上がってて楽しいとかの影響もあって当人の感覚としては逆にあまり眠くならないこともあるので、それが一番危険だということです。
不良になる。繰り返しますが、3時間睡眠を1週間続けてるときとかって、案件が盛り上がってて楽しいとかの影響もあって当人の感覚としては逆にあまり眠くならないこともあるので、それが一番危険だということです。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 08:58
{% tweet 1096559461022367744 %}
> ほぼ必ず出てくる印象。徹夜をする日があるのはどうしても避けられない時があるんだけど、一回やるとそういう感覚はなくとも体はボロボロになっているので、必ず近いところで7、8時間の睡眠を取って体力を回復させないといけない。これをサボって連続して徹夜したりそれに近い稼働をすると深刻な体調
ほぼ必ず出てくる印象。徹夜をする日があるのはどうしても避けられない時があるんだけど、一回やるとそういう感覚はなくとも体はボロボロになっているので、必ず近いところで7、8時間の睡眠を取って体力を回復させないといけない。これをサボって連続して徹夜したりそれに近い稼働をすると深刻な体調
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 08:58
{% tweet 1096559457260040192 %}
> が良い。これは大手事務所に入る人を中心としたハードワーク系の弁護士全員に是非お伝えしたい。あと、もっとより具体的なことをもう一つ言うとすると、どんなに忙しくても2徹は絶対にやめた方がいい。これは体感的には事故率70%くらいで、入院とかの長期体調不良になった人の稼働状況の話を聞くと
が良い。これは大手事務所に入る人を中心としたハードワーク系の弁護士全員に是非お伝えしたい。あと、もっとより具体的なことをもう一つ言うとすると、どんなに忙しくても2徹は絶対にやめた方がいい。これは体感的には事故率70%くらいで、入院とかの長期体調不良になった人の稼働状況の話を聞くと
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 08:58
{% tweet 1096559452897959936 %}
> そのまま仕事しちゃったりするんですが、これは実は危険で、無理にでも二度寝しておかないと体にめちゃくちゃ負荷がかかる。なのでイメージ的には自分の疲れてるとか眠いとかの感覚を信じるんじゃなくて、常に自分の過去1週間くらいの睡眠状況を頭に入れてどのくらい疲れが溜まっているかを把握した方
そのまま仕事しちゃったりするんですが、これは実は危険で、無理にでも二度寝しておかないと体にめちゃくちゃ負荷がかかる。なのでイメージ的には自分の疲れてるとか眠いとかの感覚を信じるんじゃなくて、常に自分の過去1週間くらいの睡眠状況を頭に入れてどのくらい疲れが溜まっているかを把握した方
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 08:58
{% tweet 1096559448938602496 %}
> を繰り返してる時って、テンションが上がって来て意外といつまでも仕事ができたり、朝も普通に寝坊せずに起きられたりするんですが、それって何か覚醒したわけじゃなくて交感神経系がおかしくなってちゃんと寝れなくなってるだけですからね。そういうときって土日にも普通に朝7時とかに起きられて、
を繰り返してる時って、テンションが上がって来て意外といつまでも仕事ができたり、朝も普通に寝坊せずに起きられたりするんですが、それって何か覚醒したわけじゃなくて交感神経系がおかしくなってちゃんと寝れなくなってるだけですからね。そういうときって土日にも普通に朝7時とかに起きられて、
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 08:58
{% tweet 1096559440709349377 %}
> 過労からの突発性難聴はうちの事務所でも少なくない。コンサル等でも割とよくいるよう。これは本当に誰でもなるので気をつけた方がいい。なった人に聞くと急に明らかに不自然な耳鳴りが止まらなくなるとか。教訓があるので、発覚した場合にはすぐに… https://t.co/rM6v8NIjJP
過労からの突発性難聴はうちの事務所でも少なくない。コンサル等でも割とよくいるよう。これは本当に誰でもなるので気をつけた方がいい。なった人に聞くと急に明らかに不自然な耳鳴りが止まらなくなるとか。教訓があるので、発覚した場合にはすぐに… https://t.co/rM6v8NIjJP
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-16 08:58
{% tweet 1095543482628812800 %}
> 個人情報保護委員会が「英国のEU離脱について」をリリースしています。 \n https://t.co/2hXY5oRo2t \n \n 英国政府が発表したガイダンスの仮訳を掲載していて参考になります。 \n \n ●「英国がEUから合意なしで離脱した場合に… https://t.co/iVscDre8Oe
個人情報保護委員会が「英国のEU離脱について」をリリースしています。
https://t.co/2hXY5oRo2t
英国政府が発表したガイダンスの仮訳を掲載していて参考になります。
●「英国がEUから合意なしで離脱した場合に… https://t.co/iVscDre8Oe
— 野呂悠登/Yuto Noro(NoroYuto)2019-02-12 20:31
{% tweet 1094764968015159298 %}
> これ凄すぎ。。 https://t.co/lDApW2PNyt
これ凄すぎ。。 https://t.co/lDApW2PNyt
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-11 10:08
{% tweet 1094601284160610304 %}
> 色んな新興サービスもとりあえず使ってみると色々と発見があって面白いですね。
色んな新興サービスもとりあえず使ってみると色々と発見があって面白いですね。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-10 23:17
{% tweet 1094601280146726912 %}
> という無茶苦茶なものでした(笑)。流石に全部を満たす税理士はいませんでしたが、4人くらいのいろいろな経歴を持つ税理士の方を紹介してもらえて、面談、名刺交換ができたので要求は満たしてもらえたと思っています。しかも皆さんわざわざ事務所まで来てくれ、私の持ち出し等はゼロでした。
という無茶苦茶なものでした(笑)。流石に全部を満たす税理士はいませんでしたが、4人くらいのいろいろな経歴を持つ税理士の方を紹介してもらえて、面談、名刺交換ができたので要求は満たしてもらえたと思っています。しかも皆さんわざわざ事務所まで来てくれ、私の持ち出し等はゼロでした。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-10 23:17
{% tweet 1094601276107587584 %}
> 登録してみると、担当が一人つくのですが、かなりの無理難題に応えてくれた気がします。私が要求したのは、申告業務の他、 \n ・破産、再生事件での申告や帳簿精査等の経験あり \n ・ベンチャー対応可 \n ・財務、税務DD対応可 \n ・株式評価、M&A時の… https://t.co/VzYgImIhow
登録してみると、担当が一人つくのですが、かなりの無理難題に応えてくれた気がします。私が要求したのは、申告業務の他、
・破産、再生事件での申告や帳簿精査等の経験あり
・ベンチャー対応可
・財務、税務DD対応可
・株式評価、M&A時の… https://t.co/VzYgImIhow
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-10 23:17
{% tweet 1094601266682986496 %}
> ちなみに、私が税理士を探すときは、知り合いの税理士でもよかったのですが、アックスコンサルティングがやってる税理士紹介を使いましたね。完全に無料でしたし、どんなもんかと思って軽く使ったのですが、結果としてここで紹介してもらった人にお… https://t.co/WNCXywxjO5
ちなみに、私が税理士を探すときは、知り合いの税理士でもよかったのですが、アックスコンサルティングがやってる税理士紹介を使いましたね。完全に無料でしたし、どんなもんかと思って軽く使ったのですが、結果としてここで紹介してもらった人にお… https://t.co/WNCXywxjO5
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-10 23:17
{% tweet 1094596169932595203 %}
> @Shingo_Nakao そもそも仕訳とかの確定申告業務の実作業なんて税理士の人でもやらないですからね笑 個人レベルの申告であれば数万円でやってくれる先生も多く自分でやることによる費用削減効果も薄いので、勉強以外の理由で申告を自分でやる意味は見出し難いですね。
@Shingo_Nakao そもそも仕訳とかの確定申告業務の実作業なんて税理士の人でもやらないですからね笑 個人レベルの申告であれば数万円でやってくれる先生も多く自分でやることによる費用削減効果も薄いので、勉強以外の理由で申告を自分でやる意味は見出し難いですね。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-10 22:57
{% tweet 1094592756834390017 %}
> 私は最初の2年だけ自分でやってあとは税理士さんにお願いしましたね。社会勉強にはなる気がします。ただ、消費税が絡んで来たり、人件費等の交際費以外の経費がかかってくると、相当面倒臭そうで、やってられなくなりそうですね。 https://t.co/WYAMufKwdn
私は最初の2年だけ自分でやってあとは税理士さんにお願いしましたね。社会勉強にはなる気がします。ただ、消費税が絡んで来たり、人件費等の交際費以外の経費がかかってくると、相当面倒臭そうで、やってられなくなりそうですね。 https://t.co/WYAMufKwdn
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-10 22:43
{% tweet 1094048601767010304 %}
> これは名案。あとは弁護修習と集合修習だけ参加させるとか。 https://t.co/cCf322Ti9F
これは名案。あとは弁護修習と集合修習だけ参加させるとか。 https://t.co/cCf322Ti9F
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-09 10:41
{% tweet 1092932187932917760 %}
> 会社側がしっかりと対応しなきゃいけないポイントの一つです。
会社側がしっかりと対応しなきゃいけないポイントの一つです。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-06 08:45
{% tweet 1092932181117128704 %}
> ここでもダブルカウントの問題が発生します。ただ、アソが異常な稼働をしているのを全部チャージしようとするパートナーはめちゃくちゃ多いので、やるなら事前の見積もり提示と請求書ドラフト確認段階での合理的な指摘が重要ですね。ここは大手の場合だと特に弁護士がうやむやにしてくることが多いので
ここでもダブルカウントの問題が発生します。ただ、アソが異常な稼働をしているのを全部チャージしようとするパートナーはめちゃくちゃ多いので、やるなら事前の見積もり提示と請求書ドラフト確認段階での合理的な指摘が重要ですね。ここは大手の場合だと特に弁護士がうやむやにしてくることが多いので
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-06 08:45
{% tweet 1092932177111638016 %}
> なります。なお、別ツイートで使えないアソにダメ出しして退出させるとかありましたが、それは正直愚策としか言いようがないですね。少なくとも企業法務系の法律事務所界隈では常時深刻な人手不足で、パートナーは人繰りに四苦八苦してますので、人を変えるとか基本無理ですし、案件内容のインプットで
なります。なお、別ツイートで使えないアソにダメ出しして退出させるとかありましたが、それは正直愚策としか言いようがないですね。少なくとも企業法務系の法律事務所界隈では常時深刻な人手不足で、パートナーは人繰りに四苦八苦してますので、人を変えるとか基本無理ですし、案件内容のインプットで
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-06 08:45
{% tweet 1092932173089230848 %}
> あるいはシニアパートナーからアサインを受けている若手のパートナーだからです。彼らがパートナーに会議の結果、内容を報告しないことはまず無いですし、パートナーが報告メールでも読んでおけば大きな間違いは無いので、パートナーのチャージはメールを読んだ時間のみになる点でコストカットに
あるいはシニアパートナーからアサインを受けている若手のパートナーだからです。彼らがパートナーに会議の結果、内容を報告しないことはまず無いですし、パートナーが報告メールでも読んでおけば大きな間違いは無いので、パートナーのチャージはメールを読んだ時間のみになる点でコストカットに
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-06 08:45
{% tweet 1092928967194030080 %}
> 大手の事務所の場合、人によりますが、コストの観点でいうと、むしろ検討すべきはパートナーを会議に呼ぶべきかという点ではないかと思います。そもそも彼らは忙しいので日程調整が難しいですし、継続的な案件でクライアントが情報をインプットすべきは案件の実質的リーダーになっているシニアアソ、
大手の事務所の場合、人によりますが、コストの観点でいうと、むしろ検討すべきはパートナーを会議に呼ぶべきかという点ではないかと思います。そもそも彼らは忙しいので日程調整が難しいですし、継続的な案件でクライアントが情報をインプットすべきは案件の実質的リーダーになっているシニアアソ、
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-06 08:32
{% tweet 1092829894361272320 %}
> 司法試験の合格発表があって、様々なコメントがされていますが、私はロースクール制度含めた司法制度改革は「成功した」のではないかと考えていますね。法曹関係者からは批判の方が圧倒的に多いですが、何が目的でどのような結果になっているか、という視点が欠けていると思います。
司法試験の合格発表があって、様々なコメントがされていますが、私はロースクール制度含めた司法制度改革は「成功した」のではないかと考えていますね。法曹関係者からは批判の方が圧倒的に多いですが、何が目的でどのような結果になっているか、という視点が欠けていると思います。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2018-09-13 18:12
{% tweet 1092826282591539200 %}
> まあ会議の人数や発言だけで判断することはできないですね。あとたまに会議にゾロゾロ来る云々の話もありますが、会議の人数を制限しても結局内部会議で共有することになって、その分パートナーのチャージがダブルカウントされるので実は経費削減に… https://t.co/wTTStp3fNZ
まあ会議の人数や発言だけで判断することはできないですね。あとたまに会議にゾロゾロ来る云々の話もありますが、会議の人数を制限しても結局内部会議で共有することになって、その分パートナーのチャージがダブルカウントされるので実は経費削減に… https://t.co/wTTStp3fNZ
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-06 01:44
{% tweet 1092562529539129345 %}
> これ、企業法務系の事務所でも同じです。期が上の先生ほど分かっていないし分かろうともしないですね。 https://t.co/o1F76aoZFl
これ、企業法務系の事務所でも同じです。期が上の先生ほど分かっていないし分かろうともしないですね。 https://t.co/o1F76aoZFl
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-05 08:16
{% tweet 1091695839762731008 %}
> 全く同意。そんな誓約書がある時点で普通のマッサージではない。 https://t.co/D6ypOal9qh
全く同意。そんな誓約書がある時点で普通のマッサージではない。 https://t.co/D6ypOal9qh
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-02-02 22:52
{% tweet 1091504326403547136 %}
> 退職した労働者に対する損害賠償請求なんぞ認められない(どうせ会社は訴えてこない)と高をくくって,有期雇用契約の期間中に競合他社に転職。会社からの警告を無視していたら...債務不履行だけでなく不法行為に該当するとして,会社による約1… https://t.co/otzXomdHdz
退職した労働者に対する損害賠償請求なんぞ認められない(どうせ会社は訴えてこない)と高をくくって,有期雇用契約の期間中に競合他社に転職。会社からの警告を無視していたら...債務不履行だけでなく不法行為に該当するとして,会社による約1… https://t.co/otzXomdHdz
— 吉村 雄二郎(yujilaw44)2019-02-01 11:16
{% tweet 1091183600031064065 %}
> 問 名誉毀損罪の成否 https://t.co/EXxsg7wIV5
問 名誉毀損罪の成否 https://t.co/EXxsg7wIV5
— あっさん(assann_law)2019-02-01 08:31
{% tweet 1090776010285494272 %}
> 日弁連がカジノ反対の意見書を出すときに当然パチンコをどうするかという話は出たんです。が、パチンコは形式的にはギャンブルじゃないし他にもギャンブルはあるしそこまで戦線拡大すると収拾がつかないということでパチンコは不問となりました。日弁連には本気でパチンコをどうこうする気は皆無です。
日弁連がカジノ反対の意見書を出すときに当然パチンコをどうするかという話は出たんです。が、パチンコは形式的にはギャンブルじゃないし他にもギャンブルはあるしそこまで戦線拡大すると収拾がつかないということでパチンコは不問となりました。日弁連には本気でパチンコをどうこうする気は皆無です。
— でまっちー(demacchiee)2019-01-31 08:50
{% tweet 1090775170992693250 %}
> 「ウラン ネットで売買」という新聞記事の見出しを見て \n \n 「ウランなのに売るんだ…」とか思ってニヤついてる。
「ウラン ネットで売買」という新聞記事の見出しを見て
「ウランなのに売るんだ…」とか思ってニヤついてる。
— TーTAKA(TGN54)2019-01-31 08:57
{% tweet 1087376547546185729 %}
> 知る限りではルノアールで未公開株や社債や仮想通貨の相対取引が活発に行われてるけど、金融商品等の取引所登録がなされてる気配が無いので、金融庁のHP経由でチクった事があります。
知る限りではルノアールで未公開株や社債や仮想通貨の相対取引が活発に行われてるけど、金融商品等の取引所登録がなされてる気配が無いので、金融庁のHP経由でチクった事があります。
— ボヴ(cornwallcapital)2019-01-21 23:16
{% tweet 1086996939428646912 %}
> ご本人も別ツイで社会通念の問題だって書かれてたけと、その社会通念やスタンダードが何かって人によって感覚が全然違うし、実は厳密な証明って不可能ですよね。日本の場合は良くも悪くも、裁判所にその認定権限与えてるわけだけど。 https://t.co/wQwm7wVdqd
ご本人も別ツイで社会通念の問題だって書かれてたけと、その社会通念やスタンダードが何かって人によって感覚が全然違うし、実は厳密な証明って不可能ですよね。日本の場合は良くも悪くも、裁判所にその認定権限与えてるわけだけど。 https://t.co/wQwm7wVdqd
— 國本依伸(yorinobu2)2019-01-20 21:08
{% tweet 1086940753287307264 %}
> それだけでは何の判決を指しているのかわかりませんが、気になりますね。教えて下さい。裁判所がどのような事案で、どのような理由に基づいて、どのような基準を示したのか。そしてそれが今回の髭のルールとの関係でどう関係するのか。絶対読んでコ… https://t.co/HtvahGTZcZ
それだけでは何の判決を指しているのかわかりませんが、気になりますね。教えて下さい。裁判所がどのような事案で、どのような理由に基づいて、どのような基準を示したのか。そしてそれが今回の髭のルールとの関係でどう関係するのか。絶対読んでコ… https://t.co/HtvahGTZcZ
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 19:57
{% tweet 1086940135243972608 %}
> 個人的には同意です。どうでもいい話です。私は格好がどうであろうと役所ならきちんと法令に従った業務処理をしてもらえればいいし、飲食店ならうまい飯を出してくれればそれでいいと、個人的には思っています。ただ、私個人の思想=裁判所の基準に… https://t.co/k8IqkwA0w9
個人的には同意です。どうでもいい話です。私は格好がどうであろうと役所ならきちんと法令に従った業務処理をしてもらえればいいし、飲食店ならうまい飯を出してくれればそれでいいと、個人的には思っています。ただ、私個人の思想=裁判所の基準に… https://t.co/k8IqkwA0w9
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 19:54
{% tweet 1086939250136739840 %}
> 反論は歓迎しますのでお待ちしてますよ。ちなみにこの問題って、明確な正解があるようなものではなく、極めて結論を出すのが難しい問題ですよ。難しい問題であるという点では多くの弁護士の見解は一致しているといっても過言ではないです。 https://t.co/IlXHzPgl8W
反論は歓迎しますのでお待ちしてますよ。ちなみにこの問題って、明確な正解があるようなものではなく、極めて結論を出すのが難しい問題ですよ。難しい問題であるという点では多くの弁護士の見解は一致しているといっても過言ではないです。 https://t.co/IlXHzPgl8W
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 19:51
{% tweet 1086938551319580672 %}
> いい指摘ですがもう少し踏み込んで欲しい。それではなぜその時々の感覚で選んでよくて、年齢や環境でいくらでも変わりうるファッションというものについて、多くの職場で完全な自由が許されないルールになっているのか。裁判所はなぜルール自体は合… https://t.co/6igvKrRcW5
いい指摘ですがもう少し踏み込んで欲しい。それではなぜその時々の感覚で選んでよくて、年齢や環境でいくらでも変わりうるファッションというものについて、多くの職場で完全な自由が許されないルールになっているのか。裁判所はなぜルール自体は合… https://t.co/6igvKrRcW5
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 19:48
{% tweet 1086937488965292033 %}
> ルールっていうだけで従わなきゃいけないわけじゃないのにね。ルールを受け入れるのも批判するのもいいけど、感覚で議論するんじゃなくて理由を突き詰めて考えることが重要。 https://t.co/uADEvp3Ko4
ルールっていうだけで従わなきゃいけないわけじゃないのにね。ルールを受け入れるのも批判するのもいいけど、感覚で議論するんじゃなくて理由を突き詰めて考えることが重要。 https://t.co/uADEvp3Ko4
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 19:44
{% tweet 1086826147298500610 %}
> 私のせいでもありますがまだ若干議論がずれていますね。後から就業規則等のルールを変えることが一切許されないということでなく、合理的な変更であれば許されるので、問題は「髭禁止というルールが良いのか悪いのか」という点でありそこが議論の中… https://t.co/HjZUbPCot1
私のせいでもありますがまだ若干議論がずれていますね。後から就業規則等のルールを変えることが一切許されないということでなく、合理的な変更であれば許されるので、問題は「髭禁止というルールが良いのか悪いのか」という点でありそこが議論の中… https://t.co/HjZUbPCot1
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 12:22
{% tweet 1086825128846024705 %}
> すいません、ちゃんと読んでますか? 私は「何となく」「普通そうだから」という理由で髭禁止をOKと言ってるわけではないですよ。私は個人としての主観ではなくて法律家として意見を述べています。 https://t.co/A1cRk4yVlm
すいません、ちゃんと読んでますか? 私は「何となく」「普通そうだから」という理由で髭禁止をOKと言ってるわけではないですよ。私は個人としての主観ではなくて法律家として意見を述べています。 https://t.co/A1cRk4yVlm
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 12:17
{% tweet 1086822112940048384 %}
> 就職する段階で既に規則がある事例もあれば、後から規則が変更される事例もあり、後者の事例だと私が指摘した面接の時に云々の主張は的が外れることになりますので、問題の本質を論じたことにはなりません。 \n 髭の問題は下記リンクのツイートをご覧… https://t.co/4pHzwvAHpL
就職する段階で既に規則がある事例もあれば、後から規則が変更される事例もあり、後者の事例だと私が指摘した面接の時に云々の主張は的が外れることになりますので、問題の本質を論じたことにはなりません。
髭の問題は下記リンクのツイートをご覧… https://t.co/4pHzwvAHpL
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 12:05
{% tweet 1086821135440764929 %}
> やむを得ないと思ってます。
やむを得ないと思ってます。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 12:02
{% tweet 1086821131561009153 %}
> 就業規則等を守らない場合には今回のように人事考課で不利益に評価する、戒告処分にする、配転するなどいろんな対応があり得ますが、ルールがOKでもいきなり給料が下がるような処分をしたり、注意も経ずに戒告にしたりするとダメ、という場合があ… https://t.co/7St4fjzPvZ
就業規則等を守らない場合には今回のように人事考課で不利益に評価する、戒告処分にする、配転するなどいろんな対応があり得ますが、ルールがOKでもいきなり給料が下がるような処分をしたり、注意も経ずに戒告にしたりするとダメ、という場合があ… https://t.co/7St4fjzPvZ
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 12:02
{% tweet 1086815048004059137 %}
> 法律家の発想としてはルールの内容が良いのか悪いのかを個別に検討する、ということになると思いますね。法律家は意外とルールにいちゃもんをつける人の方が多いので、不合理なルールであればおかしいと主張する人の方が多くなりそうです。 https://t.co/L9phytiJr5
法律家の発想としてはルールの内容が良いのか悪いのかを個別に検討する、ということになると思いますね。法律家は意外とルールにいちゃもんをつける人の方が多いので、不合理なルールであればおかしいと主張する人の方が多くなりそうです。 https://t.co/L9phytiJr5
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:37
{% tweet 1086813841810288640 %}
> すいません、私のツイートが良くないですが、後先の問題は、問題の本質ではないです。結局は髭がいいのか悪いのかを判断せざるを得ないです。 https://t.co/iaGF9BC5sf
すいません、私のツイートが良くないですが、後先の問題は、問題の本質ではないです。結局は髭がいいのか悪いのかを判断せざるを得ないです。 https://t.co/iaGF9BC5sf
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:33
{% tweet 1086813395389534208 %}
> @big_lawfirm そもそも日弁連って使用者じゃないですしね。個々の法律事務所がアソシエイトに対し、身だしなみや髪型のルールを課すことは全く問題ないと思います。
@big_lawfirm そもそも日弁連って使用者じゃないですしね。個々の法律事務所がアソシエイトに対し、身だしなみや髪型のルールを課すことは全く問題ないと思います。
— チャンチラさん(chanchirasan)2019-01-20 10:21
{% tweet 1086812987095019521 %}
> すいません、「スタンダード」という言い方が良くないかもしれませんが、単に「多数派」くらいの意味で使っています。当否の評価は別途する必要があります。 https://t.co/hQ25OXeZR8
すいません、「スタンダード」という言い方が良くないかもしれませんが、単に「多数派」くらいの意味で使っています。当否の評価は別途する必要があります。 https://t.co/hQ25OXeZR8
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:29
{% tweet 1086812536924585984 %}
> 導入経緯はおっしゃる通りで、不良だらけの学校で校則を厳しくした、というのはしっくりきますね。ただ、法的判断ということになると髭が良いか悪いか、という判断は避けて通れないのではないかなと思います。 https://t.co/hQqmZOoadK
導入経緯はおっしゃる通りで、不良だらけの学校で校則を厳しくした、というのはしっくりきますね。ただ、法的判断ということになると髭が良いか悪いか、という判断は避けて通れないのではないかなと思います。 https://t.co/hQqmZOoadK
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:27
{% tweet 1086812025995415552 %}
> 当否は置いておいて、と言ったのは個別の事例において髭禁止という判断が合理的でないのに現実として禁止になっている会社も多い、という趣旨です。念のため。 https://t.co/9zJ8F8sXLx
当否は置いておいて、と言ったのは個別の事例において髭禁止という判断が合理的でないのに現実として禁止になっている会社も多い、という趣旨です。念のため。 https://t.co/9zJ8F8sXLx
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:25
{% tweet 1086811505583022080 %}
> 職種によりますが、ダメな仕事の方が多いですね。就職活動とかでも髭で面接を受けに行くとまず落とされるか、就労会社までに剃ってきてねと言われることが多いです。 https://t.co/EDkLEZ4k6c
職種によりますが、ダメな仕事の方が多いですね。就職活動とかでも髭で面接を受けに行くとまず落とされるか、就労会社までに剃ってきてねと言われることが多いです。 https://t.co/EDkLEZ4k6c
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:23
{% tweet 1086810710934351873 %}
> 不利益は大きくないので、髭禁止というルールにすることが問題のあることではないと思っています。
不利益は大きくないので、髭禁止というルールにすることが問題のあることではないと思っています。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810708921085952 %}
> わせましょう」とすることがどれほど不合理なことか。仮に「不快だ」というクレームがあったとしてそれに対し、理不尽なクレームであると切り捨てることができない、という判断がどれほど不合理なものか。問題の本質はここです。私は髭を生やすというのは本人のファッションの問題で、禁止しても
わせましょう」とすることがどれほど不合理なことか。仮に「不快だ」というクレームがあったとしてそれに対し、理不尽なクレームであると切り捨てることができない、という判断がどれほど不合理なものか。問題の本質はここです。私は髭を生やすというのは本人のファッションの問題で、禁止しても
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810707042025472 %}
> 広く市民の相手をする公務員に髭を認めていいか、というルールの当否が問題になります。世の中の多くの方が業務との関係で合理的か合理的でないか以前にとにかく髭を生やさないというルールに従っている中で、「多くの民間企業でも髭を生やして業務に従事していない人が多いのだから、私たちもそれに合
広く市民の相手をする公務員に髭を認めていいか、というルールの当否が問題になります。世の中の多くの方が業務との関係で合理的か合理的でないか以前にとにかく髭を生やさないというルールに従っている中で、「多くの民間企業でも髭を生やして業務に従事していない人が多いのだから、私たちもそれに合
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810705234284544 %}
> 格好は避けた方がいいという議論が出てきます。以上、日本のサラリーマン事情を長々と書きましたが、こういう事情も相まって、多数の国民は髭を生やして仕事をすることができないというスタンダードが日本では形成されてしまっています。で、ここからが本題ですが、こういったスタンダードがある中で、
格好は避けた方がいいという議論が出てきます。以上、日本のサラリーマン事情を長々と書きましたが、こういう事情も相まって、多数の国民は髭を生やして仕事をすることができないというスタンダードが日本では形成されてしまっています。で、ここからが本題ですが、こういったスタンダードがある中で、
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810703460089856 %}
> 等のいわゆる少しお堅い仕事は特にそこら辺厳しいです。また、小売、サービス等は対応しなければいけない客の数と層が特に多い分、理不尽なクレームの数も大きくなり、別の意味で身だしなみに対する要求は厳しくなるので企業のイメージ(ひいては従業員の安全)を守る観点で髭などの不快な印象を与える
等のいわゆる少しお堅い仕事は特にそこら辺厳しいです。また、小売、サービス等は対応しなければいけない客の数と層が特に多い分、理不尽なクレームの数も大きくなり、別の意味で身だしなみに対する要求は厳しくなるので企業のイメージ(ひいては従業員の安全)を守る観点で髭などの不快な印象を与える
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810701614596096 %}
> 従業員の個性を尊重することが必須の場合(IT企業とか)とかですね。ですがそんなのは全体から見たらごく一部で、多くの会社が一部の意味不明のものを除き、多少理不尽なクレームでも対応が可能なのであればできる限り対応するというのがほとんど… https://t.co/AHBIwZb2ZE
従業員の個性を尊重することが必須の場合(IT企業とか)とかですね。ですがそんなのは全体から見たらごく一部で、多くの会社が一部の意味不明のものを除き、多少理不尽なクレームでも対応が可能なのであればできる限り対応するというのがほとんど… https://t.co/AHBIwZb2ZE
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810699811061761 %}
> 「業務に具体的な支障が出ていないんだからそんなクレーム対応する必要ない」という強い対応も考えられます。従業員に自由に業務をしてもらった方が個々のクレームに対応するよりは企業にメリットがあると考えた場合(対象の客層から見てクレームをいう人の方が少数の場合)、必要な人材を集めるには
「業務に具体的な支障が出ていないんだからそんなクレーム対応する必要ない」という強い対応も考えられます。従業員に自由に業務をしてもらった方が個々のクレームに対応するよりは企業にメリットがあると考えた場合(対象の客層から見てクレームをいう人の方が少数の場合)、必要な人材を集めるには
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810698431193088 %}
> 分からない状況で業務を遂行することになります。なんとなくムカつくから担当を変えろ、目つきが悪い、話し方が気に入らない、若造だから、キャバクラじゃないんだからギャルを寄越すな、合理的なものからそうじゃないのまで含めていろんなクレームを受けることがあります。ここで、会社の対応としては
分からない状況で業務を遂行することになります。なんとなくムカつくから担当を変えろ、目つきが悪い、話し方が気に入らない、若造だから、キャバクラじゃないんだからギャルを寄越すな、合理的なものからそうじゃないのまで含めていろんなクレームを受けることがあります。ここで、会社の対応としては
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810696459800576 %}
> 良いと言っているのではなく、合理的な理由があってOKだと考えています。そもそも、小売、サービス等のB to Cはもちろん、B to Bでも会社外の人との接触が多いいわゆる営業職がいるような会社では本当に色々な人の対応をしなければな… https://t.co/hqZuQfOOlR
良いと言っているのではなく、合理的な理由があってOKだと考えています。そもそも、小売、サービス等のB to Cはもちろん、B to Bでも会社外の人との接触が多いいわゆる営業職がいるような会社では本当に色々な人の対応をしなければな… https://t.co/hqZuQfOOlR
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086810687685312512 %}
> 面接云々の件は議論を分かりづらくしてしまいましたね。失礼しました。もう一度整理するとこの議論は後出しだろうが先出しだろうがとにかく「髭禁止というルールがOKかどうか」を正面から検討するべきで、そのルールはOKだろうというのが私の意… https://t.co/0XSZrpjVzE
面接云々の件は議論を分かりづらくしてしまいましたね。失礼しました。もう一度整理するとこの議論は後出しだろうが先出しだろうがとにかく「髭禁止というルールがOKかどうか」を正面から検討するべきで、そのルールはOKだろうというのが私の意… https://t.co/0XSZrpjVzE
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-20 11:20
{% tweet 1086605237014523904 %}
> 髭の禁止は憲法違反ではありません。 https://t.co/TQpxQhC7Ob
髭の禁止は憲法違反ではありません。 https://t.co/TQpxQhC7Ob
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 21:44
{% tweet 1086515778948493312 %}
> 今日は江東区立第一大島小学校で保護者向けの講演をさせていただきます!最新のニュースも取り入れつつ、学校と親のそれぞれにできることをお話します。少しでも何か参考にしていただければ良いなと思います。
今日は江東区立第一大島小学校で保護者向けの講演をさせていただきます!最新のニュースも取り入れつつ、学校と親のそれぞれにできることをお話します。少しでも何か参考にしていただければ良いなと思います。
— 弁護士 鬼澤秀昌(onichang)2019-01-19 10:32
{% tweet 1086515063324782592 %}
> 職種に依りますよね? その職種に相応しければ客も世間の認めますし、そうで無ければ客や世間のことは関係なく労使で裁判までするお役人様たちですね❕ https://t.co/WhODrLU6Gf
職種に依りますよね? その職種に相応しければ客も世間の認めますし、そうで無ければ客や世間のことは関係なく労使で裁判までするお役人様たちですね❕ https://t.co/WhODrLU6Gf
— けいさん(k3_Zidane)2019-01-19 14:46
{% tweet 1086514989362380800 %}
> 弁護士と役所の職員では根本的に業務の内容が違いますが、それは置いておいて、これも結局は「髭を生やして弁護士業をしていることに対して不快感を示す人が多いか、それとも弁護士であれば公務員と違って受け入れる人が多いのか」という問題に収斂… https://t.co/v4yKqXNzbv
弁護士と役所の職員では根本的に業務の内容が違いますが、それは置いておいて、これも結局は「髭を生やして弁護士業をしていることに対して不快感を示す人が多いか、それとも弁護士であれば公務員と違って受け入れる人が多いのか」という問題に収斂… https://t.co/v4yKqXNzbv
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 15:45
{% tweet 1086514038752727040 %}
> ルールを形成することは不合理とまでは言えない。したがってそれに違反した人を処分しても違法なものと扱うことはできない。
ルールを形成することは不合理とまでは言えない。したがってそれに違反した人を処分しても違法なものと扱うことはできない。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 15:41
{% tweet 1086514037209219072 %}
> 落ち着くことになると考えています。身だしなみについては、民間企業では対面業務をやる以上は、いわゆる「普通の格好」をして仕事している人が大半なのに、なぜ公務員にだけ特別扱いしても許されるのか、という話です。髭を生やしては仕事していない人が多い日本において、多数派の価値観に合わせて
落ち着くことになると考えています。身だしなみについては、民間企業では対面業務をやる以上は、いわゆる「普通の格好」をして仕事している人が大半なのに、なぜ公務員にだけ特別扱いしても許されるのか、という話です。髭を生やしては仕事していない人が多い日本において、多数派の価値観に合わせて
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 15:41
{% tweet 1086514035615383557 %}
> 議論としては、結局、髭を生やして仕事しているのを見て不快に思う市民がどれくらいいるか、金融、役所、商社、メーカーなんでもいいですが、多くの「少しお堅い仕事」に付いている業種において、そういう格好で仕事をしている人が少ないから、髭がダメという価値観を一般化して良いというロジックに
議論としては、結局、髭を生やして仕事しているのを見て不快に思う市民がどれくらいいるか、金融、役所、商社、メーカーなんでもいいですが、多くの「少しお堅い仕事」に付いている業種において、そういう格好で仕事をしている人が少ないから、髭がダメという価値観を一般化して良いというロジックに
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 15:41
{% tweet 1086514032423497728 %}
> 大阪の主張は、そもそもこれまで髭をOKにしていた役所の在り方ってどうなの?という文脈で髭禁止を徹底した、ということだと思います。また、元々髭を生やす権利なんていうのは重要な人権でもなんでもないのでそれを制限したところで大した権利侵… https://t.co/s45O3Feajz
大阪の主張は、そもそもこれまで髭をOKにしていた役所の在り方ってどうなの?という文脈で髭禁止を徹底した、ということだと思います。また、元々髭を生やす権利なんていうのは重要な人権でもなんでもないのでそれを制限したところで大した権利侵… https://t.co/s45O3Feajz
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 15:41
{% tweet 1086493833964118016 %}
> 私は、髭の形状や長さなどを総合考慮して業務に支障がでるかを判断するべきだと思いますね。 \n 現代社会において、皇族や国会議員ですら生やしているのに、髭が一律に公共の場で不適当だとされているとは到底思えないです。業務を遂行する上で過度な… https://t.co/1Yf6lwprMK
私は、髭の形状や長さなどを総合考慮して業務に支障がでるかを判断するべきだと思いますね。
現代社会において、皇族や国会議員ですら生やしているのに、髭が一律に公共の場で不適当だとされているとは到底思えないです。業務を遂行する上で過度な… https://t.co/1Yf6lwprMK
— ぴんきー(like_wine_red)2019-01-19 14:20
{% tweet 1086492282574917632 %}
> ルールを徹底しているだけで、批判されるような話ではないと思っています。処分の内容が過度に不利益、とかの主張なら分かりますが。
ルールを徹底しているだけで、批判されるような話ではないと思っています。処分の内容が過度に不利益、とかの主張なら分かりますが。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 14:15
{% tweet 1086492270709207040 %}
> なので「基本的に」と書きました。公務員の例でいけば対面業務の可能性がある方の髭はダメだと思います。男は全員角刈りにしろとかはルールとしてダメだと思います。ここでの議論はそんな複雑な話ではなくて、老若男女いろんな方が来る場所で違和感… https://t.co/KPwryq0X4Q
なので「基本的に」と書きました。公務員の例でいけば対面業務の可能性がある方の髭はダメだと思います。男は全員角刈りにしろとかはルールとしてダメだと思います。ここでの議論はそんな複雑な話ではなくて、老若男女いろんな方が来る場所で違和感… https://t.co/KPwryq0X4Q
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 14:15
{% tweet 1086490316692107266 %}
> 私は髭がダメというルールは憲法上合理的なルールだと思っています。合理的な制約の範囲内であり、憲法違反は無いです。 https://t.co/SK66aaUf7y
私は髭がダメというルールは憲法上合理的なルールだと思っています。合理的な制約の範囲内であり、憲法違反は無いです。 https://t.co/SK66aaUf7y
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 14:07
{% tweet 1086489661264953344 %}
> 自営業という選択をすれば何でも自由だし、見た目は奇抜だけど優秀な人材が欲しいと考える雇用主側は見た目の限定をしないだけのことだし、見た目を限定されるのにはそれだけの理由があると考えるのが合理的 https://t.co/d53VtlOFkt
自営業という選択をすれば何でも自由だし、見た目は奇抜だけど優秀な人材が欲しいと考える雇用主側は見た目の限定をしないだけのことだし、見た目を限定されるのにはそれだけの理由があると考えるのが合理的 https://t.co/d53VtlOFkt
— 中尾慎吾/Shingo Nakao(Shingo_Nakao)2019-01-19 13:52
{% tweet 1086489544004784128 %}
> としてもあります。ダメなスイングの素振りを何万回やってもうまくはならないということです。
としてもあります。ダメなスイングの素振りを何万回やってもうまくはならないということです。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 14:04
{% tweet 1086489537847582721 %}
> 「とりあえずまずはこれを覚えて書け。話はそれからだ。」というスタンスの指導は初学者指導という意味では極めて効果的だと今でも思っています。そこまで行ければ大概の受験生は自主ゼミなり過去問分析なりで合格まで辿りつけますが、最初の指導がないといつまでも伸びないというのが添削等をした実感
「とりあえずまずはこれを覚えて書け。話はそれからだ。」というスタンスの指導は初学者指導という意味では極めて効果的だと今でも思っています。そこまで行ければ大概の受験生は自主ゼミなり過去問分析なりで合格まで辿りつけますが、最初の指導がないといつまでも伸びないというのが添削等をした実感
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 14:04
{% tweet 1086489526464180225 %}
> 論文の解き方という意味では、「論文の書き方が何も分からない人を0から1に引き上げる」という点で意味が大きいというのが私の意見ですね。論文というのは書き方0のまま知識だけ増やしていっても本当にダメで、覚えてなんぼ、書けてなんぼだと思… https://t.co/G1GS7xxX44
論文の解き方という意味では、「論文の書き方が何も分からない人を0から1に引き上げる」という点で意味が大きいというのが私の意見ですね。論文というのは書き方0のまま知識だけ増やしていっても本当にダメで、覚えてなんぼ、書けてなんぼだと思… https://t.co/G1GS7xxX44
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 14:04
{% tweet 1086485325503881216 %}
> バレた段階で処分を受けるのは甘受すべきです。
バレた段階で処分を受けるのは甘受すべきです。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 13:47
{% tweet 1086485320877584386 %}
> ルールがおかしい、認めろというのなら面接の段階でもそのファッションで来るべきです。その段階で隠しておいて後から主張するというのは法律家の感覚としてもおかしいと思っています。たまに、入墨とか見えなければいいじゃないかという人もいますが、それならちゃんと隠し通してもらうべきで、
ルールがおかしい、認めろというのなら面接の段階でもそのファッションで来るべきです。その段階で隠しておいて後から主張するというのは法律家の感覚としてもおかしいと思っています。たまに、入墨とか見えなければいいじゃないかという人もいますが、それならちゃんと隠し通してもらうべきで、
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 13:47
{% tweet 1086485315408130048 %}
> 決めて良いです。どうしても髭を生やしたいならそれを認めてくれる仕事に就けばいいだけです。そういう仕事、めちゃくちゃいっぱいあるじゃないですか。当否は置いておいて髭、入墨、過度な染髪を平均的な日本人の格好としては認めないというのがスタンダードなんだから仕方ない。どうしてもその
決めて良いです。どうしても髭を生やしたいならそれを認めてくれる仕事に就けばいいだけです。そういう仕事、めちゃくちゃいっぱいあるじゃないですか。当否は置いておいて髭、入墨、過度な染髪を平均的な日本人の格好としては認めないというのがスタンダードなんだから仕方ない。どうしてもその
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 13:47
{% tweet 1086485302904946688 %}
> 大阪の髭の事件ですが、私は使用者が労働者に髭を生やしてはいけないというルールを課して、それに違反した人に対して何らかの処分をすることは当然という立場ですね。きちんと仕事をしているからOKというのは通らない言い訳だと思います。身だし… https://t.co/89HsKjZ4Jt
大阪の髭の事件ですが、私は使用者が労働者に髭を生やしてはいけないというルールを課して、それに違反した人に対して何らかの処分をすることは当然という立場ですね。きちんと仕事をしているからOKというのは通らない言い訳だと思います。身だし… https://t.co/89HsKjZ4Jt
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 13:47
{% tweet 1086465061764313094 %}
> ユニークにお金を集められていいんじゃないかと思いますね。
ユニークにお金を集められていいんじゃないかと思いますね。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465057301491712 %}
> そうすれば、人権活動に興味がないエグゼクティブ弁護士も、ゴルフをやりまくることが人権活動の援助になって、まさに一石二鳥になる。「俺は刑事弁護の発展に寄与するためにゴルフやってんだ」みたいなことを言う弁護士も出てくると思います。笑い話に見えますが、会費の増額を直に実行するよりは
そうすれば、人権活動に興味がないエグゼクティブ弁護士も、ゴルフをやりまくることが人権活動の援助になって、まさに一石二鳥になる。「俺は刑事弁護の発展に寄与するためにゴルフやってんだ」みたいなことを言う弁護士も出てくると思います。笑い話に見えますが、会費の増額を直に実行するよりは
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465052977201152 %}
> 選挙シーズンなので弁護士会の施策めいたことを言ってしまいましたが、立候補者の方には是非こういうことも検討していただきたいですね。個人的には原資の集め方まで考えていて、例えば東弁一弁とかでやってるゴルフコンペの参加費に特別費用を上乗せして、それを積み立てていけばいいんですよ。
選挙シーズンなので弁護士会の施策めいたことを言ってしまいましたが、立候補者の方には是非こういうことも検討していただきたいですね。個人的には原資の集め方まで考えていて、例えば東弁一弁とかでやってるゴルフコンペの参加費に特別費用を上乗せして、それを積み立てていけばいいんですよ。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465048350842881 %}
> 前にGPS判決を勝ち取った亀石先生達に対する交通費の支給を大阪の刑弁委員会が渋ったという話を聞きましたが、こういうのは本当に論外ですね。。。本来だったら交通費どころか弁護士会から特別報酬援助とかいって国選費用の50倍くらいの報酬を与えていい事案でしょう。
前にGPS判決を勝ち取った亀石先生達に対する交通費の支給を大阪の刑弁委員会が渋ったという話を聞きましたが、こういうのは本当に論外ですね。。。本来だったら交通費どころか弁護士会から特別報酬援助とかいって国選費用の50倍くらいの報酬を与えていい事案でしょう。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465042990551040 %}
> 十分と思われるためです。そして、多分彼ら、彼女らはもらったお金を次の社会的事件の費用に投じるので(笑)、究極の好循環が生まれます。社会的弱者側で活動する弁護士にもスーパーマンみたいな人はいるので、そういう人たちには弁護士会として金… https://t.co/jk6ffTmGO0
十分と思われるためです。そして、多分彼ら、彼女らはもらったお金を次の社会的事件の費用に投じるので(笑)、究極の好循環が生まれます。社会的弱者側で活動する弁護士にもスーパーマンみたいな人はいるので、そういう人たちには弁護士会として金… https://t.co/jk6ffTmGO0
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465037894443008 %}
> を流し込むべきです。彼らのやったことにはそれくらいの価値があります。1件目の判決等を勝ち取る手間暇を考えればそれでもペイしていないと思いますし、過労死事件、サラ金事件等を見ても分かる通り、一般の弁護士がその後活動をやりやすくなり、利益還元されるので、お金を投じるエクスキューズは
を流し込むべきです。彼らのやったことにはそれくらいの価値があります。1件目の判決等を勝ち取る手間暇を考えればそれでもペイしていないと思いますし、過労死事件、サラ金事件等を見ても分かる通り、一般の弁護士がその後活動をやりやすくなり、利益還元されるので、お金を投じるエクスキューズは
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465032915890176 %}
> 費用対効果で手弁当にならないレベルにすること、そして翻ってファーストケースを作った功労者に弁護士会としてしっかりと金銭で報いることが重要だと思います。最後の点を特に強調したくて、重要先例を作った弁護士には講演料でも執筆費用でも研修講師費用でも名目はなんでもいいので数千万単位のお金
費用対効果で手弁当にならないレベルにすること、そして翻ってファーストケースを作った功労者に弁護士会としてしっかりと金銭で報いることが重要だと思います。最後の点を特に強調したくて、重要先例を作った弁護士には講演料でも執筆費用でも研修講師費用でも名目はなんでもいいので数千万単位のお金
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465027370958848 %}
> 的な事件を手弁当でやることが必要だと思います。大切なのはファーストケースを作った後に、そういったケースを多くの依頼者に周知する活動をしっかりサポートすること、スクラッチで取り組んだものをできる限り標準化し、さらにある程度依頼者にフィーを求めることで
的な事件を手弁当でやることが必要だと思います。大切なのはファーストケースを作った後に、そういったケースを多くの依頼者に周知する活動をしっかりサポートすること、スクラッチで取り組んだものをできる限り標準化し、さらにある程度依頼者にフィーを求めることで
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086465021368971265 %}
> 「弁1事務1の事務所で全業務の7割それをやっていても所得800万円程度になる」くらいの収益化をして初めて業務拡大した、と言えるのではないかと個人的には思っております。もちろん、最初はそもそもそんな業務があるのか、という点も弁護士も… https://t.co/4YTeXnO7cq
「弁1事務1の事務所で全業務の7割それをやっていても所得800万円程度になる」くらいの収益化をして初めて業務拡大した、と言えるのではないかと個人的には思っております。もちろん、最初はそもそもそんな業務があるのか、という点も弁護士も… https://t.co/4YTeXnO7cq
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:27
{% tweet 1086464991648043008 %}
> ボランティアの種類をいくら増やしてみてもそれは「業務拡大」とは言わないですよね。弁護士会がやることなので大儲けできるビジネスを開発しろとは言いませんが、収益化出来るようなビジネスにしないと業務拡大したとは言えないと思います。具体的… https://t.co/QoNz2iwoK4
ボランティアの種類をいくら増やしてみてもそれは「業務拡大」とは言わないですよね。弁護士会がやることなので大儲けできるビジネスを開発しろとは言いませんが、収益化出来るようなビジネスにしないと業務拡大したとは言えないと思います。具体的… https://t.co/QoNz2iwoK4
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 12:26
{% tweet 1086454459121643520 %}
> いじめ、体罰事案はこんな風にバッチリ客観的な証拠が残ってる場合には意外と終息は早い。泥沼化するのは事実関係に認識の齟齬があって、認める認めないで争いになるケースなので。ただ、明確な体罰が判明している以上神奈川県教育委員会は速やかな… https://t.co/rw4ZoS2ywn
いじめ、体罰事案はこんな風にバッチリ客観的な証拠が残ってる場合には意外と終息は早い。泥沼化するのは事実関係に認識の齟齬があって、認める認めないで争いになるケースなので。ただ、明確な体罰が判明している以上神奈川県教育委員会は速やかな… https://t.co/rw4ZoS2ywn
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-19 11:45
{% tweet 1086450738547503104 %}
> @big_lawfirm FF内失礼します。 \n ロースクールの件、それが事実なら、伊藤真塾長、相当に根に持ってますね、この発言。https://t.co/mYYiLfDslA
@big_lawfirm FF内失礼します。
ロースクールの件、それが事実なら、伊藤真塾長、相当に根に持ってますね、この発言。https://t.co/mYYiLfDslA
— ヨコチン刑事㊙実況(yokotindeka_DJ)2019-01-19 03:29
{% tweet 1086450661158379522 %}
> 司法試験におけるプライマリな学習ノウハウを構築したという点では比類を見ない功績があったと思います。 \n 今でもそうしたノウハウは残っているのだろうか… https://t.co/V15NQ1LZ6R
司法試験におけるプライマリな学習ノウハウを構築したという点では比類を見ない功績があったと思います。
今でもそうしたノウハウは残っているのだろうか… https://t.co/V15NQ1LZ6R
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2019-01-19 01:44
{% tweet 1086450588533968896 %}
> たしか、某R大学ローが伊藤塾と連携しようとして、認可下りず、設立が1年遅れたと、R大学ローの人から聞いたな(笑) https://t.co/zjeLPlvDln
たしか、某R大学ローが伊藤塾と連携しようとして、認可下りず、設立が1年遅れたと、R大学ローの人から聞いたな(笑) https://t.co/zjeLPlvDln
— 嘘つき弁護士。(LiarLawyer800)2019-01-18 19:04
{% tweet 1086195712742764544 %}
> 本当に読み応え抜群。 https://t.co/h42c7uY2Dv
本当に読み応え抜群。 https://t.co/h42c7uY2Dv
— Six_Espresso(2m4h8)2019-01-18 18:31
{% tweet 1086195497872764928 %}
> 面白い、かつ、懐かしい… \n \n 伊藤塾ができる前後にLECの中にいて、その後、ロー制度発足が決まった頃まで辰已の編集部門にいたので、当時の各予備校の裏の事情は多少見聞きした。 https://t.co/PkJnkE5kfT
面白い、かつ、懐かしい…
伊藤塾ができる前後にLECの中にいて、その後、ロー制度発足が決まった頃まで辰已の編集部門にいたので、当時の各予備校の裏の事情は多少見聞きした。 https://t.co/PkJnkE5kfT
— 中野 俊徳(kanonjilawfirm)2019-01-18 16:06
{% tweet 1086105405229391873 %}
> 龍谷大学と伊藤塾が提携する形でローを作ろうとしたって話、もう知らない人のほうが多いのかもなあ。 https://t.co/DXRSl4AtGn
龍谷大学と伊藤塾が提携する形でローを作ろうとしたって話、もう知らない人のほうが多いのかもなあ。 https://t.co/DXRSl4AtGn
— おかえ@色々と手を出しているオタク(okae)2019-01-18 12:35
{% tweet 1086105347259944960 %}
> 怒りに任せて学者を攻撃するのではなく、「予備校の教育内容を検討したのか、予備校の意見を聴取したのか」という検討プロセスに対する冷静な指摘、批判を行うあたりは、枝野さんさすが、という感じですね。だから野党でもこの人はあんまり批判され… https://t.co/sEM2xuIpP7
怒りに任せて学者を攻撃するのではなく、「予備校の教育内容を検討したのか、予備校の意見を聴取したのか」という検討プロセスに対する冷静な指摘、批判を行うあたりは、枝野さんさすが、という感じですね。だから野党でもこの人はあんまり批判され… https://t.co/sEM2xuIpP7
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 12:37
{% tweet 1086103405985054721 %}
> askでいろんな方に突撃しまくってる方が約1名いますね。。。笑 https://t.co/aTwxQwC61h
askでいろんな方に突撃しまくってる方が約1名いますね。。。笑 https://t.co/aTwxQwC61h
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 12:30
{% tweet 1086101962565844993 %}
> たしかLecもにたようなことを https://t.co/7a7YF0vr9m
たしかLecもにたようなことを https://t.co/7a7YF0vr9m
— みみずく(ahoaho1818)2019-01-18 12:15
{% tweet 1086101831732744192 %}
> 龍谷大学は伊藤塾と組むこと能わず1年認可が遅れた。亡き龍大ロー出身者としては伊藤塾と組めてたらもう少し結果残せたろうなぁって思う。 \n 市民感覚ない教授の意見を偏重した結果が法曹志望者減少。司法制度改革も絵に描いた餅。 \n 伊藤先生のメッ… https://t.co/CItt09j5g1
龍谷大学は伊藤塾と組むこと能わず1年認可が遅れた。亡き龍大ロー出身者としては伊藤塾と組めてたらもう少し結果残せたろうなぁって思う。
市民感覚ない教授の意見を偏重した結果が法曹志望者減少。司法制度改革も絵に描いた餅。
伊藤先生のメッ… https://t.co/CItt09j5g1
— 弁護士B-BOYノンマン@Next keyman(ichigeki_non)2019-01-18 11:19
{% tweet 1086101759435501568 %}
> @big_lawfirm 私はその真っ只中に大学の法学部にいました。法曹になりたいと思いつつも制度改革(いわゆる丙案とか)に翻弄されそうで怖くて、踏み切れなかったのを覚えています。
@big_lawfirm 私はその真っ只中に大学の法学部にいました。法曹になりたいと思いつつも制度改革(いわゆる丙案とか)に翻弄されそうで怖くて、踏み切れなかったのを覚えています。
— ともっち(arusuran5010)2019-01-18 11:15
{% tweet 1086101458930397184 %}
> @big_lawfirm 最初から無理ゲーであることがよくわかります。
@big_lawfirm 最初から無理ゲーであることがよくわかります。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2019-01-18 10:50
{% tweet 1086101274217537537 %}
> @big_lawfirm 姿勢に賛成です。因みに伊藤塾がローを作ろうとしていたのはロー制度発足当時の事ですから,若い弁護士が知らないのは当たり前です。せいぜい小学生か中学生の頃のことでしょうから。
@big_lawfirm 姿勢に賛成です。因みに伊藤塾がローを作ろうとしていたのはロー制度発足当時の事ですから,若い弁護士が知らないのは当たり前です。せいぜい小学生か中学生の頃のことでしょうから。
— 櫻井光政(okinahimeji)2019-01-18 09:26
{% tweet 1086054266819641344 %}
> マウンティング…なんでしょうか笑 ちなみに私はマウンティングどころか批判、反論、意見なんでも歓迎ですよ。色々な意見、情報に触れるために作ったアカウントですし、何しろ匿名なので本体には0ダメージですから。実名ではしがらみで言えない本… https://t.co/RaPUnxIMuo
マウンティング…なんでしょうか笑 ちなみに私はマウンティングどころか批判、反論、意見なんでも歓迎ですよ。色々な意見、情報に触れるために作ったアカウントですし、何しろ匿名なので本体には0ダメージですから。実名ではしがらみで言えない本… https://t.co/RaPUnxIMuo
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 09:14
{% tweet 1086052860234686465 %}
> @big_lawfirm 私自身は受験に専念できる環境ではない(家庭を持っているうえ私が働く必要がある)ため、ロースクールという選択肢はとれなかったです(それゆえ今も予備試験受験生兼法律事務所事務員ですが)。ロースクール設立時は早… https://t.co/SjdN9JbHCh
@big_lawfirm 私自身は受験に専念できる環境ではない(家庭を持っているうえ私が働く必要がある)ため、ロースクールという選択肢はとれなかったです(それゆえ今も予備試験受験生兼法律事務所事務員ですが)。ロースクール設立時は早… https://t.co/SjdN9JbHCh
— icchan(icchan41543407)2019-01-18 08:13
{% tweet 1086050971635965952 %}
> @big_lawfirm 懐かしいです。 \n 90年代後半~2000年代前半といえば、2ちゃんで、伊藤まこつマンセー、デバイスはクソ、辰巳の日練はクソヴェテのすくつ(なぜか変換できない)などなどと言われていた時代でした。
@big_lawfirm 懐かしいです。
90年代後半~2000年代前半といえば、2ちゃんで、伊藤まこつマンセー、デバイスはクソ、辰巳の日練はクソヴェテのすくつ(なぜか変換できない)などなどと言われていた時代でした。
— 山椒(sansyoub)2019-01-18 08:57
{% tweet 1086047098452172800 %}
> 枝野・佐藤論争の存在はうっすらと聞いたことがあったかもしれませんが、この議事録は初めて目を通しました。。パワーフレーズ満載ですが、枝野さんがいきなり「佐藤先生ともあろう方が、質問に正直に、真っすぐに答えていただかないと困るのです。… https://t.co/HQiMBwJ9BE
枝野・佐藤論争の存在はうっすらと聞いたことがあったかもしれませんが、この議事録は初めて目を通しました。。パワーフレーズ満載ですが、枝野さんがいきなり「佐藤先生ともあろう方が、質問に正直に、真っすぐに答えていただかないと困るのです。… https://t.co/HQiMBwJ9BE
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 08:46
{% tweet 1086041430768836608 %}
> 伊藤真のロースクール設立でググってみたらこんなブログが… \n 司法試験予備校の歴史をまとめて分析していてこれまた面白い \n \n https://t.co/QxWjtR46Df
伊藤真のロースクール設立でググってみたらこんなブログが…
司法試験予備校の歴史をまとめて分析していてこれまた面白い
https://t.co/QxWjtR46Df
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 08:23
{% tweet 1086040844761673730 %}
> @big_lawfirm これ、めちゃくちゃ有名な話ですね \n 学者と法務省がよってたかって予備校叩き。新司法試験の誕生で一時予備校は死んだと言われたものです。
@big_lawfirm これ、めちゃくちゃ有名な話ですね
学者と法務省がよってたかって予備校叩き。新司法試験の誕生で一時予備校は死んだと言われたものです。
— ともっち(arusuran5010)2019-01-18 08:02
{% tweet 1086038412983861248 %}
> 受験生全体の試験に対する回答のレベルが上がっていったと推測しています。そう考えると法曹養成という意味での伊藤真の功績は相当大きいと見るべき、というのが私の持論です。入門者用講座を初めて作ったのが伊藤真という記載もあり、こちらもビックリしました。
受験生全体の試験に対する回答のレベルが上がっていったと推測しています。そう考えると法曹養成という意味での伊藤真の功績は相当大きいと見るべき、というのが私の持論です。入門者用講座を初めて作ったのが伊藤真という記載もあり、こちらもビックリしました。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 08:11
{% tweet 1086038407199899648 %}
> 伊藤真の出現により司法試験受験生の平均値が上がったという現実を直視できなかったのでしょうね。よく、金太郎飴などと揶揄されていますが、私自身の仮説としては、論パ出現前は基本論証すらあやふやな受験生が多かったのではないかと推測していま… https://t.co/sCoB447iNJ
伊藤真の出現により司法試験受験生の平均値が上がったという現実を直視できなかったのでしょうね。よく、金太郎飴などと揶揄されていますが、私自身の仮説としては、論パ出現前は基本論証すらあやふやな受験生が多かったのではないかと推測していま… https://t.co/sCoB447iNJ
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 08:11
{% tweet 1086036611563802625 %}
> @big_lawfirm 龍谷大ローの話は結構有名だったとおもう。
@big_lawfirm 龍谷大ローの話は結構有名だったとおもう。
— 弁護士大西洋一(o2441)2019-01-18 07:41
{% tweet 1086036547042828288 %}
> @icchan41543407 @o2441 私は結構早くから弁護士になりたいとは思っておりましたが、さすがに当時は大学生にもなっていなかったので、伊藤真の偉大さも含めて認識できてなかったですね。ただ本人は同記事で結果として自分の… https://t.co/VI7a6Up2Vc
@icchan41543407 @o2441 私は結構早くから弁護士になりたいとは思っておりましたが、さすがに当時は大学生にもなっていなかったので、伊藤真の偉大さも含めて認識できてなかったですね。ただ本人は同記事で結果として自分の… https://t.co/VI7a6Up2Vc
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 08:04
{% tweet 1086030354845179904 %}
> 2019年1月号の弁護士ドットコムの伊藤真特集が面白い。ローを作ろうとしたら「文科省は要件を全て認めたのにある大学教授から伊藤真には作らせないと不認可。全て台無しになりました。そういう世界だからとのことでした」というパワーフレーズが。ローを作ろうとしていたのは知らなかった。。
2019年1月号の弁護士ドットコムの伊藤真特集が面白い。ローを作ろうとしたら「文科省は要件を全て認めたのにある大学教授から伊藤真には作らせないと不認可。全て台無しになりました。そういう世界だからとのことでした」というパワーフレーズが。ローを作ろうとしていたのは知らなかった。。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-18 07:39
{% tweet 1085830606427045888 %}
> くだらない契約のリーガルチェックには金使うのに億単位のMA契約のフィーをケチるという価値観には相当センスないなと思いましたが、アドバイザーから命令はできないので仕方ないですね。
くだらない契約のリーガルチェックには金使うのに億単位のMA契約のフィーをケチるという価値観には相当センスないなと思いましたが、アドバイザーから命令はできないので仕方ないですね。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-17 18:26
{% tweet 1085830600655654913 %}
> 1回リーガルチェックでMAの契約書が紛れ込んでて、これはさすがに別途見積でって言ってディスカウントした金額を提示したのに渋ってたことあったな。結局リーガル無しでやったみたいだったけど、もらった契約書のどこにも株式の対抗要件に関する記載が書いてなかったし、大丈夫だったのか。
1回リーガルチェックでMAの契約書が紛れ込んでて、これはさすがに別途見積でって言ってディスカウントした金額を提示したのに渋ってたことあったな。結局リーガル無しでやったみたいだったけど、もらった契約書のどこにも株式の対抗要件に関する記載が書いてなかったし、大丈夫だったのか。
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-17 18:26
{% tweet 1085830582679060480 %}
> 売主オーナーの個人保証そのままはあるある過ぎですね。たまに上場会社でも買ってきた会社の個人保証が残ってるのに気付かなくて監査で指摘されるなんてのがある。ただ、非上場のオーナーとかの場合、M&Aにリーガルを付けるかは完全に性格の問題… https://t.co/kPZXAjk7D5
売主オーナーの個人保証そのままはあるある過ぎですね。たまに上場会社でも買ってきた会社の個人保証が残ってるのに気付かなくて監査で指摘されるなんてのがある。ただ、非上場のオーナーとかの場合、M&Aにリーガルを付けるかは完全に性格の問題… https://t.co/kPZXAjk7D5
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-17 18:25
{% tweet 1085813584985088000 %}
> これ凄すぎ。やったことある人なら分かる驚異の再現性。中の人がやっているると言われても信じるレベル。 https://t.co/UweqenlKwv
これ凄すぎ。やったことある人なら分かる驚異の再現性。中の人がやっているると言われても信じるレベル。 https://t.co/UweqenlKwv
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-17 17:18
{% tweet 1085317178885210114 %}
> 経営が改善されるならみんな切ればよくない?」と思ってしまい、批判に対して共感できない点が多いです。法テラスってどういう理由で、どこを改善するのがいいんでしょうかね?
経営が改善されるならみんな切ればよくない?」と思ってしまい、批判に対して共感できない点が多いです。法テラスってどういう理由で、どこを改善するのがいいんでしょうかね?
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085317174304985088 %}
> 多いような気がします。私は普段の業務との関係で利害関係が無いので、ポジションとしては一歩引いたような形になりますが、誤解を恐れずに言うと、今回の督促状の件等個別に問題のある対応があることはともかくとして、「制度としては問題無くない?」「契約していることで業務を圧迫していて、切ると
多いような気がします。私は普段の業務との関係で利害関係が無いので、ポジションとしては一歩引いたような形になりますが、誤解を恐れずに言うと、今回の督促状の件等個別に問題のある対応があることはともかくとして、「制度としては問題無くない?」「契約していることで業務を圧迫していて、切ると
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085317169699680256 %}
> 各種提出書面等の煩雑な手続で弁護士の負担が増える、といったことで具体的にどのような政策的デメリットが生じているかを指摘していかないと、財務省には響かないと思いますね。これは個人的な感覚になりますが、どうも法テラスの問題になると頭に血が上りすぎて冷静な議論ができなくなってしまう方が
各種提出書面等の煩雑な手続で弁護士の負担が増える、といったことで具体的にどのような政策的デメリットが生じているかを指摘していかないと、財務省には響かないと思いますね。これは個人的な感覚になりますが、どうも法テラスの問題になると頭に血が上りすぎて冷静な議論ができなくなってしまう方が
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085317165006217216 %}
> 必要があります。契約弁護士数がどんどん減っていっているとかいう事情があれば別ですが、弁護士の経済事情を良くする、維持することは政策の目的達成と関係ないからです(他方で法テラス契約弁護士の質がどんどん低下しているとかであればありだと思います。)。弁護士報酬のダンピングが起こる、
必要があります。契約弁護士数がどんどん減っていっているとかいう事情があれば別ですが、弁護士の経済事情を良くする、維持することは政策の目的達成と関係ないからです(他方で法テラス契約弁護士の質がどんどん低下しているとかであればありだと思います。)。弁護士報酬のダンピングが起こる、
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085317160317009920 %}
> 件数が増えていて国民のニーズは伸びてるんだから抜本的な制度変更は不要、批判はあるけど数字は出てるから政策としては成功している」と言われてしまいかねないので。なお、司法制度改革に対する批判と一緒で、ここで「弁護士が困窮する」という批判はきちんとした批判になっていない点に注意する
件数が増えていて国民のニーズは伸びてるんだから抜本的な制度変更は不要、批判はあるけど数字は出てるから政策としては成功している」と言われてしまいかねないので。なお、司法制度改革に対する批判と一緒で、ここで「弁護士が困窮する」という批判はきちんとした批判になっていない点に注意する
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085317155514507265 %}
> ここを打破できないと弁護士報酬のダンピングとか、手続の煩雑さとか不合理な運用とか、政策論としては全て一蹴されてしまう可能性があるので、個人的には批判をするにはまずここから、という気がします。結局数字の評価について何か視点を提示できないと「一部のわがままな弁護士が文句言ってるだけ、
ここを打破できないと弁護士報酬のダンピングとか、手続の煩雑さとか不合理な運用とか、政策論としては全て一蹴されてしまう可能性があるので、個人的には批判をするにはまずここから、という気がします。結局数字の評価について何か視点を提示できないと「一部のわがままな弁護士が文句言ってるだけ、
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085317143602708480 %}
> 法テラスについて個別の運用面で批判がたくさんあるのは承知していますが、データ上は毎年活動が活発になっていってるんですよね。民事法律扶助の各種件数が伸びてると大きな方向性については肯定せざるを得ないのですが、この点について誰か本質的… https://t.co/mq3ucpWkV6
法テラスについて個別の運用面で批判がたくさんあるのは承知していますが、データ上は毎年活動が活発になっていってるんですよね。民事法律扶助の各種件数が伸びてると大きな方向性については肯定せざるを得ないのですが、この点について誰か本質的… https://t.co/mq3ucpWkV6
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 08:25
{% tweet 1085309139058716672 %}
> いまだに理由が分からないのですが、労働判例で伏せ字にするときとしないときってどんな基準で分けてるんでしょう?クライアントで上場会社でもなく同意もしていないものが普通に掲載されている一方で学校法人とか影響の大きそうなやつが伏せ字にな… https://t.co/LO1eaFy639
いまだに理由が分からないのですが、労働判例で伏せ字にするときとしないときってどんな基準で分けてるんでしょう?クライアントで上場会社でもなく同意もしていないものが普通に掲載されている一方で学校法人とか影響の大きそうなやつが伏せ字にな… https://t.co/LO1eaFy639
— 企業法務系弁護士その1(big_lawfirm)2019-01-16 07:53
0 件のコメント:
コメントを投稿