基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2018-02-27 11:04から199件:最新2018-03-13 17:52という範囲(14日6時間48分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
自殺した近畿財務局の職員の遺書について、読売新聞と神戸新聞が180度違う内容を伝えています。取材とはかくも難しい。読売は「書き換えさせられた」。神戸は「森友の記述なし」。 https://t.co/3k69CDe58B https://t.co/oclnyO3w50
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 17:52
小川一(pinpinkiri)のプロフィール情報(2018年03月13日20時42分31秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:小川一
[screen_name]ユーザ名:pinpinkiri
位置情報:東京
ユーザ説明:
毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当です。1981年入社。社会部に18年間在籍し、社会部長、編集編成局長を務めました。ソーシャルメディアとマスメディアの協働を追求していきます。ここではひとりの記者に戻ってつぶやきます。
ユーザのフォロワー数:23584
ユーザのフォロー数:1862
ユーザがTwitterに登録した日時:2010-02-18 03:40:11 +0000
ユーザの投稿ツイート数:31456
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
自殺した近畿財務局の職員の遺書について、読売新聞と神戸新聞が180度違う内容を伝えています。取材とはかくも難しい。読売は「書き換えさせられた」。神戸は「森友の記述なし」。 https://t.co/3k69CDe58B https://t.co/oclnyO3w50
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 17:52
大学生がつくる新聞「キャンパる」@campal_mainichi です。訪日外国人に話題の冊子「Japanese aruaru(日本人あるある)」。外国人が疑問に思う日本人の行動を六つのテーマに分け日英対訳で解説します。淑徳大学東… https://t.co/kTIYbKpybS
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 17:33
大学生がつくる新聞「キャンパる」@campal_mainichi です。スマトラ沖大地震や東日本大震災の経験を伝えようと子どもたちに防災教育を行っている早大防災教育支援会「WASEND(ワセンド)」を取材しました。インドネシアやフ… https://t.co/8MZpZc3YrY
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 17:27
各紙朝刊です。日経も含めて全紙一面トップです。毎日は9個面、朝日は13個面、読売は9個面、産経は8個面、東京は8個面、日経は6個面で展開しています。 https://t.co/yzGRd6vFR2
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 10:45
記者の目は新たな「原発マネー」です。川内原発再稼働の地元交付金。阿久根市はコンサートなどを想定した市民交流センター建設に3億円、いちき串木野市は給食センター建設に1億円。国が設定した交付対象とするには無理があり、本質は「ご褒美」で… https://t.co/t3VkxVpTDt
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 09:23
井上寿一氏の指摘です「公文書は「民主主義を支える国民共有の知的資源」である。公文書を保存・公開するのは、政策決定過程を検証できるようにするためだ。国有地売却に関する決裁文書の改ざんが、そうした公文書管理法の立法趣旨に反することは言… https://t.co/m84BPn0DgS
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 09:17
成田憲彦氏の指摘です「文書と食い違いのある答弁をしたのは森友学園との土地取引が「説明のつかない取引」だったからだろう。安倍政権に協力しようと配慮した取引自体が財務省のアキレスけんになり、そこを突かれてしまったため、通常はあり得ない… https://t.co/ujObMr02CK
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 09:13
論点は森友文書改ざんです。藤井裕久・元財務相の指摘です「官吏として行うべき振る舞いを指し示す「吏道」という言葉がある。与党に政局で協力してはいけないし一定の距離を置くべきだ。佐川氏は吏道に反し間違った形で与党応援をした」。 https://t.co/U77vuJioAd
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 09:09
自殺した職員は企業に勤めながら夜間大学を出て入庁。昨年8月、親族に「心身共に疲れた。自分の常識が壊された」と明かしたそうです。親族は「責任感が強く曲がったことが嫌い。自分に厳しいが人を責めない。まっとうに仕事をしている人間を守って… https://t.co/T8Vs4Vd3Tw
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:56
許しがたい行為だが、罪に問うのは容易ではない。今の検察の空気です。ただ、これは罪に問えるかどうかという問題ではありません。この国の民主主義が問われています。政府も官僚も「捜査中」を理由に逃げることは許されません。自ら解明の先頭に立… https://t.co/DJloxFiYOK
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:51
社説の見出しは「立法府欺く前代未聞の罪」です。罪は他にも。廃棄と事実とは違う説明をした南スーダンPKO日報問題。政治家らの関与をうかがわせる加計学園の文科省文書の存在。裁量労働制のずさん調査データ問題でも「原票はなくなった」と説明… https://t.co/fiR8Y1q85t
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:40
役所の中の役所の背信の衝撃。「文書の改ざんなんて絶対にやってはいけないこと。なぜ……」と財務省職員は公文書改ざんに憤りをあらわにしました。経済官庁のある職員は「刑事罰にも抵触しかねない文書の改ざんをやるなんて信じられない」。役人が… https://t.co/K4mLDTAZu9
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:30
削除された記載の中に昭恵氏の名前がありました。15年1月に昭恵氏が学園を訪問したことを報じたインターネットニュースを紹介し「安倍首相夫人が学園の教育方針に感涙した」との記述もありました。本来であれば、貸し付け契約に直接関わりのない… https://t.co/OTPPER68Fe
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:24
午後5時すぎ安倍首相がぶら下がり取材に応じ謝罪しました。政権に危機感が滲みます。麻生氏に近い閣僚経験者は「きっかけは誰だ? 首相か、奥さんか? 麻生氏じゃないよな」。別の自民党議員は「麻生氏が『進退を考えていない』と言ったのは決め… https://t.co/t4IbdakBAV
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:19
余録です「麻生財務相は改ざんにかかわったのは理財局の一部という。悪いのは役人の勝手な小細工といいたげだ。その役人を徴税のトップに厚遇し自らが率いる行政の病理にフタをして国民の信頼を失墜させた責任は眼中になさそうだ。安倍首相はこの財… https://t.co/GkRJZ4CFI3
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:13
けさの朝刊から「書き換え」を「改ざん」と言葉を変えて報道しています。共同通信、朝日も同じ判断をしています。「虚偽」の国会答弁に合わせて公文書を「書き換え」たと麻生大臣が認めたためです。ウソに合わせて変える行為は「改ざん」です。 https://t.co/P6ZKWR1vMC
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-13 06:09
13日朝刊(東京本社)読みどころ/東日本大震災でさまざまな選択と決断をした人たちを追った連載「明日を探して」の最終回(7回目)は、移住先で地域に貢献しながら故郷を思い生きていくことを目指す60代後半の夫妻を取り上げました。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-13 02:02
13日朝刊/編集長のこだわり(末次省三) なるほどリーマン君が質問する「読みとく!経済」のコーナーで、トランプ米大統領が宣言した鉄鋼やアルミニウムの輸入制限を取り上げました。「貿易戦争」に発展する可能性もある「ルール無用」は押しとどめなければなりません。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-13 02:01
被災地で取材する7人の記者たちが撮影した動画を編集して1本の動画にまとめました。9分40秒ですが、長く感じません。ぜひご覧ください。東日本大震災7年 私は語る 明日のために 。 https://t.co/2j1o31Rt6p
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 16:35
各紙夕刊です。昭恵夫人の名前の削除も見出しにしています。魚と組織は頭から腐るといいますが、役所の中の役所が腐っては国は持ちません。 https://t.co/qx9h8XvjF4
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 15:49
パラリンピックの社説です「出場経験がある選手らで作る日本パラリンピアンズ協会の調査によると3割の選手が企業と契約を結ぶといった支援を受けていない。4月から障害者の法定雇用率が引き上げられる。この見直しをパラリンピック選手の経済基盤… https://t.co/mOnDAOaKU9
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 10:35
高橋源一郎さんの心揺さぶる回答です「あなたを苦しめてきたのは、その男性ではなく、人生の断片から惨めなものだけを集め、これみよがしに自分に見せつけようとしているあなた自身だと思います。あなたの人生にあった「善きもの」「美しいもの」を… https://t.co/7xmC0k2gcs
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 10:32
「そこが聞きたい」は国際移住機関(IOM)事務局長 ウィリアム・スウィング氏です「歴史的に見れば、移民は最終的には発展をもたらす人々です。米国のマッキンゼー・グローバル研究所によれば、移民は世界のGDPの推定9・4%を生み出してい… https://t.co/2ca7x9BG0W
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 10:28
TOKIO城島さんの心温まるコラムです。福島県浪江町への思い。中学1年の頃から花粉症。長瀬智也さんも重症だったそうです。ただ浪江町の「DASH村」での生活をして5、6年くらいたった頃からスギ花粉に反応しない自分に気が付いたといいま… https://t.co/VsNzQadeKQ
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 09:48
読んでうれしい社説です「岩手、宮城、福島3県には2000件以上の郷土芸能があるといわれる。800件近くで伝承者が失われたりした。支援の動きは早かった。「企業メセナ協議会」は震災直後にファンドを設立し、企業や個人から支援金を募って助… https://t.co/fqUyW7Lkrh
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 09:38
イチロー「1番・左翼」でオープン戦初出場、第1打席は見逃し三振― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/paTCAJLkTT
— スポニチアネックス(sponichiannex)2018-03-12 06:46
初マラソンで日本歴代4位の記録を出した関根花観選手(22)。彼女は東日本大震災直後に宮城県の仙台育英高に入学し、約1年間、被災地で暮らした体験があります。震災発生からちょうど7年の日の快走でした。「あの経験があるから、私はここにい… https://t.co/d3XS6G7cxA
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 06:10
震災で父を亡くした彼女は児童養護施設でボランティアをしています。親を亡くした子どもたちと交流しています。「ただ聞いてあげるだけでいいんだよ」と職員がアドバイスをくれました。「私がしてほしかったことじゃん」。受け止められる存在になる… https://t.co/PoO2VNp5NG
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 06:05
風知草です「膨大な公開資料を読み解き電力会社が「満杯」と主張する送電線の平均利用率がじつは20%未満だと指摘した。送電線は一つのルートに2回線ある。片方ふさがれば電力会社は「満杯」だと説明する。ショートに備え他方を残しておくという… https://t.co/t4rDYvvdKB
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 05:58
これはNHKが昨日伝えた特報でした。玄人受けする内容です「森友学園への国有地売却をめぐる問題で、検察当局が書き換え前のものとみられる財務省の決裁文書を保管し、その写しを財務省側に提供したことが関係者への取材でわかりました」。 https://t.co/YSXoJPmLXn
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 05:52
産経などか14文書で書き換えと報じています。答弁に合わせて次々と書き換えたと。読売などか政治家名の削除があったと伝えています。日経はずばり「書き換え『佐川氏関与』」。きょう財務省が国会に報告します。 https://t.co/8YAHOteDVU
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-12 05:48
12日朝刊(東京本社)読みどころ/TOKIO・城島さんの人気コラム「出会いに感謝」で、城島さんがテレビ番組のため通った福島県浪江町の「DASH村」で、花粉症が治った不思議な話を明かしています。ところが、です。結末は紙面でお楽しみ下さい。城島さんの村への深い思いがにじむコラムです。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-12 01:44
12日朝刊/編集長のこだわり(砂間裕之)東日本大震災から7年。家族や友人を亡くした方々の声や祈る姿を紙面に記録しました。新たな道を歩む決意、いまだ受け入れられない感情…。その思いはさまざまですが、次の世代へ伝え続けることを改めて誓いました。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-12 01:39
「バンキシャ!」で森友文書。小栗泉・日テレ政治部長「財務省は『麻生大臣を全力で守る』と言っている。安倍総理にとって、麻生さんは精神安定剤のような存在。(辞任となれば)秋の総裁選で再選の足場を失いかねない」…小栗氏の「最新情報」によ… https://t.co/VrXuwqDmhI
— 冨永 格(たぬちん)(tanutinn)2018-03-11 18:33
ネットではポータルサイトやキュレーションサイトから情報に接する人が圧倒的に多い。ポータルやキュレーションにジャーナリズムの情報は再編集されて社会に提供されている。であればポータルやキュレーションが自らの社会的意義をしっかり自覚しな… https://t.co/0BIG475N04
— 長澤秀行(naga8888)2018-03-11 18:24
3月11日午後2時46分、合掌。「希望」の石碑は、2011年5月2日、陸前高田の中学校でボランティアをしている時に撮影しました。「希望」が流れ着いた校庭からは、壊滅した街並みが見えました。忘れられない光景です。 https://t.co/kzNknk1QD9
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 14:46
避難所へ車を走らせていると防潮堤の上に海を眺める常連客の姿が見えました。「津波来るんだって」と聞くと「何言ってんだ。慌てん坊だなあ」。しばらくいようかと思いましたが「ママは行けえ」と言われ再び車で走り出しました。「騒ぎが収まれば笑… https://t.co/Uiu48KZN1A
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 06:38
県外にいても住民は故郷・福島との絆を求めています。そこに福島の再生を考えるかぎがあると社説は指摘します。住民票を置かなくても一定の登録で故郷の住民と同じように位置づけられる仕組み。飯舘村は「ふるさと住民票」の受け付けを始めます。だ… https://t.co/ST4zqUDyt0
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 06:30
毎日新聞のストーリーです。「津波なんて来ないから大丈夫」。丹野祐子さん(49)は津波に襲われる直前、近くにいた13歳の公太さんに言った記憶があります。近くに住む義父は「この辺に津波なんて来たことがない」と話していました。あまりにつ… https://t.co/h8Qs1fJ58Y
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 06:21
「7年前の今日、私は決して不幸ではなかったはずです。次の日、私の息子に明日は来ませんでした。当たり前と思っていた命がどんなに大切か、たった13歳の息子が教えてくれました」。毎日新聞のストーリーです。 https://t.co/w2pfQtWBjK
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 06:15
麻生大臣の進退が焦点になります。「週明けから内閣にとっても大変なことになる。野党は一層攻勢を強め、苦しい状況になるだろう」。首相官邸関係者は厳しい表情でこう漏らしました。与党幹部は「世論は麻生責任論に一気に傾く。野党も強気に出る」… https://t.co/6h4ETc2QTU
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 06:11
財務省が書き換えを認めました。けさの朝刊は「3・11」で大きな一面トップにするはずでしたが、このニュースをトップにしました。被災者のための報道に全力を挙げてきた毎日新聞としてはつらい気持ちでいっぱいです。これからも被災者のための報… https://t.co/iJtJrtPbMy
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-11 06:08
11日朝刊/編集長のこだわり(堀井泰孝)関連死を含め2万2000人以上が犠牲になった東日本大震災は、11日で発生から7年を迎えました。津波や東電原発事故の被害などで、依然として約7万3000人が全国に避難しています。岩手、宮城、福… https://t.co/6WPS0JeWbq
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-11 03:22
11日朝刊(東京本社)読みどころ/学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、財務省は、書き換えを認める方針を固めました。問題が発覚した当時、理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が売却の経緯を説明する責任者として書き換えを指示したとみられます。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-11 03:21
保阪正康さんのコラムは東京裁判70年です。処刑された松井石根・元上海派遣軍司令官は法廷を戦慄させた南京虐殺事件の罪に問われました。しかし本人は戦時下での軍紀のゆるみを聞かされて涙を流し巣鴨では皇軍がこのような事件を起こしたことは恥… https://t.co/qqLsEjVhx8
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:57
なぜ日本の原発政策は変わらないのか。「拒否権プレーヤー」の多さが指摘されています。国会の多数派、地域独占の電力会社、原子力委員会、経済産業省、県知事、原発メーカー‥。他国に比べて複雑な関係が政策変更を困難にしてきたといいます。青野… https://t.co/V5ydDdkM4V
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:48
「全くフェーズが変わった。米朝首脳会談はリスクが高い。想定していないことが起きる可能性がある」と外務省幹部は衝撃を隠しません。政府関係者は「米国、韓国、北朝鮮それぞれに国内事情がありそれが作用しながら一気に動き出した。日本は置いて… https://t.co/OebYNd3vOR
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:25
余録から抜き書きしますーー「ある朝、目覚めたら米中が手を握っていたと考えるとおちおち眠れない」。1950~60年代に駐米大使を務めた朝海浩一郎氏の言葉として外務省に伝わる「朝海の悪夢」だ。それが現実化したのが71年7月のニクソン・… https://t.co/NFqT8GlRnU
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:21
特捜部が受理したのは、国と学園側の交渉記録を廃棄したとする公用文書毀棄容疑や文書廃棄により背任の証拠を隠したとする証拠隠滅容疑です。近畿財務局職員らに対する背任容疑での告発も受理し捜査を進めています。特捜部の捜査はどこまで進むのか… https://t.co/LJxd61g74a
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:18
パラリンピックを応援する毎日新聞としては、開会式を一面で大きくとりあげたかったのですが、けさは大きなニュースが相次ぎ、やむなしです。 https://t.co/WCFfHDUdRx
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:11
先日、尊敬する先輩記者、冨重圭以子さんが62歳で亡くなりました。障害者スポーツを健常者スポーツと同じ形で報じる道を開きました。合掌。「選手の側はスポーツとしての扱いをかねてから求めてきた。観客もスポーツとして認知し始め選手の望む方… https://t.co/0srCi3iGwT
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-10 06:03
10日朝刊(東京本社)読みどころ/避難生活が長期化した東日本大震災では、避難所や仮設住宅での健康管理が不可欠となりました。運動指導者により被災地で始まった体操教室は今も続けられています。各地で教室を開く健康運動指導士の藤野恵美さんは「体操には人と人をつなげる力がある」と話します。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-10 01:39
10日朝刊/編集長のこだわり(島田智)かつてパラリンピックは、スポーツ面ではなく社会面で扱われていました。記事の主題は勝ち負けよりも障害を克服する過程になるのがパターンでした。長野パラリンピックで、それを変えた記者が毎日新聞にいました。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-10 01:37
1年で勇退が慣例の国税庁長官。残り任期はあと4カ月でしたが、さすがにもう持たないでしょう。近畿財務局職員の自殺に続いて大きなニュースが飛び込んできました。 https://t.co/qxeIAD86uM
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 16:37
ロッキード事件の運転手、リクルート事件の政治家秘書をはじめ事件の核心を握る人物の自殺が繰り返されてきました。今回の人物もそうなのかは別にして、自殺は本当に残念です。胸が痛みます。同時代人はみんな歴史の目撃者、当事者、証言者です。生… https://t.co/wBSHPIQEJF
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 15:20
自分の本にも書いたけど、毎日の情報公開請求の利用の仕方は見事としか言いようがない。これを1月に入手していたわけだから、財務省が出すまで待っていたということだよなあ。
— 瀬畑 源(hajime_sebata)2018-03-08 21:14
東日本大震災7年。福島第1原発事故 の今と廃炉への長い道のりをまとめた特集です。ここでも動画を使って現状を伝えています。 https://t.co/pDeDALW8pa
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 12:41
東日本大震災7年。集落の誇り、民俗芸能を未来に残したい。そんな人々の熱い思いに胸打たれます。手前みそですみませんが、8分1秒にまとめた動画が素晴らしいです。ぜひご覧ください。 https://t.co/Sr2rPL8HnC
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 12:38
社説「原発固執の日本 世界の潮流を直視しよう」です。「昨年、太陽光発電の設備容量は累計約400ギガワット、風力発電は累計約540ギガワットに達し、それぞれ2010年の10倍、2・5倍に伸びた。再生可能エネルギーの設備容量は原発はも… https://t.co/EQP5bCf54E
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 12:25
論点は東日本大震災7年です「県立大槌高では生徒有志が参加する「復興研究会」という活動をしています。町内180カ所を年3回撮影する定点観測や県内外の高校生たちとの交流、防災の啓発活動などに取り組んでいます。今年度は全校210人中14… https://t.co/owbhljRQpw
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 12:24
この1年間で三つの震災を取材した入社4年目の記者が、取材することの難しさ厳しさと、その意義をつづりました。三つの震災は、発生から1年後の熊本地震、7年後の東日本大震災、23年後の阪神大震災です。 https://t.co/IKWshM2kh4
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 12:22
あさって日曜の毎日新聞のストーリーは「東日本大震災7年 母は語り続ける」です。宮城県名取市の丹野祐子さんは中学1年だった長男公太さんを津波で亡くしました。壊滅状態になった地元の閖上。丹野さんは仮設住宅から戻ることにしました。閖上の… https://t.co/OfNms4akCL
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 07:20
BPOの放送人権委員会は東京MXの番組「ニュース女子」について人権侵害が成立すると認め、MXに再発防止の努力を一層重ねるよう勧告しました。勧告は人権委の判断としては最も重いものです。 https://t.co/hZD1fghz48
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 07:13
なき → ない でした。失礼しました。
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 07:01
元文科省大臣官房審議官の寺脇研・京都造形芸術大教授の指摘です「報道が事実か否かは1日もかからず分かることで、役人の世界を知る者からすると理解に苦しむ。報道は事実で、時間稼ぎをしているとしか思えない」 https://t.co/pZDlkqcWIm
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 07:00
書き換えられて消えた疑いのある表現が別の文書に残っていました。国交省や森友学園に通知する文書でした。外に通知した文書までは直しきれなかったと推理してみます。その推理を「考えすぎだ」と言う人は少ないのではなきでしょうか。 https://t.co/oagQCFoPxb
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 06:53
毎日新聞が情報公開制度で入手した別の文書は「特殊性」の表現があり「学園から早期に土地を買受けたいとの要請を受けた」「学園に価格提示を行う」などの記載がありました。また国会に開示された貸付・売却の決裁文書ではほぼ同じ文面なのに学園の… https://t.co/QCjJ0XoVAj
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-09 06:44
9日朝刊(東京本社)読みどころ/横綱・稀勢の里が11日初日の春場所を休場することになりました。6場所連続の休場。左胸のケガの治療を優先させた結果で、師匠は「横綱らしい、周りを納得させられる相撲を取ってほしい。体を鍛え上げ、心を作り上げることが先決」と語りました。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-09 01:19
9日朝刊/編集長のこだわり(末次省三) 不合理な校則の見直しを訴えるNPO法人などが校則に関するインターネット調査の結果を発表。50代が中高生だったころに比べ、10代は髪型や服装を細かく規制されており、校則が近年厳しくなっていることが浮かび上がりました。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-09 01:18
報道ステーションもこの「別の決済文書」を報じています。 https://t.co/xvLgC8UjCV
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 22:22
財務省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に「本件の特殊性に鑑み」「学園に価格提示を行う」などの表現があることがわかりました。それを報じた毎日新聞の記事を国会で安倍首相や麻生財務相が読んでいました。書き換えがあったことを伺わせる傍… https://t.co/mYBSBbFpTa
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 22:21
毎週木曜日午後4時から生放送でお伝えする Mainichi Live です。きょうは東日本大地震復興の課題です。今、リハーサルをしています。フェイスブックの毎日新聞のアカウントでご覧ください。 https://t.co/CDW8ouv0o1
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 15:31
メディア時評は江上能義・早稲田大学名誉教授です「沖縄ではこれまでの知事選や国政選挙などで移設反対の候補者が数多く当選したが、政府は移設計画を進めてきた。自分たちに都合の良い候補者を力ずくで当選させたときだけ、民主主義を掲げる」。 https://t.co/OXfuVqMyte
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 11:55
「下町ボブスレー」かなぜ採用されなかったのかがよくわかる記者の目です。関係者の言葉です「下町の皆さんは技術に自信がある分、使う側の意見を積極的に聞こうという姿勢がなかった」 https://t.co/qdxedjWc3I
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 11:53
山田健太さんのコラム。最終回です。長い間ありがとうございました「勤務先大学に来年、国内初の「ジャーナリズム学科」が開設される。研究・教育を一層充実させることにより、ジャーナリズムを鍛えることにつなげていきたい」。 https://t.co/ziZs2Rk4RA
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 10:28
被害者のお母さんの言葉です「私は、事件の判決文が裁判所のサイトに掲載されることで何かの役に立つのであればいいと思うので、娘の事件に対して個人的に興味を持った人や学生が勉強のために判決文を読むことは何の問題もないと思う」。 https://t.co/AXAstiUdzL
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 10:22
東京都江戸川区の女子高校生殺害事件の控訴審判決を紹介した裁判官のツイッター投稿。遺族が抗議した問題が思わぬ余波です。東京高裁が「性犯罪事件の判決文はネットに掲載しないとする最高裁の基準に反していた」として、判決文そのものをネットか… https://t.co/YzdpuF3YDM
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 10:04
とくダネが毎日新聞の投稿コラム「男の気持ち」を取り上げています。「妊娠してすみせん」‥。子育て後進国 名古屋市・匿名希望(給与生活者・28歳) - 毎日新聞 https://t.co/UTFB1I0vrq https://t.co/B9foQtBgKX
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 08:48
壊滅的な被害を受けた陸前高田市。高台にあるリンゴ畑の多くが宅地に姿を変えました。リンゴ農家の高齢化と後継者不足です。その高田のリンゴを未来に残そうと頑張る神奈川の若者がいます。奇跡の一本松が縁を結びました。 https://t.co/XF7eB3pVQJ
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 07:21
官房機密費の関連文書の開示を求めた訴訟で最高裁は1月に一部文書の開示を認める判決を言い渡しました。しかし政府は40日以上原告に文書を開示していません。司法判断をないがしろにする怠慢では。内閣の担当者は「文書を見ることができる職員が… https://t.co/P8smGoobvH
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 07:07
坂東賢治記者のコラムです。中島敦の短編小説「山月記」。人食いトラに変身した男が、山中で科挙合格同期の旧友と出会い、いきさつを語ります。この旧友の肩書は「監察御史」。皇帝直属で地方を巡察し官吏の不正を暴く役目です。その同じ役職が21… https://t.co/xANaBoIAmk
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 07:01
宮城県石巻市は毎年3月、総合運動公園にある聖火台を磨いて点火してきました。聖火台は国立競技場の建て替えに伴い「復興五輪のシンボル」として貸与されたものです。しかし、市は今月4日のイベントでは点火しませんでした。その理由は「そんたく… https://t.co/sFwxfF5Npt
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 06:53
財務省が決裁文書の写しを提出します。ただ国会議員に既に開示した文書と同じだということです。意味があるのかどうか。自民党の森山国対委員長は「そんなに多くの人が関わってきた話ではない。国会審議が進むように対応してほしい」 と。知りたい… https://t.co/ZgHFNYMwmX
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-08 06:46
8日朝刊(東京本社)読みどころ/JR各社が新幹線への無料公衆無線LAN「Wi-Fi」の導入を本格化させます。東京五輪を控え、訪日外国人観光客のニーズに応えるのが狙いです。東海道新幹線では今年夏にサービスを開始します。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-08 01:52
8日朝刊/編集長のこだわり(島田智)平昌五輪でジャマイカチームに使われなかった「下町ボブスレープロジェクト」のソリ。そこには、使う側との目標の食い違い、コミュニケーションの不足がありました。さらなる挑戦に期待をかけ、「記者の目」で背景を探ります。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-08 01:50
福島県浪江町から避難した男性(48)は毎週、移住先の長野県茅野市から福島まで片道約400キロを行き来しています。車3台を乗りつぶしました。「福島の人とつながり、妻や子どもと一緒に暮らす。原発事故にそんな日々を変えられたくはない」。… https://t.co/zclqzhkbEp
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 18:27
社説です「仮に原本がなくても担当者に問い合わせれば書き換えたかどうかは確かめられるはずだ。そもそも大阪地検が告発を受理したのは昨年4月だ。その後も森友問題は国会で取り上げられ会計検査院による検査も行われた。にわかに「捜査への影響」… https://t.co/ppW5gkfd4y
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 10:04
論点は「働き方改革」です。神田充教・ストライプインターナショナル取締役「結婚や育児などに柔軟に対応できるように4時間勤務社員を導入した。勤務時間が減った分給与は下がるが多くの応募があった。現在は5時間、6時間勤務もあり15%の社員… https://t.co/eJG3nsCftN
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 10:00
旧優生保護法による強制的な不妊手術問題を考える超党派の議員連盟が発足しました。実効性のある救済を実現する速やかな議員立法を期待します。残された時間は長くはありません。 https://t.co/Jd0J65vZP4
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 09:50
名護市長選について那覇支局の記者の目です。「こんな小さな市に焦点を当ててその度に市民が二分して争う。なぜ我々だけが基地、基地と問われなきゃならんのか」。1997年に辺野古移設を地元市長として初めて受け入れ辞任した比嘉鉄也氏の言葉で… https://t.co/S3kFBkskac
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 09:44
「雄弁なれど実はない」。これは書き残しておきたい言葉です。数字ばかりを挙げて実態を語らない経済官僚やエコノミストを皮肉ったものとか。「ラマンチャの男」のドンキホーテのセリフを思い出します。「事実は真実の敵だ」。 https://t.co/xrmecndBrl
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 06:30
文書は手元にないとしても、担当者のパソコンやファイルには残っているはずです。パソコンを更新した時に「廃棄した」という説明もありましたが、仮にそれを信じたとしても文書作成者に聞けば書き換えの有無はすぐにわかる話です。「ないから、ない… https://t.co/BormZy4xAU
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 06:20
「ゼロ回答」には驚きました。自民党の二階俊博幹事長も「国会が要求した資料を出せないというのは、ちょっと理解できない」と財務省を批判しました。 https://t.co/1J6jxZ6vrG
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 06:06
日本政府高官は「南北対話の間に核実験やミサイル発射を止めるなら現状維持に過ぎない。これまで何度もだまされてきた。核放棄に向けた具体的計画に進まなければ意味がない。まだ非核化は実現しておらず圧力強化の方針は変わらない。韓国にも揺らぎ… https://t.co/zWvAhDbrFN
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 06:04
驚きの変わり身です。信じていいのでしょうか。ただ、トランプ大統領のやけに丁寧なツイートをみると米朝韓でかなり深いやりとりがあったことを伺わせます。非核化が実現すれば、これは世界への朗報です。 https://t.co/PS48SXf818
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-07 06:00
7日朝刊(東京本社)読みどころ/東日本大震災をきっかけに選択と決断を迫られ、新たな道を歩み出した方々を訪ねる「明日を探して」がスタートしました。1回目は、陸前高田の漁師の娘として育った33歳の女性が、長崎県・壱岐で海女として歩み始めた物語です。計7回の連載です。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-07 02:02
7日朝刊/編集長のこだわり(砂間裕之)旧優生保護法下での強制不妊手術問題が、国会で動き出しました。超党派議員20人以上が議員連盟を立ち上げました。国連機関に人権侵害と指摘されたのに、政府は「合法」としてこれまで対応してきませんでした。調査と補償を一刻も早く実現すべきです。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-07 02:01
特集ワイドは少年ジャンプです。ジャンプは私が10歳の誕生日のころ創刊されました。当時は少年マガジン、サンデー、キングの全盛期。私はキングが好きでしたがマガジンが巨人の星とあしたのジョーで覇権を握ろうとしていました。まさかジャンプが… https://t.co/8WVvUzzZkk
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 21:21
大学生がつくる新聞「キャンパる@campal_mainichi です。ビジュアル系「エアーバンド」ゴールデンボンバーのベース担当、歌広場淳さんに聞きました。「すみません、お待たせしました」と腰を低くして現れました。ライブ中のパフォ… https://t.co/DZTSKRpxdb
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 18:13
ヤフーニュースは「事実関係に間違いのある記事を提供したことを重く受け止めておわびする」と。サイトが個々の記事について謝罪する、極めて異例の事態です。
産経新聞:「米兵が救助」記事、ヤフーも謝罪 - 毎日新聞 https://t.co/GHaL4erhQq
— 毎日新聞 統合デジタル取材センター(mainichi_dmnd)2018-03-06 08:45
中国の全人代開幕の社説です「産業振興だけでなく、行政でもインターネットなどを応用したサービスの充実を図る。デジタル技術を国家運営の効率化につなげる「デジタル独裁」ともいうべき構想だ」。とんでもない野心を感じます。 https://t.co/aEtN4sDtfT
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 08:43
社説「メルケル大連立が継続へ」です「最大の問題は戦後ドイツを支えてきた中道大政党が弱体化し、そのぶん右派から左派まで多数の党に勢力が分散されたことだ」。ドイツでひと安心したと思ったら、イタリアが大変です。 https://t.co/LSwU5LTinB
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 08:40
社説を読み解くは、仮想通貨「NEM」流出問題です。各紙社説は、毎日新聞が1月30日、2月15日、2月25日の3度にわたり論じ、日経も3度、読売、産経は2度取り上げています。共通しているのはコインチェックの安全対策のずさんさと緩かっ… https://t.co/NxzqCopqHH
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 08:37
生活保護費引き下げについての記者の目です。貧困の暮らしから寄せられた相談です「平日の昼食は100円で済ませる」「親戚が亡くなったのに香典を包めず葬式を欠席」「40度以上でも冷房をつけない」「風呂は週1回」‥。 https://t.co/GqvcWvzZMz
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 08:34
カーリングのもぐもぐタイムは「補う」の字が入る「補食」ですが、こちらのザリガニの場合は「捕らえる」の「捕食」。音が同じで形もちょっと見には似ている字なので変換ミスを起こしやすいのですが、全く違う意味なので要注意です。… https://t.co/6dANGJUOhT
— 毎日新聞・校閲グループ(mainichi_kotoba)2018-03-06 07:09
嫉妬に苦しむ女性に渡辺えりさんの胸打つ回答です「人を羨ましく思う。人間が生きる上で必要なため自然が作り上げた感情だと思います。人生の中で諦めなくてはならないことと、諦めずに努力を重ねなくてはならないこと。そのどちらかを選ぶ力を身に… https://t.co/QbGtn8WpYo
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 06:25
財務省は決裁文書の原本は既に大阪地検に提出していることを認めました。原本が書き換えられたものかどうかは回答しませんでした。財務省はきょう調査結果を国会に報告することになっていますが‥。 https://t.co/BeBZbCJdhj
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 06:18
<私たちは、忘れてはならないことを実によく忘れる。あるいは忘れてしまおうとしたがる。そしてその忘却の罪と誤りに気がつくのは、しばしばほとんど取り返しがつかなくなった時にであるようだ>(岩波「木下順二集7」)劇団民芸が木下作品「神と… https://t.co/rf5cohLZi0
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 06:13
余録はアカデミー賞です。ハリウッドの気概ー今年は「シェイプ・オブ・ウォーター」。障害を持つ主人公に黒人女性の友人、隣人は男性同性愛者という設定である。監督はメキシコ人。選ばれた意味は明快だろう。少数者へのいかなる壁も築かない決意と… https://t.co/olAr72TRju
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 06:07
会談が行われるとすれば、きょうだと思っていました。ただ、会談が行われたのかどうかは、韓国側の発表を信じるしかありません。普通なら映像つきで報道されるものですが。 https://t.co/1K2mfLvq2r
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 06:03
未明に流れてきたうれしいニュースです。ぜひ実現してほしいです。あのセーフコ・フィールドで再びイチローの勇姿を。 https://t.co/zb6nqLcmfo
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-06 05:55
6日朝刊/編集長のこだわり(木村知勇)野村不動産の男性社員が過労自殺した問題について、安倍首相と加藤厚労相は参院予算委員会で「知らなかった」と述べました。首相らは答弁で裁量労働制の危うさに対して野村不動産取り締まりを例に指導を強調していましたが、過労自殺は把握していませんでした。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-06 01:44
三重県警:若者の車追い越し暴行容疑 77歳男を逮捕 - 毎日新聞 https://t.co/984JEKv8u9
— 毎日新聞 統合デジタル取材センター(mainichi_dmnd)2018-03-05 13:17
3月6日朝刊読みどころ(東京本社)米映画界の祭典「アカデミー賞」授賞式で、京都出身でロサンゼルス在住の辻一弘さんが英国人2人とともにメーキャップ&ヘアスタイリング賞を受賞しました。元英首相のチャーチルを描いた映画で、面長で細身の俳優を見事丸顔で太めのチャーチルに変身させました。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-06 01:38
これは勉強になります。カナダ国歌の深い話です。歌詞にある「汝の息子」。男女平等の観点からおかしいと中立的な「われわれすべての中に流れる……」に変わったそうです。わずか2語の改編ですが変更のための法案は何度も否決され、今年ようやく可… https://t.co/Aw7b3VbGeA
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 17:45
この話に共感しました「先生から時間割を渡されてもそれがどういう意味かが分からなかった。月曜には国語があると書かれていたら国語の教科書を持って行く。しかし私は時間割が何を意味しているのかを理解できなかった。だからランドセルは空っぽか… https://t.co/yjNrLoEAAO
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 17:39
社説「障害者雇用率の引き上げ 経営者の意識が問われる」です。「現行の法定雇用率を義務付けられている従業員50人以上の企業は9万社強ある。厚生労働省によると、2%を満たすのは5割で、一人も雇っていない企業が3割あった」。道は長く険し… https://t.co/mRE9afXnCM
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 10:06
社説です「貧困の連鎖を断ち経済的な格差の固定化を防ぐためにも困窮世帯の若者への進学支援は重要だ。ただし気になるのは支援金が払われる大学などに政府が条件を付けている点だ」「国立大学協会の山極寿一会長(京大学長)は自治への介入にあたる… https://t.co/zXtQPFQxgi
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 10:03
公害病訴訟半世紀。その歴史的意義を弁護団初代事務局長の豊田誠弁護士に聞きました「イタイイタイ病の勝訴によって公害被害者の「敗北の歴史」は「勝利の歴史」に転換しました。四大公害病訴訟以前の日本の公害は、企業や官憲の抑圧により、ほぼ泣… https://t.co/kPWAf6ZU8i
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 09:41
福島第1原発で働く森井裕司さん(48)は広島原爆の被爆2世です。福島県に向けられる偏見が、少年時代に広島県で見た被爆者への差別に重なって見え、福島勤務を志願しました。廃炉に関わる自らの仕事が偏見を解消させるための「私の存在意義」と… https://t.co/iklKqUpzyV
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 09:35
けさのあさイチは原発を真正面から取り上げています。これは「何気にすごい」と思います。〈知りたい!ニッポンの原発|NHKあさイチ 東日本大震災から7年。福島第一原発事故を受け、一時はすべてが停止した原子力発電所。しかし今、原発は次々… https://t.co/09gKm6DHyf
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 08:46
ザギトワ選手はプレゼントされた秋田犬に「マサル」と名付けました。ロシア通の佐藤優さんの名前をもらったのかと一瞬思いましたが「日本語で勝利の意味」だからだそうです。なるほどです。 https://t.co/XAiQFfHldj
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 06:30
安田菜津紀さんの「写心館」です。ガザ地区では東日本大震災の被災地の復興を願うたこ揚げが続けられています。震災の翌年から毎年3月に行われ、今月も15日の開催に向けた準備が進められていました。いろんな思いが湧き出してくるコラムです。 https://t.co/qgQLZYJ2Cg
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 06:26
風知草から抜き書きします「小泉、細川両元首相が「原発ゼロ法案」を発表した。すると産経新聞がかみついた。高コストで不安定な再生エネルギーが基本だなんて「亡国基本法案」だと。法案に関わった吉原毅・城南信用金庫顧問が反論を書いて送った。… https://t.co/jCNZuKfAMA
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 06:18
何はともあれよかったです。総選挙になれば大変な事態になっていたかも知れません。ただ、世界はポスト・メルケルの時代の展望と設計図を描く時期を迎えました。 https://t.co/xpTzMYz0Cy
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 06:13
余録は天童荒太さんが2年前に出版した小説「ムーンナイト・ダイバー」を取り上げています「原発事故は地上から何を奪ったのか。思い知らされたはずなのに、いつしか薄れている。大切なものは今も海の底に沈んでいる。もう一度思い出すために月夜の… https://t.co/vfoOCBRT7l
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-05 06:12
5日朝刊/編集長のこだわり(大坪信剛)裁量労働制を違法に適用し労働局から特別指導を受けた「野村不動産」の男性社員が過労自殺し、労災認定されていました。労使合意のため、違法適用が外部から見えにくく、同じ課題が「高度プロフェッショナル制度」にも共通しています。#裁量労働制
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-04 23:43
5日朝刊読みどころ/西原理恵子と枝元なほみのおかん飯。今回は「ワカメしゃぶしゃぶ」。東日本大震災から丸7年を前に、三陸海岸の復興への思いを込め作ります。枝元さんがこの時期に出回る細くて柔らかい生ワカメをしゃぶしゃぶで食べさせてもらったことがあったそうです。#西原理恵子 #大震災
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-04 23:42
伊藤智永記者のコラムです。「では、希望はどこに。子供たちが福島で育つ、それに尽きる。3人は異口同音に即答した」。3人とは。飯舘村の菅野典雄村長。原子力規制委員会の初代委員長、田中俊一さん。滝桜で知られる三春町で生家の禅寺を継ぐ芥川… https://t.co/als2eZFPgZ
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-04 14:55
時代の風は増田寛也さん。今回が最後です。長い間ありがとうございました「住民が自ら考え実践する活動を島根県雲南市では「小規模多機能自治」と呼び市内に30ある組織を積極的に支援していた。「地方自治の原点」といえる活動で全国の自治体に広… https://t.co/Jvq4wzmBZt
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-04 06:34
「旧優生保護法を問う」のワッペンで報道を続けていきます。強制手術を受けた人の約8割、1万2879人の資料が確認できなくなっています。「記録のない被害者」をどう特定し、救済につなげるか。当事者たちの高齢化が進んでいます。残された時間… https://t.co/jCWYO7P7qY
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-04 06:27
毎日新聞のストーリーです。1998年の長野冬季五輪で、スノーボードの前走を務めたのは当時12歳の兄童夢(どうむ)さん、10歳の姉夢露(めろ)(現在は今井メロ)さん、そしてまだ4歳だった成田選手でした。3人が連なって滑る姿はほほ笑ま… https://t.co/C5HLcvI9yG
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-04 06:23
毎日新聞のストーリーは「平昌パラリンピックに挑む成田緑夢」です。私はストーリーの予告ツイートを毎週金曜日に投稿していましたが、過去最高のリアクションがありました。動画もぜひご覧ください。 https://t.co/g9OQiB9Srv
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-04 06:17
4日朝刊/編集長のこだわり(鯨岡秀紀)旧優生保護法下で強制不妊手術を受けたとされる1万6475人のうち、個人名などの資料が残っているのは約2割にとどまることが、全都道府県への毎日新聞の調査で判明しました。救済を進める際、「記録のない被害者」への対応が大きな焦点になりそうです。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-04 03:12
一面トップです。旧優生保護法の不妊手術をめぐる報道に力を注いでいます。文書が簡単に廃棄されてしまう日本の悪弊。資料が確認されたのは25道府県の計3596人分で、旧厚生省などの統計で強制手術を受けたとされる1万6475人の22%にと… https://t.co/muhVpxIqoV
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-04 06:10
V・ファーレン長崎、ホーム開幕戦&九州ダービーは #澤田崇 、 #鈴木武蔵 両選手のゴールも追い付かれ、2-2のドローでした。
J1初勝ち点!
長崎vs鳥栖の試合結果・データ(明治安田生命J1リーグ:2018年3月3日):Jリ… https://t.co/JwAuPSaF49
— 毎日新聞長崎支局(mai_nagasaki)2018-03-03 20:55
東日本大震災7年の報道に力を注いでいます。夕刊一面トップです。福島の富岡第二中学校の体育館にドローンのプロペラ音が響きました。7年前のあの日は卒業式でした。あの日を余すところなく撮影しようとしています。今、アーカイブに残す取り組み… https://t.co/M4B0LCtbpV
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 20:51
例えば、7人が2016年に九州を訪れた視察では、養殖トラフグの生産量が日本一の長崎県の水産試験場について「訪れた瞬間から敷地や施設の破格さに圧倒された」と全く同じ驚きを記載する始末……。
岡山県議会:国内視察もコピペ 30人の報… https://t.co/1nh9CkzeS3
— 毎日新聞 統合デジタル取材センター(mainichi_dmnd)2018-03-03 14:13
一歩を踏み出すことで違う景色が見えてきます。多くの人が一歩を踏み出すと、景色そのものが変わって見えます。そんな思いを持って発起人に加わりました。 https://t.co/kaPw3Vg8Nd @masurakusuoさんから
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 12:22
広島原爆:88歳の画集、「この世界」ロングランで復刊へ - 毎日新聞 https://t.co/wmkgNx5UZy
— 毎日新聞長崎支局(mai_nagasaki)2018-03-03 10:06
意外にもカーリングのストーンの動きは科学の謎でもあるそうです。時計回りに回転するストーンは右方向に曲がります。コップを逆さまにして回した時とは逆です。この謎を解く鍵はストーンの前部より後部の方が摩擦力が大きくなる現象と考えられてき… https://t.co/UlPa5w2p6v
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 06:15
大林組、清水建設が受注した工事が事件の舞台です。しかし、逮捕されたのは鹿島と大成建設。容疑を否認したためと思われます。確かに「いびつな形」(ゼネコン関係者)です。大成建設は「取り調べ25回任意で応じているにもかかわらず逮捕され、到… https://t.co/UyI9YY5o1k
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 06:08
選挙目当ての思いつきのパフォーマンスで世界が振り回されるのは、もうこりごりです。メキシコ国境に壁をつくれれないように、今の世界経済の中でアメリカが壁をつくることはできません。つくろうとしただけでアメリカに大きな副作用が出てしまいま… https://t.co/X8zqzYxC9t
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 05:57
なぜか「改ざんなどしていません」のひと言が出てきません。たとえ改ざんがあったとしても「少し言葉を書き換えた程度の話だ。大したことはない」と首相官邸幹部は言っています。 財務省は6日に調査結果を報告するとしています。https://t.co/pFt5L4qPu9
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 05:47
きのうの朝刊で朝日が特大の見出しで報じた新たな疑惑です。毎日は残念ながら、朝日が報じた改ざん文書を入手できていません。大臣や局長の答弁は、検察が本気で捜査していることを強く滲ませています。森友疑惑は近く事態が大きく動くのかも知れま… https://t.co/TJpAZUbvJZ
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-03 05:41
3日朝刊/編集長のこだわり(堀井泰孝)平成のスポーツ界はアスリートの海外進出と女子の躍進の時代でした。大リーグや欧州サッカーなど海外を舞台に活躍する日本人選手が相次ぎ、平昌冬季五輪では選手数、メダル数とも男子を上回り、女子が輝きました。企画「平成の記憶」でお楽しみください。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-03 03:40
3日朝刊(東京本社)読みどころ/リニア中央新幹線の建設工事を巡る談合事件で、東京地検特捜部は大成建設顧問と鹿島専任部長を独占禁止法違反容疑で逮捕しました。残る2社は在宅で捜査する模様で、捜査方針が分かれた背景には、ビッグプロジェクトへの影響を避けようとする意図ものぞきます。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-03 03:39
今日、「そだねー」って自分が使ってることに気づいた。あまりに無意識で言った後に気づいた&言った自分に違和感がなかったから多分前から常用してたと思われる…。てか女性は実は北海道出身じゃなくても使ってる人いるのでは?スポーツの協議中に使う言葉としては聞き慣れなかっただけで
— 日下部元美 MotomiKusakabe(MoKusakabe)2018-03-02 20:38
緑夢クン☆
応援してますよ~☆☆☆ https://t.co/Db7xcNZYVh
— ミチル❇36यु(chilpanda)2018-03-02 18:00
北海道の猛吹雪で死者が出てしまいました。休暇中に林道を車で走っていたNHKの男性記者が吹雪で立ち往生。記者から救助要請を受けたロードサービス会社の3人のうち、1人が亡くなったそうです。 https://t.co/kYcOt6NeOm
— 芳賀竜也(mainichi_haga)2018-03-02 11:11
論点「東京五輪 地方に恩恵は」です。赤坂憲雄さんの指摘「東京五輪招致の際、東日本大震災からの復興が掲げられていたことを遠い夢物語のように思い出す。しかし、今や「復興五輪」と口にする人は少なくとも私の周辺では誰一人いない」… https://t.co/rP96kqS4e9
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 10:47
社説です「川重の不正加工は全て神戸市の兵庫工場で行われた。1906年にこの工場で鉄道車両事業に初めて乗り出し64年の東海道新幹線開通当初から新幹線車両を納入していた。台湾の新幹線車体の設計・製造なども担当している。同社の看板事業の… https://t.co/tMeOdLz85X
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 10:43
社説です「そもそも経営者側が求める規制緩和と、労働者側の視点に立った残業規制を抱き合わせて一括法案にすること自体に無理がある。今回はその矛盾が表れただけである」 https://t.co/Qsur4O4Bhx
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 10:40
「明治150年」と大逆事件の記者の目です。文芸評論家の高澤秀次さんの指摘です「社会主義革命を恐れた為政者は強引なフレームアップにより『日本人ではない者』というネガティブな象徴を捏造し、同時に帝国の臣民=『日本人』というポジティブな… https://t.co/swYDP8PUtl
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 09:35
あさって日曜の毎日新聞のストーリーは「成田緑夢の新たな夢」です。平昌パラリンピックのスノーボードに成田緑夢(ぐりむ)(24)が出場します。兄の童夢(どうむ)、姉の夢露(めろ)は2006年トリノ五輪スノーボードハーフパイプに出場。成… https://t.co/Pz3qcCZznG
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 08:51
北米でのスバル躍進の立役者が社長に。激変する自動車産業の中でスバルだけでなく日本のためにも頑張ってください。米国スバルはテニスの元世界チャンピオン、ナブラチロアさんのCM起用をはじめ、長くLGBTへの支援を続けて来ました。その社会… https://t.co/ua4S0eOWgV
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 06:50
ラオスは、電力を100%水力発電で賄い、余剰電力をタイなどに輸出しています。周辺国が火力発電や原発に走る中、ラオスは独自の、しかも素晴らしい道を歩んでいます。ラオスを自然エネルギー立国へと導いたのは一人の日本人でした。勇気と誇りを… https://t.co/dWHskk0F2u
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 06:38
撤回はしましたが‥。与党の公明党幹部も「行政府の人間が、立法府に口出しすべきじゃない」と苦言を呈しました。 https://t.co/wJGkTSVKBS
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 06:30
凍土壁効果の試算です。効果があったとみるのか、投入した税金に見合う効果はなかったとみるのか、判断に苦しむところです。また、調査の時期が地下水の渇水期だったことも気にかかります。原発事故の処理は気が遠くなる長く長い長い道のりです。 https://t.co/LcObjpK5iB
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 06:27
検証からテイクノート「異常値の問題が発覚したのは野党の「共闘」によるものだ。データに疑問を抱いた上西充子・法政大教授からの連絡で、立憲の長妻昭代表代行、希望の党の山井和則衆院議員らが厚労省に実際のデータを提供させ、独自にチェックし… https://t.co/ZHcJgPQmT8
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-02 06:20
2日朝刊(東京本社)読みどころ・厚生労働省は、ホームレスらの滞在施設「無料低額宿泊所」の定義を明確化する方針を固めました。現在の法的な位置づけはあいまいなままで、無届け施設は1200あるとみられています。具体的な基準を設けることで届け出を促し、防火対策を徹底させるのが目的です。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-02 02:15
2日朝刊・編集長のこだわり(島田智)【検証 裁量労働制拡大断念】急転直下、働き方改革関連法案から削除された裁量労働制の対象拡大。「異常データ」に危機感を募らせる自民党側、裏目に出た「あいまい答弁戦術」、総裁3選への足かせになりかねないことへの懸念。その舞台裏に迫ります。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-02 02:13
原発事故、復興の道のり。7年ぶりの出荷を迎えた青のり。先日お邪魔した福島県相馬市でのことを書かせて頂きました。 | COMEMO https://t.co/EnYN3ZV0mm
— 安田菜津紀(NatsukiYasuda)2018-03-01 19:41
Mainichi Live が午後4時から始まります。いまリハーサル中です。フェイスブックの毎日新聞のアカウントでご覧ください。前半のテーマは好評の夕刊連載「ナイトメイヤー」、後半は東京マラソンです。 https://t.co/v2JvfuQdP9
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 15:23
メディアの戦後史です、情報源の証言拒んで有罪になった朝日記者。有罪確定直後に佐藤藤佐検事総長は「この判決が新判例になったからといって、こういう『証言拒否罪』を乱用するようなことは厳に戒めるつもりだ」と異例の談話を発表しました。幸い… https://t.co/FjQwtEvs0P
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 11:18
草津白根山噴火で亡くなった自衛官の氏名公表までの経緯と課題です「ネット上では、隊員たちがゲレンデで円陣を組んで民間人の親子を守ったというデマも広まっていた。報道各社は「被害の実態を伝え、災害の教訓を社会で共有するためにも実名の公表… https://t.co/7vMAIpLLpI
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 11:13
記者の目は「ハンセン病療養所、岐路の自治会」です。全国13カ所にある国立ハンセン病療養所の入所者自治会の多くが高齢化と人数減少で運営が困難になっています。毎日新聞のアンケートに2カ所は既に自力運営が困難で7カ所はおおむね5年以内で… https://t.co/EcZ9J0RlOW
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 09:40
メディア時評は「産経新聞誤報の元凶は何か」。筆者は樫村愛子・愛知大教授です「日本も政府会見を即時にチェックする先進国並みの調査報道をする必要がある。産経の誤報も、マスメディアが「関係筋」報道で終わっている普段のおごりの延長で起きて… https://t.co/EswTydbJ4v
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 09:34
余録からテイクノート‥「東には緑濃きグータが視界の限りに広がり汝がその四方に見る所すべてに房々と茂る緑の樹々が連なる。もしこの世に楽園があるならばまさしくダマスカスがそうだ」12世紀の旅行家イブン・ジュバイルの言葉。グータは奇跡の… https://t.co/jCyKeUkwd6
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 07:26
北日本は大荒れの模様です。5年前の暴風雪並みの荒天になる恐れがあります。5年前は、北海道湧別町で漁師の男性(当時53歳)が9歳の娘を抱きかかて守り、自分は凍死した悲話がありました。くれぐれも気をつけてください。 https://t.co/AeIeCK49e0
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 07:20
亀裂の台車は07年に兵庫工場(神戸市)で作業手順にはない削りが行われ板厚が基準を下回りました。台車枠の鋼材は削りを原則禁じる社内規定がありますが担当従業員約40人は知りませんでした。それにしてもよくぞ裂けなかった。神様に感謝。でも… https://t.co/PobodJywML
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 06:58
裁量労働制断念と同じ日になったのはたまたまかも知れませんが、いずれにせよ、政権の優先順位がよくわかる気がします。 https://t.co/19ayhT1z13
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 06:52
一面トップです。政府は裁量労働制の対象拡大に関わる部分を削除する方針を決めました。裁量労働制部分について今国会での実現を断念したわけです。やはり基本データの異常を抱えては前に進めません。この判断しかないと思います。 https://t.co/ZTbpY33l5i
— 小川一(pinpinkiri)2018-03-01 06:47
1日朝刊(東京本社)読みどころ/リニア中央新幹線を巡る談合事件で、大手ゼネコン4社が工法などに関し独自に作った技術資料を交換していたことが分かりました。受注業者選定前に交換されていたものもあり、東京地検特捜部は不正な受注調整を裏付ける証拠となる可能性があるとみています。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-01 02:04
1日朝刊/編集長のこだわり(砂間裕之)2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコットが小学生による投票で決まりました。大会への関心をもってもらうユニークな方法だったようで、投票対象の8割に迫る約1万7000校が参加しました。紙… https://t.co/xc4Sb37l6D
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-03-01 02:03
これはジャーナリズム史にとっても大変貴重なリポートです。この時、私は地上から現場に入りました。オウム真理教事件が歴史として扱われることに、複雑な思いが胸よぎります。 https://t.co/OqpELSR9cf
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 14:21
東京五輪・パラ:マスコットが決定 谷口亮氏デザインに - 毎日新聞 https://t.co/LVF3WGlSb3
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 14:10
社説です「介護や育児、病気や障害があっても働く意欲のある人には多様な働き方が認められる裁量労働はメリットがある。ただ、注意しないといけないのは、企業が残業代を削るために、本来適用対象ではない社員にまで裁量労働の枠を広げてしまうこと… https://t.co/NFeIvt9Gnl
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 12:19
論点です「128万人の外国人労働者のうち就労目的での在留が認められるている全体の19%にすぎない。就労以外の資格で入ってきた人が働くことで日本社会は成り立っている。労働者の権利を主張できない人を雇用の現場に入れてしまうと労働法制か… https://t.co/nECpgXJvTG
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 12:14
スロバキア:ジャーナリスト殺害される 脱税事件を取材 - 毎日新聞 https://t.co/g6UNGwszRW
— 後藤由耶Yoshiya Gotoh(yoshiyagotoh)2018-02-28 11:27
@ExcomAdvisor @MomokoSuda @hon_web @chibigenome 心のこもったお言葉ありがとうございます。
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 11:24
壮行会は非公開、選手の活躍をたたえる垂れ幕なども自粛‥。菅官房長官はJOCの厳しい指導に対し「考えすぎのような感じがする」と苦言を呈しました。 https://t.co/rN78kFaLHN
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 10:27
幼児教育無償化の問題はメディアの先頭に立って追い続ける決意です。記者の目です「保育の質、後回しにするな」 https://t.co/X5b9W0wuSC
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 09:57
ロシアの人は秋田犬が好きなんでしょうか。ありがたいことです。プーチン大統領に日本から秋田犬をプレゼントしたこともありました。某新聞社のウェブサイトが「秋田県をプレゼント」と誤記、騒ぎなったことを思い出します。 https://t.co/xlEtm8LEJl
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 09:23
時代が前に進んだことに感慨を覚えます。自分の心や体に合ったリクルートスーツを注文できるサービスがLGBTなど性的少数者の学生の人気を集めているそうです。エントリーシートに性別の記入を求めない企業も増えています。性的少数者を巡る環境… https://t.co/127Yjga40P
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 06:06
格闘する企業の内面にまで迫る「変革」の第6部は伊藤忠です。読みたかった企画です。丹羽宇一郎さんの数々の改革、当時は常識破りの「朝型勤務」の実施。なぜあんな芸当ができるのか、ぜひ知りたいです。 https://t.co/GMz8R3q1hx
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 06:03
新幹線「のぞみ」の台車に亀裂が見つかった問題の独自記事です。川崎重工業が鋼鉄製の台車枠をつくる時、加工の不備で変形部分ができ、これを整えるため下部を削っていたことがわかりました。直接原因かどうかはわかりませんがものづくりの現場は相… https://t.co/6c7TpUqoky
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 05:55
余録からテイクノート。敗戦の翌春、吉田茂はマッカーサーになじられた「冬は数百万の餓死者が出るといって援助を求めてきたのにそんなひどくなかったではないか」吉田は「当たり前です。統計が正確ならあんなバカげた戦争はしないし統計通りいけば… https://t.co/ZT3h3qCq1F
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 05:44
ウガンダの社会起業家、仲本千津さん(33)インタビューです。勤務するメガバンクの大手町オフィスで東日本大震災に遭遇しました「自分の人生には限りがある。このままだったら死ぬ間際に絶対後悔する。自分が一番やりたいことはアフリカ開発。先… https://t.co/bq5cCl8QHZ
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 05:38
ウガンダで布バッグをつくり日本に輸入販売する会社「リッチー・エブリデイ」を起こした社会起業家、仲本千津さん(33)インタビューです。読ませます。三菱東京UFJ銀行に勤めていた時、東日本大震災が…。彼女の魂に火が付きます。気仙沼の御… https://t.co/M97PWuEs25
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-28 05:36
28日朝刊/編集長のこだわり(木村知勇)台湾で一家に1台あると言われる「大同電鍋」。内釜に素材、外釜との間に水をいれてスイッチを入れるだけで「炊く、蒸す、煮る」料理が出来る万能調理家電。日本の「愛好会」フェイスブックではメンバー2400人がレシピや使い方などをやりとりしています。
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-02-28 02:45
28日朝刊(東京本社)読みどころ/時代の波にもまれる企業の姿を描く「変革」第6部は伊藤忠商事です。15年度には悲願の業界首位に躍進しましたが、食料など非資源事業の強化策として13年に買収した米青果大手をめぐっては、比ミンダナオ島の… https://t.co/DOZrvsO0CH
— 毎日新聞ニュースのとびら(Mainichi_tobira)2018-02-28 02:41
高田明氏が、飲酒運転根絶やシートベルトの着用を呼びかけるCDを県警に贈呈。「運転手が驚いて事故になるといけないので、声のトーンを2オクターブくらい抑えました」。
#ジャパネット 創業者:交通安全CD「声のトーンは抑えめ」 - 毎… https://t.co/2YKpPXE9a0
— 毎日新聞長崎支局(mai_nagasaki)2018-02-27 21:30
大学生がつくる新聞「キャンパる」@campal_mainichi です。これは深い記事です。ハラール認証にも問題があることを初めて知りました。それを考えてもらおうと東京大学は「ハナーンチョコレート」を販売しています。プロジェクトに… https://t.co/FlhZs8Rt6c
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-27 17:33
豪雪:ツイート約62万件 専門家「防災に活用を」と提案
https://t.co/3dTalqs1av
— 毎日新聞大阪編集局(mainichiosaka)2018-02-27 12:41
社説「北朝鮮に振り回されぬ冷静さ必要」です「金氏は米韓両国の制裁対象でもある。2010年の哨戒艦沈没事件を主導したとされる人物だ。金氏をあえて派遣したのは、韓国内保守派の反発を見込んだ揺さぶりの可能性がある」。 https://t.co/kzlQjNzNqD
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-27 11:12
どうなる中国。社説です「海外の中国人活動家らは辛亥革命後、皇帝の座を狙った袁世凱の「復辟」に例えて、新たな帝政と批判している。中国国内にも鄧小平の遺志に反すると懸念する声がある」。歴史は前に進むのか、繰り返すのか。 https://t.co/gGPaf82jD3
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-27 11:09
「日本が『落ち目』だということについての国民的合意が形成され、なぜそうなってしまったのか、そこからの回復の方位はありうるのかについての自由闊達な議論が始まらない限り、この転落に歯止めはない」内田樹氏の平成総括「再びアメリカに敗れた日本」(サンデー毎日3月11日号)より。
— 冨永 格(たぬちん)(tanutinn)2018-02-27 11:04
福井支局敦賀駐在の記者の目です。もんじゅ廃炉で陰りゆく地元経済‥「国は半世紀にわたって地元が原発に依存するよう導いてきた。その責任は重いのだから廃炉の時こそ真摯に地元と向き合う必要がある。新たなまちづくりへと離陸できるようにしなく… https://t.co/36eGhSkPC7
— 小川一(pinpinkiri)2018-02-27 11:04
0 件のコメント:
コメントを投稿