SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '1000-01-01' AND '3000-01-01' AND (user LIKE "fukazawas") AND tweet REGEXP "強い.*弁護士" ORDER BY tw_date ASC
深澤諭史(fukazawas)のプロフィール情報(2019年11月06日11時32分35秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:深澤諭史
[screen_name]ユーザ名:fukazawas
位置情報:東京
ユーザ説明:
弁護士(第二東京弁護士会)。アイコンはフォロワーのロー生作。IT法務(システム開発紛争,ネットトラブル・誹謗中傷,IT企業の一般法務)を中心に,労働事件や刑事弁護を取り扱っています。 詳しくは、 IT法務.jp もご覧下さい。相談等ご依頼はTwitterでなく事務所あるいはブログ掲載のメールアドレスまで。
ユーザのフォロワー数:6354
ユーザのフォロー数:501
ユーザがTwitterに登録した日時:2012-09-03 02:31:39 UTC
ユーザの投稿ツイート数:97039
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
{% tweet 529076016497438721 %}
> 【ロー3年・新人弁護士向け】 \n 非弁の確証は得られないが,非弁の疑いが強い業者に協力したり利用したりする行為は,弁護士法72条には違反しないとして,他に何か問題はあるか。
【ロー3年・新人弁護士向け】
非弁の確証は得られないが,非弁の疑いが強い業者に協力したり利用したりする行為は,弁護士法72条には違反しないとして,他に何か問題はあるか。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-11-03 10:02:00 +0900
{% tweet 669048090976911360 %}
> 役に立つかどうか全く分かりませんが、たまには実務的な記事でも書いてみることにします。/債務不存在確認訴訟に強い?弁護士 https://t.co/3ZnXrFj3x9
役に立つかどうか全く分かりませんが、たまには実務的な記事でも書いてみることにします。/債務不存在確認訴訟に強い?弁護士 https://t.co/3ZnXrFj3x9
— 岩田 圭只(yiwapon)2015-11-24 15:58:00 +0900
{% tweet 684200467207868416 %}
> 破壊活動防止法に強い弁護士 https://t.co/z2hXBTWLmp
破壊活動防止法に強い弁護士 https://t.co/z2hXBTWLmp
— TORU OKUMURA(okumuraosaka)2016-01-05 11:25:00 +0900
{% tweet 686749293407936512 %}
> (#^ω^)司法改革に反対する弁護士は,特権意識が強いんだお! \n (・∀・)その人格攻撃,よく聞きますが,改革の適否と反対者の人格って何らの関係もないですよね。 \n \n (##^ω^)弁護士は特権意識が強く‥。 \n (・∀・)それ,事実じゃなくてあなたの感想ですよね。 \n \n #司法改革コント
(#^ω^)司法改革に反対する弁護士は,特権意識が強いんだお!
(・∀・)その人格攻撃,よく聞きますが,改革の適否と反対者の人格って何らの関係もないですよね。
(##^ω^)弁護士は特権意識が強く‥。
(・∀・)それ,事実じゃなくてあなたの感想ですよね。
#司法改革コント
— 深澤諭史(fukazawas)2016-01-12 12:19:00 +0900
{% tweet 711690583891312640 %}
> 「~~に強い弁護士」というのは言ったもん勝ちの「自称」 認定医、学会が9人発表 20人以上診断 - https://t.co/TKQNYcT9H8 経由: https://t.co/I7hpvgJDrs
「~~に強い弁護士」というのは言ったもん勝ちの「自称」 認定医、学会が9人発表 20人以上診断 - https://t.co/TKQNYcT9H8 経由: https://t.co/I7hpvgJDrs
— TORU OKUMURA(okumuraosaka)2016-03-21 08:02:00 +0900
{% tweet 722261482465923072 %}
> なお,現行法上の「●●専門」「●●に強い」弁護士表示の問題については,けっこう突っ込んで,詳しい議論を,先日の二弁の研修で話したつもりですので,反訳やレジュメをお読み頂ければと思います。 \n (・∀・)ケッキョク,オマエモ,センデンカヨ。
なお,現行法上の「●●専門」「●●に強い」弁護士表示の問題については,けっこう突っ込んで,詳しい議論を,先日の二弁の研修で話したつもりですので,反訳やレジュメをお読み頂ければと思います。
(・∀・)ケッキョク,オマエモ,センデンカヨ。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-04-19 03:12:00 +0900
{% tweet 722289773096734720 %}
> 少なくともTwitter訴訟については、そういう「ネット上での誹謗中傷に強い弁護士」を自称しつつまるで詳しくない先生方より僕の方が上になっちまったな。
少なくともTwitter訴訟については、そういう「ネット上での誹謗中傷に強い弁護士」を自称しつつまるで詳しくない先生方より僕の方が上になっちまったな。
— 萩原 遼(hagiwara_ryo)2016-04-19 05:01:00 +0900
{% tweet 722289751944892417 %}
> 「○○に強い弁護士」って自称してる弁護士は駄目、という話をよく聞くけどぼくは気にせず「んなわけあるかい!」と思ってた。けど、自分で訴訟提起して解ったのは、少なくとも「ネット上での誹謗中傷に強い弁護士」を自称している先生方は、ネットハラスメントについてまるで駄目だったということ。
「○○に強い弁護士」って自称してる弁護士は駄目、という話をよく聞くけどぼくは気にせず「んなわけあるかい!」と思ってた。けど、自分で訴訟提起して解ったのは、少なくとも「ネット上での誹謗中傷に強い弁護士」を自称している先生方は、ネットハラスメントについてまるで駄目だったということ。
— 萩原 遼(hagiwara_ryo)2016-04-19 04:58:00 +0900
{% tweet 725243737459167232 %}
> さっきからTLに「あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ」というのが回ってきているけれど,たまに,交渉事件でそういう弁護士がいる‥。 \n 少なくとも,相手方に弁護士がついていれば意味ないのになぁ。 \n まあ,そんな方法でしか,依頼者の信頼・理解を得られないとか,事情があるのでしょうが。
さっきからTLに「あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ」というのが回ってきているけれど,たまに,交渉事件でそういう弁護士がいる‥。
少なくとも,相手方に弁護士がついていれば意味ないのになぁ。
まあ,そんな方法でしか,依頼者の信頼・理解を得られないとか,事情があるのでしょうが。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-04-27 08:42:00 +0900
{% tweet 746540022824742916 %}
> (#^ω^)司法改革に反対する弁護士は,特権意識が強いんだお! \n (・∀・)その人格攻撃,よく聞きますが,改革の適否と反対者の人格って何らの関係もないですよね。 \n \n (##^ω^)弁護士は特権意識が強く‥。 \n (・∀・)それ,事実じゃなくてあなたの感想ですよね。 \n \n #司法改革コント
(#^ω^)司法改革に反対する弁護士は,特権意識が強いんだお!
(・∀・)その人格攻撃,よく聞きますが,改革の適否と反対者の人格って何らの関係もないですよね。
(##^ω^)弁護士は特権意識が強く‥。
(・∀・)それ,事実じゃなくてあなたの感想ですよね。
#司法改革コント
— 深澤諭史(fukazawas)2016-01-12 12:19:00 +0900
{% tweet 747401469624672256 %}
> 弁護士が何が得意かということを知るのは顧客側の強いニーズがあるが、現状個々の弁護士が勝手に得意だとか強いだとかといっているだけなので、専門性を認証する取り組みも積極的にやってくれとのお願いを書いた。
弁護士が何が得意かということを知るのは顧客側の強いニーズがあるが、現状個々の弁護士が勝手に得意だとか強いだとかといっているだけなので、専門性を認証する取り組みも積極的にやってくれとのお願いを書いた。
— 岩田 圭只(yiwapon)2016-06-27 21:08:00 +0900
{% tweet 762987300733063168 %}
> 相手方代理人が依頼者とトラブるのは、BtoCのSEO集客系が多い印象。それ系HPには「○○に強い弁護士」と謳うから依頼者が過剰に期待してしまうのか。宣伝費捻出のために回転を上げようと仕事が荒くなるのか。
相手方代理人が依頼者とトラブるのは、BtoCのSEO集客系が多い印象。それ系HPには「○○に強い弁護士」と謳うから依頼者が過剰に期待してしまうのか。宣伝費捻出のために回転を上げようと仕事が荒くなるのか。
— らめーん(shouwayoroyoro)2016-08-09 21:21:00 +0900
{% tweet 763182693869686785 %}
> >RT \n 現在の弁護士業界の状況に鑑みるに,「●●に強い弁護士!!」「●●専門!」とか,適当なハッタリを連発しまくり,それでボッタクリをやることにデメリットが少ない以上,それが新興事務所の生存戦略になっちゃうんですよね。
>RT
現在の弁護士業界の状況に鑑みるに,「●●に強い弁護士!!」「●●専門!」とか,適当なハッタリを連発しまくり,それでボッタクリをやることにデメリットが少ない以上,それが新興事務所の生存戦略になっちゃうんですよね。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-08-10 10:18:00 +0900
{% tweet 763342533342535681 %}
> 知財分野でよく目立ちますね。RT @fukazawas: >RT 現在の弁護士業界の状況に鑑みるに,「●●に強い弁護士!!」「●●専門!」とか,適当なハッタリを連発しまくり,それでボッタクリをやることにデメリットが少ない以上,それが新興事務所の生存戦略になっちゃうんですよね。
知財分野でよく目立ちますね。RT @fukazawas: >RT 現在の弁護士業界の状況に鑑みるに,「●●に強い弁護士!!」「●●専門!」とか,適当なハッタリを連発しまくり,それでボッタクリをやることにデメリットが少ない以上,それが新興事務所の生存戦略になっちゃうんですよね。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2016-08-10 10:21:00 +0900
{% tweet 769096021318180864 %}
> これは大変だ。しかも、福島大野病院事件より難しい側面がある。医療業界としても、スタンスを決めづらいだろう。 \n \n 刑事弁護に強い弁護士を雇ってほしいが、難しいだろうな……。 \n 俺を雇えとは言わないが、誰を雇うべきか聞きに来てほしい。 \n \n https://t.co/6EkDlUi1bz
これは大変だ。しかも、福島大野病院事件より難しい側面がある。医療業界としても、スタンスを決めづらいだろう。
刑事弁護に強い弁護士を雇ってほしいが、難しいだろうな……。
俺を雇えとは言わないが、誰を雇うべきか聞きに来てほしい。
https://t.co/6EkDlUi1bz
— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)(kyoshimine)2016-08-26 16:26:00 +0900
{% tweet 776592627449815040 %}
> 「先生は,●●に強い弁護士なんですか?」 \n 「専門の弁護士がいいですよね?」 \n とか,そういうご質問については,今の日本の弁護士業務広告における「●●に強い」「●●専門」という言い回しの意味合いを丁寧に説明申し上げて,ご不安・誤解を解くことにしております。
「先生は,●●に強い弁護士なんですか?」
「専門の弁護士がいいですよね?」
とか,そういうご質問については,今の日本の弁護士業務広告における「●●に強い」「●●専門」という言い回しの意味合いを丁寧に説明申し上げて,ご不安・誤解を解くことにしております。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-09-16 10:24:00 +0900
{% tweet 781337693301026816 %}
> 「俺たちを被告とする訴訟を受任する弁護士は許せない」として懲戒していくことを認めていくと、強い奴らに踏みつけられる庶民の側に立つ弁護士はいなくなりますね。RT @Yu_TERASAWA: 小倉秀夫弁護士の言動を見ていたら、たいていの人は弁護士自治を剥奪すべきだと考えるはずです。
「俺たちを被告とする訴訟を受任する弁護士は許せない」として懲戒していくことを認めていくと、強い奴らに踏みつけられる庶民の側に立つ弁護士はいなくなりますね。RT @Yu_TERASAWA: 小倉秀夫弁護士の言動を見ていたら、たいていの人は弁護士自治を剥奪すべきだと考えるはずです。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2016-09-29 12:33:00 +0900
{% tweet 810002199862341632 %}
> 正直に言うけど、ロースクールのときや修習生のときは、弁護士は精神的にきつい仕事とはいっても、病むのは精神的に打たれ弱い人、自分はメンタル強いし大丈夫、自分だけは大丈夫って思ってた。けど、10ヶ月目で自律神経やられた。 \n \n #新人弁護士に言いたいこと
正直に言うけど、ロースクールのときや修習生のときは、弁護士は精神的にきつい仕事とはいっても、病むのは精神的に打たれ弱い人、自分はメンタル強いし大丈夫、自分だけは大丈夫って思ってた。けど、10ヶ月目で自律神経やられた。
#新人弁護士に言いたいこと
— SEYSTIC(zyther6284)2016-12-17 04:23:00 +0900
{% tweet 819705871852716032 %}
> @k_sawmen \n 女性に強い弁護士「強く避妊する」
@k_sawmen
女性に強い弁護士「強く避妊する」
— エクスプロド・マジカル(kudphilia1992)2017-01-13 09:40:00 +0900
{% tweet 829306434491908096 %}
> 裁判員制度って、法曹関係者や司法修習生の間でも相当根強い反対というか、意味あるの?的な疑問の声が聞かれるのに、なくならない。 \n 弁護士の世界ってこういうのが最近多く、「戦争に向かって引き返せない」的になってるのに、一方では安保法=戦争法反対とか言ってるから不思議な組織やなと思います
裁判員制度って、法曹関係者や司法修習生の間でも相当根強い反対というか、意味あるの?的な疑問の声が聞かれるのに、なくならない。
弁護士の世界ってこういうのが最近多く、「戦争に向かって引き返せない」的になってるのに、一方では安保法=戦争法反対とか言ってるから不思議な組織やなと思います
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2017-02-08 19:11:00 +0900
{% tweet 833455747459526657 %}
> 弁護士会の執行部はよく市民のためとか言って会員に無理強いするけどさ、弁護士会の執行部が考える市民って存在するの? \n 幻想的市民よりも会費を払っていまここにいる会員を大事にしておくれ。
弁護士会の執行部はよく市民のためとか言って会員に無理強いするけどさ、弁護士会の執行部が考える市民って存在するの?
幻想的市民よりも会費を払っていまここにいる会員を大事にしておくれ。
— ピピピーッ(O59K2dPQH59QEJx)2017-02-11 15:58:00 +0900
{% tweet 868700607191724032 %}
> 企画広告の勧誘はもちろん断ったが,それ以後,「○○に強い弁護士」という記事を見るたびに,こいつら幾ら払ったんだろうなっていう気になるよね。
企画広告の勧誘はもちろん断ったが,それ以後,「○○に強い弁護士」という記事を見るたびに,こいつら幾ら払ったんだろうなっていう気になるよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2017-05-28 14:08:00 +0900
{% tweet 868700599461699585 %}
> 数年前に某雑誌の企画広告記事を作成している企画広告会社から電話があり「債務整理に強い弁護士」で貴所を取り上げるから金を払ってくれみたいな勧誘があったのだけど,債務整理なんて十年ぐらい前に1回やったっきりなんだけどいいの?ときいたら,それでもいいですって言われた。
数年前に某雑誌の企画広告記事を作成している企画広告会社から電話があり「債務整理に強い弁護士」で貴所を取り上げるから金を払ってくれみたいな勧誘があったのだけど,債務整理なんて十年ぐらい前に1回やったっきりなんだけどいいの?ときいたら,それでもいいですって言われた。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2017-05-28 14:06:00 +0900
{% tweet 868700536899383297 %}
> 最近、雑誌などで行われる「○○に強い弁護士10選」みたいな記事で、雑誌社から弁護士に「○十万円で記事を載せませんか」という営業が来るという話をちらほら聞く。だから、雑誌のその手の記事は信用していない。 \n こんなことやるのは、記事の信頼性を失わせる自殺行為だと思うんだけどな。
最近、雑誌などで行われる「○○に強い弁護士10選」みたいな記事で、雑誌社から弁護士に「○十万円で記事を載せませんか」という営業が来るという話をちらほら聞く。だから、雑誌のその手の記事は信用していない。
こんなことやるのは、記事の信頼性を失わせる自殺行為だと思うんだけどな。
— 中村剛(take-five)(take___five)2017-05-26 09:18:00 +0900
{% tweet 887186433919799296 %}
> ちょうど行政書士さんが、香ばしい名刺を出して活躍なさっている案件の対応を相談したばかりであった。ああ、行政書士さん、手強いなあ(棒。行政書士さんが「弁護士を依頼して訴訟にする」とおっしゃる目眩く世界へようこそ!
ちょうど行政書士さんが、香ばしい名刺を出して活躍なさっている案件の対応を相談したばかりであった。ああ、行政書士さん、手強いなあ(棒。行政書士さんが「弁護士を依頼して訴訟にする」とおっしゃる目眩く世界へようこそ!
— 中村元弥(1961kumachin)2017-07-18 14:35:00 +0900
{% tweet 894076224749752320 %}
> 東京大学学派も師匠や兄弟や甥姪、叔父叔母、伯父伯母のものしか読まないだろうし、せいぜい京都大学学派のものしか読まない。 \n と仮定すると、傍流の中の傍流で自尊心が強い人が探し当てた手段は、 \n ①テレビに出てジェネラリストぶる、次いでに弁護士名乗る \n ②法務大臣か最高裁判事のため政権礼讃
東京大学学派も師匠や兄弟や甥姪、叔父叔母、伯父伯母のものしか読まないだろうし、せいぜい京都大学学派のものしか読まない。
と仮定すると、傍流の中の傍流で自尊心が強い人が探し当てた手段は、
①テレビに出てジェネラリストぶる、次いでに弁護士名乗る
②法務大臣か最高裁判事のため政権礼讃
— 三毛猫B【行政法クラ】(poorpartner)2017-08-06 14:57:00 +0900
{% tweet 906773413942804480 %}
> 日本の企業文化的には,債務者を倒産させることへの抵抗感が強いが,ゾンビ企業はしばしばブラックであるし,適正な競争を妨げるほか,地域の貧困を加速するので,債権者破産を積極的に利用することが必要であると思っている。弁護士としては死体を分解して利用可能な栄養化する微生物の気分。
日本の企業文化的には,債務者を倒産させることへの抵抗感が強いが,ゾンビ企業はしばしばブラックであるし,適正な競争を妨げるほか,地域の貧困を加速するので,債権者破産を積極的に利用することが必要であると思っている。弁護士としては死体を分解して利用可能な栄養化する微生物の気分。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2017-09-10 14:56:00 +0900
{% tweet 923148750767321089 %}
> 投資詐欺とか消費者契約周りとかのいわゆる消費者被害。ネットで強い弁護士やら何やら探すより、地元の消費者センターに相談するのがいいです。ローカル事案も情報が集まるし、地元の弁護士にもすぐ繋げることができます。
投資詐欺とか消費者契約周りとかのいわゆる消費者被害。ネットで強い弁護士やら何やら探すより、地元の消費者センターに相談するのがいいです。ローカル事案も情報が集まるし、地元の弁護士にもすぐ繋げることができます。
— 弁護士渡邉恭子(なべきょう)@過眠症(wata_nabekyo_ko)2017-10-25 20:21:00 +0900
{% tweet 948737044771041280 %}
> そして、マスコミへのプレゼンスは、そちらがお強いので、世間的には「弁護士は足りない!もっと増やせ!」になる。個人的には増えていいと思うんですけど、業界の現況(食える食えないの問題ではなく)を見れば、ガクブルになると思うんだけどな。 https://t.co/htPFjizRwt
そして、マスコミへのプレゼンスは、そちらがお強いので、世間的には「弁護士は足りない!もっと増やせ!」になる。個人的には増えていいと思うんですけど、業界の現況(食える食えないの問題ではなく)を見れば、ガクブルになると思うんだけどな。 https://t.co/htPFjizRwt
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-01-04 11:03:00 +0900
{% tweet 955062182064021504 %}
> 一応,平均的な弁護士よりは弁護士法に詳しいつもりの者。 \n (*・∀・)よし!弁護士法に強い弁護士を自称するかな。 \n (;^ω^)意味がないし,そもそも,胡散臭く感じるお。
一応,平均的な弁護士よりは弁護士法に詳しいつもりの者。
(*・∀・)よし!弁護士法に強い弁護士を自称するかな。
(;^ω^)意味がないし,そもそも,胡散臭く感じるお。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-01-21 21:59:00 +0900
{% tweet 958911320098709505 %}
> 私は、香山リカ先生の代理人もしているのだが。RT @Dynamite_Tommy: ネット上の発言に関して詳しい先生だったらオグリンもそうなのかもしれないがヤッパリ深澤先生だろう。もしくはフェミ色の強い同性弁護士をお勧めしたい(`・ω・´)キリッ。
私は、香山リカ先生の代理人もしているのだが。RT @Dynamite_Tommy: ネット上の発言に関して詳しい先生だったらオグリンもそうなのかもしれないがヤッパリ深澤先生だろう。もしくはフェミ色の強い同性弁護士をお勧めしたい(`・ω・´)キリッ。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2018-02-01 09:14:00 +0900
{% tweet 959684288395407360 %}
> 弁護士を増員して、弁護士には競争を強いるのに、弁護士になる試験に関しては、どんどん競争から遠ざけているというのはどういうつもりなんでしょうね。
弁護士を増員して、弁護士には競争を強いるのに、弁護士になる試験に関しては、どんどん競争から遠ざけているというのはどういうつもりなんでしょうね。
— 千葉県 弁護士 坂口靖(yassiyassiyassi)2018-02-03 16:01:00 +0900
{% tweet 971533417006247936 %}
> 今、弁護士は、多重債務事件で、受任通知を発して当たり前のように取立てをやめさせているのだけど、サラ金地獄のころ、先輩方は、取立禁止の仮処分を申立てるなどの粘り強い取組みをするなかで、受任通知による取立禁止効という法規範を獲得した。今ある弁護士実務の影に、先輩方の苦闘の歴史あり。
今、弁護士は、多重債務事件で、受任通知を発して当たり前のように取立てをやめさせているのだけど、サラ金地獄のころ、先輩方は、取立禁止の仮処分を申立てるなどの粘り強い取組みをするなかで、受任通知による取立禁止効という法規範を獲得した。今ある弁護士実務の影に、先輩方の苦闘の歴史あり。
— 吉田哲也(yosidatetuya)2018-03-07 13:03:00 +0900
{% tweet 977699421793042433 %}
> 法曹養成制度の制度設計,政策,そして実施に関わる法学者の先生方のうち,なぜか法曹志願者に負担を強いる,新人を窮状に追い込んで喜ぶ人が,それなりに存在するのか…(新人弁護士の就職難を素晴らしい笑顔で語ったロー教授とか)。 \n その謎を解き明かすべく,我々は,廃校ローの跡地に向かった。
法曹養成制度の制度設計,政策,そして実施に関わる法学者の先生方のうち,なぜか法曹志願者に負担を強いる,新人を窮状に追い込んで喜ぶ人が,それなりに存在するのか…(新人弁護士の就職難を素晴らしい笑顔で語ったロー教授とか)。
その謎を解き明かすべく,我々は,廃校ローの跡地に向かった。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-03-25 09:11:00 +0900
{% tweet 991843338910248961 %}
> 「ネットに強い」って弁護士広告が流行っているみたいですけれども,実はけっこう気をつけないと,広告規程違反になるって,わかってやっているのかな・・・?
「ネットに強い」って弁護士広告が流行っているみたいですけれども,実はけっこう気をつけないと,広告規程違反になるって,わかってやっているのかな・・・?
— 深澤諭史(fukazawas)2018-05-03 09:54:00 +0900
{% tweet 1001999195543343104 %}
> 明日は,弁護士向けセミナーだ(・∀・) \n なお,いわゆる「●●に強い弁護士」とか「●●専門弁護士」の「問題」についても,突っ込んで語ります。 \n (・∀・)v
明日は,弁護士向けセミナーだ(・∀・)
なお,いわゆる「●●に強い弁護士」とか「●●専門弁護士」の「問題」についても,突っ込んで語ります。
(・∀・)v
— 深澤諭史(fukazawas)2018-05-31 10:29:00 +0900
{% tweet 1002368706624667648 %}
> 本日は,大勢の前で自称「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」の問題についても語るわけだが,どこまで,何を話していいのやら・・・。 \n (・∀・;)
本日は,大勢の前で自称「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」の問題についても語るわけだが,どこまで,何を話していいのやら・・・。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-06-01 10:58:00 +0900
{% tweet 1004251250177667072 %}
> >RT \n まーた,「自称強い系弁護士」か・・・。 \n この問題については,語るぜ。また。
>RT
まーた,「自称強い系弁護士」か・・・。
この問題については,語るぜ。また。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-06-06 15:38:00 +0900
{% tweet 1006406957392003072 %}
> 自称「●●に強い」とか「●●業界に特化」とかの弁護士のアレな話は,直接体験しただけでも結構あったりする。 \n 非弁関係とかで聞いた話を付け加えれば,本が一冊出来る。 \n (・∀・;)
自称「●●に強い」とか「●●業界に特化」とかの弁護士のアレな話は,直接体験しただけでも結構あったりする。
非弁関係とかで聞いた話を付け加えれば,本が一冊出来る。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-06-12 14:24:00 +0900
{% tweet 1006412854289784832 %}
> 自称「●●に強い」「●●業界に特化」系の弁護士については,実際,(中略)を見ていて,「先生,(中略)でその人の質問に答えている場合じゃないでしょう!あなたの依頼者は,あなたが(中略)したので,泣いて(中略)しているんですよ!」って思ったことがあったしな。 \n (・∀・#)
自称「●●に強い」「●●業界に特化」系の弁護士については,実際,(中略)を見ていて,「先生,(中略)でその人の質問に答えている場合じゃないでしょう!あなたの依頼者は,あなたが(中略)したので,泣いて(中略)しているんですよ!」って思ったことがあったしな。
(・∀・#)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-06-12 14:48:00 +0900
{% tweet 1017232729362984960 %}
> その分野について著作や論文等がない自称「●●に強い」弁護士って,どういうことなんだろう。
その分野について著作や論文等がない自称「●●に強い」弁護士って,どういうことなんだろう。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-07-12 11:22:00 +0900
{% tweet 1017239977443246080 %}
> 別に著作や論文「さえ」あればいい,といわないし,逆に絶対にないとだめ,ってことはないけれども。 \n でも,自称強い系弁護士で,それで,著作や論文がないと,結構な確率で,ちょっと困ったことになるわけで・・・。 \n (・∀・;) https://t.co/L7sN48pbOS
別に著作や論文「さえ」あればいい,といわないし,逆に絶対にないとだめ,ってことはないけれども。
でも,自称強い系弁護士で,それで,著作や論文がないと,結構な確率で,ちょっと困ったことになるわけで・・・。
(・∀・;) https://t.co/L7sN48pbOS
— 深澤諭史(fukazawas)2018-07-12 11:51:00 +0900
{% tweet 1018707903279058944 %}
> 「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
— 深澤諭史(fukazawas)2018-07-16 13:04:00 +0900
{% tweet 1020480868559671297 %}
> 自称「●●に強い」系弁護士に吹き込まれた誤解を解消するという公益性の高いお仕事・・・。 \n (・∀・)
自称「●●に強い」系弁護士に吹き込まれた誤解を解消するという公益性の高いお仕事・・・。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-07-21 10:29:00 +0900
{% tweet 1024493148171513857 %}
> 「●●に強い弁護士」「専門弁護士」系の宣伝・営業は,そろそろ飽和状態だ。それに比べると,「俺は普通の弁護士ではない。普通の弁護士には問題があることが,俺の目にはわかるんだぞ」系は,将来性のあるボロい宣伝・営業方法なんだよ。 \n \n #司法発見伝
「●●に強い弁護士」「専門弁護士」系の宣伝・営業は,そろそろ飽和状態だ。それに比べると,「俺は普通の弁護士ではない。普通の弁護士には問題があることが,俺の目にはわかるんだぞ」系は,将来性のあるボロい宣伝・営業方法なんだよ。
#司法発見伝
— 深澤諭史(fukazawas)2018-08-01 12:12:00 +0900
{% tweet 1028464369124827136 %}
> 事務所全員,新人まで●●に強いとか●●特化とか,特にその分野について専門的な論考や書籍があるわけでもなし,看板に偽りありじゃないですか? \n 「おれ達,ハッタリ・ボッタクリ弁護士の間じゃ,イメージも売る。これくらい常識なんだよ。これからだから時代遅れの弁護士は…。」 \n #司法発見伝
事務所全員,新人まで●●に強いとか●●特化とか,特にその分野について専門的な論考や書籍があるわけでもなし,看板に偽りありじゃないですか?
「おれ達,ハッタリ・ボッタクリ弁護士の間じゃ,イメージも売る。これくらい常識なんだよ。これからだから時代遅れの弁護士は…。」
#司法発見伝
— 深澤諭史(fukazawas)2018-08-12 11:13:00 +0900
{% tweet 1030296345699962881 %}
> 刑事弁護,労働となると,優秀な弁護士も多く,実績も著書もない奴が強いとか専門と名乗るとボロがでやすい。 \n しかし,特殊弁護士系は,どうせ同じ特殊性はないんだから,実力や関係性でハッタリカマしてもボロがでない。 \n つまり,この手法は,将… https://t.co/5HIVEzC64z
刑事弁護,労働となると,優秀な弁護士も多く,実績も著書もない奴が強いとか専門と名乗るとボロがでやすい。
しかし,特殊弁護士系は,どうせ同じ特殊性はないんだから,実力や関係性でハッタリカマしてもボロがでない。
つまり,この手法は,将… https://t.co/5HIVEzC64z
— 深澤諭史(fukazawas)2018-08-17 12:32:00 +0900
{% tweet 1041134672170741762 %}
> ハッタリ派手広告系の弁護士は,広告料は高額で最終的に報酬に転嫁される。論文も著作もない分野で強い専門を連呼しているところもある。 \n だから,高くイマイチのところも多い。 \n だが,私は,広告で一般市民に弁護士業を紹介する,選ぶ機会を与える弁護士広告に可能性も感じていた。 \n #司法発見伝
ハッタリ派手広告系の弁護士は,広告料は高額で最終的に報酬に転嫁される。論文も著作もない分野で強い専門を連呼しているところもある。
だから,高くイマイチのところも多い。
だが,私は,広告で一般市民に弁護士業を紹介する,選ぶ機会を与える弁護士広告に可能性も感じていた。
#司法発見伝
— 深澤諭史(fukazawas)2018-09-16 10:20:00 +0900
{% tweet 1050665028565626880 %}
> 「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj \n 広告の中には,「●●専門弁護士」とか「●●に強い弁護士」などの表現が散見されます。
「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
広告の中には,「●●専門弁護士」とか「●●に強い弁護士」などの表現が散見されます。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-10-12 17:30:00 +0900
{% tweet 1051318695895547905 %}
> なんか,YouTuber弁護士紹介に強い弁護士という謎の評価を受けそうだ。 \n (・∀・)不明。
なんか,YouTuber弁護士紹介に強い弁護士という謎の評価を受けそうだ。
(・∀・)不明。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-10-14 12:48:00 +0900
{% tweet 1053437002702446592 %}
> 最近「●●に強い弁護士に聞いたんですがー」で始まるセカンドオピニオン案件が増えているが,なんだかなぁと思うことが多い。 \n ●●の部分が,私の主要取り扱い分野と重なっていても,お名前を存じ上げない,著作も論文もない先生がかなり・・。
最近「●●に強い弁護士に聞いたんですがー」で始まるセカンドオピニオン案件が増えているが,なんだかなぁと思うことが多い。
●●の部分が,私の主要取り扱い分野と重なっていても,お名前を存じ上げない,著作も論文もない先生がかなり・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-10-20 09:05:00 +0900
{% tweet 1057597188648235009 %}
> 「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj \n こういうことが続いたので,私は,極力「●●に強い弁護士」というような自称はしないように気をつけています。
「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
こういうことが続いたので,私は,極力「●●に強い弁護士」というような自称はしないように気をつけています。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-10-31 20:36:00 +0900
{% tweet 1059083093754097665 %}
> 「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj \n さて,広告の中には,「●●専門弁護士」とか「●●に強い弁護士」などの表現が散見されます。 \n ただ,●●に… https://t.co/AHoPntOmSZ
「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
さて,広告の中には,「●●専門弁護士」とか「●●に強い弁護士」などの表現が散見されます。
ただ,●●に… https://t.co/AHoPntOmSZ
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-04 23:01:00 +0900
{% tweet 1059600644888129536 %}
> 外患誘致罪に強い弁護士が誕生しそうですね。 \n (・∀・) https://t.co/rY9C0c5UTZ
外患誘致罪に強い弁護士が誕生しそうですね。
(・∀・) https://t.co/rY9C0c5UTZ
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-06 09:17:00 +0900
{% tweet 1059701431257595904 %}
> 〇〇に強い弁護士 #あなたがコレまでの人生で学んだ信用できない言葉見た人もやる
〇〇に強い弁護士 #あなたがコレまでの人生で学んだ信用できない言葉見た人もやる
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-06 15:58:00 +0900
{% tweet 1061881579851603968 %}
> 特に論文なり著作なり,充分な数の事件上の取り扱いがないんだけれども,「●●に強い!●●専門!●●の人達に!」とか,そういう広告している若い弁護士(私も若い弁護士に含まれる。)増えていますよね。 \n ちょっと前に,そういうのが相手方代理人で当たったけれども(以下略)
特に論文なり著作なり,充分な数の事件上の取り扱いがないんだけれども,「●●に強い!●●専門!●●の人達に!」とか,そういう広告している若い弁護士(私も若い弁護士に含まれる。)増えていますよね。
ちょっと前に,そういうのが相手方代理人で当たったけれども(以下略)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-12 16:21:00 +0900
{% tweet 1061995893598040065 %}
> 「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-12 23:55:00 +0900
{% tweet 1085109940300083200 %}
> 「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
「●●に強い弁護士」「●●専門弁護士」という表現 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/zlbDVNdTmj
— 深澤諭史(fukazawas)2019-01-15 18:42:00 +0900
{% tweet 1098517494799642624 %}
> 名誉毀損ケースですと、 \n 最近の(中略)って傾向(まだ本になっていない部分なんで自称強い系弁護士は知らないこともあるので注意)を前提としながら、相手だけに(中略)、お互いに(中略)ってリスクがあることを踏まえる必要があるとおもいます… https://t.co/c66W9GXyjn
名誉毀損ケースですと、
最近の(中略)って傾向(まだ本になっていない部分なんで自称強い系弁護士は知らないこともあるので注意)を前提としながら、相手だけに(中略)、お互いに(中略)ってリスクがあることを踏まえる必要があるとおもいます… https://t.co/c66W9GXyjn
— 深澤諭史(fukazawas)2019-02-21 18:39:00 +0900
{% tweet 1105045098448838656 %}
> 弁護士が依頼者と仲良く炎上するような請求手法を使うのはネット事件ではよくあったりする。 \n 請求側の被害感情が強いので、弁護士が経験不足だったりすると、うまく説明できず、ガス抜きのためにやたら恫喝的な文章をつくってしまうのが原因。 \n そ… https://t.co/b9FdUIU1Uh
弁護士が依頼者と仲良く炎上するような請求手法を使うのはネット事件ではよくあったりする。
請求側の被害感情が強いので、弁護士が経験不足だったりすると、うまく説明できず、ガス抜きのためにやたら恫喝的な文章をつくってしまうのが原因。
そ… https://t.co/b9FdUIU1Uh
— 深澤諭史(fukazawas)2019-03-11 18:57:00 +0900
{% tweet 1106346906765000704 %}
> 経験していない事件について、「強い弁護士」として、広告をする行為は、特段の事情がない限り弁護士広告規程に違反します。 \n 情報提供は所属会までどうぞ。 \n (・∀・;)
経験していない事件について、「強い弁護士」として、広告をする行為は、特段の事情がない限り弁護士広告規程に違反します。
情報提供は所属会までどうぞ。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-03-15 09:10:00 +0900
{% tweet 1109636512839143424 %}
> 弁護士に似ているな・・・。 \n 「〇〇に強い弁護士」「〇〇に強い弁護士」「〇〇に強い弁護士」「〇〇に強い弁護士」って連呼し(ry https://t.co/ok3lfyYoap
弁護士に似ているな・・・。
「〇〇に強い弁護士」「〇〇に強い弁護士」「〇〇に強い弁護士」「〇〇に強い弁護士」って連呼し(ry https://t.co/ok3lfyYoap
— 深澤諭史(fukazawas)2019-03-24 11:02:00 +0900
{% tweet 1117602370513281024 %}
> これ、弁護士の広告、営業、セルフブランディングの最新流行ですね。 \n 流行を追っていくと、順に \n ①平身低頭、敷居低いアピール \n ②「強い」「専門」連呼してアピール \n ③普通の弁護士に問題はあるが、自分は普通ではない。だから、自分には問題が… https://t.co/ALGyT4MOWk
これ、弁護士の広告、営業、セルフブランディングの最新流行ですね。
流行を追っていくと、順に
①平身低頭、敷居低いアピール
②「強い」「専門」連呼してアピール
③普通の弁護士に問題はあるが、自分は普通ではない。だから、自分には問題が… https://t.co/ALGyT4MOWk
— 深澤諭史(fukazawas)2019-04-15 10:35:00 +0900
{% tweet 1120861489617760256 %}
> DV加害者「『強い指導』をしただけでDVをでっち上げられて子どもを連れ去られた!あの弁護士が金目当てでたぶらかした!」 \n ストーカー「話し合いたいだけなのに!自分たちの愛を邪魔しやがって!」 \n カルト「神の敵に制裁を!」 \n 反社「別の弁… https://t.co/hfDD48S5f5
DV加害者「『強い指導』をしただけでDVをでっち上げられて子どもを連れ去られた!あの弁護士が金目当てでたぶらかした!」
ストーカー「話し合いたいだけなのに!自分たちの愛を邪魔しやがって!」
カルト「神の敵に制裁を!」
反社「別の弁… https://t.co/hfDD48S5f5
— 深澤諭史(fukazawas)2019-04-24 10:26:00 +0900
{% tweet 1126633077910847488 %}
> 私選刑事弁護の見積もりについて \n 私「●●万円です」 \n 相談者「え?そんなんでいいですか?『●●に強い弁護士』からは●●●万円って言われたんですが」 \n 昔の私「え?どこですかそれ!?」 \n ちょっと前の私「あっ(察し」 \n 今の私「今は複数あるからなぁ。」
私選刑事弁護の見積もりについて
私「●●万円です」
相談者「え?そんなんでいいですか?『●●に強い弁護士』からは●●●万円って言われたんですが」
昔の私「え?どこですかそれ!?」
ちょっと前の私「あっ(察し」
今の私「今は複数あるからなぁ。」
— 深澤諭史(fukazawas)2019-05-10 08:40:00 +0900
{% tweet 1128271116688953346 %}
> 「ネットに強い」は、この分野に限りませんが、弁護士が自由にしている自称です。 \n すくなくとも、専門家向けの著作の有無くらいは確認しましょう。 #ネット表現の法務
「ネットに強い」は、この分野に限りませんが、弁護士が自由にしている自称です。
すくなくとも、専門家向けの著作の有無くらいは確認しましょう。 #ネット表現の法務
— 深澤諭史(fukazawas)2019-05-14 21:09:00 +0900
{% tweet 1134825344437870592 %}
> 「●●に強い弁護士」「専門弁護士」系の宣伝・営業は,そろそろ飽和状態だ。それに比べると,「俺は普通の弁護士ではない。普通の弁護士には問題があることが,俺の目にはわかるんだぞ」系は,将来性のあるボロい宣伝・営業方法なんだよ。 \n \n #司法発見伝
「●●に強い弁護士」「専門弁護士」系の宣伝・営業は,そろそろ飽和状態だ。それに比べると,「俺は普通の弁護士ではない。普通の弁護士には問題があることが,俺の目にはわかるんだぞ」系は,将来性のあるボロい宣伝・営業方法なんだよ。
#司法発見伝
— 深澤諭史(fukazawas)2018-08-01 12:12:00 +0900
{% tweet 1135747544091258880 %}
> 自称〇〇に強い弁護士って広告は非難されるけれども、集客に成功→経験を積む、ということで、実はあてになることもあります。 \n ただ、強い強い連呼してセルフブランディングに余念がないのに、なぜか専門家向け著書や論文がほとんどないのは、羊頭狗肉のリスクが高い場合もあると思います。
自称〇〇に強い弁護士って広告は非難されるけれども、集客に成功→経験を積む、ということで、実はあてになることもあります。
ただ、強い強い連呼してセルフブランディングに余念がないのに、なぜか専門家向け著書や論文がほとんどないのは、羊頭狗肉のリスクが高い場合もあると思います。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-04 12:18:00 +0900
{% tweet 1135749167500840960 %}
> 昔、「〇〇界に強い、特化」という趣旨の広告、セルフブランディングに一生懸命なところが相手方代理人だったことがあったが、その処理のずさんさ(内容はとても書けない)、相手方本人が気の毒すぎて(弁護士倫理的にできないが、たすけてあげたい… https://t.co/eBhEJbnvOb
昔、「〇〇界に強い、特化」という趣旨の広告、セルフブランディングに一生懸命なところが相手方代理人だったことがあったが、その処理のずさんさ(内容はとても書けない)、相手方本人が気の毒すぎて(弁護士倫理的にできないが、たすけてあげたい… https://t.co/eBhEJbnvOb
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-04 12:24:00 +0900
{% tweet 1136444787635105792 %}
> 嘆かわしいが「ネットに強い」と称する弁護士作成の内容証明等請求書で「あせらせる」「よくわからない」「脅かし」「急がせる」を全部やっている率は結構高い。 \n それで依頼者共々「共炎」して、その後の対応で「延焼」したケースもあったので、弁… https://t.co/JYjTn4cH0Z
嘆かわしいが「ネットに強い」と称する弁護士作成の内容証明等請求書で「あせらせる」「よくわからない」「脅かし」「急がせる」を全部やっている率は結構高い。
それで依頼者共々「共炎」して、その後の対応で「延焼」したケースもあったので、弁… https://t.co/JYjTn4cH0Z
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-06 10:28:00 +0900
{% tweet 1140533779930292224 %}
> 「ネットに強い」法律事務所から「よくある注意点」を看過してミスしている請求を受けたこともあるし、 \n 「〇〇界に強い」法律事務所が相手方代理人の案件で、相手方本人が気の毒すぎて、弁護士倫理が許すのであれば、本人に「それで同意はまずいよ… https://t.co/uTQLP02jbF
「ネットに強い」法律事務所から「よくある注意点」を看過してミスしている請求を受けたこともあるし、
「〇〇界に強い」法律事務所が相手方代理人の案件で、相手方本人が気の毒すぎて、弁護士倫理が許すのであれば、本人に「それで同意はまずいよ… https://t.co/uTQLP02jbF
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-17 17:16:00 +0900
{% tweet 1146236711396970497 %}
> (・∀・)私も反対の立場ですが、ただ反論をする場合、この提案が善意、正義感によるものであること「あるべき弁護士像」への欲求が強いこと、それだけではなくて無論「弁護士のためになる」という理由付けがされていることを意識したほうがベター… https://t.co/PCI4a8Evsa
(・∀・)私も反対の立場ですが、ただ反論をする場合、この提案が善意、正義感によるものであること「あるべき弁護士像」への欲求が強いこと、それだけではなくて無論「弁護士のためになる」という理由付けがされていることを意識したほうがベター… https://t.co/PCI4a8Evsa
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-03 10:58:00 +0900
{% tweet 1153994743979761664 %}
> 自称〇〇に強いとか、〇〇界特化とかの弁護士については、近く、著書で触れる予定(・∀・) https://t.co/N4ci236HfE
自称〇〇に強いとか、〇〇界特化とかの弁護士については、近く、著書で触れる予定(・∀・) https://t.co/N4ci236HfE
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-24 20:46:00 +0900
{% tweet 1155411253637992448 %}
> やはり消費者加害の匂いを感じる刑事弁護 \n https://t.co/NYHdJ4S4BY \n 「「とある『刑事専門』事務所との紛議」について紹介し、実費を含めた全額返金対応」「起訴直後に「刑事弁護に強い」を標榜する事務所の弁護士と交代で受任した事件がある。着手金3桁」
やはり消費者加害の匂いを感じる刑事弁護
https://t.co/NYHdJ4S4BY
「「とある『刑事専門』事務所との紛議」について紹介し、実費を含めた全額返金対応」「起訴直後に「刑事弁護に強い」を標榜する事務所の弁護士と交代で受任した事件がある。着手金3桁」
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-28 18:34:00 +0900
{% tweet 1165911167803387904 %}
> 「強い」が自称だけの弁護士を避ける方法 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/GpE1Po9H1a
「強い」が自称だけの弁護士を避ける方法 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/GpE1Po9H1a
— 深澤諭史(fukazawas)2019-08-26 17:57:00 +0900
{% tweet 1166333865306157057 %}
> 「強い」が自称だけの弁護士を避ける方法 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/GpE1Po9H1a \n 派手なセルフブランディング・広告をしているのに,なぜかその分野の著作はない,というのは,一応,疑問符を付けることも考えられる事情
「強い」が自称だけの弁護士を避ける方法 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/GpE1Po9H1a
派手なセルフブランディング・広告をしているのに,なぜかその分野の著作はない,というのは,一応,疑問符を付けることも考えられる事情
— 深澤諭史(fukazawas)2019-08-27 21:57:00 +0900
{% tweet 1167413332543860736 %}
> 「強い」が自称だけの弁護士を避ける方法 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/GpE1Po9H1a \n ネットの広告によくある話(・∀・)
「強い」が自称だけの弁護士を避ける方法 - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/GpE1Po9H1a
ネットの広告によくある話(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-08-30 21:26:00 +0900
{% tweet 1175712899437776896 %}
> ハッタリに強い弁護士(・∀・;) https://t.co/BnwzmDJY9W
ハッタリに強い弁護士(・∀・;) https://t.co/BnwzmDJY9W
— 深澤諭史(fukazawas)2019-09-22 19:06:00 +0900
{% tweet 1180753237785243648 %}
> (・∀・)文科省が最近,大学に強いていることって,基本的には,平成の司法改革の時に,一部の法学者の先生方が,法曹特に弁護士にやったことのマイルド版なんですよね。 https://t.co/G9dHXdg1TB
(・∀・)文科省が最近,大学に強いていることって,基本的には,平成の司法改革の時に,一部の法学者の先生方が,法曹特に弁護士にやったことのマイルド版なんですよね。 https://t.co/G9dHXdg1TB
— 深澤諭史(fukazawas)2019-10-06 16:54:00 +0900
{% tweet 1191159346576543746 %}
> 弁護士のセルフブランディングの歴史をたどると,「敷居の低い系」から始まり,「○○に強い弁護士」に発展し,最近の流行は,「俺は普通の弁護士でない,弁護士資格なんか不要!普通の弁護士でない俺には普通の弁護士のダメな点がわかる!」系だな。 \n #司法発見伝
弁護士のセルフブランディングの歴史をたどると,「敷居の低い系」から始まり,「○○に強い弁護士」に発展し,最近の流行は,「俺は普通の弁護士でない,弁護士資格なんか不要!普通の弁護士でない俺には普通の弁護士のダメな点がわかる!」系だな。
#司法発見伝
— 深澤諭史(fukazawas)2019-11-04 10:04:00 +0900
{% tweet 1191160042264772608 %}
> (・∀・)この最近の流行が優れているのは,無条件に特別感や優良性を演出できるのに,ボロが出にくいところなんですよ。 \n (^ω^)「刑事弁護に強い」とかいってもすぐにボロが出たり,ぼったくりがばれますが,特別弁護士系は,そうはいかない… https://t.co/DIXOq9wP4g
(・∀・)この最近の流行が優れているのは,無条件に特別感や優良性を演出できるのに,ボロが出にくいところなんですよ。
(^ω^)「刑事弁護に強い」とかいってもすぐにボロが出たり,ぼったくりがばれますが,特別弁護士系は,そうはいかない… https://t.co/DIXOq9wP4g
— 深澤諭史(fukazawas)2019-11-04 10:07:00 +0900
{% tweet 1191161369300615169 %}
> 「○○に強い弁護士」などと自称すると,ハリボテなのがばれるリスクがある。一方で「俺は普通の弁護士でない」系は,特殊性は自称すればすぐに作れるし,同じ特殊性はめったにないのでボロがでるリスクも低い。 \n つまり,これは将来性のあるボロい… https://t.co/R6T7hkI3Mt
「○○に強い弁護士」などと自称すると,ハリボテなのがばれるリスクがある。一方で「俺は普通の弁護士でない」系は,特殊性は自称すればすぐに作れるし,同じ特殊性はめったにないのでボロがでるリスクも低い。
つまり,これは将来性のあるボロい… https://t.co/R6T7hkI3Mt
— 深澤諭史(fukazawas)2019-11-04 10:12:00 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿