基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2018-09-05 16:50から199件:最新2018-10-02 22:03という範囲(27日5時間13分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
{% tweet 1047109861555679232 %}
> @MichikoKameishi GPS判決について、ツイッターに記載した私の被告人についての推測が誤りであったことを新聞記事で確認しました。GPSについての私の書込みを削除するとともに、その記事を私のTLにアップしています。 \n ご… https://t.co/IYE4S98bOq
@MichikoKameishi GPS判決について、ツイッターに記載した私の被告人についての推測が誤りであったことを新聞記事で確認しました。GPSについての私の書込みを削除するとともに、その記事を私のTLにアップしています。
ご… https://t.co/IYE4S98bOq
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 22:03
ページ内リンク一覧
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
101件目
102件目
103件目
104件目
105件目
106件目
107件目
108件目
109件目
110件目
111件目
112件目
113件目
114件目
115件目
116件目
117件目
118件目
119件目
120件目
121件目
122件目
123件目
124件目
125件目
126件目
127件目
128件目
129件目
130件目
131件目
132件目
133件目
134件目
135件目
136件目
137件目
138件目
139件目
140件目
141件目
142件目
143件目
144件目
145件目
146件目
147件目
148件目
149件目
150件目
151件目
152件目
153件目
154件目
155件目
156件目
157件目
158件目
159件目
160件目
161件目
162件目
163件目
164件目
165件目
166件目
167件目
168件目
169件目
170件目
171件目
172件目
173件目
174件目
175件目
176件目
177件目
178件目
179件目
180件目
181件目
182件目
183件目
184件目
185件目
186件目
187件目
188件目
189件目
190件目
191件目
192件目
193件目
194件目
195件目
196件目
197件目
198件目
199件目
川村真文(K_masafumi)のプロフィール情報(2018年10月02日22時13分37秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:川村真文
[screen_name]ユーザ名:K_masafumi
位置情報:大阪市
ユーザ説明:
大阪の弁護士。 稲盛和夫を尊敬。 箕面高校・京大法学部卒。 大学時代は空手道部。 留学経験(シカゴのノースウェスタン大学ロースクールでLLM)と海外勤務経験(シンガポールの法律事務所)あり。 仕事のことはつぶやきません。
ユーザのフォロワー数:4138
ユーザのフォロー数:4315
ユーザがTwitterに登録した日時:2010-05-07 14:00:07 UTC
ユーザの投稿ツイート数:22371
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
{% tweet 1047109861555679232 %}
> @MichikoKameishi GPS判決について、ツイッターに記載した私の被告人についての推測が誤りであったことを新聞記事で確認しました。GPSについての私の書込みを削除するとともに、その記事を私のTLにアップしています。 \n ご… https://t.co/IYE4S98bOq
@MichikoKameishi GPS判決について、ツイッターに記載した私の被告人についての推測が誤りであったことを新聞記事で確認しました。GPSについての私の書込みを削除するとともに、その記事を私のTLにアップしています。
ご… https://t.co/IYE4S98bOq
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 22:03
{% tweet 1047108598994620417 %}
> GPS判決につきましては、ツイッターに記載した私の被告人についての推測が誤りでした。記事を掲載しても、私の書込みだけがRTされることがわかりましたので、GPSについての書込みは削除しました。
GPS判決につきましては、ツイッターに記載した私の被告人についての推測が誤りでした。記事を掲載しても、私の書込みだけがRTされることがわかりましたので、GPSについての書込みは削除しました。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 21:58
{% tweet 1047106666661961728 %}
> GPS令状なし捜査は適法か、最高裁15日判断 被告の男性、産経新聞の取材に「捜査にもルールは必要なはずだ」(1/2ページ) - 産経ニュース https://t.co/HdgJ5TX6X7 via @Sankei_news
GPS令状なし捜査は適法か、最高裁15日判断 被告の男性、産経新聞の取材に「捜査にもルールは必要なはずだ」(1/2ページ) - 産経ニュース https://t.co/HdgJ5TX6X7 via @Sankei_news
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 21:50
{% tweet 1047078201350995968 %}
> @shuut48 @Ihateyou8888 記事を紹介いただきありがとうございます。 \n 私が想定していたのとは違い、そういう被告人だったのですね。
@shuut48 @Ihateyou8888 記事を紹介いただきありがとうございます。
私が想定していたのとは違い、そういう被告人だったのですね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 19:57
{% tweet 1047063709745647618 %}
> 「まず、論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。」
「まず、論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。」
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 19:00
{% tweet 1047063489959931905 %}
> 「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを。 https://t.co/TDT4w8zdWE via @dong_po_rou
「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを。 https://t.co/TDT4w8zdWE via @dong_po_rou
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 18:59
{% tweet 1047044260187557890 %}
> 前にも同じようなことを書いたけど、意見に対して、理由をつけて反論してくる人の場合は、議論になるし、自分と意見が違っても悪い印象はないけど、それ以外(=理由のない否定やレッテル張りや人格否定)は、鉄パイプで相手を殴るのと同じ。チンピラと同じだからスルーが1番。
前にも同じようなことを書いたけど、意見に対して、理由をつけて反論してくる人の場合は、議論になるし、自分と意見が違っても悪い印象はないけど、それ以外(=理由のない否定やレッテル張りや人格否定)は、鉄パイプで相手を殴るのと同じ。チンピラと同じだからスルーが1番。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 17:42
{% tweet 1047038170423005186 %}
> 基本ブロックはしないのだけど、以前FBで(死刑存置派の私に)死刑囚の写真を大量に貼り付けてきた同業者がGPSでもからんできたので、ブロックした。
基本ブロックはしないのだけど、以前FBで(死刑存置派の私に)死刑囚の写真を大量に貼り付けてきた同業者がGPSでもからんできたので、ブロックした。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 17:18
{% tweet 1046930937408151553 %}
> 私なら「生きることを経験をするため」かな。 https://t.co/3ngmvOf565
私なら「生きることを経験をするため」かな。 https://t.co/3ngmvOf565
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 10:12
{% tweet 1046915855236222978 %}
> 消費者被害でも、プロは「きちんと説明した」「顧客の意向でした」と説明するけど、裁判所も、その言葉を無条件には信じないよね。
消費者被害でも、プロは「きちんと説明した」「顧客の意向でした」と説明するけど、裁判所も、その言葉を無条件には信じないよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 09:12
{% tweet 1046914957542010880 %}
> だから、そのような「情報格差」や「関係性」がある場合、その「同意」がどのようにして得られたのかを疑わないといけないというのが、弁護士としての一般的な認識だと思うのだが、違うのかな。
だから、そのような「情報格差」や「関係性」がある場合、その「同意」がどのようにして得られたのかを疑わないといけないというのが、弁護士としての一般的な認識だと思うのだが、違うのかな。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 09:09
{% tweet 1046914956380098560 %}
> だからこそ、「同意」があっても、説明義務違反等を根拠に、損害賠償が認められるのだよね。もし、圧倒的な「情報格差」に加え、「素人がプロに頼らなければならない関係」にあれば、かなりの確率で、素人はプロの言いなりになる。
だからこそ、「同意」があっても、説明義務違反等を根拠に、損害賠償が認められるのだよね。もし、圧倒的な「情報格差」に加え、「素人がプロに頼らなければならない関係」にあれば、かなりの確率で、素人はプロの言いなりになる。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 09:09
{% tweet 1046914955344138240 %}
> 「同意を得た」ということについて、例えば、消費者被害では、多くの場合顧客の「同意」はある。しかし、「情報格差」がある場合、重要事項を説明しなかったり、虚偽の事実を示唆したりすることで、素人は専門家にいとも簡単に誤導される。
「同意を得た」ということについて、例えば、消費者被害では、多くの場合顧客の「同意」はある。しかし、「情報格差」がある場合、重要事項を説明しなかったり、虚偽の事実を示唆したりすることで、素人は専門家にいとも簡単に誤導される。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 09:09
{% tweet 1046910708179394560 %}
> Alfred P. Sloan は「部門のトップの自治権を奪うことで、我々のニーズは満たされるか?」と自問した。彼の問題の境界条件は、運営的ポジションのトップに権限と責任を求めた。境界条件は個性での適応よりも、構造の問題の解決を求… https://t.co/aUmhW6dxi0
Alfred P. Sloan は「部門のトップの自治権を奪うことで、我々のニーズは満たされるか?」と自問した。彼の問題の境界条件は、運営的ポジションのトップに権限と責任を求めた。境界条件は個性での適応よりも、構造の問題の解決を求… https://t.co/aUmhW6dxi0
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 08:52
{% tweet 1046910706979729409 %}
> 意思決定プロセスは意思決定が達成すべきものについて明確な記述を求める。科学ではこれは「境界条件」として知られる。より簡潔かつ明確に境界条件が示されれば、意思決定は有効となる。「この問題を解決するのに必要な最低条件は何か?」を問う。(今日ドラ①)
意思決定プロセスは意思決定が達成すべきものについて明確な記述を求める。科学ではこれは「境界条件」として知られる。より簡潔かつ明確に境界条件が示されれば、意思決定は有効となる。「この問題を解決するのに必要な最低条件は何か?」を問う。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-02 08:52
{% tweet 1046754661154271233 %}
> 除斥期間による請求権の消滅の阻止と訴訟での一部請求 https://t.co/F9Nmi5HdLx 自分用判例まとめ。
除斥期間による請求権の消滅の阻止と訴訟での一部請求 https://t.co/F9Nmi5HdLx 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-01 22:32
{% tweet 1046704404206743552 %}
> すかいらーく創業者の横川さんの「私の履歴書」は面白かった。最終回で「外食人生約50年。「経営って難しい」というのが率直な感想だ。」と書かれている。この言葉は重い。
すかいらーく創業者の横川さんの「私の履歴書」は面白かった。最終回で「外食人生約50年。「経営って難しい」というのが率直な感想だ。」と書かれている。この言葉は重い。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-01 19:12
{% tweet 1046695554980278272 %}
> すばらしい https://t.co/oDiApMhJaZ
すばらしい https://t.co/oDiApMhJaZ
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-01 18:37
{% tweet 1046636648304279552 %}
> そういえば、法クラに袋叩きにされる素人の人って結構いるよね。自分の専門分野でなければ間違えるのは当然だし、そういうい場合は、間違いを指摘してあげればいいだけだよね。
そういえば、法クラに袋叩きにされる素人の人って結構いるよね。自分の専門分野でなければ間違えるのは当然だし、そういうい場合は、間違いを指摘してあげればいいだけだよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-01 14:43
{% tweet 1046634873656553472 %}
> 私は、自分の意見は、(自分なりの)根拠を示して書き込んでいるつもりだけど、根拠も示さずに「嫉妬」だの「お前は間違っている」だのといったコメントは勘弁してほしい。これを素人がやられたら、たまらんだろうと思う。
私は、自分の意見は、(自分なりの)根拠を示して書き込んでいるつもりだけど、根拠も示さずに「嫉妬」だの「お前は間違っている」だのといったコメントは勘弁してほしい。これを素人がやられたら、たまらんだろうと思う。
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-01 14:36
{% tweet 1046608429559640064 %}
> 私は、自分の本のどれが最高だと思うかと聞かれるときはいつも、笑って「次のだ」と言う。冗談で言っているのではない。私はそれを、ヴェルディが、80歳にして、到達できなかった完璧さを求めてオペラを書いていると話すときに、彼が意味したのと同じ意味で言ってる。(今日ドラ)
私は、自分の本のどれが最高だと思うかと聞かれるときはいつも、笑って「次のだ」と言う。冗談で言っているのではない。私はそれを、ヴェルディが、80歳にして、到達できなかった完璧さを求めてオペラを書いていると話すときに、彼が意味したのと同じ意味で言ってる。(今日ドラ)
— 川村真文(K_masafumi)2018-10-01 12:51
{% tweet 1046351423330369536 %}
> これは、弁護士職務基本規程を根拠にされる方に対するものです。弁護士会がこれを禁じるということであれば、表現の自由に対する制約になりますから・・・。
これは、弁護士職務基本規程を根拠にされる方に対するものです。弁護士会がこれを禁じるということであれば、表現の自由に対する制約になりますから・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 19:49
{% tweet 1046350443515768833 %}
> @TAS6284 「弁護士職務基本規程」を根拠にされる方に対するものです。弁護士会による禁止につながるとすれば、表現の自由に対する規制になると考えられますから。
@TAS6284 「弁護士職務基本規程」を根拠にされる方に対するものです。弁護士会による禁止につながるとすれば、表現の自由に対する規制になると考えられますから。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 19:46
{% tweet 1046347183996321792 %}
> 危険運転致死傷罪の共同正犯と救護・報告義務 https://t.co/jGLitmKsg9 自分用判例まとめ。
危険運転致死傷罪の共同正犯と救護・報告義務 https://t.co/jGLitmKsg9 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 19:33
{% tweet 1046335261238427648 %}
> @Ihateyou8888 @014mikanchan GPS捜査については、任意捜査か強制捜査か、強制捜査としても検証許可状でできるかどうかといった点について、下級審や学説で見解が分かれていて、最高裁の判断はいつかでる問題だった… https://t.co/pxdqOIKDjM
@Ihateyou8888 @014mikanchan GPS捜査については、任意捜査か強制捜査か、強制捜査としても検証許可状でできるかどうかといった点について、下級審や学説で見解が分かれていて、最高裁の判断はいつかでる問題だった… https://t.co/pxdqOIKDjM
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 18:45
{% tweet 1046328491900203009 %}
> 「事情を知らない人間は判断するな」という論理は、政権(=権力者)にとって、都合のよい論理だよね。
「事情を知らない人間は判断するな」という論理は、政権(=権力者)にとって、都合のよい論理だよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 18:18
{% tweet 1046324441959956480 %}
> この前、「子どもを産み育てること」と「生産性」についての書込みをしたときには、コメントもなかったのに、GPS判決についてなんでこんなにコメントされるのだろう。台風だから皆ツイッターをやっているのか・・・。
この前、「子どもを産み育てること」と「生産性」についての書込みをしたときには、コメントもなかったのに、GPS判決についてなんでこんなにコメントされるのだろう。台風だから皆ツイッターをやっているのか・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 18:02
{% tweet 1046284406237749248 %}
> @014mikanchan @Ihateyou8888 信じられる人もいるし、信じられない人もいるということで、いいのではないですかね。情報格差があれば、プロが素人を誘導することは簡単にできるという事案にも接していますので、私は(… https://t.co/1r935t1dA1
@014mikanchan @Ihateyou8888 信じられる人もいるし、信じられない人もいるということで、いいのではないですかね。情報格差があれば、プロが素人を誘導することは簡単にできるという事案にも接していますので、私は(… https://t.co/1r935t1dA1
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 15:23
{% tweet 1046282590347362305 %}
> @014mikanchan @Ihateyou8888 それを望んだのかは、被告人に聞かないとわからないことですよね。
@014mikanchan @Ihateyou8888 それを望んだのかは、被告人に聞かないとわからないことですよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 15:16
{% tweet 1046278142602575872 %}
> @Ihateyou8888 言葉足らずでしたね。「素人」というのは「法律の素人」という意味です。被告人が弁護士なら「監視型捜査の問題点を明らかにして欲しい」と思うかもしれませんが、法律の素人の窃盗犯人がそんなことを果たして思うのかという文脈です。
@Ihateyou8888 言葉足らずでしたね。「素人」というのは「法律の素人」という意味です。被告人が弁護士なら「監視型捜査の問題点を明らかにして欲しい」と思うかもしれませんが、法律の素人の窃盗犯人がそんなことを果たして思うのかという文脈です。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 14:58
{% tweet 1046276135577739265 %}
> @Ihateyou8888 実際のとこは、被告人本人に聞かないとわからないことですね。私が前提としたのは、一般的な窃盗事件の被告人像です。
@Ihateyou8888 実際のとこは、被告人本人に聞かないとわからないことですね。私が前提としたのは、一般的な窃盗事件の被告人像です。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 14:50
{% tweet 1046273358835343361 %}
> @Ihateyou8888 素人の窃盗犯人がそんなことを望みますかね。被告人は、社会復帰のためにも、自分の事件が注目されることを望みませんし、関心事は自分の処分であり、公益ではありませんから。
@Ihateyou8888 素人の窃盗犯人がそんなことを望みますかね。被告人は、社会復帰のためにも、自分の事件が注目されることを望みませんし、関心事は自分の処分であり、公益ではありませんから。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 14:39
{% tweet 1046272948154167296 %}
> @hirune_b 被告人は素人ですから、その了解をどうやって得たのかが問題ですね。普通、被告人は、社会復帰のためにも、自分の事件が注目されることを望みませんし、関心事は自分の処分であって、公益ではありません。
@hirune_b 被告人は素人ですから、その了解をどうやって得たのかが問題ですね。普通、被告人は、社会復帰のためにも、自分の事件が注目されることを望みませんし、関心事は自分の処分であって、公益ではありません。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 14:38
{% tweet 1046272512336621568 %}
> @SingularityTs @abcabcabc999666 弁護人が1番に考えるべきは、被告人(=依頼者)の利益だと思います。
@SingularityTs @abcabcabc999666 弁護人が1番に考えるべきは、被告人(=依頼者)の利益だと思います。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 14:36
{% tweet 1046272238121410560 %}
> @den66248473 普通、被告人は、社会復帰のためにも、自分の事件が忘れられることを望むもので、注目されることを望みません。関心事は、自分の処分がどうなるかで、監視型捜査の問題点を明らかにして欲しいと望んだなんて、普通はないと思います。
@den66248473 普通、被告人は、社会復帰のためにも、自分の事件が忘れられることを望むもので、注目されることを望みません。関心事は、自分の処分がどうなるかで、監視型捜査の問題点を明らかにして欲しいと望んだなんて、普通はないと思います。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 14:35
{% tweet 1046241650127691777 %}
> @kotonochan_to 広く言えば、被告人と弁護士の利益相反ですね。
@kotonochan_to 広く言えば、被告人と弁護士の利益相反ですね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 12:33
{% tweet 1046236836295659521 %}
> テレビで冤罪弁護士として特集をしていた今村先生は、すばらしいと思うし、大事なのは、派手さではなく、地道な作業。
テレビで冤罪弁護士として特集をしていた今村先生は、すばらしいと思うし、大事なのは、派手さではなく、地道な作業。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 12:14
{% tweet 1046227916806225920 %}
> ライフめちゃくちゃ混んでたらしい。台風前はかき入れ時・・・。
ライフめちゃくちゃ混んでたらしい。台風前はかき入れ時・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 11:39
{% tweet 1046221390179897344 %}
> 近くのライフはあいているみたい。台風前に買い物する人もいるだろうし・・・。
近くのライフはあいているみたい。台風前に買い物する人もいるだろうし・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 11:13
{% tweet 1046219388049915904 %}
> 東日本大震災直後の被災地支援で派遣⇒くも膜下出血で搬送、死亡⇒公務上の死亡(肯定) https://t.co/Jr7IGCncpW 自分用判例まとめ。
東日本大震災直後の被災地支援で派遣⇒くも膜下出血で搬送、死亡⇒公務上の死亡(肯定) https://t.co/Jr7IGCncpW 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 11:05
{% tweet 1046208479457873920 %}
> 気に入らない表現を規制しろという人達が「憲法」を売りにしてたりするけど、素人はそういうのに騙される。マスコミにでてくるのも、最高裁の判例すらフォローしていないと思わざるを得ない憲法学者だし・・・。
気に入らない表現を規制しろという人達が「憲法」を売りにしてたりするけど、素人はそういうのに騙される。マスコミにでてくるのも、最高裁の判例すらフォローしていないと思わざるを得ない憲法学者だし・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 10:21
{% tweet 1046206232514764800 %}
> 表現の自由の議論で思うけど、憲法を理解しない法曹が増えたということが、質の低下なのかもしれない。(基本法である)憲法についての理解のレベルは、司法試験合格者のレベルを測る試金石といっていい。
表現の自由の議論で思うけど、憲法を理解しない法曹が増えたということが、質の低下なのかもしれない。(基本法である)憲法についての理解のレベルは、司法試験合格者のレベルを測る試金石といっていい。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 10:12
{% tweet 1046203101311586305 %}
> 期待した時もあったけど、今は立憲民主への期待は全くない。うすっぺらすぎる。
期待した時もあったけど、今は立憲民主への期待は全くない。うすっぺらすぎる。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 10:00
{% tweet 1046201134015107072 %}
> 最善の報酬プランも、必然的に、報酬の多様な機能と意味の中での妥協である。好ましいのは、シンプルな報酬システムである。報酬システムは、判断を許し、個人の仕事にふさわしい支払を可能にするべきである。間違った行為に報い、誤った結果を強めないようにすることである。(今日ドラ②)
最善の報酬プランも、必然的に、報酬の多様な機能と意味の中での妥協である。好ましいのは、シンプルな報酬システムである。報酬システムは、判断を許し、個人の仕事にふさわしい支払を可能にするべきである。間違った行為に報い、誤った結果を強めないようにすることである。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 09:52
{% tweet 1046201131980869633 %}
> 報酬は企業と社会における地位を表す。それは、必然的に、パフォーマンス(の判断)とともに(人の)価値の判断を伴う。公正、正義及び平等の観念と結びつく。最も無形であり、敏感な、価値と質を示す。報酬のための「科学的公式」の試みは、したがって、完全には成功しない。(今日ドラ①)
報酬は企業と社会における地位を表す。それは、必然的に、パフォーマンス(の判断)とともに(人の)価値の判断を伴う。公正、正義及び平等の観念と結びつく。最も無形であり、敏感な、価値と質を示す。報酬のための「科学的公式」の試みは、したがって、完全には成功しない。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 09:52
{% tweet 1046196825135489024 %}
> 元AKB 生後半年の長男と飛行機に搭乗、びくびくも隣席の乗客に助けられ感謝 https://t.co/kg3ljRbeLT うちも留学する時、0歳と1歳の子どもを連れて行ったから、飛行機で泣かないか心配した。大丈夫だったけど。
元AKB 生後半年の長男と飛行機に搭乗、びくびくも隣席の乗客に助けられ感謝 https://t.co/kg3ljRbeLT うちも留学する時、0歳と1歳の子どもを連れて行ったから、飛行機で泣かないか心配した。大丈夫だったけど。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 09:35
{% tweet 1046190015569678336 %}
> 昨日はたらふく食べたのに雨でできなかったし、今晩もできないだろうから、さっき10分ランニングやってきた。既に風は結構ふいている・・・・。
昨日はたらふく食べたのに雨でできなかったし、今晩もできないだろうから、さっき10分ランニングやってきた。既に風は結構ふいている・・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-30 09:08
{% tweet 1046014433590272000 %}
> 校外授業中の交通事故で死亡⇒国賠請求(肯定) https://t.co/4XxDgHz6Ox 自分用判例まとめ。
校外授業中の交通事故で死亡⇒国賠請求(肯定) https://t.co/4XxDgHz6Ox 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-29 21:30
{% tweet 1045997552003235840 %}
> 2番目の石工について、技量は重要である。しかし、真の熟練工、真の専門家は、実際は、ただ石を磨きあるいは脚注を集めているのに、何かを成し遂げていると信じる危険がある。技量は常に、全体のニーズと関連付けられなくてはならない。(今日ドラ②)
2番目の石工について、技量は重要である。しかし、真の熟練工、真の専門家は、実際は、ただ石を磨きあるいは脚注を集めているのに、何かを成し遂げていると信じる危険がある。技量は常に、全体のニーズと関連付けられなくてはならない。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-29 20:23
{% tweet 1045997550833033216 %}
> 何をしているのか尋ねられた3人の石工。①「生計を立てている」、②「国で最高の石工の仕事をしている」、③先を見通すように目を輝かせて顔を上げ「私は教会を建てている」。真のマネジャーは③。(今日ドラ①)
何をしているのか尋ねられた3人の石工。①「生計を立てている」、②「国で最高の石工の仕事をしている」、③先を見通すように目を輝かせて顔を上げ「私は教会を建てている」。真のマネジャーは③。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-29 20:23
{% tweet 1045680399488233473 %}
> @Makoto_Nakagawa @hiranok 杉田さんの意図については、その文章を読んでいないので、私にはなんとも言えません。
@Makoto_Nakagawa @hiranok 杉田さんの意図については、その文章を読んでいないので、私にはなんとも言えません。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 23:23
{% tweet 1045674908187914243 %}
> @Makoto_Nakagawa @hiranok 繰り返しになりますけど、「子どもを産み育てること」が「国の生産性」に繋がることは「価値判断」ではなく「事実」なんですよ。優秀な人材を集めることができる会社の生産性が高まることが「事実」であるのと同じです。
@Makoto_Nakagawa @hiranok 繰り返しになりますけど、「子どもを産み育てること」が「国の生産性」に繋がることは「価値判断」ではなく「事実」なんですよ。優秀な人材を集めることができる会社の生産性が高まることが「事実」であるのと同じです。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 23:01
{% tweet 1045672981978992640 %}
> @Makoto_Nakagawa @hiranok 杉田さんが書いたものは知りませんが、私は、生産性が「人としての価値」と結びつくとは思っていませんよ。ただ、国にとって生産性は重要ですから、子育て支援の政策を採用することに合理性は… https://t.co/FsLE5WS6aQ
@Makoto_Nakagawa @hiranok 杉田さんが書いたものは知りませんが、私は、生産性が「人としての価値」と結びつくとは思っていませんよ。ただ、国にとって生産性は重要ですから、子育て支援の政策を採用することに合理性は… https://t.co/FsLE5WS6aQ
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 22:54
{% tweet 1045671171188973568 %}
> @Makoto_Nakagawa @hiranok 国の生産性は人口と相関するわけですから、「子どもを産み育てること」と「(国の)生産性」が結び付くことは、「価値観」ではなく「事実」なんですね。だから、結び付けるべきではないという… https://t.co/qfFZyRiwyG
@Makoto_Nakagawa @hiranok 国の生産性は人口と相関するわけですから、「子どもを産み育てること」と「(国の)生産性」が結び付くことは、「価値観」ではなく「事実」なんですね。だから、結び付けるべきではないという… https://t.co/qfFZyRiwyG
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 22:46
{% tweet 1045669644965539847 %}
> @Makoto_Nakagawa @hiranok あと、子どもの命と健康を保つようケアするのは、原則として、その子供を産んだ親ですよね。「生む人=育てる人」が原則です。もちろん、親が亡くなったり、児童虐待等で、「生む人≠育てる人」の場合もありますが、それは例外です。
@Makoto_Nakagawa @hiranok あと、子どもの命と健康を保つようケアするのは、原則として、その子供を産んだ親ですよね。「生む人=育てる人」が原則です。もちろん、親が亡くなったり、児童虐待等で、「生む人≠育てる人」の場合もありますが、それは例外です。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 22:40
{% tweet 1045668860626522114 %}
> @Makoto_Nakagawa @hiranok 「子どもを産み育てること」と「生産性」が結び付くという「事実」は、それが「人としての価値」と結びつくことを意味するわけではありません。資産の多寡や学歴が「人としての価値」と結びつ… https://t.co/Mz8UIlm2xT
@Makoto_Nakagawa @hiranok 「子どもを産み育てること」と「生産性」が結び付くという「事実」は、それが「人としての価値」と結びつくことを意味するわけではありません。資産の多寡や学歴が「人としての価値」と結びつ… https://t.co/Mz8UIlm2xT
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 22:37
{% tweet 1045661222299815936 %}
> 冬季の富士山登山の救助で死亡⇒国賠請求(否定) https://t.co/ReXyalg59f 自分用判例まとめ。
冬季の富士山登山の救助で死亡⇒国賠請求(否定) https://t.co/ReXyalg59f 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 22:07
{% tweet 1045603800138964992 %}
> 腹筋ローラーってこんなにきくのか・・・。 https://t.co/hFbvFAnJ3A
腹筋ローラーってこんなにきくのか・・・。 https://t.co/hFbvFAnJ3A
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 18:19
{% tweet 1045503370797056001 %}
> 実践ビジネス英語9/27 \n \n run a tight ship \n in midair \n up to par
実践ビジネス英語9/27
run a tight ship
in midair
up to par
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 11:40
{% tweet 1045503243726417920 %}
> 実践ビジネス英語9/26 \n \n be stuck in \n bricks-and-mortar world \n be projected to \n demographics \n opt for convenience \n be all about \n gosh \n offer deliveries
実践ビジネス英語9/26
be stuck in
bricks-and-mortar world
be projected to
demographics
opt for convenience
be all about
gosh
offer deliveries
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 11:39
{% tweet 1045475589128302592 %}
> マネジャーが次の100日を気にしなければ、次の100年はない。2つの時の次元を調和できなくても、少なくともそれらをバランスさせるべきである。2つの時の次元で行動し、企業全体とその中での自身の構成要素のパフォーマンスに責任を持つ。(今日ドラ②)
マネジャーが次の100日を気にしなければ、次の100年はない。2つの時の次元を調和できなくても、少なくともそれらをバランスさせるべきである。2つの時の次元で行動し、企業全体とその中での自身の構成要素のパフォーマンスに責任を持つ。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 09:49
{% tweet 1045475588041990145 %}
> マネジャーの2つの仕事:①部分の合計よりも大きい全体、投入されるリソースの合計を超えるものを生み出す生産的実在の創造と②全ての意思決定と行動において、目先の必要と長期の将来の必要を調和させること。(今日ドラ①)
マネジャーの2つの仕事:①部分の合計よりも大きい全体、投入されるリソースの合計を超えるものを生み出す生産的実在の創造と②全ての意思決定と行動において、目先の必要と長期の将来の必要を調和させること。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 09:49
{% tweet 1045473158516469761 %}
> 「後から「傷ついた」という者が出てきたら、それで裁判官の品位を辱めていると言われるのでは、もはや論争を呼びそうな、すなわち論じる価値のあるテーマについては、何も安心して表現することができない」ってその通り。
「後から「傷ついた」という者が出てきたら、それで裁判官の品位を辱めていると言われるのでは、もはや論争を呼びそうな、すなわち論じる価値のあるテーマについては、何も安心して表現することができない」ってその通り。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 09:39
{% tweet 1045469895213740033 %}
> 毛利透京都大学大学院法学研究科教授(憲法)の意見書です - 分限裁判の記録 岡口基一 https://t.co/eSd65PGMBL 岡口さんのおかげで、いろいろな学者の意見書を見ることができて参考になる。
毛利透京都大学大学院法学研究科教授(憲法)の意見書です - 分限裁判の記録 岡口基一 https://t.co/eSd65PGMBL 岡口さんのおかげで、いろいろな学者の意見書を見ることができて参考になる。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 09:27
{% tweet 1045464101831364608 %}
> 上記の目的に基づく法令による公務員に対する政治的行為の禁止は,国民としての政治活動の自由に対する必要やむを得ない限度にその範囲が画されるべきものである。」と判示していて、公務員の身分を離れれば自由だから公務員への規制は直接的な制約にならないといった、おかしな議論はしていない。
上記の目的に基づく法令による公務員に対する政治的行為の禁止は,国民としての政治活動の自由に対する必要やむを得ない限度にその範囲が画されるべきものである。」と判示していて、公務員の身分を離れれば自由だから公務員への規制は直接的な制約にならないといった、おかしな議論はしていない。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 09:04
{% tweet 1045462557677371392 %}
> 例えば、最高裁(平成24年12月7日)も、「国民は,憲法上,表現の自由(21条1項)としての政治活動の自由を保障されており,この精神的自由は立憲民主政の政治過程にとって不可欠の基本的人権であって,民主主義社会を基礎付ける重要な権利であることに鑑みると,
例えば、最高裁(平成24年12月7日)も、「国民は,憲法上,表現の自由(21条1項)としての政治活動の自由を保障されており,この精神的自由は立憲民主政の政治過程にとって不可欠の基本的人権であって,民主主義社会を基礎付ける重要な権利であることに鑑みると,
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-28 08:57
{% tweet 1045312469864861696 %}
> 「被処分者は、公務員の身分を離れれば自由に表現行為をなすことできる。そうすると、公務員に対する懲戒処分は、憲法上の自由権の直接の制約にはならないと解される。」って、まともな見解なのか?
「被処分者は、公務員の身分を離れれば自由に表現行為をなすことできる。そうすると、公務員に対する懲戒処分は、憲法上の自由権の直接の制約にはならないと解される。」って、まともな見解なのか?
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 23:01
{% tweet 1045293795019874304 %}
> @yamaokaharu 本当の研究者と学者の肩書で食べている人との違いですね。学生でももっとまともな意見書が書けると思います。
@yamaokaharu 本当の研究者と学者の肩書で食べている人との違いですね。学生でももっとまともな意見書が書けると思います。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 21:47
{% tweet 1045290415312654336 %}
> 陳述書の作成等が名誉毀損による不法行為となる場合 https://t.co/9LOlv8d5rO 自分用判例まとめ。
陳述書の作成等が名誉毀損による不法行為となる場合 https://t.co/9LOlv8d5rO 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 21:33
{% tweet 1045259958739075073 %}
> 木村草太教授(憲法学専攻)の意見書です - 分限裁判の記録 岡口基一 https://t.co/PsrjWzDOmT 木下先生の意見書と比較すると・・・・以下略。見る人が見れば、レベルの違いがわかる。
木村草太教授(憲法学専攻)の意見書です - 分限裁判の記録 岡口基一 https://t.co/PsrjWzDOmT 木下先生の意見書と比較すると・・・・以下略。見る人が見れば、レベルの違いがわかる。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 19:32
{% tweet 1045258604062756864 %}
> 自分が気に入らない言論を抹殺することは、①個人の権利の侵害であるとともに②民主政国家の根幹を破壊する行為でもある。
自分が気に入らない言論を抹殺することは、①個人の権利の侵害であるとともに②民主政国家の根幹を破壊する行為でもある。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 19:27
{% tweet 1045258602955472896 %}
> をその存立の基礎としている」北方ジャーナル事件(最高裁) \n ⇒ \n 表現の自由は、個人の権利であると共に、民主政国家を維持しようとす主権者である国民の権利でもある。
をその存立の基礎としている」北方ジャーナル事件(最高裁)
⇒
表現の自由は、個人の権利であると共に、民主政国家を維持しようとす主権者である国民の権利でもある。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 19:27
{% tweet 1045258601634324480 %}
> 「主権が国民に属する民主制国家は、その構成員である国民がおよそ一切の主義主張等を表明するとともにこれらの情報を相互に受領することができ、その中から自由な意思をもつて自己が正当と信ずるものを採用することにより多数意見が形成され、かかる過程を通じて国政が決定されること
「主権が国民に属する民主制国家は、その構成員である国民がおよそ一切の主義主張等を表明するとともにこれらの情報を相互に受領することができ、その中から自由な意思をもつて自己が正当と信ずるものを採用することにより多数意見が形成され、かかる過程を通じて国政が決定されること
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 19:27
{% tweet 1045257427430428672 %}
> 神戸大学大学院法学研究科の木下昌彦准教授の意見書です - 分限裁判の記録 岡口基一 https://t.co/UAJLK9JH5r
神戸大学大学院法学研究科の木下昌彦准教授の意見書です - 分限裁判の記録 岡口基一 https://t.co/UAJLK9JH5r
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 19:22
{% tweet 1045209998953861120 %}
> @shou_yasuda ちなみに、杉田氏の「子どもを産まないから生産性がない」という言葉は集中砲火をあびていましたが、私が目にした限り、「子どもを産むこと」と「生産性」を結びつけることに対する有効な反論は見当たりませんでした。
@shou_yasuda ちなみに、杉田氏の「子どもを産まないから生産性がない」という言葉は集中砲火をあびていましたが、私が目にした限り、「子どもを産むこと」と「生産性」を結びつけることに対する有効な反論は見当たりませんでした。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 16:14
{% tweet 1045208590959529984 %}
> @shou_yasuda 最近も、私の意見に対して優生思想につながるとコメントされたので、何故ですかと聞くと、「少しは自分で考えましょう。ボーッと生きてんじゃねえよ」って返されたのですが、これは議論ではないので反論のしようがないですね。こういうのは、ポリコレ棒で殴ってるだけです。
@shou_yasuda 最近も、私の意見に対して優生思想につながるとコメントされたので、何故ですかと聞くと、「少しは自分で考えましょう。ボーッと生きてんじゃねえよ」って返されたのですが、これは議論ではないので反論のしようがないですね。こういうのは、ポリコレ棒で殴ってるだけです。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 16:08
{% tweet 1045206919776886784 %}
> @shou_yasuda 誰かが傷つくかもしれないとういことは、言論を抹殺する理由にはなりません。それが、経済的見地から正当性があり得るのであればなおさらそうです。「傷つくかもしれない」という言葉で言論が封じられることになれば、学問も成り立ちませんね。
@shou_yasuda 誰かが傷つくかもしれないとういことは、言論を抹殺する理由にはなりません。それが、経済的見地から正当性があり得るのであればなおさらそうです。「傷つくかもしれない」という言葉で言論が封じられることになれば、学問も成り立ちませんね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 16:02
{% tweet 1045206503056060417 %}
> @shou_yasuda 杉田氏の意見に対する事実と論理に対する反論であれば議論ですが、ほとんどのコメントはそのようなものではないですね。議論でないから反論のしようがない。そして、そういう言葉が多くの人から浴びされられればそれは「袋叩き」だと思います。
@shou_yasuda 杉田氏の意見に対する事実と論理に対する反論であれば議論ですが、ほとんどのコメントはそのようなものではないですね。議論でないから反論のしようがない。そして、そういう言葉が多くの人から浴びされられればそれは「袋叩き」だと思います。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 16:00
{% tweet 1045205768234909696 %}
> @shou_yasuda 杉田氏の発言は人権侵害なのですか?例えば、杉田氏の発言は違法であるということで、損害賠償を請求出来る事案でしょうか?「表現は自由」というのが大前提で、その制約は例外というのが憲法的価値基準の大原則です。
@shou_yasuda 杉田氏の発言は人権侵害なのですか?例えば、杉田氏の発言は違法であるということで、損害賠償を請求出来る事案でしょうか?「表現は自由」というのが大前提で、その制約は例外というのが憲法的価値基準の大原則です。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 15:57
{% tweet 1045204264912646144 %}
> 人々は賞罰に応じて行動する。このため、彼らに対してすべきは組織の価値とその真の目的と役割の真の表明である。controls をデザインするにあたって、事業の実際のコントロールである人々の意思決定を理解し分析しなくてはならない。(今日ドラ②)
人々は賞罰に応じて行動する。このため、彼らに対してすべきは組織の価値とその真の目的と役割の真の表明である。controls をデザインするにあたって、事業の実際のコントロールである人々の意思決定を理解し分析しなくてはならない。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 15:51
{% tweet 1045204263750647808 %}
> 社会的機関における controls(制御装置)に対する基本的制約がある。機関がいかに権威主義的であっても、メンバーの野心とニーズを満たさなくてはならず、制度的な賞罰、インセンティブと抑止を通じてそれを行う。(今日ドラ①)
社会的機関における controls(制御装置)に対する基本的制約がある。機関がいかに権威主義的であっても、メンバーの野心とニーズを満たさなくてはならず、制度的な賞罰、インセンティブと抑止を通じてそれを行う。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-27 15:51
{% tweet 1044932966479159298 %}
> 離婚後再婚と養子縁組⇒事情変更ありで養育費算定 https://t.co/uLYfMIU2sS 自分用判例まとめ。
離婚後再婚と養子縁組⇒事情変更ありで養育費算定 https://t.co/uLYfMIU2sS 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 21:53
{% tweet 1044916000519421953 %}
> @shou_yasuda 私は杉田氏の文章は読んでいませんし、(読んでいませんので)賛成しているわけではありません。ただ、杉田氏の意見に対して、論理的に反論するならともかく、その言論を抹殺する(=言論を封じる)のには反対です。
@shou_yasuda 私は杉田氏の文章は読んでいませんし、(読んでいませんので)賛成しているわけではありません。ただ、杉田氏の意見に対して、論理的に反論するならともかく、その言論を抹殺する(=言論を封じる)のには反対です。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 20:46
{% tweet 1044818878323404802 %}
> @shou_yasuda 杉田氏と新潮の件で、LGBTは、気に入らない意見を叩き潰す過激な集団というイメージになってしまいましたから、そういう集団と同じに見られたくないというホモやオカマの人の気持ちはよくわかります。
@shou_yasuda 杉田氏と新潮の件で、LGBTは、気に入らない意見を叩き潰す過激な集団というイメージになってしまいましたから、そういう集団と同じに見られたくないというホモやオカマの人の気持ちはよくわかります。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 14:20
{% tweet 1044817401102168064 %}
> @shou_yasuda おかしいと思う意見でも、名誉やプライバシー侵害等、個人の人権を侵害しない限り、その表現行為は守られるべきというのが、憲法の表現の自由の精神と整合しますしね。
@shou_yasuda おかしいと思う意見でも、名誉やプライバシー侵害等、個人の人権を侵害しない限り、その表現行為は守られるべきというのが、憲法の表現の自由の精神と整合しますしね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 14:14
{% tweet 1044817294801670144 %}
> @shou_yasuda 相手の意見に対して、事実と論理に基づいて反論するのは「議論」ですが、そうではなく袋叩きにするのは、ポリコレ棒で殴っているだけで、チンピラが鉄パイプで殴打するのと同レベルだと思います。
@shou_yasuda 相手の意見に対して、事実と論理に基づいて反論するのは「議論」ですが、そうではなく袋叩きにするのは、ポリコレ棒で殴っているだけで、チンピラが鉄パイプで殴打するのと同レベルだと思います。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 14:13
{% tweet 1044817159908708352 %}
> @shou_yasuda 私は、杉田氏の文章を読んでいませんが、国の生産性は労働人口と相関しますから、袋叩きにされている「子どもを産むこと」と「生産性」を結び付けることは、経済的見地からは、おかしくないと思っています。
@shou_yasuda 私は、杉田氏の文章を読んでいませんが、国の生産性は労働人口と相関しますから、袋叩きにされている「子どもを産むこと」と「生産性」を結び付けることは、経済的見地からは、おかしくないと思っています。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 14:13
{% tweet 1044770854855335936 %}
> 測定可能なものと測定不能なものの間のバランスは、マネジメントの中心的かつ継続的な課題である。測定不能の概念についての想定を説明しない測定は、誤った指示を与える。よりよくコントロールされているように見えるものが、コントロールされていない危険が高まる。(今日ドラ②)
測定可能なものと測定不能なものの間のバランスは、マネジメントの中心的かつ継続的な課題である。測定不能の概念についての想定を説明しない測定は、誤った指示を与える。よりよくコントロールされているように見えるものが、コントロールされていない危険が高まる。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 11:09
{% tweet 1044770853672501248 %}
> 事業は測定できない重要な結果をもつ。有能な人々を惹きつけることも確保することもできないため、絶滅に向かう会社や産業を知るが、それは、昨年の損益計算書より重要な事実である。それは大いに「実体のある」ものであるが、測定できない。(今日ドラ①)
事業は測定できない重要な結果をもつ。有能な人々を惹きつけることも確保することもできないため、絶滅に向かう会社や産業を知るが、それは、昨年の損益計算書より重要な事実である。それは大いに「実体のある」ものであるが、測定できない。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 11:09
{% tweet 1044752390279192576 %}
> @shou_yasuda わかるというのは「一緒にされたくない」という部分です。私も、LGBTが差別集団だとは思っていません。
@shou_yasuda わかるというのは「一緒にされたくない」という部分です。私も、LGBTが差別集団だとは思っていません。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 09:55
{% tweet 1044748792417804288 %}
> それを差別で笑いの対象にするのはおかしいと言い出して、CMが中止されたりした。そういう動きが、結局、オネエタレントやそういう人達の活動も狭めていったんだよね。
それを差別で笑いの対象にするのはおかしいと言い出して、CMが中止されたりした。そういう動きが、結局、オネエタレントやそういう人達の活動も狭めていったんだよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 09:41
{% tweet 1044748791318859776 %}
> 以前は、多くのオネエタレントはそれを売りにしてテレビにでるようになったし、見る人はそれを笑っていたけど、それは差別とは違うものなんだよね。オネエタレントが積極的にテレビにでて笑いをとるということは、そういう人たちが社会に受け入れられていったということ。
以前は、多くのオネエタレントはそれを売りにしてテレビにでるようになったし、見る人はそれを笑っていたけど、それは差別とは違うものなんだよね。オネエタレントが積極的にテレビにでて笑いをとるということは、そういう人たちが社会に受け入れられていったということ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 09:41
{% tweet 1044737920773410816 %}
> LGBTが差別集団とは思わないが、気に入らない意見を叩き潰す過激な集団(=できたら関わりにならない方がいい集団)というイメージになってしまった。そういう集団とは一緒にされたくないと思う人の気持ちはわかるという意味。
LGBTが差別集団とは思わないが、気に入らない意見を叩き潰す過激な集団(=できたら関わりにならない方がいい集団)というイメージになってしまった。そういう集団とは一緒にされたくないと思う人の気持ちはわかるという意味。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 08:58
{% tweet 1044697001294614528 %}
> この気持ちはわかる・・・。 https://t.co/TmDNj68nWC
この気持ちはわかる・・・。 https://t.co/TmDNj68nWC
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-26 06:15
{% tweet 1044573570167300096 %}
> 私立大学医学部に通う申立人が、父である相手方に、扶養料の支払いを求めた事案 https://t.co/PZedqgolPr 自分用判例まとめ。
私立大学医学部に通う申立人が、父である相手方に、扶養料の支払いを求めた事案 https://t.co/PZedqgolPr 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 22:05
{% tweet 1044560041955614721 %}
> 事実と論理で議論するのが知識人で、ポリコレ棒でぶん殴るのはチンピラ。ネットには知識人のふりをしたチンピラが多い。他にも、詭弁家という似非知識人も少なくない。
事実と論理で議論するのが知識人で、ポリコレ棒でぶん殴るのはチンピラ。ネットには知識人のふりをしたチンピラが多い。他にも、詭弁家という似非知識人も少なくない。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 21:11
{% tweet 1044527504269037568 %}
> さんざんポリコレ棒でぶん殴っておいて、廃刊になったのは自分達の責任じゃないと言いだす奴は卑怯者という意味でカスだよね。
さんざんポリコレ棒でぶん殴っておいて、廃刊になったのは自分達の責任じゃないと言いだす奴は卑怯者という意味でカスだよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 19:02
{% tweet 1044527325134503936 %}
> もうLGBTは触れたらいけない話題になってしまったな・・・。
もうLGBTは触れたらいけない話題になってしまったな・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 19:01
{% tweet 1044524694987137024 %}
> 理由を示して相手の意見に反対するが反論で、ポリコレ棒で殴り倒すのは反論じゃない。だから、後者に対しては、再反論も不可能。
理由を示して相手の意見に反対するが反論で、ポリコレ棒で殴り倒すのは反論じゃない。だから、後者に対しては、再反論も不可能。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 18:51
{% tweet 1044516286347194368 %}
> 意見や言論の多様性を確保するのが憲法が規定する表現の自由の機能なんだよね。「とんでも意見」でも、反論されるのはいいけど、抹殺されるべきではない。
意見や言論の多様性を確保するのが憲法が規定する表現の自由の機能なんだよね。「とんでも意見」でも、反論されるのはいいけど、抹殺されるべきではない。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 18:17
{% tweet 1044513341337550849 %}
> 新潮社、「新潮45」の休刊を発表 杉田水脈氏の寄稿文問題で批判(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース https://t.co/QgUWOK44QO @YahooNewsTopics 「とんでも意見」と思えば、反論ではなく、力づくで黙らせる世の中になってしまった。
新潮社、「新潮45」の休刊を発表 杉田水脈氏の寄稿文問題で批判(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース https://t.co/QgUWOK44QO @YahooNewsTopics 「とんでも意見」と思えば、反論ではなく、力づくで黙らせる世の中になってしまった。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 18:06
{% tweet 1044426951400669185 %}
> @Makoto_Nakagawa 聞いた私が間違いでしたね。
@Makoto_Nakagawa 聞いた私が間違いでしたね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 12:22
{% tweet 1044377847509340160 %}
> 絶望的に進む司法統制 特別寄稿「ツイッター分限裁判」 https://t.co/BsKwTHtlhB
絶望的に進む司法統制 特別寄稿「ツイッター分限裁判」 https://t.co/BsKwTHtlhB
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 09:07
{% tweet 1044374961748553728 %}
> @Makoto_Nakagawa 何故?
@Makoto_Nakagawa 何故?
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 08:56
{% tweet 1044330036516409344 %}
> 実践ビジネス英語9/21 \n \n upscale \n decent food \n ever-widening choice \n eating and drinking establishment \n glut \n eatery \n fall-off
実践ビジネス英語9/21
upscale
decent food
ever-widening choice
eating and drinking establishment
glut
eatery
fall-off
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 05:57
{% tweet 1044329639873699840 %}
> 実践ビジネス英語9/20 \n \n land on one's feet \n feature \n Latin fusion cooking \n place a premium on \n seasoning \n tortilla \n comfort food \n clientele
実践ビジネス英語9/20
land on one's feet
feature
Latin fusion cooking
place a premium on
seasoning
tortilla
comfort food
clientele
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 05:56
{% tweet 1044329058413105152 %}
> 給与が振り込まれた当日に貯金差押⇒不当利得返還請求と国賠請求が認められた事案 https://t.co/2RqUneH5LK 自分用判例まとめ。
給与が振り込まれた当日に貯金差押⇒不当利得返還請求と国賠請求が認められた事案 https://t.co/2RqUneH5LK 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 05:53
{% tweet 1044324917909409793 %}
> 結果の領域である外部は内部よりもはるかにアクセスできない。大組織のエグゼクティブの中心的な問題は外部からの隔離である。そのため、今日の組織が必要とするのは、外部に対する人造の感覚器官である。現代の controls(制御装置) の貢献はとりわけ、ここにある。(今日ドラ②)
結果の領域である外部は内部よりもはるかにアクセスできない。大組織のエグゼクティブの中心的な問題は外部からの隔離である。そのため、今日の組織が必要とするのは、外部に対する人造の感覚器官である。現代の controls(制御装置) の貢献はとりわけ、ここにある。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 05:37
{% tweet 1044324916294602752 %}
> 全ての社会的組織は社会、経済および個人に貢献するために存在する。よって、結果は外部(=経済、社会、そして顧客)にのみ存在する。利益を生み出すのは顧客だけである。事業内の全てはコストだけを生み出し「コストセンター」でしかない。(今日ドラ①)
全ての社会的組織は社会、経済および個人に貢献するために存在する。よって、結果は外部(=経済、社会、そして顧客)にのみ存在する。利益を生み出すのは顧客だけである。事業内の全てはコストだけを生み出し「コストセンター」でしかない。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-25 05:37
{% tweet 1044203513088114688 %}
> 被爆者援護法の「医療」の意味等 https://t.co/FHmm8uTXc1 自分用判例まとめ。
被爆者援護法の「医療」の意味等 https://t.co/FHmm8uTXc1 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 21:34
{% tweet 1044047963717197824 %}
> 大坂なおみ選手は日本人ではないという意見に対する反論はよく目にするけど、「大坂なおみ選手は日本人でない」と言っている人を見たことがない。そんなことを言っている人が本当にいるのだろうか。もしかして、架空の敵を作って叩いてる?
大坂なおみ選手は日本人ではないという意見に対する反論はよく目にするけど、「大坂なおみ選手は日本人でない」と言っている人を見たことがない。そんなことを言っている人が本当にいるのだろうか。もしかして、架空の敵を作って叩いてる?
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 11:16
{% tweet 1044043814124441600 %}
> おそらく、政治的立場に関係なく、経済的見地から、私のように考える人は他にもいると思うのだけど、杉田氏が袋叩きにされたのを見ると、こういう意見を表明すること自体を躊躇してしまう。これこそまさに、表現の自由に対する抑止的効果だよな・・・。
おそらく、政治的立場に関係なく、経済的見地から、私のように考える人は他にもいると思うのだけど、杉田氏が袋叩きにされたのを見ると、こういう意見を表明すること自体を躊躇してしまう。これこそまさに、表現の自由に対する抑止的効果だよな・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 11:00
{% tweet 1044043812962627584 %}
> 少子化は日本にとって大問題だし、「子どもを産み育てること」が国の将来の生産性を左右することになるわけで、私は、「子どもを産み育てること」と「生産性」をリンクさせることに違和感はない。
少子化は日本にとって大問題だし、「子どもを産み育てること」が国の将来の生産性を左右することになるわけで、私は、「子どもを産み育てること」と「生産性」をリンクさせることに違和感はない。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 11:00
{% tweet 1044030219785367552 %}
> 基本的な質問は「我々はいかに管理するか?」ではなく「我々の管理システムで何を測定するか?」である。(今日ドラ②)
基本的な質問は「我々はいかに管理するか?」ではなく「我々の管理システムで何を測定するか?」である。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 10:06
{% tweet 1044030218309005312 %}
> 我々が企業で扱う社会状況において、測定行為は客観的でなければ中立的でもない。それは主観的で、必然的に偏ったものとなる。これらの現象が「管理される」ものとして選ばれることは、それが重要と考えられるということを示す。(今日ドラ①)
我々が企業で扱う社会状況において、測定行為は客観的でなければ中立的でもない。それは主観的で、必然的に偏ったものとなる。これらの現象が「管理される」ものとして選ばれることは、それが重要と考えられるということを示す。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 10:06
{% tweet 1043982345768906752 %}
> 田代未来と藤原崇太郎。2人ともいい柔道だったけど、おめでとうじゃないよな。目指すは頂点。応援したい。 https://t.co/ttU5IYUC9R
田代未来と藤原崇太郎。2人ともいい柔道だったけど、おめでとうじゃないよな。目指すは頂点。応援したい。 https://t.co/ttU5IYUC9R
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-24 06:56
{% tweet 1043835773722624000 %}
> 国籍留保の届出が届出期間経過後になされたものとされた事案 https://t.co/xkvoaEnxjp 自分用判例まとめ。
国籍留保の届出が届出期間経過後になされたものとされた事案 https://t.co/xkvoaEnxjp 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-23 21:13
{% tweet 1043701903157157889 %}
> 金を集めても、実際に何に使われているかわからないからね。金を出してもらった以上、きちんと収支報告をしないとね。 https://t.co/craTcfJOdp
金を集めても、実際に何に使われているかわからないからね。金を出してもらった以上、きちんと収支報告をしないとね。 https://t.co/craTcfJOdp
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-23 12:21
{% tweet 1043690641077596160 %}
> 社会的組織において第2の「不確定原則」がある。社会的状況における出来事への適切な反応を前もって示すことはほとんど不可能である。出来事自体に意味はない。意味があるとしても、何を意味するかは確かではない。(今日ドラ②)
社会的組織において第2の「不確定原則」がある。社会的状況における出来事への適切な反応を前もって示すことはほとんど不可能である。出来事自体に意味はない。意味があるとしても、何を意味するかは確かではない。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-23 11:36
{% tweet 1043690639861280768 %}
> 社会的組織において人を扱う場合、 controls(制御手段)は control(制御)に導く個人的なモチベーションとならなくてはならない。controls により生み出される情報が行動の理由となるには、翻訳(情報の他への翻訳であ… https://t.co/45uZBK2NWf
社会的組織において人を扱う場合、 controls(制御手段)は control(制御)に導く個人的なモチベーションとならなくてはならない。controls により生み出される情報が行動の理由となるには、翻訳(情報の他への翻訳であ… https://t.co/45uZBK2NWf
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-23 11:36
{% tweet 1043474566805258242 %}
> てんかんの発作で意識障害に陥ったことによる交通事故⇒危険運転致死傷罪の故意が争われた事例 https://t.co/yv6BM7kn4k 自分用判例まとめ。
てんかんの発作で意識障害に陥ったことによる交通事故⇒危険運転致死傷罪の故意が争われた事例 https://t.co/yv6BM7kn4k 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 21:18
{% tweet 1043368403711324163 %}
> とんでも意見への反論は自由だけど、とんでも意見は抹殺すべき、さらには、それを掲載した出版社も抹殺すべきという人は、「思想良心の自由」や「表現の自由」の本質を理解していない。そもそも何が「とんでも意見」かは、時代や国によって違う、主観的なもの。
とんでも意見への反論は自由だけど、とんでも意見は抹殺すべき、さらには、それを掲載した出版社も抹殺すべきという人は、「思想良心の自由」や「表現の自由」の本質を理解していない。そもそも何が「とんでも意見」かは、時代や国によって違う、主観的なもの。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 14:16
{% tweet 1043360667946733568 %}
> 新潮社の本、書棚から撤去する書店も。「新潮45」の寄稿に怒りの声 https://t.co/PUJUApzZWl 「新潮45」を読んでないからコメントできないけど、気に入らない意見が掲載されたということで、関係のない書籍や人達にも連帯責任を負わせるということか・・・。
新潮社の本、書棚から撤去する書店も。「新潮45」の寄稿に怒りの声 https://t.co/PUJUApzZWl 「新潮45」を読んでないからコメントできないけど、気に入らない意見が掲載されたということで、関係のない書籍や人達にも連帯責任を負わせるということか・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 13:45
{% tweet 1043347245775478785 %}
> 高齢のエグゼクティブは「上司」であるより、自分で行う仕事に移るべきである。「マネジャー」として働くより、アドバイス、指導 、基準の設定、争いの解決といった1つの主要な貢献に特化して集中する。日本人は「顧問」を持ち、彼らは、しばしば80歳代まで、有効に働く。(今日ドラ②)
高齢のエグゼクティブは「上司」であるより、自分で行う仕事に移るべきである。「マネジャー」として働くより、アドバイス、指導 、基準の設定、争いの解決といった1つの主要な貢献に特化して集中する。日本人は「顧問」を持ち、彼らは、しばしば80歳代まで、有効に働く。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 12:52
{% tweet 1043347244387164160 %}
> 明確に規定され厳格に実施されるべきは、 60代前半を超える人々は主要な管理的責任を解かれるべきということ。判断が数年後に問題を引き起こす時に、その人が会社の救済を助ける場にいないのであれば、判断に加わらないということは、賢明なルールである。(今日ドラ①)
明確に規定され厳格に実施されるべきは、 60代前半を超える人々は主要な管理的責任を解かれるべきということ。判断が数年後に問題を引き起こす時に、その人が会社の救済を助ける場にいないのであれば、判断に加わらないということは、賢明なルールである。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 12:52
{% tweet 1043341140223647744 %}
> 世間では、ワークライフバランスが言われている中、それが大事だという意見なら、少なくとも「多忙(=過労)」は自慢にならないよね。どちらかと言えば、隠しておくべきことかと・・・。
世間では、ワークライフバランスが言われている中、それが大事だという意見なら、少なくとも「多忙(=過労)」は自慢にならないよね。どちらかと言えば、隠しておくべきことかと・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 12:28
{% tweet 1043338684295045120 %}
> 何を自慢するかで(その人が)何に価値を置いているかがわかるよね。
何を自慢するかで(その人が)何に価値を置いているかがわかるよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 12:18
{% tweet 1043338379562082304 %}
> 自営業で多忙で大変という人がいるけど、それなら仕事減らせばいいのにと思う。仕事を受けなければいいだけだし(笑)。
自営業で多忙で大変という人がいるけど、それなら仕事減らせばいいのにと思う。仕事を受けなければいいだけだし(笑)。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-22 12:17
{% tweet 1043072566817054721 %}
> 意見に対して反論するのは自由だけど、(個人の名誉毀損やプライバシー侵害といった権利侵害がない場合に)表現行為について謝罪を求めるのは言論弾圧だよね。
意見に対して反論するのは自由だけど、(個人の名誉毀損やプライバシー侵害といった権利侵害がない場合に)表現行為について謝罪を求めるのは言論弾圧だよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-21 18:40
{% tweet 1042899884959907841 %}
> 「widow-maker」の仕事は、通常1人の人には見られない気質的な性格を結合した人が、その仕事を作り、うまくふるまった。それは、純粋な機能の結果というよりパーソナリティの事故である。しかし、人はパーソナリティを入れ替えることはできない。 (今日ドラ②)
「widow-maker」の仕事は、通常1人の人には見られない気質的な性格を結合した人が、その仕事を作り、うまくふるまった。それは、純粋な機能の結果というよりパーソナリティの事故である。しかし、人はパーソナリティを入れ替えることはできない。 (今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-21 07:14
{% tweet 1042899883965870080 %}
> 組織において widow-maker は、続けて2人の有能な人をつぶす仕事である。それは、いかに有能であろうと、ほとんど確実に3人目をつぶす。すべきことは、widow-maker のポジションを廃止し仕事を再構築することである。(今日ドラ①)
組織において widow-maker は、続けて2人の有能な人をつぶす仕事である。それは、いかに有能であろうと、ほとんど確実に3人目をつぶす。すべきことは、widow-maker のポジションを廃止し仕事を再構築することである。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-21 07:14
{% tweet 1042676575672532997 %}
> 海老蔵がハチミツ二郎に賛意、ネット誹謗中傷に怒り https://t.co/ENi5Lz0tPx おかしな人なんていくらでもいるのだから、いちいち怒っていたらきりがないよね。
海老蔵がハチミツ二郎に賛意、ネット誹謗中傷に怒り https://t.co/ENi5Lz0tPx おかしな人なんていくらでもいるのだから、いちいち怒っていたらきりがないよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-20 16:27
{% tweet 1042514676586733568 %}
> 弱みがそれ自体重要で関係する1つの分野がある。人格と誠実さは、それ自体、何事も成し遂げない。しかし、その欠如は他のすべてを毀損する。ここに、弱みが絶対的な欠格となる分野がある。(今日ドラ②)
弱みがそれ自体重要で関係する1つの分野がある。人格と誠実さは、それ自体、何事も成し遂げない。しかし、その欠如は他のすべてを毀損する。ここに、弱みが絶対的な欠格となる分野がある。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-20 05:44
{% tweet 1042514675202588672 %}
> 人についての判断は、何ができるかに基づき、地位につけ、昇進させ、弱みを最小にするのではなく強みを最大にする。強い人々は常に強力な弱みを持つ。人がうまくできるべきものからスタートし、実際にそれをうまくすることを求める。(今日ドラ①)
人についての判断は、何ができるかに基づき、地位につけ、昇進させ、弱みを最小にするのではなく強みを最大にする。強い人々は常に強力な弱みを持つ。人がうまくできるべきものからスタートし、実際にそれをうまくすることを求める。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-20 05:44
{% tweet 1042391234440916992 %}
> 実践ビジネス英語9/14 \n \n disdain \n slap \n in plain view of \n applause \n lose face \n b-word \n literally and metaphorically
実践ビジネス英語9/14
disdain
slap
in plain view of
applause
lose face
b-word
literally and metaphorically
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-19 21:33
{% tweet 1042389361273106435 %}
> 上から目線で知識のない人を叩く「傲慢」な人は、おそらく中途半端な人だよね。iPS細胞の山中先生のような人(本物)は、素人に対しても、謙虚だと思う。
上から目線で知識のない人を叩く「傲慢」な人は、おそらく中途半端な人だよね。iPS細胞の山中先生のような人(本物)は、素人に対しても、謙虚だと思う。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-19 21:26
{% tweet 1042202542598311936 %}
> 自分を無能にする習慣で最も一般的なものは「傲慢」だと、ドラッカーも言っている。
自分を無能にする習慣で最も一般的なものは「傲慢」だと、ドラッカーも言っている。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-19 09:03
{% tweet 1042201783810973696 %}
> 他人を賢くないと言う人は、自分が賢い、他人を間違っているという人は、自分が正しいという前提なのだろうけど、その前提を疑える人が本物。
他人を賢くないと言う人は、自分が賢い、他人を間違っているという人は、自分が正しいという前提なのだろうけど、その前提を疑える人が本物。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-19 09:00
{% tweet 1042196148050513920 %}
> 知識労働者は、そのため、できればまだ若い間に、非競争的な生活と自身のコミュニティと本業外の真剣な関心を開発する必要がある。この本業外の関心は職場を超えて、個人的な貢献と達成の機会を与える。(今日ドラ②)
知識労働者は、そのため、できればまだ若い間に、非競争的な生活と自身のコミュニティと本業外の真剣な関心を開発する必要がある。この本業外の関心は職場を超えて、個人的な貢献と達成の機会を与える。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-19 08:38
{% tweet 1042196145986985984 %}
> 多くの成功する知識労働者(事業マネジャー、大学の教師、美術館のディレクター、医師)は40歳代で安定水準に達する。彼らは、その達するであろう全てに達したことを知る。仕事が全てであれば、厄介なことになる。(今日ドラ①)
多くの成功する知識労働者(事業マネジャー、大学の教師、美術館のディレクター、医師)は40歳代で安定水準に達する。彼らは、その達するであろう全てに達したことを知る。仕事が全てであれば、厄介なことになる。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-19 08:38
{% tweet 1042053201816637445 %}
> 自分とは真逆の意見でも、その表現の自由を守るべきというのが、本物。自分が気に入るものに限って表現の自由を守るべき(=気に入らない表現は規制すべき)というのは、偽物。
自分とは真逆の意見でも、その表現の自由を守るべきというのが、本物。自分が気に入るものに限って表現の自由を守るべき(=気に入らない表現は規制すべき)というのは、偽物。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 23:10
{% tweet 1042052050102759427 %}
> 正しい表現については自由を守って、誤った表現については弾圧すべきと思っている人がいるけど、それは、憲法が想定する「表現の自由」ではない。内容に関係なく、表現は守られるべきというのが大原則。
正しい表現については自由を守って、誤った表現については弾圧すべきと思っている人がいるけど、それは、憲法が想定する「表現の自由」ではない。内容に関係なく、表現は守られるべきというのが大原則。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 23:05
{% tweet 1042038636571545602 %}
> 高齢者の万引きで責任能力が争われた事例・精神鑑定の必要性 https://t.co/YPiNhqSa6q 自分用判例まとめ。
高齢者の万引きで責任能力が争われた事例・精神鑑定の必要性 https://t.co/YPiNhqSa6q 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 22:12
{% tweet 1041869994693251072 %}
> 頭脳差別が差別なら、法曹界にも差別主義者はたくさんいるよね。
頭脳差別が差別なら、法曹界にも差別主義者はたくさんいるよね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 11:02
{% tweet 1041860276167966722 %}
> そもそも議論が盛り上がるというのは、客観性がないってことなんだよな。そして、詭弁の応酬になる。
そもそも議論が盛り上がるというのは、客観性がないってことなんだよな。そして、詭弁の応酬になる。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 10:23
{% tweet 1041856845478998016 %}
> 文系の学問が(理系より)下にみられるのは、客観性がないからだろうな。
文系の学問が(理系より)下にみられるのは、客観性がないからだろうな。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 10:10
{% tweet 1041855887336386561 %}
> 学生時代と違い、実業団は、世代を超えた戦いになる。何故勝てないのだろうと思って、相手選手をググったら、すごい強豪選手だったりする。互角に戦っていること自体がすごいんだよな・・・。
学生時代と違い、実業団は、世代を超えた戦いになる。何故勝てないのだろうと思って、相手選手をググったら、すごい強豪選手だったりする。互角に戦っていること自体がすごいんだよな・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 10:06
{% tweet 1041836997814317058 %}
> しんどいことをしなくても、〇〇すればインターハイに出られるという話に騙されないのは、ほとんどの人がスポーツについてのリアリティ(=正しい知識)があるから。それが金儲けになれば、リアリティがないから、詐欺商法に騙される。
しんどいことをしなくても、〇〇すればインターハイに出られるという話に騙されないのは、ほとんどの人がスポーツについてのリアリティ(=正しい知識)があるから。それが金儲けになれば、リアリティがないから、詐欺商法に騙される。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 08:51
{% tweet 1041836772248842240 %}
> 信頼する友人に誘われてもオウムの集会に行かなかったのは「剣の達人になれば、気のエネルギーで接触しなくても切れる」と言われたからだそう。受験エリートでも、リアリティがなければ、こういう言葉を信じてしまう。
信頼する友人に誘われてもオウムの集会に行かなかったのは「剣の達人になれば、気のエネルギーで接触しなくても切れる」と言われたからだそう。受験エリートでも、リアリティがなければ、こういう言葉を信じてしまう。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 08:50
{% tweet 1041792702155640832 %}
> 週末は、剣道を見に行った。漫画のようには勝てないのがリアリティ。
週末は、剣道を見に行った。漫画のようには勝てないのがリアリティ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 05:55
{% tweet 1041792500493471744 %}
> (立ち読みした)剣道時代のコラムで、リアリティの有無が、学生が当時オウムに引き込まれるかどうかを分けたという指摘があって、なるほどと思った。「リアリティ」のない人が騙される。
(立ち読みした)剣道時代のコラムで、リアリティの有無が、学生が当時オウムに引き込まれるかどうかを分けたという指摘があって、なるほどと思った。「リアリティ」のない人が騙される。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 05:54
{% tweet 1041790512020152320 %}
> 自分自身のマネジメント⇒知識労働者に、最高経営責任者として考え行動することを求める。(今日ドラ②)
自分自身のマネジメント⇒知識労働者に、最高経営責任者として考え行動することを求める。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 05:46
{% tweet 1041790510539493376 %}
> 我々のほとんどが当然のことと思ってきたもの(=①組織は労働者より長く続き、②ほとんどの人々は組織にとどまる。)と逆の現実がある。(今日ドラ①)
我々のほとんどが当然のことと思ってきたもの(=①組織は労働者より長く続き、②ほとんどの人々は組織にとどまる。)と逆の現実がある。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-18 05:46
{% tweet 1041654761429262342 %}
> 40才台の知識労働者の「燃え尽き」と呼ばれるもののほとんどは、ストレスの結果ではない。その原因は仕事に退屈することである。人を循環させるという分かりきった答えは、間違っている。一流の専門家が必要とするものは、本当の興味を回復することである。(今日ドラ)
40才台の知識労働者の「燃え尽き」と呼ばれるもののほとんどは、ストレスの結果ではない。その原因は仕事に退屈することである。人を循環させるという分かりきった答えは、間違っている。一流の専門家が必要とするものは、本当の興味を回復することである。(今日ドラ)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-17 20:47
{% tweet 1041083712396394496 %}
> 上司が、その仕事のスタイルにより、ユニークな個人として、実行できるようにすることは、あなたの仕事である。あなたの上司は、あなたが、(上司の)強みに作用し、限界と弱みから守ることを、快適に感じなくてはならない。(今日ドラ③)
上司が、その仕事のスタイルにより、ユニークな個人として、実行できるようにすることは、あなたの仕事である。あなたの上司は、あなたが、(上司の)強みに作用し、限界と弱みから守ることを、快適に感じなくてはならない。(今日ドラ③)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-16 06:57
{% tweet 1041083710987108352 %}
> ②少なくとも年に1度、上司リスト上の人々のところに行き、「あなたの仕事を助けるために、私と私のチームが何をすべきか」、「あなたを妨げ、活動をより困難にする何を我々はしているか」と尋ねる。(今日ドラ②)
②少なくとも年に1度、上司リスト上の人々のところに行き、「あなたの仕事を助けるために、私と私のチームが何をすべきか」、「あなたを妨げ、活動をより困難にする何を我々はしているか」と尋ねる。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-16 06:57
{% tweet 1041083709691068416 %}
> 上司をマネジメントする鍵:①「上司リスト」に、あなたが説明責任を負う全員、あなたと仕事を評価する全員、あなたとチームの仕事を有効にするために依拠する全員を記載、(今日ドラ①)
上司をマネジメントする鍵:①「上司リスト」に、あなたが説明責任を負う全員、あなたと仕事を評価する全員、あなたとチームの仕事を有効にするために依拠する全員を記載、(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-16 06:57
{% tweet 1040938801470758913 %}
> 花火大会での歩道橋での事故で業務上過失致死傷罪の共同正犯の成否が問われた事例 https://t.co/QbybbLczYY 自分用判例まとめ。
花火大会での歩道橋での事故で業務上過失致死傷罪の共同正犯の成否が問われた事例 https://t.co/QbybbLczYY 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-15 21:22
{% tweet 1040703544616087552 %}
> あなたに依拠し、(あるいは)あなたが依拠する人は、いかにあなたが働くかについての情報を知る必要がある。コミュニケーションは双方向のプロセスであり、他方で、同僚に、自分達の強み、仕事の仕方および価値を考え、定義するよう、頼むべきである。(今日ドラ②)
あなたに依拠し、(あるいは)あなたが依拠する人は、いかにあなたが働くかについての情報を知る必要がある。コミュニケーションは双方向のプロセスであり、他方で、同僚に、自分達の強み、仕事の仕方および価値を考え、定義するよう、頼むべきである。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-15 05:47
{% tweet 1040703542766428160 %}
> 強み、仕事のスタイルおよび価値は人によって違う。グループパフォーマンスは各人が個人として役割を果たすことができる場合にのみ、達成され得る。あなたは他の人々の強み、仕事のスタイルそして価値に基づかなくてはならない。 (今日ドラ①)
強み、仕事のスタイルおよび価値は人によって違う。グループパフォーマンスは各人が個人として役割を果たすことができる場合にのみ、達成され得る。あなたは他の人々の強み、仕事のスタイルそして価値に基づかなくてはならない。 (今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-15 05:47
{% tweet 1040593569512185856 %}
> 私は好き嫌いはあるけど、多様性を尊重するから、嫌いなものを禁しろとは言わない。不快なものは(自分が)見なければいい。
私は好き嫌いはあるけど、多様性を尊重するから、嫌いなものを禁しろとは言わない。不快なものは(自分が)見なければいい。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 22:30
{% tweet 1040592157944365056 %}
> 労働者の自殺の業務起因性(肯定) https://t.co/xlB4Av5TFS 自分用判例まとめ。
労働者の自殺の業務起因性(肯定) https://t.co/xlB4Av5TFS 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 22:24
{% tweet 1040525690045530114 %}
> 実践ビジネス英語9/13 \n \n follow the letter of the law \n perpetrator \n harasser \n problematic \n hairdo \n outpouring \n retaliate
実践ビジネス英語9/13
follow the letter of the law
perpetrator
harasser
problematic
hairdo
outpouring
retaliate
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 18:00
{% tweet 1040525411807981568 %}
> 実践ビジネス英語9/12 \n \n show favoritism toward \n find a flimsy excuse \n first-class heel \n speak up \n come forward \n open secret
実践ビジネス英語9/12
show favoritism toward
find a flimsy excuse
first-class heel
speak up
come forward
open secret
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 17:59
{% tweet 1040340274092761088 %}
> それは、①(特定の)状況が必要とするもの、②最大の貢献可能性、そして③達成されなくてはならない結果を考え抜くことを求める。それは幸運や計画の産物ではない。自らの強み、仕事のスタイルと価値に合致する機会をつかむことができる人々によりつくられる。(今日ドラ③)
それは、①(特定の)状況が必要とするもの、②最大の貢献可能性、そして③達成されなくてはならない結果を考え抜くことを求める。それは幸運や計画の産物ではない。自らの強み、仕事のスタイルと価値に合致する機会をつかむことができる人々によりつくられる。(今日ドラ③)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 05:43
{% tweet 1040340272813498368 %}
> 「自分が何を貢献すべき?=組織の中でいかにして違いを出すことができるか?」この質問に答えることは、数少ない正しい機会を求めて、機会を分析することを助ける。かかる機会が現れる時、それらがあなたとその仕事のスタイルに合うのであれば、受け入れるのがベストである。(今日ドラ②)
「自分が何を貢献すべき?=組織の中でいかにして違いを出すことができるか?」この質問に答えることは、数少ない正しい機会を求めて、機会を分析することを助ける。かかる機会が現れる時、それらがあなたとその仕事のスタイルに合うのであれば、受け入れるのがベストである。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 05:43
{% tweet 1040340271458791424 %}
> 正しい機会とは、あなたの①強みを活用でき、②仕事のスタイルに合致し、③個人的な価値システム内に適合する仕事である。それはまた、④正しい貢献をすることを助ける仕事である。(今日ドラ①)
正しい機会とは、あなたの①強みを活用でき、②仕事のスタイルに合致し、③個人的な価値システム内に適合する仕事である。それはまた、④正しい貢献をすることを助ける仕事である。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-14 05:43
{% tweet 1040221779652825091 %}
> 証券会社の説明義務違反が認められた事例 https://t.co/CPrRI8qxa6 自分用判例まとめ。
証券会社の説明義務違反が認められた事例 https://t.co/CPrRI8qxa6 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-13 21:52
{% tweet 1039976960175169537 %}
> あなたはまた、自分の個人的な価値を考えなくてはならない。価値と強みの間に衝突があれば、常に価値を選ぶ。あなたの価値に反するパフォーマンスは崩壊し、それは結局、あなたの強みを奪い破壊する。(今日ドラ③)
あなたはまた、自分の個人的な価値を考えなくてはならない。価値と強みの間に衝突があれば、常に価値を選ぶ。あなたの価値に反するパフォーマンスは崩壊し、それは結局、あなたの強みを奪い破壊する。(今日ドラ③)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-13 05:40
{% tweet 1039976958891778048 %}
> 他人と協力する時に最高に働くか、単独で働く時に結果を出すか?他人と共に最高に働けるなら、それは通常、部下としてか、同僚としてか、上司としてか?予想できる、整えられた仕事環境が必要か?プレッシャーの下で成長するか? (今日ドラ②)
他人と協力する時に最高に働くか、単独で働く時に結果を出すか?他人と共に最高に働けるなら、それは通常、部下としてか、同僚としてか、上司としてか?予想できる、整えられた仕事環境が必要か?プレッシャーの下で成長するか? (今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-13 05:40
{% tweet 1039976957109125120 %}
> 人によって異なる強みと弱みを持つように、人は異なる方法で働き実行する。例えば、読むことで学ぶ人もいれば、聞くことで学ぶ人もいる。そして、読む人のほとんどは聞く人としてはうまくいかず、逆も同じである。(今日ドラ①)
人によって異なる強みと弱みを持つように、人は異なる方法で働き実行する。例えば、読むことで学ぶ人もいれば、聞くことで学ぶ人もいる。そして、読む人のほとんどは聞く人としてはうまくいかず、逆も同じである。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-13 05:40
{% tweet 1039860634806968320 %}
> 配偶者暴力法8条の2の援助申出の相当性の判断が国賠法上違法とされる場合 https://t.co/CrWI6hTtlg 自分用判例まとめ。
配偶者暴力法8条の2の援助申出の相当性の判断が国賠法上違法とされる場合 https://t.co/CrWI6hTtlg 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-12 21:57
{% tweet 1039757245888778240 %}
> フィードバック分析⇒強みを明らかに⇒パフォーマンス改善のための5つの方法:①強みに集中する、②強みの改善に取り組む、③無能にする習慣(ex.傲慢、専門外の知識を求めない)を認識する、④悪い習慣・態度(ex.先送り)を直す、⑤すべきでないことを理解する。(今日ドラ②)
フィードバック分析⇒強みを明らかに⇒パフォーマンス改善のための5つの方法:①強みに集中する、②強みの改善に取り組む、③無能にする習慣(ex.傲慢、専門外の知識を求めない)を認識する、④悪い習慣・態度(ex.先送り)を直す、⑤すべきでないことを理解する。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-12 15:06
{% tweet 1039757244240461830 %}
> フィードバック分析⇒自分の強みを明らかにする。主要な意思決定と行動の全てをそれらが成し遂げると期待する結果とともに書き留める。9か月から12か月後に、実際の結果を期待と比べて確認⇒期待に届かなかったり、上回ったりし、自分の強みを知る。(今日ドラ①)
フィードバック分析⇒自分の強みを明らかにする。主要な意思決定と行動の全てをそれらが成し遂げると期待する結果とともに書き留める。9か月から12か月後に、実際の結果を期待と比べて確認⇒期待に届かなかったり、上回ったりし、自分の強みを知る。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-12 15:06
{% tweet 1039486763658440704 %}
> 刑事弁護の報酬請求にあたり、説明義務違反⇒弁護士の損害賠償責任(肯定) https://t.co/OBv4r2ELqZ 自分用判例まとめ。
刑事弁護の報酬請求にあたり、説明義務違反⇒弁護士の損害賠償責任(肯定) https://t.co/OBv4r2ELqZ 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-11 21:12
{% tweet 1039302828789981185 %}
> 「私は何を貢献すべきか」についての判断は3つの要素をバランスする。①状況は何を必要とするか、②自分の強み、実行方法、価値をもって、いかなるニーズに対して、いかにして、最大の貢献ができるか、③違いを出すにはいかなる結果が達成されなくてはならないか。(今日ドラ②)
「私は何を貢献すべきか」についての判断は3つの要素をバランスする。①状況は何を必要とするか、②自分の強み、実行方法、価値をもって、いかなるニーズに対して、いかにして、最大の貢献ができるか、③違いを出すにはいかなる結果が達成されなくてはならないか。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-11 09:01
{% tweet 1039302827670003712 %}
> 「私は何を貢献すべきか」を決めるための質問。「どこで、そしていかにして、私は、違いを出す結果を得ることができるか」。結果は達成が困難なものであるが、手が届くものであるべき。意味があり、重要なものであるべき。目に見え、できれば、測定できるものであるべき。(今日ドラ①)
「私は何を貢献すべきか」を決めるための質問。「どこで、そしていかにして、私は、違いを出す結果を得ることができるか」。結果は達成が困難なものであるが、手が届くものであるべき。意味があり、重要なものであるべき。目に見え、できれば、測定できるものであるべき。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-11 09:01
{% tweet 1039135613692178432 %}
> インターネットでの投稿まとめによる名誉毀損・侮辱の不法行為(肯定) https://t.co/YsIShk0nEj 自分用判例まとめ。
インターネットでの投稿まとめによる名誉毀損・侮辱の不法行為(肯定) https://t.co/YsIShk0nEj 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-10 21:56
{% tweet 1038960449696423937 %}
> 信用できないのは決して失敗しない人である。人は、より優れていれば、より多く間違える。なぜなら、より多くの新しいことを試みるからである。(今日ドラ②)
信用できないのは決して失敗しない人である。人は、より優れていれば、より多く間違える。なぜなら、より多くの新しいことを試みるからである。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-10 10:20
{% tweet 1038960448572248064 %}
> 第1の条件はパフォーマンスについての高い要求である。パフォーマンスは全弾を牡牛の目に命中させることではなく、長期間、様々な割当てにおいて、結果を生み出す首尾一貫した能力である。パフォーマンス記録は誤りや失敗を含まなくてはならない。(今日ドラ①)
第1の条件はパフォーマンスについての高い要求である。パフォーマンスは全弾を牡牛の目に命中させることではなく、長期間、様々な割当てにおいて、結果を生み出す首尾一貫した能力である。パフォーマンス記録は誤りや失敗を含まなくてはならない。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-10 10:20
{% tweet 1038640224060854272 %}
> 我々は、客観的基準の追求を飛び越して、主観的なもの、私がコンピテンスと呼ぶものに取り組まなくてはならない。(今日ドラ②)
我々は、客観的基準の追求を飛び越して、主観的なもの、私がコンピテンスと呼ぶものに取り組まなくてはならない。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-09 13:08
{% tweet 1038640222622216192 %}
> 個人の責任を負い特定の会社に依拠しない。同様に大切なのは、自らのキャリアを管理することである。成長するにつれ、そして家族があなたの価値と選択の要因となるにつれ、正しい仕事を見つけることができるよう、自分自身を知ることに責任を持たなくてはならない。(今日ドラ①)
個人の責任を負い特定の会社に依拠しない。同様に大切なのは、自らのキャリアを管理することである。成長するにつれ、そして家族があなたの価値と選択の要因となるにつれ、正しい仕事を見つけることができるよう、自分自身を知ることに責任を持たなくてはならない。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-09 13:08
{% tweet 1038594422345162752 %}
> 東京藝術大学、いわゆる藝祭に来てます。 \n ビール飲みながらコレよ✨ https://t.co/OZkhBj41ip
東京藝術大学、いわゆる藝祭に来てます。
ビール飲みながらコレよ✨ https://t.co/OZkhBj41ip
— まつざき さつき(shoogatsu)2018-09-07 11:48
{% tweet 1038426581339975680 %}
> 経済的報酬の存在は十分ではない。彼らは機会を必要とし、達成を必要とし、やりがいを必要とする。価値を必要とする。自らを有効なエグゼクティブにすることによってのみ、知識労働者はこれらの満足を得る。(今日ドラ②)
経済的報酬の存在は十分ではない。彼らは機会を必要とし、達成を必要とし、やりがいを必要とする。価値を必要とする。自らを有効なエグゼクティブにすることによってのみ、知識労働者はこれらの満足を得る。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-08 22:59
{% tweet 1038426579544592384 %}
> 有効性に向けた自己開発は、①組織のパフォーマンスへの社会のニーズと、②達成とやりがいに対する個人のニーズの双方を満足させる唯一の答えである。強みを生産的にするエグゼクティブは組織のパフォーマンスと個人の達成を両立させる。(今日ドラ①)
有効性に向けた自己開発は、①組織のパフォーマンスへの社会のニーズと、②達成とやりがいに対する個人のニーズの双方を満足させる唯一の答えである。強みを生産的にするエグゼクティブは組織のパフォーマンスと個人の達成を両立させる。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-08 22:59
{% tweet 1037862795461574657 %}
> ③見込みではなく、パフォーマンスにフォーカスすることで、高い要求をする。④人々の強みを配置する。(今日ドラ②)
③見込みではなく、パフォーマンスにフォーカスすることで、高い要求をする。④人々の強みを配置する。(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-07 09:39
{% tweet 1037862794257825792 %}
> 人の開発について:①人々の弱みに基づかない。人の個性は、望む方法ではなく、あるがまま使わなくてはならない。②狭い、近視眼的な見方をしない。それはキャリアと人生のためでなくてはならず、仕事はこの長期の目的に調和しないといけない。(今日ドラ①)
人の開発について:①人々の弱みに基づかない。人の個性は、望む方法ではなく、あるがまま使わなくてはならない。②狭い、近視眼的な見方をしない。それはキャリアと人生のためでなくてはならず、仕事はこの長期の目的に調和しないといけない。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-07 09:39
{% tweet 1037692817894649857 %}
> 任意後見より法定後見が優先された事案 https://t.co/dWTWORPSzT 自分用判例まとめ。
任意後見より法定後見が優先された事案 https://t.co/dWTWORPSzT 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 22:23
{% tweet 1037685243451326464 %}
> @harrier0516osk そうかなと思いましたけど、立っている姿勢もすばらしいので、見ていて気持ちがいいですね。
@harrier0516osk そうかなと思いましたけど、立っている姿勢もすばらしいので、見ていて気持ちがいいですね。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 21:53
{% tweet 1037678139697070082 %}
> この点、宝塚音楽学校の生徒は、席を譲るどころか、席が空いていても座らない。背筋を伸ばした姿勢で宝塚音楽学校の生徒だとわかる。
この点、宝塚音楽学校の生徒は、席を譲るどころか、席が空いていても座らない。背筋を伸ばした姿勢で宝塚音楽学校の生徒だとわかる。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 21:25
{% tweet 1037642906452996096 %}
> 言えるのは、宮川選手の了解も得ず、そして、宮川選手のことも考えず、3年半前の盗撮動画をマスコミに売った関係者は、人としてカスってこと。
言えるのは、宮川選手の了解も得ず、そして、宮川選手のことも考えず、3年半前の盗撮動画をマスコミに売った関係者は、人としてカスってこと。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 19:05
{% tweet 1037637458463084544 %}
> 【独自】速見コーチの「暴力映像」 宮川選手を平手打ち(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/nWrUWpOzHd @YahooNewsTopics 「誠意を感じられない」って「誠意」の対象も… https://t.co/U883T9QREb
【独自】速見コーチの「暴力映像」 宮川選手を平手打ち(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/nWrUWpOzHd @YahooNewsTopics 「誠意を感じられない」って「誠意」の対象も… https://t.co/U883T9QREb
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 18:43
{% tweet 1037614303455498241 %}
> 進学校の中学生が集団で電車に乗っていたけど、子供を抱っこして立っていたお母さんに席を代わろうとする生徒がいなくて残念だった。
進学校の中学生が集団で電車に乗っていたけど、子供を抱っこして立っていたお母さんに席を代わろうとする生徒がいなくて残念だった。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 17:11
{% tweet 1037491469911617536 %}
> 家の近くの公園の大木はひどいことになっていた。でも、庭の細い木は無事だったりする。公園のアヒルが見えなかったけど、どうしたのだろう・・・。
家の近くの公園の大木はひどいことになっていた。でも、庭の細い木は無事だったりする。公園のアヒルが見えなかったけど、どうしたのだろう・・・。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 09:03
{% tweet 1037488256382685184 %}
> ①何を上手くやったか?、②何を上手くやれそうか?、③その強みから十分な恩恵を得るには何を学びあるいは獲得しなくてはならないか?、④私に子どもがいれば、この人の下で働かせたいか?(a)イエスならなぜか?(b)ノーならなぜか?(今日ドラ②)
①何を上手くやったか?、②何を上手くやれそうか?、③その強みから十分な恩恵を得るには何を学びあるいは獲得しなくてはならないか?、④私に子どもがいれば、この人の下で働かせたいか?(a)イエスならなぜか?(b)ノーならなぜか?(今日ドラ②)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 08:50
{% tweet 1037488254944043008 %}
> 有効なエグゼクティブは独自のパフォーマンス評価フォームを作り上げる。それは、過去と現在のポジションでその人に期待される主要な貢献と、これらのゴールに対する彼のパフォーマンスの記録で始まる。そして、4つの質問をする。(今日ドラ①)
有効なエグゼクティブは独自のパフォーマンス評価フォームを作り上げる。それは、過去と現在のポジションでその人に期待される主要な貢献と、これらのゴールに対する彼のパフォーマンスの記録で始まる。そして、4つの質問をする。(今日ドラ①)
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-06 08:50
{% tweet 1037319919547731968 %}
> ハーグ条約実施法に基づき子の返還を命じた原審を維持 https://t.co/SQsrqeaDl0 自分用判例まとめ。
ハーグ条約実施法に基づき子の返還を命じた原審を維持 https://t.co/SQsrqeaDl0 自分用判例まとめ。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-05 21:41
{% tweet 1037247305408110592 %}
> 何に反応するかで、その人のレベルがわかる気がする。
何に反応するかで、その人のレベルがわかる気がする。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-05 16:53
{% tweet 1037246452752216064 %}
> 庭の物置きが倒れたって写真が送られてきたけど、起こすだけでも、プロに頼まないとむりだろうな・・・。ユーカリの木も倒れてダメになったらしい。事務所の向かいの銀杏の大木も折れてるから、庭の木なんてひとたまりもない。
庭の物置きが倒れたって写真が送られてきたけど、起こすだけでも、プロに頼まないとむりだろうな・・・。ユーカリの木も倒れてダメになったらしい。事務所の向かいの銀杏の大木も折れてるから、庭の木なんてひとたまりもない。
— 川村真文(K_masafumi)2018-09-05 16:50
0 件のコメント:
コメントを投稿