SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '1000-01-01' AND '3000-01-01' AND (user LIKE "fukazawas") AND tweet REGEXP "弁護士.*倫理" ORDER BY tw_date ASC
深澤諭史(fukazawas)のプロフィール情報(2019年10月10日11時18分40秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:深澤諭史
[screen_name]ユーザ名:fukazawas
位置情報:東京
ユーザ説明:
弁護士(第二東京弁護士会)。アイコンはフォロワーのロー生作。IT法務(システム開発紛争,ネットトラブル・誹謗中傷,IT企業の一般法務)を中心に,労働事件や刑事弁護を取り扱っています。 詳しくは、 IT法務.jp もご覧下さい。相談等ご依頼はTwitterでなく事務所あるいはブログ掲載のメールアドレスまで。
ユーザのフォロワー数:6274
ユーザのフォロー数:497
ユーザがTwitterに登録した日時:2012-09-03 02:31:39 UTC
ユーザの投稿ツイート数:95543
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
{% tweet 427685907513094144 %}
> 日弁連やその会長が,弁護士でなくて法曹有資格者なるもののために働くのはどう考えても利益相反だろう。 \n 倫理研修が必要だ。
日弁連やその会長が,弁護士でなくて法曹有資格者なるもののために働くのはどう考えても利益相反だろう。
倫理研修が必要だ。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-01-27 15:14:00 +0900
{% tweet 580305124540559361 %}
> 法テラスは弁護士の倫理観を人質にとって負担を押しつけるのは,本当に止めて欲しい。 \n このままじゃ取り返しが付かないことになると思う。
法テラスは弁護士の倫理観を人質にとって負担を押しつけるのは,本当に止めて欲しい。
このままじゃ取り返しが付かないことになると思う。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-03-24 18:48:00 +0900
{% tweet 656676961985560576 %}
> その傾向はあるが,かなり限定的であると考える。 \n 非弁委員としての経験を踏まえれば,民事介入暴力に限らず,非弁というのは,弁護士倫理とか適法性を無視ないし軽視するから成り立っているというところがある。 \n \n https://t.co/ViE9nb7Vmm
その傾向はあるが,かなり限定的であると考える。
非弁委員としての経験を踏まえれば,民事介入暴力に限らず,非弁というのは,弁護士倫理とか適法性を無視ないし軽視するから成り立っているというところがある。
https://t.co/ViE9nb7Vmm
— 深澤諭史(fukazawas)2015-10-21 12:42:00 +0900
{% tweet 667531680932982784 %}
> (^ω^)それは違うお!弁護士のことは信用しているお!否認国選とか困難案件で,「報酬<経費」になろうが,時給50円になろうが,弁護士倫理に基づき成仏の精神で法の光に尽くしてくれると信じているお! https://t.co/z53IYqG5sB
(^ω^)それは違うお!弁護士のことは信用しているお!否認国選とか困難案件で,「報酬<経費」になろうが,時給50円になろうが,弁護士倫理に基づき成仏の精神で法の光に尽くしてくれると信じているお! https://t.co/z53IYqG5sB
— 深澤諭史(fukazawas)2015-11-20 11:35:00 +0900
{% tweet 685626218478043136 %}
> 今度,新規登録弁護士の前で非弁について語ることになりました。 \n 法曹倫理や倫理研修で学ぶ非弁提携は,数世代前の前の手口で,別に学ぶ意味がないとはいいませんが,不十分かも知れません。 \n 最近の実態に即して話すことで,新人を非弁提携から守れるような話をしたいと思います。 \n (・∀・)
今度,新規登録弁護士の前で非弁について語ることになりました。
法曹倫理や倫理研修で学ぶ非弁提携は,数世代前の前の手口で,別に学ぶ意味がないとはいいませんが,不十分かも知れません。
最近の実態に即して話すことで,新人を非弁提携から守れるような話をしたいと思います。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2016-01-09 09:56:00 +0900
{% tweet 719702297500979200 %}
> 弁護士の倫理観低下とか,非難されているし,それは結構正しいと思う。 \n \n ただ,法テラス契約している弁護士50人のうち46人が,正規の報酬の外に何かもらっていると言い出したり,「渡し方」のレクチャーを始めたりしないうちは,他の専門職と比べても平均的な倫理観は相当高いだろう。
弁護士の倫理観低下とか,非難されているし,それは結構正しいと思う。
ただ,法テラス契約している弁護士50人のうち46人が,正規の報酬の外に何かもらっていると言い出したり,「渡し方」のレクチャーを始めたりしないうちは,他の専門職と比べても平均的な倫理観は相当高いだろう。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-04-12 01:42:00 +0900
{% tweet 719859542733885441 %}
> この弁護士は、最初に敗訴判決を批判する記事を匿名で法律雑誌に掲載し・・・。 \n 控訴審で、それを引用して原判決を攻撃するという・・・。 \n \n 異端の弁護士倫理を武器とする男・・・! \n #司法黙示録
この弁護士は、最初に敗訴判決を批判する記事を匿名で法律雑誌に掲載し・・・。
控訴審で、それを引用して原判決を攻撃するという・・・。
異端の弁護士倫理を武器とする男・・・!
#司法黙示録
— 深澤諭史(fukazawas)2016-04-12 12:07:00 +0900
{% tweet 728844717694193664 %}
> 弁護士が高い倫理と品性を求められるのは、弁護士が基本的人権の擁護と社会正義の実現を使命とするからです。金銭が望みなら商人になればいい。権力が望みなら官僚になればいい。弁護士は金銭や権力に目を奪われ、心を動かされた瞬間に、弁護士たる資格を失うのだと思います。(小笠原忠彦弁護士)
弁護士が高い倫理と品性を求められるのは、弁護士が基本的人権の擁護と社会正義の実現を使命とするからです。金銭が望みなら商人になればいい。権力が望みなら官僚になればいい。弁護士は金銭や権力に目を奪われ、心を動かされた瞬間に、弁護士たる資格を失うのだと思います。(小笠原忠彦弁護士)
— Legal News(リーガルニュース)(legalnews_jp)2016-05-07 15:13:00 +0900
{% tweet 742567335790157826 %}
> 以前,新規登録弁護士向け研修(7月には倫理研修でも話す予定)でも話しましたが,漫然と,非弁ないし非弁の疑いのある者と交渉したり,事件に関与させたりする行為は,弁護過誤にもなり得るものです。
以前,新規登録弁護士向け研修(7月には倫理研修でも話す予定)でも話しましたが,漫然と,非弁ないし非弁の疑いのある者と交渉したり,事件に関与させたりする行為は,弁護過誤にもなり得るものです。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-06-14 13:00:00 +0900
{% tweet 750823683137036288 %}
> さてと、今日は朝から、非弁問題について、弁護士相手に話してきます(倫理研修)。
さてと、今日は朝から、非弁問題について、弁護士相手に話してきます(倫理研修)。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-07-07 07:48:00 +0900
{% tweet 753734151145070593 %}
> 弁護士会の倫理研修のテーマが広告規制なんて、きせいしておきながら、ほとんど野放しの弁護士会の倫理自体を問題にすべきだろうに
弁護士会の倫理研修のテーマが広告規制なんて、きせいしておきながら、ほとんど野放しの弁護士会の倫理自体を問題にすべきだろうに
— 法坂一広(筆名)(housaka1)2016-07-15 08:30:00 +0900
{% tweet 758212841639845888 %}
> @IcyFumin 書かないですね。訴訟に不要ですし、メリットもない。逆に不法行為になるので。弁護士倫理としてもしてはならないと思います。
@IcyFumin 書かないですね。訴訟に不要ですし、メリットもない。逆に不法行為になるので。弁護士倫理としてもしてはならないと思います。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-07-27 17:10:00 +0900
{% tweet 776607180581507072 %}
> 弁護士会のお偉方も学者の先生方も、自分たちが倫理の御旗を掲げれば若者たちはこれに従うだろうと思っていましたからね。RT @fukazawas: 訴訟も借金も大っ嫌いな人が多い日本社会において,多額の借金を負わせながら弁護士「だけ」大増員するって,結構スゴイ計画だよね。
弁護士会のお偉方も学者の先生方も、自分たちが倫理の御旗を掲げれば若者たちはこれに従うだろうと思っていましたからね。RT @fukazawas: 訴訟も借金も大っ嫌いな人が多い日本社会において,多額の借金を負わせながら弁護士「だけ」大増員するって,結構スゴイ計画だよね。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2016-09-16 11:18:00 +0900
{% tweet 778051645003268097 %}
> そういえば弁護士倫理かなんかの講義で「相手方当事者からお菓子を出されたらどうすべきか」みたいな説例があって「手を出さない」みたいなのが模範解答だったけど「どうしても食べたいときはどうしたら良いでしょうか!」と涙ながらに質問したら、先生がなんか同情した目で見てくれたよ・・・
そういえば弁護士倫理かなんかの講義で「相手方当事者からお菓子を出されたらどうすべきか」みたいな説例があって「手を出さない」みたいなのが模範解答だったけど「どうしても食べたいときはどうしたら良いでしょうか!」と涙ながらに質問したら、先生がなんか同情した目で見てくれたよ・・・
— 赤ネコ@シンゴジラかわいい(Redips00)2016-09-20 01:45:00 +0900
{% tweet 778109719391170560 %}
> 弁護士倫理の講義やで。昨日の会費と弁護士自治のアンケート結果を見た上で弁護士自治の話を聴くと、これは趣深いw
弁護士倫理の講義やで。昨日の会費と弁護士自治のアンケート結果を見た上で弁護士自治の話を聴くと、これは趣深いw
— 魚占い(sakanauranai)2016-09-20 14:51:00 +0900
{% tweet 786068554969976832 %}
> ローもさぁ、何だかんだ言っても大半は弁護士登録に進むんだから、弁護士倫理等の科目も重要かもしれんけど、カリキュラムに個人事業主のビジネスプランニングやリスクマネジメント等の自営に関するスキルやノウハウに触れられる科目を設置した方がいいんじゃないのかねぇ。知らんけど。
ローもさぁ、何だかんだ言っても大半は弁護士登録に進むんだから、弁護士倫理等の科目も重要かもしれんけど、カリキュラムに個人事業主のビジネスプランニングやリスクマネジメント等の自営に関するスキルやノウハウに触れられる科目を設置した方がいいんじゃないのかねぇ。知らんけど。
— ささもたん@赤腹大魔王(yukihirosasamo)2016-10-12 13:55:00 +0900
{% tweet 786163010393878528 %}
> ローもさぁ、何だかんだ言っても大半は弁護士登録に進むんだから、弁護士倫理等の科目も重要かもしれんけど、カリキュラムに個人事業主のビジネスプランニングやリスクマネジメント等の自営に関するスキルやノウハウに触れられる科目を設置した方がいいんじゃないのかねぇ。知らんけど。
ローもさぁ、何だかんだ言っても大半は弁護士登録に進むんだから、弁護士倫理等の科目も重要かもしれんけど、カリキュラムに個人事業主のビジネスプランニングやリスクマネジメント等の自営に関するスキルやノウハウに触れられる科目を設置した方がいいんじゃないのかねぇ。知らんけど。
— ささもたん@赤腹大魔王(yukihirosasamo)2016-10-12 13:55:00 +0900
{% tweet 791121451319332868 %}
> 非弁研修では、①最近の非弁提携の手口の進化 ②よくある勧誘の手口と殺し文句 ③非弁提携弁護士の末路 ④相手方に非弁代理や非弁の関与があるときは、交渉から排除や、事後の無効主張を検討すべきこと \n ということを、新規登録研修と、倫理研修とで話してきました。 \n (・∀・)
非弁研修では、①最近の非弁提携の手口の進化 ②よくある勧誘の手口と殺し文句 ③非弁提携弁護士の末路 ④相手方に非弁代理や非弁の関与があるときは、交渉から排除や、事後の無効主張を検討すべきこと
ということを、新規登録研修と、倫理研修とで話してきました。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2016-10-26 12:37:00 +0900
{% tweet 817636503002038272 %}
> @kamatatylaw \n 弁護士倫理、具体的には広告規程が問題になりますね。 \n ただ、特定事件勧誘を禁じた広告規程6条本文は、直接到達する方法による勧誘を禁じているので、ウェブサイトを立ち上げて勧誘する行為は問題になりません。なお、理事会指針も同見解です。
@kamatatylaw
弁護士倫理、具体的には広告規程が問題になりますね。
ただ、特定事件勧誘を禁じた広告規程6条本文は、直接到達する方法による勧誘を禁じているので、ウェブサイトを立ち上げて勧誘する行為は問題になりません。なお、理事会指針も同見解です。
— 深澤諭史(fukazawas)2017-01-07 16:38:00 +0900
{% tweet 821858046829686784 %}
> 続き)「報道を知った東京都の男性が…、「提訴は女性を恫喝したAV出演強制を助長する行為で、弁護士の品位に反する」として」懲戒請求だそうだけど、「品位」っていうのは、皆様の倫理観へのご奉仕じゃない。むしろ、弁護士なんて、皆様の倫理感に反しても当事者のために尽力する職業でしょ \n →
続き)「報道を知った東京都の男性が…、「提訴は女性を恫喝したAV出演強制を助長する行為で、弁護士の品位に反する」として」懲戒請求だそうだけど、「品位」っていうのは、皆様の倫理観へのご奉仕じゃない。むしろ、弁護士なんて、皆様の倫理感に反しても当事者のために尽力する職業でしょ
→
— うの字(un_co_the2nd)2017-01-19 08:12:00 +0900
{% tweet 821858031793098752 %}
> →弁護士が訴訟代理を拒否=訴訟の当事者たる市民の権利保障の大いなる後退っていうか、弁護人制度は古代ローマ時代にはあったので、一気に2200年くらい後退か。すごい。あと、事件の倫理性を問題にするなら、刑事弁護はどうなるの(リメンバー光市事件で橋下氏が懲戒請求を扇動した件)。→
→弁護士が訴訟代理を拒否=訴訟の当事者たる市民の権利保障の大いなる後退っていうか、弁護人制度は古代ローマ時代にはあったので、一気に2200年くらい後退か。すごい。あと、事件の倫理性を問題にするなら、刑事弁護はどうなるの(リメンバー光市事件で橋下氏が懲戒請求を扇動した件)。→
— うの字(un_co_the2nd)2017-01-19 08:09:00 +0900
{% tweet 821885461136146432 %}
> 社会正義の実現と言うけど、弁護士は依頼者の利益を守るという職責を有するので、社会正義と依頼者の利益の衝突について当然調整が必要だろう。ことさら前者を強調した倫理判断には反対だな。
社会正義の実現と言うけど、弁護士は依頼者の利益を守るという職責を有するので、社会正義と依頼者の利益の衝突について当然調整が必要だろう。ことさら前者を強調した倫理判断には反対だな。
— 軍所総監督フミン(IcyFumin)2017-01-19 10:00:00 +0900
{% tweet 824627953493438464 %}
> ローもさぁ、何だかんだ言っても大半は弁護士登録に進むんだから、弁護士倫理等の科目も重要かもしれんけど、カリキュラムに個人事業主のビジネスプランニングやリスクマネジメント等の自営に関するスキルやノウハウに触れられる科目を設置した方がいいんじゃないのかねぇ。知らんけど。
ローもさぁ、何だかんだ言っても大半は弁護士登録に進むんだから、弁護士倫理等の科目も重要かもしれんけど、カリキュラムに個人事業主のビジネスプランニングやリスクマネジメント等の自営に関するスキルやノウハウに触れられる科目を設置した方がいいんじゃないのかねぇ。知らんけど。
— ささもたん@赤腹魔王(yukihirosasamo)2016-10-12 13:55:00 +0900
{% tweet 839998864002244608 %}
> これはかなり頭が痛い問題なのですが,「依頼者に喜んでもらえる弁護士」と「依頼者の利益を図れる弁護士」は,一致しないことが多いんですよね。 \n 生存戦略,経営戦略としては,ただただひたすら前者を目指すべきだが,倫理的にはどうなのだろうか?
これはかなり頭が痛い問題なのですが,「依頼者に喜んでもらえる弁護士」と「依頼者の利益を図れる弁護士」は,一致しないことが多いんですよね。
生存戦略,経営戦略としては,ただただひたすら前者を目指すべきだが,倫理的にはどうなのだろうか?
— 深澤諭史(fukazawas)2017-03-10 09:38:00 +0900
{% tweet 845930756249608193 %}
> 弁護士は悪徳みたいな言われ方するけれど、法律家の人権と民主主義と平等理念に裏打ちされた倫理観は、今のこの社会に凄く必要な価値観で、しっかり教育に溶け込ませれば日本を救うとすら思うんだけど、伝統と身分を道徳として既得権益を守る現政権の思惑とは真っ向対立しているから無理なんだろうね。
弁護士は悪徳みたいな言われ方するけれど、法律家の人権と民主主義と平等理念に裏打ちされた倫理観は、今のこの社会に凄く必要な価値観で、しっかり教育に溶け込ませれば日本を救うとすら思うんだけど、伝統と身分を道徳として既得権益を守る現政権の思惑とは真っ向対立しているから無理なんだろうね。
— 火の輪(Fire_Ring_)2017-03-26 18:15:00 +0900
{% tweet 851952963559895040 %}
> 弁護士は,依頼人の利益のために,法律と倫理に照らして許容される範囲でなんだってするが,法律と倫理に違反してまで依頼人の利益を最大化することはしない。それやると弁護士自身の利益が最小化する。修習の時,ある先生が「弁護士は依頼者と一緒に死ぬ必要はない」と言っていたことは今でも忘れない
弁護士は,依頼人の利益のために,法律と倫理に照らして許容される範囲でなんだってするが,法律と倫理に違反してまで依頼人の利益を最大化することはしない。それやると弁護士自身の利益が最小化する。修習の時,ある先生が「弁護士は依頼者と一緒に死ぬ必要はない」と言っていたことは今でも忘れない
— 北白川(GUv4i6)2017-04-11 10:29:00 +0900
{% tweet 853802538977513472 %}
> 最近,他士業と非弁提携する若手弁護士が増えている印象。 \n 弁護士法並びに弁護士職務基本規程との関係では,他士業であっても,非弁護士であることにかわりはないので,非弁提携規制を免れません。 \n このあたり,新人研修,倫理研修でも強調はしていますが・・。 \n (・∀・;)
最近,他士業と非弁提携する若手弁護士が増えている印象。
弁護士法並びに弁護士職務基本規程との関係では,他士業であっても,非弁護士であることにかわりはないので,非弁提携規制を免れません。
このあたり,新人研修,倫理研修でも強調はしていますが・・。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2017-04-17 11:49:00 +0900
{% tweet 868627821161086976 %}
> 65期の貸与金返済で来年破綻懸念とか競争激化で成仏とか、他の職も弱肉強食が当たり前弁護士も淘汰でなにが悪い、が多数だろうけど、当番弁護とかの会自腹活動が無くなる懸念除いても、戸籍開示目的訴訟憶測報道あったけど、職業倫理で自制が要る職に破産逃れにあがく困窮者増えるのは単純に怖い。
65期の貸与金返済で来年破綻懸念とか競争激化で成仏とか、他の職も弱肉強食が当たり前弁護士も淘汰でなにが悪い、が多数だろうけど、当番弁護とかの会自腹活動が無くなる懸念除いても、戸籍開示目的訴訟憶測報道あったけど、職業倫理で自制が要る職に破産逃れにあがく困窮者増えるのは単純に怖い。
— 自家製パンチェッタ(jikapan)2017-05-28 07:54:00 +0900
{% tweet 873050798711648256 %}
> 受任することが弁護士倫理に違反する可能性すらあり得ますね。 \n (・∀・;) https://t.co/TkoeElbibG
受任することが弁護士倫理に違反する可能性すらあり得ますね。
(・∀・;) https://t.co/TkoeElbibG
— 深澤諭史(fukazawas)2017-06-09 14:35:00 +0900
{% tweet 892192772018524160 %}
> まぁ、公益活動している人に対して、弁護士会が生活できるだけのお金を支給してくれるのであれば。 \n 弁護士の職業倫理に頼ってばかりいないで。 https://t.co/GZuFE6DdkE
まぁ、公益活動している人に対して、弁護士会が生活できるだけのお金を支給してくれるのであれば。
弁護士の職業倫理に頼ってばかりいないで。 https://t.co/GZuFE6DdkE
— えくせるしろっぷ(somatosoma)2017-08-01 10:04:00 +0900
{% tweet 895873669926313985 %}
> @Route66_LP3 グループ企業間の法律事務の提供,個人事件受任関係,ですね。 \n あと,非弁に至らなくても弁護士倫理上の問題行動など。
@Route66_LP3 グループ企業間の法律事務の提供,個人事件受任関係,ですね。
あと,非弁に至らなくても弁護士倫理上の問題行動など。
— 深澤諭史(fukazawas)2017-08-11 14:05:00 +0900
{% tweet 911752727151108096 %}
> https://t.co/yjOKdTGxSD \n 弁護士の自由競争って,一部の弁護士倫理を窓から投げ捨てた弁護士の利益にはなるけれど,その被害に遭う利用者と後始末をする弁護士にとっては,不利益しかないですね。
https://t.co/yjOKdTGxSD
弁護士の自由競争って,一部の弁護士倫理を窓から投げ捨てた弁護士の利益にはなるけれど,その被害に遭う利用者と後始末をする弁護士にとっては,不利益しかないですね。
— 深澤諭史(fukazawas)2017-09-24 09:42:00 +0900
{% tweet 911760714854834176 %}
> 本当にそう思います。 \n 私が在宅盗撮で着手金200もありだと主張するのは、弁護士倫理が当然の前提になります。『実刑になるぞ』『今すぐ着手金を払わないとダメ』と煽ったり、サラ金から高額な弁護士費用を調達させてる事案に遭遇すると複雑です。 https://t.co/bHONEQjJyM
本当にそう思います。
私が在宅盗撮で着手金200もありだと主張するのは、弁護士倫理が当然の前提になります。『実刑になるぞ』『今すぐ着手金を払わないとダメ』と煽ったり、サラ金から高額な弁護士費用を調達させてる事案に遭遇すると複雑です。 https://t.co/bHONEQjJyM
— ピピピーッ(O59K2dPQH59QEJx)2017-09-24 09:55:00 +0900
{% tweet 911763225611350016 %}
> 教官は、弁護士倫理のギリギリを行くような者は誰からも信頼されないし、私のクラスからはそのような人は出て欲しくないとおっしゃっていましたね。 https://t.co/vgX8NmG7WG
教官は、弁護士倫理のギリギリを行くような者は誰からも信頼されないし、私のクラスからはそのような人は出て欲しくないとおっしゃっていましたね。 https://t.co/vgX8NmG7WG
— 鳩屋@ゴミ起案量産終了(haya_rt)2017-09-24 10:23:00 +0900
{% tweet 948774061240303622 %}
> 弁護士会の新人研修,倫理研修向けの教材20頁を作成する当職・・・。 \n 何とか終わりそう。。。。
弁護士会の新人研修,倫理研修向けの教材20頁を作成する当職・・・。
何とか終わりそう。。。。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-01-04 13:32:00 +0900
{% tweet 952490762326851584 %}
> 例えば弁護士であれば弁護士職務基本規程29条からしても、「絶対勝てます」と言い切ることは避けます。 \n それが依頼者に対する誠実さであるという高度な職業倫理です。 \n しかし、そのような縛りのない方々は安易に断定的に言い切りますし、それが頼もしく見えがちです。 \n ジレンマですよね。
例えば弁護士であれば弁護士職務基本規程29条からしても、「絶対勝てます」と言い切ることは避けます。
それが依頼者に対する誠実さであるという高度な職業倫理です。
しかし、そのような縛りのない方々は安易に断定的に言い切りますし、それが頼もしく見えがちです。
ジレンマですよね。
— 民法(親族相続)くん(civil_law1)2018-01-14 18:53:00 +0900
{% tweet 985009731524739074 %}
> 弁護士(会)が経営や広告に関心を持たないままだと、経営や広告の手法は無資格の「コンサルタント」や「広告業者」らの主導で発展し、結果としてこれまで弁護士(会)が長い歴史の中で培ってきた倫理観に反する手法が跋扈することになる。弁護士(会)はもっと経営や広告の意義を直視すべきだと思う。
弁護士(会)が経営や広告に関心を持たないままだと、経営や広告の手法は無資格の「コンサルタント」や「広告業者」らの主導で発展し、結果としてこれまで弁護士(会)が長い歴史の中で培ってきた倫理観に反する手法が跋扈することになる。弁護士(会)はもっと経営や広告の意義を直視すべきだと思う。
— おでんや(Yu Numakura)(odenya2)2018-04-13 11:23:00 +0900
{% tweet 986779278674046977 %}
> 企業法務系の事務所って,なんか,弁護士倫理にルーズなところがあるようなイメージを持ってしまう。多分偏見なのだろうけれども。 \n あと,企業法務や破産管財人(申立代理人でない)の弁護士倫理については,弁護士会は,寛大な気がしてならない・・・気のせいかもしれないけれども。 \n (・∀・;)
企業法務系の事務所って,なんか,弁護士倫理にルーズなところがあるようなイメージを持ってしまう。多分偏見なのだろうけれども。
あと,企業法務や破産管財人(申立代理人でない)の弁護士倫理については,弁護士会は,寛大な気がしてならない・・・気のせいかもしれないけれども。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-04-19 10:31:00 +0900
{% tweet 1012118648553553920 %}
> 弁護士会の倫理研修とかを除くと,研修・セミナー講師,メディア出演の手持ちが,久々にゼロになったな。 \n 執筆とか企画とかに時間を使うかな。
弁護士会の倫理研修とかを除くと,研修・セミナー講師,メディア出演の手持ちが,久々にゼロになったな。
執筆とか企画とかに時間を使うかな。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-06-28 08:41:00 +0900
{% tweet 1015018362336759808 %}
> 「うちは弁護士法72条に違反しないので大丈夫です」とかいう説明をしているところは,説明自体失当,文言自体失当です。関連規制をほとんど勉強していないことの自白に過ぎません。 \n どうしてかは非弁本を…,といいたいところですが,二弁の倫理研修でもOK(・∀・)
「うちは弁護士法72条に違反しないので大丈夫です」とかいう説明をしているところは,説明自体失当,文言自体失当です。関連規制をほとんど勉強していないことの自白に過ぎません。
どうしてかは非弁本を…,といいたいところですが,二弁の倫理研修でもOK(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-07-06 08:43:00 +0900
{% tweet 1020854495268429824 %}
> 非弁行為を行う業者に,顧問弁護士等名目で名前を表示させたり,あるいは,その他助力をする行為は,弁護士法27条に違反しなくても,弁護士職務基本規程上の非弁提携になり得ます。 \n ライト非弁提携ということで,二弁では倫理研修等で教えているはず。 \n (・∀・)
非弁行為を行う業者に,顧問弁護士等名目で名前を表示させたり,あるいは,その他助力をする行為は,弁護士法27条に違反しなくても,弁護士職務基本規程上の非弁提携になり得ます。
ライト非弁提携ということで,二弁では倫理研修等で教えているはず。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-07-22 11:14:00 +0900
{% tweet 1049651845956755456 %}
> それでもなぜ非弁業者に依頼をしてしまうのか? - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/vNRaWKhKum \n 結局,非弁業者が横行するのは,彼らは,弁護士倫理を無視できるからなんですよね。 \n (;・∀・)自由に悪徳になれるという・・。
それでもなぜ非弁業者に依頼をしてしまうのか? - 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/vNRaWKhKum
結局,非弁業者が横行するのは,彼らは,弁護士倫理を無視できるからなんですよね。
(;・∀・)自由に悪徳になれるという・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-10-09 22:24:00 +0900
{% tweet 1051990187318767616 %}
> 弁護士倫理については,いわゆるニューウェーブ系ばかり注目されるけれども,個人的な経験からいうと,むしろ,インハウス弁護士の先生こそ,弁護士倫理には留意して欲しい。ほんと。 \n (・∀・;;)
弁護士倫理については,いわゆるニューウェーブ系ばかり注目されるけれども,個人的な経験からいうと,むしろ,インハウス弁護士の先生こそ,弁護士倫理には留意して欲しい。ほんと。
(・∀・;;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-10-16 09:16:00 +0900
{% tweet 1060371510492164096 %}
> 名前も出せない顧問弁護士の「非弁ではない」とかいうアドバイスって、正直どうなのだろう? \n ここで、名前を隠させて意見表明するって、倫理的にも私はよろしくないと思う。 \n (・∀・;)
名前も出せない顧問弁護士の「非弁ではない」とかいうアドバイスって、正直どうなのだろう?
ここで、名前を隠させて意見表明するって、倫理的にも私はよろしくないと思う。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-08 12:20:00 +0900
{% tweet 1060788927051653120 %}
> 弁護士会の弁護士倫理って、街弁に厳しく、企業法務系に甘いのではないか、と思ってしまう。 \n 懲戒例見ていても、これでセーフ!?というのは(表に出ないからサンプル少ないが)、企業法務系が多く、これがアウト!?というのは、街弁案件に多い。… https://t.co/ovZyLU5bhe
弁護士会の弁護士倫理って、街弁に厳しく、企業法務系に甘いのではないか、と思ってしまう。
懲戒例見ていても、これでセーフ!?というのは(表に出ないからサンプル少ないが)、企業法務系が多く、これがアウト!?というのは、街弁案件に多い。… https://t.co/ovZyLU5bhe
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-09 15:59:00 +0900
{% tweet 1061450953050583040 %}
> 弁護士費用のクラウドファンディングについては,非弁提携のみならず,弁護士倫理の観点から,広く検討した論文を書きたい。 \n というか,それ以前に,社会的効用や意義についても,論じたい。
弁護士費用のクラウドファンディングについては,非弁提携のみならず,弁護士倫理の観点から,広く検討した論文を書きたい。
というか,それ以前に,社会的効用や意義についても,論じたい。
— 深澤諭史(fukazawas)2018-11-11 11:50:00 +0900
{% tweet 1071232167655616515 %}
> 非弁業者から事件の紹介を受けると、紹介料ゼロであっても、非弁提携になって懲戒処分の対象になりますし、実際に懲戒されています。 \n 理由がわからない弁護士は、倫理研修を受講し直すか、弁護士職務基本規程を読み直すか、さもなくば登録を抹消し… https://t.co/sZ9Tq8pMjO
非弁業者から事件の紹介を受けると、紹介料ゼロであっても、非弁提携になって懲戒処分の対象になりますし、実際に懲戒されています。
理由がわからない弁護士は、倫理研修を受講し直すか、弁護士職務基本規程を読み直すか、さもなくば登録を抹消し… https://t.co/sZ9Tq8pMjO
— 深澤諭史(fukazawas)2018-12-08 11:37:00 +0900
{% tweet 1084970492006588416 %}
> 「弁護士の倫理観を逆手にとって、過剰な負担を課す法テラス制度は間違っていますよ!」 \n 相変わらず青いな。お前の言っていることは、弁護士の論理であって、法テラスの論理じゃない。 #司法発見伝
「弁護士の倫理観を逆手にとって、過剰な負担を課す法テラス制度は間違っていますよ!」
相変わらず青いな。お前の言っていることは、弁護士の論理であって、法テラスの論理じゃない。 #司法発見伝
— 深澤諭史(fukazawas)2019-01-15 09:28:00 +0900
{% tweet 1091498574762848256 %}
> 弁護士には受任義務がないので、相談や依頼を受けるかは自由に選択出来る。これは、依頼者が弁護士に依頼する、しない、するとしても誰を選ぶのか自由、ということと一緒。 \n また、倫理的には、不当な事件や手段の受任を防ぐこと、弁護士の独立性保持という側面もある。 \n (・∀・)
弁護士には受任義務がないので、相談や依頼を受けるかは自由に選択出来る。これは、依頼者が弁護士に依頼する、しない、するとしても誰を選ぶのか自由、ということと一緒。
また、倫理的には、不当な事件や手段の受任を防ぐこと、弁護士の独立性保持という側面もある。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-02-02 09:48:00 +0900
{% tweet 1092618293343481856 %}
> インハウスの先生方は、ニューウェーブ系以上に弁護士倫理に気を使って欲しい。ほんと、ちょっと、論外に近い例に接することがある・・。前提というか自覚がないというか。。。 \n (;・∀・)
インハウスの先生方は、ニューウェーブ系以上に弁護士倫理に気を使って欲しい。ほんと、ちょっと、論外に近い例に接することがある・・。前提というか自覚がないというか。。。
(;・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-02-05 11:57:00 +0900
{% tweet 1096260218139291648 %}
> 新規登録弁護士対象の倫理研修の講師準備会なう。 \n (・∀・)
新規登録弁護士対象の倫理研修の講師準備会なう。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-02-15 13:09:00 +0900
{% tweet 1099282665461624832 %}
> これ、前も話しましたが、ほんと、インハウス弁護士の先生は、ちゃんと弁護士倫理を意識してほしいとおもいます。。。
これ、前も話しましたが、ほんと、インハウス弁護士の先生は、ちゃんと弁護士倫理を意識してほしいとおもいます。。。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-02-23 21:19:00 +0900
{% tweet 1099289166007824384 %}
> 弁護士倫理に留意しないと、インハウス弁護士は「専ら収入を所属先に依存しているので、所属先にあまり異議をいえず、その結果、倫理観が薄っぺらいけれども、一応弁護士なので、その肩書き・名前は便利に使える存在」というものに成り下がってしま… https://t.co/y6G7QPLyM8
弁護士倫理に留意しないと、インハウス弁護士は「専ら収入を所属先に依存しているので、所属先にあまり異議をいえず、その結果、倫理観が薄っぺらいけれども、一応弁護士なので、その肩書き・名前は便利に使える存在」というものに成り下がってしま… https://t.co/y6G7QPLyM8
— 深澤諭史(fukazawas)2019-02-23 21:45:00 +0900
{% tweet 1108884560652070912 %}
> 弁護士が利害関係のある会社の第三者委員会として意見書、報告書を出すことは、直ちに弁護士倫理に反しないという見解がある。 \n この見解に立ったとしても、利害関係があるにもかかわらず、積極的に利害関係はないと事実と異なる記述をするのは、明らかに弁護士倫理に反すると思う。 \n (・∀・;)
弁護士が利害関係のある会社の第三者委員会として意見書、報告書を出すことは、直ちに弁護士倫理に反しないという見解がある。
この見解に立ったとしても、利害関係があるにもかかわらず、積極的に利害関係はないと事実と異なる記述をするのは、明らかに弁護士倫理に反すると思う。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-03-22 09:14:00 +0900
{% tweet 1109233989909254145 %}
> この間もいったけれども、インハウスの先生方は、ほんと、弁護士倫理についてはちゃんと意識してほしい・・・。 \n 紛争の矢面に立たないから懲戒請求されない→結果的に懲戒されないだけで、結構問題ではないかというケースが・・。 \n (・∀・;)
この間もいったけれども、インハウスの先生方は、ほんと、弁護士倫理についてはちゃんと意識してほしい・・・。
紛争の矢面に立たないから懲戒請求されない→結果的に懲戒されないだけで、結構問題ではないかというケースが・・。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-03-23 08:22:00 +0900
{% tweet 1114296387498205184 %}
> 弁護士登録している場合は、弁護士倫理、法曹倫理を遵守しましょう。 \n 守らない、守れない、守る能力や意思がないなら、ほんと迷惑なので登録消してください。 #新人法務パーソンへ
弁護士登録している場合は、弁護士倫理、法曹倫理を遵守しましょう。
守らない、守れない、守る能力や意思がないなら、ほんと迷惑なので登録消してください。 #新人法務パーソンへ
— 深澤諭史(fukazawas)2019-04-06 07:38:00 +0900
{% tweet 1121925603463057409 %}
> 弁護士会倫理研修講師、細かいのを含めると一人で10件以上担当するっぽいんだが。 \n (・∀・;)
弁護士会倫理研修講師、細かいのを含めると一人で10件以上担当するっぽいんだが。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-04-27 08:54:00 +0900
{% tweet 1122659623998124032 %}
> 正直、ちゃんと手続履践するとか、弁護士倫理の基本中の基本だから、インハウスの先生方は、ちゃんとやってほしい。 \n 自分の法令遵守もできないで、どうやって「法務」をやるのか、疑問を抱かざるを得ない例が多すぎる。 \n (・∀・;) https://t.co/dmydck8yv6
正直、ちゃんと手続履践するとか、弁護士倫理の基本中の基本だから、インハウスの先生方は、ちゃんとやってほしい。
自分の法令遵守もできないで、どうやって「法務」をやるのか、疑問を抱かざるを得ない例が多すぎる。
(・∀・;) https://t.co/dmydck8yv6
— 深澤諭史(fukazawas)2019-04-29 09:31:00 +0900
{% tweet 1124558942334373888 %}
> ぶっちゃけ、いきなりインハウスという弁護士の中には、弁護士倫理が微妙(というか、吹っ飛んでいる)なケースが散見されるので、その観点からもキャリアコースがおすすめ。 \n (・∀・) https://t.co/wj1gtEqxI9
ぶっちゃけ、いきなりインハウスという弁護士の中には、弁護士倫理が微妙(というか、吹っ飛んでいる)なケースが散見されるので、その観点からもキャリアコースがおすすめ。
(・∀・) https://t.co/wj1gtEqxI9
— 深澤諭史(fukazawas)2019-05-04 15:18:00 +0900
{% tweet 1125404213138169856 %}
> 別に、依頼者が違法行為しても、アドバイスが結果的に間違って違法行為になっても、直ちに弁護士倫理には反しませんが。 \n 弁護士法違反については、特別の定めがありますし、そもそも、条解の見解でも違法な行為にお墨付き与えておいて知らなかった… https://t.co/kXbgQsvjjh
別に、依頼者が違法行為しても、アドバイスが結果的に間違って違法行為になっても、直ちに弁護士倫理には反しませんが。
弁護士法違反については、特別の定めがありますし、そもそも、条解の見解でも違法な行為にお墨付き与えておいて知らなかった… https://t.co/kXbgQsvjjh
— 深澤諭史(fukazawas)2019-05-06 23:17:00 +0900
{% tweet 1127170309616852992 %}
> たとえ、テレビの製作陣の希望に合致しなくても、正確であること、誤解を招かないことを重視しています。 \n また、問題のあるような内容があれば、必ず、指摘することにしています。 \n 弁護士として当然の倫理なので、偉そうに言うことではないですが。 \n (・∀・)
たとえ、テレビの製作陣の希望に合致しなくても、正確であること、誤解を招かないことを重視しています。
また、問題のあるような内容があれば、必ず、指摘することにしています。
弁護士として当然の倫理なので、偉そうに言うことではないですが。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-05-11 20:15:00 +0900
{% tweet 1130710020625014784 %}
> @Motomitsu_N 私的には、前半は非難に値するかもしれないが、弁護士倫理に反するとまではいえず、ただ、後半については、弁護士倫理的にまずいのではないか、と思います・・。 \n (・∀・;)
@Motomitsu_N 私的には、前半は非難に値するかもしれないが、弁護士倫理に反するとまではいえず、ただ、後半については、弁護士倫理的にまずいのではないか、と思います・・。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-05-21 14:40:00 +0900
{% tweet 1134751922114613256 %}
> インハウスの先生方におかれては、意識高いお話も大変結構でございますが、ごくごく基本的かつ初歩的なルール、弁護士倫理の遵守から、お願いしたく。。。
インハウスの先生方におかれては、意識高いお話も大変結構でございますが、ごくごく基本的かつ初歩的なルール、弁護士倫理の遵守から、お願いしたく。。。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-01 18:21:00 +0900
{% tweet 1135749167500840960 %}
> 昔、「〇〇界に強い、特化」という趣旨の広告、セルフブランディングに一生懸命なところが相手方代理人だったことがあったが、その処理のずさんさ(内容はとても書けない)、相手方本人が気の毒すぎて(弁護士倫理的にできないが、たすけてあげたい… https://t.co/eBhEJbnvOb
昔、「〇〇界に強い、特化」という趣旨の広告、セルフブランディングに一生懸命なところが相手方代理人だったことがあったが、その処理のずさんさ(内容はとても書けない)、相手方本人が気の毒すぎて(弁護士倫理的にできないが、たすけてあげたい… https://t.co/eBhEJbnvOb
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-04 12:24:00 +0900
{% tweet 1138359184607465472 %}
> 弁護士倫理をおろそかにすると儲かるからだお。 \n (#^ω^) https://t.co/0zaxFvFtgE
弁護士倫理をおろそかにすると儲かるからだお。
(#^ω^) https://t.co/0zaxFvFtgE
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-11 17:15:00 +0900
{% tweet 1140533779930292224 %}
> 「ネットに強い」法律事務所から「よくある注意点」を看過してミスしている請求を受けたこともあるし、 \n 「〇〇界に強い」法律事務所が相手方代理人の案件で、相手方本人が気の毒すぎて、弁護士倫理が許すのであれば、本人に「それで同意はまずいよ… https://t.co/uTQLP02jbF
「ネットに強い」法律事務所から「よくある注意点」を看過してミスしている請求を受けたこともあるし、
「〇〇界に強い」法律事務所が相手方代理人の案件で、相手方本人が気の毒すぎて、弁護士倫理が許すのであれば、本人に「それで同意はまずいよ… https://t.co/uTQLP02jbF
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-17 17:16:00 +0900
{% tweet 1142231394673778689 %}
> 弁護士倫理は、企業法務には甘いって言われているが・・・。 \n (・∀・;) https://t.co/BkkutZYTL6
弁護士倫理は、企業法務には甘いって言われているが・・・。
(・∀・;) https://t.co/BkkutZYTL6
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-22 09:42:00 +0900
{% tweet 1142232471712358400 %}
> あと、インハウスの場合も必要です。 \n インハウスの先生は、このあたりの弁護士倫理がちょいビミョーな方もいらっしゃるので、気をつけてください・・・。 \n (・∀・;;) https://t.co/CLco5QTktT
あと、インハウスの場合も必要です。
インハウスの先生は、このあたりの弁護士倫理がちょいビミョーな方もいらっしゃるので、気をつけてください・・・。
(・∀・;;) https://t.co/CLco5QTktT
— 深澤諭史(fukazawas)2019-06-22 09:46:00 +0900
{% tweet 1146243899310034944 %}
> (・∀・)なお、市民会議で、今回の改正にもすこし関係するようなテーマが話題になったことがありました。 \n (^ω^)弁護士倫理の厳格化は、かならずしも、市民の期待に応えるものではなく、期待に反する側面もある、と思いましたお。 \n #弁護士職務基本規程改定問題
(・∀・)なお、市民会議で、今回の改正にもすこし関係するようなテーマが話題になったことがありました。
(^ω^)弁護士倫理の厳格化は、かならずしも、市民の期待に応えるものではなく、期待に反する側面もある、と思いましたお。
#弁護士職務基本規程改定問題
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-03 11:26:00 +0900
{% tweet 1148225320455065600 %}
> (;;・∀・)ええとですね、私は、非弁、非弁提携規制、広告規制については、著書や論文もありますし、それなりに、実務経験もありますが・・。 \n (;^ω^)弁護士倫理一般については、一般の弁護士並みの知識しかないのだお・・。綱紀委員の就… https://t.co/gQ6XcthKQj
(;;・∀・)ええとですね、私は、非弁、非弁提携規制、広告規制については、著書や論文もありますし、それなりに、実務経験もありますが・・。
(;^ω^)弁護士倫理一般については、一般の弁護士並みの知識しかないのだお・・。綱紀委員の就… https://t.co/gQ6XcthKQj
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-08 22:40:00 +0900
{% tweet 1152375807597142016 %}
> 弁護士会の仕事していると、たびたび思うのですが、インハウスの先生方は、意識高いことを仰るのも大変結構で、いつも勉強させて頂いておりますが・・。 \n まずは、ごくごく基本的な初歩的な弁護士倫理の遵守も少しだけ気にして頂けると、本当にありがたいです・・。
弁護士会の仕事していると、たびたび思うのですが、インハウスの先生方は、意識高いことを仰るのも大変結構で、いつも勉強させて頂いておりますが・・。
まずは、ごくごく基本的な初歩的な弁護士倫理の遵守も少しだけ気にして頂けると、本当にありがたいです・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-20 09:32:00 +0900
{% tweet 1156382284770975744 %}
> 組織内弁護士つまりインハウス弁護士だけに弁護士職務基本規程上、独立保持と、違法行為是正義務が明文で課せられている。これはインハウスの倫理観が類型的に低いという誤解を疑わせるもので不適切だと思っていたけど、ここ数年、内外で見たアレコレに鑑みるにやむを得ないとも思ってしまう。。
組織内弁護士つまりインハウス弁護士だけに弁護士職務基本規程上、独立保持と、違法行為是正義務が明文で課せられている。これはインハウスの倫理観が類型的に低いという誤解を疑わせるもので不適切だと思っていたけど、ここ数年、内外で見たアレコレに鑑みるにやむを得ないとも思ってしまう。。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-07-31 10:53:00 +0900
{% tweet 1159379100911333376 %}
> 裁判についてクラウドファンディングを利用することは、無限の可能性を感じるが、他士業連携以上に弁護士倫理上の地雷原だから、要注意ですね。 \n 弁護士のみならず、サービス全体のレピュテーションリスクもありますし。 \n (・∀・)
裁判についてクラウドファンディングを利用することは、無限の可能性を感じるが、他士業連携以上に弁護士倫理上の地雷原だから、要注意ですね。
弁護士のみならず、サービス全体のレピュテーションリスクもありますし。
(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-08-08 17:21:00 +0900
{% tweet 1170532174514118656 %}
> 集団訴訟と弁護士倫理 : 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/WJxcJyhS1w \n 2019/09/08投稿(・∀・)
集団訴訟と弁護士倫理 : 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/WJxcJyhS1w
2019/09/08投稿(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-09-08 11:59:00 +0900
{% tweet 1175355130335465472 %}
> とりあえず、インハウスの先生方は、SNSで大変ご意識の高いことを、おつぶやきになられるのも大変結構ですが、弁護士として、基本的な倫理というか、コンプライアンスの遵守の方も、多少なりともご配慮いただければ、幸いです。 \n 弁護士会のあれこれ見てると、本当に、そう思います。 \n (・∀・;)
とりあえず、インハウスの先生方は、SNSで大変ご意識の高いことを、おつぶやきになられるのも大変結構ですが、弁護士として、基本的な倫理というか、コンプライアンスの遵守の方も、多少なりともご配慮いただければ、幸いです。
弁護士会のあれこれ見てると、本当に、そう思います。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-09-21 19:24:00 +0900
{% tweet 1178653748924538880 %}
> 決して,弁護士としての倫理観が高いとか,そういうつもりは一切ないです。 \n ただ,弁護士法令については,それなりに研究しているので,その知見を使う,という趣旨ですね。 \n なお,非弁提携と広告問題レジュメは,基本的に私が起案しました(・∀… https://t.co/8cVsUuxbxk
決して,弁護士としての倫理観が高いとか,そういうつもりは一切ないです。
ただ,弁護士法令については,それなりに研究しているので,その知見を使う,という趣旨ですね。
なお,非弁提携と広告問題レジュメは,基本的に私が起案しました(・∀… https://t.co/8cVsUuxbxk
— 深澤諭史(fukazawas)2019-09-30 21:52:00 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿