基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2018-02-09 01:31から199件:最新2018-02-17 19:57という範囲(8日18時間26分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
この担当裁判官は、表現の自由の意義を勉強し直すべき。調停でいれるのと審判でいれる意味は全く異なる。
安易に口外禁止を入れて和解する風潮も良くない。そんな風潮の弊害でもある。 https://t.co/OgD1c0zCwC
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 01:10
嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)のプロフィール情報(2018年02月17日22時18分57秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:嶋﨑量(弁護士)
[screen_name]ユーザ名:shima_chikara
位置情報:神奈川県
ユーザ説明:
日本労働弁護団常任幹事、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。神奈川県弁護士会所属。労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ。 講演取材などのご依頼は、所属事務所(神奈川総合法律事務所)へお電話を。
ユーザのフォロワー数:5500
ユーザのフォロー数:382
ユーザがTwitterに登録した日時:2014-06-14 09:52:47 +0000
ユーザの投稿ツイート数:10653
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
上西先生、かっこいい。 https://t.co/7OSq029yCy
— 今泉義竜(i_yoshitatsu)2018-02-17 12:51
無期転換は、労働組合こそが本気で取り組まなければならない課題。非正規労働者の皆さんの信頼を取り戻す、最後の機会かもしれない。これを機に、組合の組織化も期待できる。使命だし、チャンス。
— 弁護士 市橋耕太(nukonekocat)2018-02-17 13:47
2018年問題、特に無期転換を免れるための雇止めについて、嶋崎量弁護士の講演 https://t.co/DI1P5OP765
— 弁護士 市橋耕太(nukonekocat)2018-02-17 13:10
上西先生、「手の内を明かすことの意味は、政府に『まだ精査中です』という言い訳を許さないという点にもある。こちらは既にここまで調べたんだから」
https://t.co/7PH5JjWURp
— 塩見卓也(roubenshiomi)2018-02-17 11:36
「裁量労働制の方が短い」というのが「火消し材」だったのに、その中にガソリンが入ってて爆発したって感じかな。盛大に炎上中
〈自民党幹部は「労働時間が短くなるから裁量労働制をやろうという話ではない」として、問題の火消しに動いている〉… https://t.co/UWzrYxIz2u
— つしまようへい(yohei_tsushima)2018-02-17 12:45
労働法講座 第1講座 嶋﨑量(日本労働弁護団常任幹事)「労働契約法18条」始まりました! https://t.co/cEkF8b6QRO
— 日本労働弁護団(roudoubengo)2018-02-17 13:11
その場で条文を確認すれば、ごちゃごちゃ言わないですよね。法に忠実なんだなぁ(当たり前だけど)、と思いました。但し書きについても、コンメンタールをもってきて確認してた裁判官もいましたね。勉強熱心だなぁ、と思って、見てました。 https://t.co/93zeXfCkX0
— ささきりょう(ssk_ryo)2018-02-17 10:41
民主法律協会・権利討論集会に参加中。裁量労働制の厚労省データの嘘を暴いた、時の人となられている上西充子法政大学教授の貴重講演。働き方改革の問題点、そしてデータ問題の本質を熱演くださっています。 https://t.co/vFMeLv74AT
— 弁護士 谷真介(tanishin_ben)2018-02-17 10:22
別に名前は出しませんけど、出せと言われたら言えますね(笑)。労働弁護団では名前をあげて報告され議論されてますね。 https://t.co/5cmnsAb6ij
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-17 10:36
労働審判の傍聴も問題。
審判委員会で決定せず審判官が独自の要件で傍聴拒否するケース、何度も経験してます。春先は特に多いです(労働集中部着任間もない方がいる)。
審判員に「傍聴認めない結論は合議しましたか?」と聴くと判明。労働組合の… https://t.co/G7muhsLPNf
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-17 10:35
労働弁護団では、だいたい2年に1度は、労働組合関係者への傍聴に関して裁判官が民訴の傍聴に関する規定を知らず揉めた事例が報告されます。恒例行事。
若手会員への啓発も定期的にやってますが(弁護士も知らない方多い)、それでも浸透しないで… https://t.co/oPmQbAr6pU
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-17 10:26
誉められた。
経験あるからですよ、実際に何度も。もちろん、知ってる方もいらっしゃいますが。
労働審判の傍聴規定も知らない方は多い。 https://t.co/SyfZFFVQNv
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-17 10:14
私も本日は本務が入ってて、名古屋を離れられず…!なんとも残念。旬の話題、旬の先生、盛り上がること間違いないでしょう! https://t.co/u4oJWD9Te0
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-17 09:08
◾️重要◾️野党の皆さん、メディアの皆さん、またこの問題を見守って下っている皆さん、ここからの連続ツイートを読んでください。月曜に向けて。
#働き方改革虚偽データ疑惑 https://t.co/7KuFQh2EYN
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-17 08:05
5年雇い止めの撤廃を -北大職組がアピール発出- https://t.co/bKlWXRkMgf
— 今泉義竜(i_yoshitatsu)2018-02-17 08:10
かなりの確率で裁判官も規定を知らないですね。
労働組合だけ制限しようとして、使用者側関係者はスルーパスのケースもあります。 https://t.co/rrFnXcvHVR
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-17 08:24
安易に受け入れる労働側の風潮も問題ですね。とくに労働組合関与事件。 https://t.co/8iWuADFoUU
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-17 08:20
「定額使い放題」と批判される日本の裁量労働制の問題点、とてもよくまとめられています。公務員・会社員の皆さんは当事者問題として必読。
「働き方改革」に含まれる猛毒・裁量労働制の「本当の姿」と「あるべき姿」(嶋崎量) - Y!ニュース https://t.co/nR9Mmu5U0T
— 高崎順子(misetemiso)2018-02-16 21:14
「働き方改革」に含まれる猛毒・裁量労働制の「本当の姿」と「あるべき姿」
https://t.co/XIX3kzA1qq
わかりやすい解説だな。
裁量労働制は「定額働かせ放題」になる可能性大。
給特法に縛られた、どこかの業界と一緒ということか。
— 長沼豊(naganuma55)2018-02-16 09:06
喫煙者の皆さん、私はタバコで呼吸困難おこします。煙が臭いからじゃなくて有害物質でです。呼吸器科の救急に運ばれます。「タバコのある所に行くと突然死するぞ」って医者にいわれました。喫煙環境の職場を我慢してたのが原因で喘息になったんです… https://t.co/eE2Vise6hT
— segundo dia feliz(bossanovaneko)2018-02-13 14:40
せっかくなので、10:10-11:40のうち、半分を当初考えていた内容、残り半分を今回のデータ問題とそこから見えてくる問題、に変更することでご了承いただきました。まさにWEB活用の実例なので。 https://t.co/EZDJLgHtBR
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-16 12:15
また間違い
○無期転換。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 19:30
一般化すれば、審判員はもっと研修が必要ですね。凄く真っ当な方も沢山いるのですが。
全国の弁護士の情報を聴してると、かなり地域差もありそうですね。 https://t.co/1twzpZTa2Q
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 18:04
このタイミングで上西先生の講演とは凄い!今年は労弁本部の労働法講座が重なってしまい本部の派遣はなく残念。交流できたら良かったのですが。
私もたしか2回くらい参加しましたが、労組・研究者・弁護士が一緒に創り上げる雰囲気は羨ましかった。 https://t.co/YcHmSZbPHO
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 17:27
労働審判による迅速な救済は,法律で1人1人に認められた権利。なぜ,法律が認めた手続を使って,権利救済を求めたら,逆に,自分の生き方に反する,よくわからない曖昧な義務を,一生負うように命じられてしまうのか。
— 中川拓(takun1981)2018-02-16 17:15
「嫌なら異議出せば」と簡単に言う人がいるけど,異議を出して1~2年たたかうのは,費用と労力と時間がいる。しかも労働審判で出た金額は,ほぼ請求額満額。「それでも口外禁止の点のみ争って異議を出しましょう」と,簡単に依頼者に言える事件ではない
— 中川拓(takun1981)2018-02-16 17:15
私も、予め口外禁止入れることに当事者が合意していたら、疑問は呈しません。
今回発端になった中川拓弁護士tweetのケースは、労働側が事前に強く反対していたケースですので、少し様相が異なります。 https://t.co/oQkwo0cuOY
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 14:30
ありがとうございます。労働弁護団出版書籍は沢山あります。
売れ筋は、相談マニュアルシリーズ、最近販売開始した「職場を変える秘密のレシピ」、機関誌「労働者の権利」など。書店入手ルートは限られているので、この日に沢山購入される方が例年… https://t.co/CCC4ZI7Yca
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 14:27
明日2/17(土)開催!私は第一講座で、2018年問題(無機転換ルール関連)を担当します。当日参加も可能ですのでぜひ。書籍なども販売します。
➡第30回労働法講座のお知らせ | 日本労働弁護団 https://t.co/8sNAFGt4E1
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 12:58
どういう根拠で口外禁止条項をつけられると考えたんだろう。しかもすぐに異議が出されて通常訴訟に移行しちゃうのがみえみえではないか。 https://t.co/Fh1KDJ6syO
— すか(suka_t)2018-02-16 12:39
原田仁希「裁量労働制で労働時間が短くなるなんてありえません。ユニオンに相談に来る人の話を聞いていても、残業代を支払わないために制度が悪用されている場合がほとんどです。」
安倍首相が答弁撤回、裁量労働制の拡大議論が杜撰すぎる https://t.co/dXWaGIwGXn
— AEQUITAS /エキタス(aequitas1500)2018-02-16 12:16
企業別労働組合の広報といえば、組合機関誌(紙媒体のみ)だけど、ネットの世界にも是非足を踏み入れて欲しい。
目にする組合機関誌に良いネタ書いてあっても、外部に公表して良いか分からないのでTwitterでは書けない。
組合員も、若手は紙媒体嫌がる人は多いのでは?と思う。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 12:27
安倍政権でさえ、虚偽データを使ってまで、「働き方改革」で長時間労働是正をアピールしているご時世。
本来「働き方改革」で主役になるべきは、労働者の声を反映した労働組合。春闘要求額も良いけど、それ以外にも組合が広報する価値あるネタはあるのではと感じる。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 12:22
「ブラック企業」に入りたくないと考える若者が増える中、企業別労働組合が存在を外部にアピールすることは、就職市場では確実にプラスだろうと実感がある。人手不足で就職売り手市場の中、労働組合はこれを活用する広報戦略に期待。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 12:13
これ、実感ありますね。 https://t.co/0fK5NCC4FH
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 12:06
企業別労働組合が外部発信する意義をうったえると、必ず「労使関係に悪影響がでる」って言われる。
でも、労働組合が要求して実現した成果を企業トップや企業広報が、日経でコメントしたりするのも、沢山ありますから、広報戦略の問題。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 12:03
今、私がやっていることは、昨年3月に職安法改正(求人トラブル)についてやってきたことをversion upしたような行動です。ご関心をもっていただければ、ぜひ、下記をお読みください。 https://t.co/flwTdK5g2b
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-16 10:04
企業別の労働組合の良い取組みも、主体的にメディアに情報出したりSNSで発信してくれたら、労働組合のイメージもかなり変わるはず。広報の戦略と位置付け。
インターバル規制や非正規組織化など、ネタが埋もれてるのを知ってるから。
外部発信は他の労組へも波及効果期待できる。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 11:52
裁判官だけを対象に批判書いたけど、労働審判委員会3人で出した結論だから、審判員(2人)の問題も指摘すべきでしたね。
審判員はそれだけ重みのある仕事。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 11:33
労働弁護士にとって一番大切な表現行為は、裁判所への賛否含む訴訟活動に関する言論だと考えている。 中川弁護士の問題提起は、労働弁護士として模範的行為。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 11:27
調停的審判って言われる運用?を履き違えたのかもしれませんね。一方当事者嫌がってるのに審判だしたら、司法作用により表現の自由を奪いかねないとか、頭をよぎらないものか。憲法忘れちゃったとか。。。 https://t.co/afiDYgmQUZ
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 11:23
企業別組合に向けられる「非正規雇用に冷たい」というイメージ脱却、非正規雇用の組織化に向けてもプラス。ぜひやって欲しい。
産別単位でもよいし。競いあって成果も拡がる。
日経などで記事になってるのは企業広報が動いたからだろうが、要求していた労働組合の顔が見えないのは悔しい気持ち。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 10:59
企業別組合のある職場での一律無期転換例は、かなりの数が報道されている。でも、労働組合からの情報発信による報道は少ない。
企業別組合は、このケースこそ記者会見して情報発信すべきだろう。企業価値も高めるので労使関係にも悪影響なし。
あまりに惜しい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 10:53
こんないい加減なデータを根拠に定額働かせ放題の拡大が実現してしまっては、あまりにひどい。政府はいったん法案を撤回すべきだろう。 #働き方改革虚偽データ疑惑
— ささきりょう(ssk_ryo)2018-02-16 10:24
働き方改革と銘打ってるのに働く側に負担が増すような制度は入れるべきではない、という批判をかわすために、裁量労働制の方が労働時間は短いと答弁したのだろうが、その根拠はウソだったわけだ。もう立法事実も崩れたのだから、速やかに撤回した方がいい。 #働き方改革虚偽データ疑惑
— ささきりょう(ssk_ryo)2018-02-16 10:29
(おさらい)企業のデータ偽装なら経営トップも退陣確実。
⭐政府「働き方改革」で長時間労働是正を掲げる➡政府が裁量労働制拡大も法案盛込む方針➡野党が国会で裁量労働制が長時間労働につながると追及➡総理担当大臣が虚偽データで長時間労働を否定!
#働き方改革虚偽データ疑惑
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 10:09
細々としたメールなら兎も角、森友問題の追及が始まってから一年近くも経ってから300ページという膨大な分量の文書が出てくるというのは、組織的隠蔽による時間稼ぎと言う以外に説明のしようがない。
森友文書、新たに20件300ページ 財… https://t.co/yNYx8XkAZ6
— 異星人共済組合(Beriozka1917)2018-02-15 14:09
弁護士)さんがMitsuko_Uenishiをリツイートしました
覚えて損はない教訓。「嘘に嘘を重ねるとど壺にはまる、最初に誠実に誤るの方が傷が浅い」 #働き方改革虚偽データ疑惑
東京新聞:裁量労働制調査データ ミス?捏造? 厚労… https://t.co/gB8SMlDtEq
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 09:46
ですよね。公務員としての良心に立ち返って奮起して欲しいところ。誰のための仕事なのか。
⇒「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(憲法15条) https://t.co/Zx8gNxG6ap
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 09:42
厚労省の皆さん、責任押し付けられて切り捨てられないようにご注意!
#働き方改革虚偽データ疑惑 https://t.co/DU9Jt7zkbC
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 09:30
〈政府が働き方改革関連法案に盛り込む裁量労働制の対象拡大に関し、推進の具体的な「根拠」がなくなりかねず、野党は「フェイクデータだった」などと反発を強めた〉#働き方改革虚偽データ疑惑
裁量労働制:時短調査「他にない」 揺らぐ推進根… https://t.co/wqTQMyx6xK
— つしまようへい(yohei_tsushima)2018-02-16 09:10
#働き方改革虚偽データ疑惑 このタグで可視化できるかも。けっこう集まってますね。 https://t.co/KKwjw5fWeV
— ゆじた(yujitashi)2018-02-15 22:41
それに、もしそういう間違った聞き取りが起きているなら、なおさら、どういう聞き方をしているのか、調査方法を開示する必要がある(野党の開示要求には厚労省は応じていない)。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-16 08:25
仮に「15時間超」が、まちがって1日の総労働時間を聞き取ったものであるとしても、一般労働者の「平均的な者」の1日の総労働時間が「15時間超」であるというのは異常。もしそれが、連続シフト勤務後に1日休息、といった勤務形態なら、そうい… https://t.co/9hRNlnpkr4
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-16 08:24
「会合に出席した法政大の上西充子教授は「裁量労働制が長時間労働にならないことを示すため、調査の後から作られたデータと考えるのが自然だ」と話す。」
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-16 08:12
「厚労省の担当者は、十五時間超の残業について「残業時間ではなく、一日の総労働時間を間違って聞き取った可能性もある」と、単純ミスだった可能性を指摘する。一方、立憲民主や希望など野党六党が十五日、合同で厚労省から事情を聴いた会合では「… https://t.co/5NuyJ5jNbd
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-16 08:12
何度も何度も書くけど、うちの区は、「お母さんが事務所を経営している場合は、内職と同じ区分ですね」と言ったからな。事務所の賃料払って、事務員のお給料払っているのに。
— らめーん(shouwayoroyoro)2018-02-16 08:43
「会社に出勤するから面倒見れない」「家にいるから面倒見れる」とかじゃないんですよ。働き方改革とか言ってる人は一回自分もやってみたらいいと思うんですよね。会社2つも潰さずに経営しながら、4人子供育てるのって結構大変ですよ。でもうちは… https://t.co/Y4Komq2nnm
— トリイケンゴ@ファーストペンギン大学(toriikengo)2018-02-14 16:06
このへんいっつも思うんですけど、在宅勤務とかいう言葉も相当勘違いされていて、じゃあ新生児見ながら仕事できるのか?って言ったら無理ですよ。やってみてください。お腹に赤ちゃんくっつけて30分に1回泣きわめくのに、集中してまともな仕事できます?
— トリイケンゴ@ファーストペンギン大学(toriikengo)2018-02-14 16:04
そういえば4人目の子が、保育園落ちました。夫婦でそれぞれ会社経営しながら、3人目まで無理くり育ててきたんですが、4人目にして落ちると思ってなかったので奥さんが軽いパニックに。うちは「子供いっぱい産みながらバリバリ働く」の超ロールモデルのはずなんですが、、、、日本って、、、
— トリイケンゴ@ファーストペンギン大学(toriikengo)2018-02-14 15:59
これが、企業の裁量労働制の捉え方。
「午後七時に定時退社できる日もあったが、繁忙期には午前六時に出社し、翌日の午前一時まで働くことも。残業時間が「過労死ライン」といわれる月百時間を超えることもあったが、残業代は「固定」のため増え… https://t.co/5Nwr1smZwU
— AEQUITAS /エキタス(aequitas1500)2018-02-16 06:46
国会で議論になってますので、改めて紹介いたします。やはり、どさくさ紛れの一本化法案はよろしくないですよね。
#裁量労働制の方が労働時間が長いです
【情報労連リポート】2016.03月号 特集「三家本 里実 - 「残業」歯止めに労… https://t.co/BfFx3WG7Wc
— 情報労連(infoictj)2018-02-15 23:49
ぬれた路面で急ブレーキをかけたところ、スリップして転倒。頭を強く打った。1カ月ほどすると頭痛がひどくなり、硬膜下血腫と診断され手術。費用は生命保険で補ったが、店を約1カ月休んだ。好きな時に自由に働けるのは魅力だが、ケガをした時の保… https://t.co/RTJvIP5TCm
— 交通の安全と労働を考える市民会議(forumtsl)2018-02-16 04:25
この法案を通したらあなたの大切な家族や友達に死人が出ます。確実にそうなります。会社から裁量へ移行を打診されたらまず断るのは無理です。そして移行したら最後… https://t.co/JrzdXIBYSL
— mamayamn(myan62)2018-02-16 01:26
途中裁判官は,「口外禁止は,大抵の事件につけてますし,そんな重いものではない」と発言した。私は,「重いものでないなら,外せばいい」と言うと,裁判官は,「会社にとっては重いものなんですよ」と言う。どういう意味なの?
— 中川拓(takun1981)2018-02-16 00:35
私も,「金額を言わず,労働審判が和解で終わったと報告するだけで,会社に何の弊害があるのか?」と聞いたが,裁判官は「現役社員に話すのは業務上弊害がある。元同僚には察してもらって」と言うばかり。全く納得のいく説明はなかった
— 中川拓(takun1981)2018-02-16 00:35
口外禁止条項を入れるよう迫る裁判官に,申立人は,「解雇された後,複数の元同僚が『証人になってあげるよ』と言って励ましてくれて,ここまでこれた。その人達に,何の結果も報告せずにすませるなんて,自分の生き方としてできない」と涙ながらに訴えた
— 中川拓(takun1981)2018-02-16 00:35
この担当裁判官は、表現の自由の意義を勉強し直すべき。調停でいれるのと審判でいれる意味は全く異なる。
安易に口外禁止を入れて和解する風潮も良くない。そんな風潮の弊害でもある。 https://t.co/OgD1c0zCwC
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-16 01:10
"労働問題に詳しい市橋耕太弁護士は「裁量労働制は企業の残業代抑制につながるが、労働者のメリットは乏しい。現行でも問題があるのに、なし崩し的に対象を拡大するのは問題」と指摘する。"東京新聞:裁量労働、問題運用が横行 対象外に適用 過… https://t.co/bZUJFrsz29
— 今泉義竜(i_yoshitatsu)2018-02-15 09:15
山井議員「唯一最大の根拠が揺らいでいるわけじゃないですか。人の命がかかっているんですよ、この問題は。今頃(データを)精査って何ですか」「これは人の命に関わるデータのねつ造ですから、しっかりと責任を取られる覚悟というのはおありですか」
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 23:44
山井議員「裁量労働制を拡大したら確実に過労死が増える」とした上で、データが不適切だと認めても法案を提出するならば、「体を張って法案を止める。ただではすまない」と強調
⇒野党側“裁量労働制拡大”の断念を迫る(日本テレビ系) - Ya… https://t.co/8RQGoA6rhy
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 23:43
データが正しくないことがわかったら裁量労働制の部分を法案から削除するかと迫る山井議員。おおむね妥当ということでやっていると答弁する加藤大臣。
本日の報道ステーションから。
#働き方改革虚偽データ疑惑 https://t.co/pusuNGfF1v
— つしまようへい(yohei_tsushima)2018-02-15 22:45
「連合・神津会長は『わたしは、抱き合わせ販売しようとされたのかもしれないが、どうもパンドラの箱を開けちゃったんじゃないのと。裁量労働制という今の運用実態が、本当にいい形でちゃんとやっているのかという問題が、あらためてクローズアップされたと思う』と述べた」
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 23:22
「裁量労働制の拡大を盛り込んだ働き方改革関連法案をめぐり、安倍首相が過去の答弁を撤回したことについて、連合の神津会長は「パンドラの箱を開けた」と指摘し、法案審議に大きな影響が出るとの見方を示した」⇒連合・神津会長 首相の答弁撤回「… https://t.co/iH5BtzY11J
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 23:21
芸能人などの働き方 6割以上が不当な扱い経験 公取が調査 | NHK ←こちら今泉弁護士
https://t.co/5hogphzqfh
タレントや選手の「移籍制限」契約、業界に見直す動き:朝日 ←こちら菅弁護士… https://t.co/yubcJ6Izij
— 塩見卓也(roubenshiomi)2018-02-15 20:31
裁量労働制で働いている皆さんへ。違法な裁量労働制は、現場から声をあげて問題にできます。裁量労働制で編集プロダクションで働き、長時間労働のため女性が職場で倒れた事件が記事になりました。彼女はユニオンで団交して、裁量労働制を無効にして… https://t.co/4pgbcIiQfz
— 裁量労働制ユニオン@無料労働相談(SairyoUnion)2018-02-15 21:01
「無期」ですね。冒頭から誤記。。。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 20:45
いや、データの評価に踏み込んだ発言や文書は出てこないと私は思います。
となるとまた紛糾するでしょうが。
このデータを撤回するということは、法案を準備した前提が崩れるということですから。これまで過去に2度、今国会で3度、政府はこのデ… https://t.co/T3NBohwi7T
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-15 20:25
コメントしました。芸能人などの働き方 6割以上が不当な扱い経験 公取が調査 | NHKニュース https://t.co/5PdOY9Q96G
— 今泉義竜(i_yoshitatsu)2018-02-15 20:08
スラップ訴訟の確定判決を放棄させる解決は、素晴らしいですね。 https://t.co/sfapy53TM0
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 17:17
裁量労働制に関する政府の労働時間調査の「ウソ」が暴かれつつあるが、法政大学の上西充子教授は、この問題を極めて鋭く分析している。私も参考にさせていただいたが、こうしたアカデミズムと政策との関係が望ましい姿だと思う。労政審の御用学者は… https://t.co/gcNucXk4Mg
— 玉木雄一郎(tamakiyuichiro)2018-02-15 12:53
裁量労働制について書きました。国会で議論を深め、法案から削除はもちろん、規制強化に向けて議論を深めて欲しい ⇒ 「働き方改革」に含まれる猛毒・裁量労働制の「本当の姿」と「あるべき姿」(嶋崎量) - Y!ニュース https://t.co/hDpXI4OXao
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 17:12
今号も充実。ぜひ、労働組合関係者や研究者の皆さま、ぜひ定期講読をお願いします。 https://t.co/MsaPa2HGGi
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 12:51
東京新聞にコメントを載せていただきました。「裁量労働制は企業の残業代抑制につながるが、労働者のメリットは乏しい。現行でも問題があるのに、なし崩し的に対象を拡大するのは問題」
東京新聞:裁量労働、問題運用が横行 対象外に適用 過大… https://t.co/xUDPBrdXiL
— 弁護士 市橋耕太(nukonekocat)2018-02-15 11:08
手を洗う時間も労働時間です(ラーメン屋さんとタイムカード) - 弁護士 西川治のブログ https://t.co/Gxxw3eriJT
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 12:34
裁量労働制ユニオンに「約三十件相談」「野村不動産(同)は昨年十二月、裁量労働制が認められていない営業職の社員六百人に適用していたとして、東京労働局から是正勧告と指導を受けた」
⇒東京新聞:裁量労働、問題運用が横行 対象外に適用 過… https://t.co/Rxp7xN7JHy
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 09:47
弁護士が生活保護の申請に同行すると、役所の態度が変わることがしばしばあります。その際の弁護士費用は日弁連の援助制度があり、本人負担ありません。弁護士会などの無料相談をお勧めします。 https://t.co/TSfDQh4ox2
— TーTAKA(TGN54)2018-02-15 09:00
#夫婦別姓 #選択的別姓制度 https://t.co/QrFcfY43b1
— 佐藤正子(SATOMasako)2018-02-14 10:00
無機転換ルール。賢い使用者は、一律に無機転換し対応してます。当事者の申出の度に対応するコストが無駄だし混乱も招くするから。一律転換は職場の一体感や士気も高めます。
最も愚かな対応は、5年の無機転換阻止の雇止め。反社会的行為、熟練者消えて生産性低下し、職場の士気も下がる。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-15 09:03
(社説)裁量労働拡大 答弁撤回ではすまぬhttps://t.co/Ap8vuQEXyV
答弁は撤回されましたが政府は認識を改めず、方針転換も考えていません。
働くすべての人に、そして安倍政権の政策の進め方に危惧を覚えているすべての方々に、読んでいただきたい社説。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-15 07:02
厚生労働省は、何のための省庁なのか、という根本的な問題でもあります。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-15 05:48
国民の命と健康に関わる問題だからこそ、そういう問題であるということが国会審議の中で世の中に認識されないように反証データが必要だった。厚労省調査として野党の指摘と異なる結果を示せれば、野党の見方は偏っていると思わせられる。とても根深… https://t.co/hT12rTZTg8
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-15 05:45
私たち研究者が、発表した論文中での問題を指摘された場合、その問題が研究不正にあたるのか悪意のないミスなのか、精査されることになります(研究不正なら懲戒解雇)。今国会での裁量労働制に関する問題も、同じように精査されなければなりません… https://t.co/KFXDkMWn5y
— Katsumi (電子工作好き)(kats_me)2018-02-14 12:15
裁量労働制で働いているけど実働長い。また裁量労働でない人は残業つくから早く帰れと言われ、こっちにしわ寄せきます。もしくは上司によっては帰らせてもらえないのでサビ残になります。一度民間をしっかり見た方がいいですよ。感覚が剥離している。
— リカ(rika69052)2018-02-15 02:30
「政府は法案を27日にも閣議決定し、国会に提出する方針。法案は、長時間労働の是正を図る法案と、裁量労働制の対象拡大の法案が「一本化」されているが、本格審議が始まれば裁量労働制をめぐる論戦が大きな焦点になる 」
https://t.co/EwtR07mgw9
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-15 00:11
この件上西先生の追及がなかったらどうなっていただろう。根深い問題だということがわかってきて戦慄している。
こんな虚偽データを使って国民の健康、生命に関わる超重要法案を強行しようとしている。。ほんとにとんでもないことが国会で起きてる https://t.co/HjggKFSaQ8
— 弁護士 太田啓子(katepanda2)2018-02-14 23:55
データを都合よく利用しようとした人(=総理・厚労相)が悪い。事業所に行って調査した監督官たちは何も悪くない。 https://t.co/piLk5MoCjj
— Hosokoshi(fu-dao-le)(SIANDLS)2018-02-14 21:16
この事件、交通費をまったく払っていなかったわけではなく、正社員1万円、パート5千円。パートの勤務時間は4時間。じゃあ半分ねーみたいな話だったのではないかと予想してます。働いている方々は、そんなもんかなと思っていたら、労組に教えても… https://t.co/o4BcEeiudy
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-14 18:29
もともとは「裁量労働制を拡大すると過労死が増える」という野党の懸念に対して、安倍首相が「裁量労働制で働く人は一般労働者より労働時間が短いとの調査もある」と反論した。今回その答弁を撤回したわけだから、裁量労働制を拡大すると過労死が増える懸念は拭えぬまま。それでも強行するつもりか?
— つしまようへい(yohei_tsushima)2018-02-14 12:41
加藤大臣や菅官房長官は、25年調査の担当者に責任を転嫁しようとしています。問題は調査に携わった人にあるのではありません。下記の記事末尾の追記をお読みいただきたいです。→
https://t.co/ODRBPghY4y
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-14 11:50
交通費や食堂利用費などは、国会答弁でも通達でも明確に労契法20条の射程内とされていましたが、明確に判決で認められると重みが違いますね。 https://t.co/0c14lfgty1
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 11:47
これはひどい。ひどすぎる。
#国会なめんな
#野党がんばれ https://t.co/tftA3oTAgf
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 11:45
@Keikolein まさにこれです。
#国会なめんな
#野党がんばれ
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 11:39
上西先生、すごい。書かれるものを読むたびに政府答弁に腹がたつ。ハッシュタグ、作ってみた。#国会なめんな https://t.co/c1xCCgA2uS
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-14 11:35
ひどい答弁だな。
加藤大臣、あなたは良心は痛まないのか。有権者に恥ずかしくないのか。
国会を愚弄するのもいい加減にして欲しい。
これは、人の命がかかった問題なんだから。 https://t.co/zVh17s6r7t
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 11:33
枝野「裁量労働制だと、時間外が基本的につかなくなる。むしろ長時間労働がますます進む。それが安倍さんのいう働き方改革。どうも営業職一般に拡大されかねない。そのもとになっているデータが、国会で繰り返し質疑がなされた中でおかしいということになった、そういう問題だ」
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-14 11:20
答弁を撤回しながら、安倍政権はなおも同じことをしようとしていますね。もともとの調査設計や、調査に携わったもののミスだという印象を与えようとしている。そういう問題ではないのに。 https://t.co/OSwW16P0UO
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-14 10:57
<衆院予算委>安倍首相、裁量労働制に関する答弁撤回(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/j3Qn2VuMi8 @YahooNewsTopics
撤回と陳謝。明確な追及に対してごまかしきれなかった。追及がなければごまかそうとしていた。
— 本田由紀(hahaguma)2018-02-14 10:35
バレたら撤回、というだけなら、「残業代払えばいいんでしょ」と同じ。
真相究明と再発防止は必要。
働き方改革の国会審議に関わる問題であると同時に、国会審議そのものに関わる問題。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-14 10:21
答弁撤回では済まされないですね。上西先生の追及がなければ、デタラメ答弁で野党の追及がかわされてしまった可能性も高い。
その原因を含め、きちんとこの答弁がなされた経過を説明をさせて欲しい。
総理大臣や担当大臣が虚偽データで重要法案の… https://t.co/p9YIcuN3sX
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 10:21
■重要■
東北大学・田中重人准教授による答弁データ問題の考察。問題の集計表の「2時間以下」に「1」の階級値を与えると1時間37分という平均値が出る、と指摘。
https://t.co/65eFj3pkqi
これにより私は、1日の法… https://t.co/rF8Zr9Q361
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-14 08:29
謝罪して答弁を撤回すれば済まされる問題ではありません(そんなのデータみれば維持できないのは自明)。
嘘をつかねば答弁ができないような、定額働かせ放題となる、裁量労働制拡大の法案提出方針自体を撤回しなければ。
法案の中身をさらに追及… https://t.co/gSJh8lpJ5Q
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 10:11
そうですね。
労契法20条がカバーする範囲も含め猶予措置なら、この点は明白な改悪。ようやく司法でも労契法20条が機能し始めた時期に立法で猶予措置をいれ後退させることになりますね。
そもそも、労働者に有利な規定だけ猶予措置、働かせ放… https://t.co/RsqUg9jfkd
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-14 10:08
三浦瑠麗氏の発言を見て、1942年にアメリカで発表されたこの風刺画を思い出した。日系人がTNT爆薬を受け取り、「祖国からの合図を待っている」図。こうして大っぴらに煽動された日系人への敵意、憎悪もまた、日系人の収容所送りを当然のもの… https://t.co/JvIDGdGcoQ
— 玉蟲(TAMA6SI)2018-02-13 00:07
長い闘いでしたが、いい終わり方ができました。よかった、よかった。:アリさん「引越社」労働問題、ついに和解、元シュレッダー係の男性「本当に良かった」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース https://t.co/24s1WJc5tw @YahooNewsTopics
— ささきりょう(ssk_ryo)2018-02-14 08:42
皆さん是非この記事読んで下さい&上西充子先生@mu0283 をフォローして下さい。もうとんでもなっすぎる。。。
裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁は何が問題なのか(予算委員会に向けた論点整理)(上西充子) -… https://t.co/HU9R5w1DhT
— 弁護士 太田啓子(katepanda2)2018-02-13 12:35
https://t.co/yNvRLQJWBV「全てのパート・アルバイト約1万7000人を4月から期間の定めのない無期雇用契約に転換すると発表した。4月以降に新たに採用するパート・アルバイトも全て無期雇用契約とする。人手不足が深刻… https://t.co/Ra06R9Surj
— 本田由紀(hahaguma)2018-02-14 00:01
これはとても重要な指摘。裁量労働制にすると裁量のある働き方ができるようになるわけじゃない。
https://t.co/ztkfbSjBtE
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-14 00:05
ヤフーニュースのトップだ。 https://t.co/FICnuxyN5Z
— つしまようへい(yohei_tsushima)2018-02-13 23:35
【嶋崎量さんのコメント】これは、勘違い・間違いですまされる問題ではない。 国会で、総理大臣自ら、不適切... ▼首相答弁のデータに疑問符=残業1日1時間、週に計2時間? ―野党 https://t.co/D5DB41F6BP
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 23:48
奨学金破産で「世の中には返せてる人もいるんだから」って論調を繰り返す人は、
「世の中にはこれだけ働いてる人もいるんだから」と言ってブラック労働を強いるタイプの人間だと思って差し支えないね?
— べるね(colverista0701)2018-02-12 09:00
様々な大事な役割が国会審議にはあるわけです。だからこそ本来は、官僚が国会審議の背後に控え、国会の調査室が国会審議のために基礎的な資料を準備し、すべての議事録が公開され、インターネット中継もリアルタイム&録画で見ることができできる、そういった分厚いしくみが作られているわけです。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-13 22:17
国会審議というものを今の安倍政権は、とにかく野党の追及をのらりくらりとかわしつつ、あるいは話をそらして答えたふりをしつつ、質疑の時間を重ねればいいと軽視する傾向が顕著ですが、本来は、法案の瑕疵を明らかにしたり、法案の中に改正に向けた芽を埋め込んだり、省令・指針の方向性を固めたり、
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-13 22:15
この求人トラブル対策としての職安法改正については、私は昨年3月14日に衆議院厚生労働委員会で参考人意見陳述を行い、そして上記のように随時国会審議の論点をヤフー記事に整理して公開することにより、その内容が指針等へと的確に反映されていくこと道筋を確かなものにしようとしました。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-13 22:12
野党が国会質疑を通して指針の内容や法の運用等への言質を取っていく様子については、求人トラブル対策としての職安法改正の下記の例をご参照ください。→
職業安定法改正案における求人トラブル対策:省令等で定めるべき事項についての論点整理… https://t.co/zrtvS2VEAW
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-13 22:10
省令や指針で適切な手当てを行うための審議もできない。
ここはこうするんですよね、という言質を国会で得ることによって、それが指針等に反映されます。
なのに加藤大臣のように、かみ合った話をしているようでいながらわかりにくい形で論点をず… https://t.co/NzZBHSZPG2
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-13 22:07
そして、まともな質疑ができないということは、これから具体的にな法案審議に入っていったときに、懸念される点を解消していくための審議ができないということです。法案が通過したあとには、国会審議の内容を反映した形で省令や指針が作られます。… https://t.co/f39UI7pxVV
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-13 22:04
【速報】プレカリアートユニオンとアリさんマークの引越社の労使紛争について、本日22時、中央労働委員会で全面和解しました! https://t.co/WS754bEQpu
— プレカリアートユニオン(労働組合)(precariatunion)2018-02-13 22:48
通勤手当額の差が労契法20条違反にあたるかが問題となった九水運輸商事株式会社事件・福岡地裁小倉支判平成30年2月1日は「取り扱いが合理的な理由に基づいて行われているものであるか否かが問われる」と合理性基準説に立ち、格差に合理的理由… https://t.co/tIyb2EQSz5
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-13 20:24
今日の予算委員会で、長妻議員、今井議員が指摘した疑惑の厚労省調査のデータ(添付)。裁量労働制のほうが一般の労働者より労働時間が短い、と安倍総理が答弁した調査では、1日に平均23時間超、働いている一般の労働者が9人もいます。おかしい。 https://t.co/0tbwwCmJqg
— 山井和則(yamanoikazunori)2018-02-13 11:11
ありがとうございます。
労弁の相談マニュアル、弁護士や労働組合はもちろん、行政などでも購入し活用していただいてます。 https://t.co/fNtdFRWrvA
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 14:26
高校のワークルール教育で、奨学金の基礎知識(個人保証は絶対に✕)は必須科目だと痛感。ブラックバイト問題とセットで伝える。
自分の生まれた環境で決まったお金の問題で進学を断念する子どもが1人もいない社会を実現するのは、全ての大人の役目。
ここも自己責任論との闘い。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 10:29
私も担当したが親子連鎖破産は珍しくない。
破産できるのはマシ。親族を巻込めず追込まれるケースは悲惨。
高校でのワークルール教育で「個人保証でなく機関保証にして」は必ず伝えよう。
⇒奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広が… https://t.co/PLiJuKlzjT
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 10:23
この方は、「東京大学政策ビジョン研究センター講師」という地位にある研究者の肩書きで発言しているので、とりわけ無視できません。
この手の問題は社会全体が厳しい目を向ける必要があります。放置すると、在特会ヘイトデモだって普通の市民運動… https://t.co/htHj9F83ky
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 10:17
トップが本気、現場のヒアリング、継続的取組。どれも納得⇒長時間労働を撲滅できる会社の特徴 産業医が思うこと(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース https://t.co/lAEMi6v5Fw @YahooNewsTopics
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 09:40
とはいえ、労働団体が現状の世間の評価をふまえて「働き方改革」に取り組むなら、単純に「働き方改悪」とだけアピールしても、「何でも反対してる!」とレッテル貼られるだろう。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 09:30
「働き方改革」に対する評価について、色々思うところはあるけど、正しい制度を多くのメディアが報道しない中で、アンケートとっても無意味。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 09:28
人手不足の中、求職者の意識の変化を労働組合は活用すべきだと思う。長時間労働の職場は人手不足と採用力低下・離職率上がり悪循環。
➡働き方改革 事務職・学生は期待 「残業短く」49% 合同世論調査(産経新聞) https://t.co/3iQpotauiB
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 09:19
三浦瑠麗氏「在日コリアンがテロリストだなんて言っていません。逆にそういう見方を思いついてしまう人こそ差別主義者だと思います」には驚きました。
ルワンダ虐殺ラジオの扇動者の事後の釈明と同じ。「私たちは殺せはと言っていない、民衆が勝手… https://t.co/iXROgxPEmF
— KAMEI Nobutaka(jinrui_nikki)2018-02-13 00:08
#ss954 上西先生、この件に関して計5本の記事を書いていますが、これが決定版。わかりやすく解説してあるので、ぜひ。→
裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁は何が問題なのか(予算委員会に向けた論点整理)(上… https://t.co/u7ECsH8sWC
— つしまようへい(yohei_tsushima)2018-02-12 23:21
三浦瑠麗さんの発言は反証不可能だからOKだという方は、太平洋戦争時、米国で平穏に暮らしていた日系人らが不当に「敵性外国人」として扱われ、差別を受け、強制収容された歴史を忘れたのだろうか。われわれは同じことを繰り返してもよいのか。そ… https://t.co/NEGrPMuV6h
— Ikuo Gonoï(gonoi)2018-02-12 17:58
タイムカードで長時間労働を是正する取り組みを現場が頑張っている一方、裁量労働制を拡大し、労働時間把握をゆるくする、という政府の働き方改革は、長時間労働を助長し、過労死を増やす改悪です。 https://t.co/p7Gw44rQNH
— 山井和則(yamanoikazunori)2018-02-12 11:50
そのとおり。 https://t.co/rRIsFdKxGK
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-12 21:55
先週月曜日、小さなプロペラ機で、長崎空港から、離島の壱岐(いき)へ。壱岐商業高校で、高校3年生にワークルール授業をした。授業は45分間だが、飛行機は朝と夕方の2便しか飛んでないので、1日を壱岐で過ごす。 https://t.co/FVsGNtmt8J
— 中川拓(takun1981)2018-02-12 20:37
壱岐市は人口2万人の小さな島。壱岐商業の生徒は卒業後、大半が島外に出て就職するそうだ。島育ちの純粋な若者が、都会で搾取されないよう、まさにそのためにと始めたワークルール授業。少しでも役立ってくれればよい https://t.co/H2vSB5pyuo
— 中川拓(takun1981)2018-02-12 20:42
今日、2月12日(月)『朝日新聞』朝刊に「奨学金破産 延べ1・5万人」という記事。日本学生支援機構の奨学金は「貸与型奨学金」=「教育ローン」が大半を占める。非正規雇用の増加、「名ばかり正規」「義務だけ正規」と呼ばれる「周辺的正規労… https://t.co/Knr0upJmUx
— 大内裕和(ouchi_h)2018-02-12 18:06
今日、2月12日(月)『朝日新聞』朝刊に「奨学金破産 延べ1・5万人」という記事。「借りた金を返すのは当たり前だ」という自己責任論に飛びつくのではなく、まずは奨学金制度についての理解を深めていただきたい。私が書いた『奨学金が日本を滅ぼす』(朝日新書)は、その理解に役立つと思う。
— 大内裕和(ouchi_h)2018-02-12 18:16
大事なデータです。「貸与型奨学金」=「学生ローン」の返済困難が広がっているのは、何よりも労働者の「賃金低下」です。非正規雇用の増加に加えて、正規雇用労働者の年功序列型賃金制度の解体が20代~40代の生活を直撃しています。 https://t.co/hmyqY37pQY
— 大内裕和(ouchi_h)2018-02-12 18:38
【嶋崎量さんのコメント】本来であれば、労働組合がストライキを背景に春闘を闘うのが当たり前の姿。こんなこ... ▼JR東労組、スト検討 春闘「定額ベア」永続要求 来月中旬か 会社に通告 https://t.co/xDjoz2BBTr
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-12 17:22
【奨学金破産 半数が親ら保証人】国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた本人だけでなく親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だという。 https://t.co/uPlf5eLW8X
— Yahoo!ニュース(YahooNewsTopics)2018-02-12 05:34
三浦瑠璃の問題で、すぐに思い出したのが朝鮮学校襲撃事件。在特会らは「スパイの子ども」と叫んだ。おいらを「朝鮮の工作員」とした書き込みなどを保守速報はまとめた。自分以外にも被害者はいっぱいいる。隣国の脅威を煽る時、ターゲットになるのは誰なのか。被害者はいつも在日やマイノリティだ。
— 李信恵 이(리)신혜(rinda0818)2018-02-11 23:51
労働相談においても研究が必要な分野。SNS活用も自殺対策もどちらも。
➡SNSのやり取りで自殺対策 東京で研修会 | NHKニュース https://t.co/aKNzHV2Ovs
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-12 01:43
これはタイムリー!「非正規雇用」でも裁量労働制の適用余地があることを政府が認めた。まさに定額働かせ放題の容認になります。 https://t.co/6lAWrxKJfp
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-11 22:58
上海から南京に進撃する過程で、日本軍は中国人の子どもや老婆も殺害したが、その理由は「間諜(スパイ)として敵に日本軍の情報を漏らす可能性がある」というもの。1937年10月21日付の、第10軍参謀長から各部隊への通達で「いささかも仮… https://t.co/nabHtyWcSV
— 山崎 雅弘(mas__yamazaki)2018-02-11 21:29
これは完全にBPO案件だろうなあ。流石に度が過ぎてる。まあ制作サイドは、それがどうしたとか開き直りそうだけどさ https://t.co/vWCqY9sTja
— ガイチ(gaitifuji)2018-02-11 21:22
関東大震災の朝鮮人虐殺は「朝鮮人が井戸に毒を入れている・暴動を起こしている」等のデマで引き起こされ、日中戦争では「軍服を脱いだ支那兵が市民に紛れて便衣兵として日本軍に敵対している」という疑心暗鬼が、南京などで大勢の市民虐殺を引き起… https://t.co/Dffvkg1SiX
— 山崎 雅弘(mas__yamazaki)2018-02-11 21:18
「嘘をつくのはいけないことだよと教えること」に1票!
この問題の質疑で、山井議員が国会で激怒してたけどが本当に政府答弁は不誠実極まりない。
私は保育園で習ったけどね。嘘はいけないよと。 https://t.co/D0wN3jc3PD
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-11 21:06
本当に言っててビックリした。関東大震災の時の「朝鮮人が井戸に毒を投げ込む」的な話だ。
https://t.co/aJWN1dlnZq
— 渡辺輝人(nabeteru1Q78)2018-02-11 20:54
パート+家事育児してるのと比べたら、仕事だけしてるのってめちゃくちゃ楽だと思う。https://t.co/h0Pc9I8Hy3
— 今泉義竜(i_yoshitatsu)2018-02-11 15:47
アレルギー児を持つ母親に追い打ちをかける根拠ない発言 - 女性が日常で感じているモヤモヤ① #BLOGOS https://t.co/mlCmw1TnYc
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-11 13:29
あたりです。妊娠中、職位が上の先生から夜8時過ぎても帰してもらえず、子供産む前後も保育園探しに明け暮れ、育休を早く切り上げ復帰しても仕事は仕事よと叱られ、夫は仕事が遅く帰れない、とまあ、女性であることを何度も呪った、日本で男女同権… https://t.co/sU4wtHrWNW
— Nagisa Nakawa(nagisa_nakawa)2018-02-11 10:46
今次春闘要求で嘱託運転者制度の廃止を要求します。同じ乗務員です。差別はよくありません。既得権ばかり言っていても長期的には、労働者が分断され格差社会を助長します。
— 長崎バスユニオン(Nbusunion)2018-02-11 13:12
脅迫に対して金銭を支払う処理も疑問ですし、
手口や金銭の支払いをした”結果”をテレビで言うことで
同種の恐喝行為を誘発しそうですね。
;
有名人スキャンダルの火消しに500万円…佐藤大和弁護士が経験語る(デイリースポーツ) - Y… https://t.co/AfdBedYDf0
— ともひろLv75(okinawabengoshi)2018-02-11 11:27
裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - Y!ニュース https://t.co/UetAen0ZPZ「このデータは単に紹介されたものでなく、安倍政権の政… https://t.co/UFhdUdDemC
— 本田由紀(hahaguma)2018-02-10 21:33
…えっと、NHKどうしたの?本当に NHKの公式ツイート?誰かに乗っ取られたんじゃなくて?どうしてこれが【緊迫】?誰が緊迫してるのかな、NHK?戦争回避したいんだよね?なら、首脳会談、結構じゃない?そもそも同じ民族で、いつか統一を… https://t.co/wJSrGHle2l
— 舩田クラーセンさやか(sayakafc)2018-02-11 09:18
追記しました。
問題はもとの調査結果報告書にはない。問題の本質は、未公表の集計表の利用、データの不適切な加工、2つのデータの不適切な比較、という3つの行為にある。
そして、この3つは、いずれも今国会の答弁に向けて、安倍政権のもとで… https://t.co/kh5WJnG5RG
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-11 06:37
自分が対峙しているものの大きさに、怖くなるくらい。
けれど、こういう時に自分の身を守るために必要なのは、問題を表面化させて広く情報を共有しておくことだと思っている。
私一人が詳しいことを知っているという状態だと、口を封じられることになりかねない。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-11 05:48
これを書いておかないと、答弁を撤回しても、事務方に責任転嫁して終わりそうなので、2本目の記事ですが書きました。週明けの予算委員会前にお読みいただきたく。 https://t.co/YXum7jApDW
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-10 20:17
上記の記事に続く記事です。このような答弁データを出すという政治姿勢の問題について書きました。
裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - Y!ニュース https://t.co/ODRBPghY4y
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-10 20:20
配転の際、使用者は配転してもらいたい人にお願いするという法解釈が通るようになれば、ワークライフバランス系と処遇差別系(特に性差別と雇用形態差別)の問題の9割くらいは解決できると思ってる。面談で意向調査とか内示があるでしょう。あれの… https://t.co/5i1O3owXFK
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-10 17:52
ものすごくざっくり言うと、安倍首相と加藤大臣が、あたかも裁量労働制の方が労働時間が短くなるかのように、調査データを示して私たちをだまそうとした、けれどだましきれなくなって、答弁が崩れてきている、というのが現状と見ています。 https://t.co/Te8SyvHice
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-10 11:47
山井議員による質疑で新たに判明した問題点を下記にまとめました。この記事1本で問題の概略がわかるように整理しておきました。
裁量労働制の労働者の方が一般の労働者より労働時間が短い「かのような」答弁のデータの問題性(その3)(上西充… https://t.co/xvGouTP8ke
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2018-02-10 11:44
本当に。長時間労働の是正だけでなく、配転命令権の規制は絶対必要ですね。非人道的な無制限な配転命令権の規制なくして、家庭責任との両立など無理なのは明らか。 https://t.co/BVCTMDoJ2U
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 21:00
何でこんなことを書くのかというと、労働相談で、過去の泣き寝入り体験として、弁護士や労働組合関係者の労働相談担当者からこういった対応されたことに傷ついている当事者の悲痛な声を何度も聴かされたから。自分自身も折に触れて自戒している。
これは労働分野に限らないだろうとも思っています。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 16:53
労働相談で感じること。たとえば酷いセクハラ被害者に「警察に告訴できる」とだけ伝えるのは不十分(時に有害)。権利主張する困難さを突きつけられ泣き寝入りを生みかねない。簡単に告訴できないという当事者の気持ちを押さえ尊厳被害回復・再発防止できる道筋のアドバイスをしなければ。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 16:50
ランナーズハイか。。。:<調査>残業60時間以上、健康リスク高くても幸福度は上昇(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/2QThUhuWlA @YahooNewsTopics
— ささきりょう(ssk_ryo)2018-02-09 16:05
安倍総理の「裁量労働制のほうが労働時間短い」発言について。
加藤大臣、山井さんにデータの数値がおかしいと指摘されて「いま個々のデータに当たらせて精査してる」って。
山井「今ごろ精査しどうするんですか!このデータを元に安倍総理は答弁… https://t.co/Pq8xytXCHk
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯(tohohodan)2018-02-09 14:54
山井議員、がんばれ~ https://t.co/4x2eUs2TeD
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 14:56
裁量労働って、仕事の「やり方」について裁量があるだけで、仕事の「量」については裁量はない。想定もしていない。時代や国の違いはあっても、ノルマや達成目標の設定は会社の権限内。でも、使用者は適切な設定ができないことが多いから「時間」っていう測量方法をとっている。それが法定労働時間。
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-09 14:44
「競争」があれば法規制不要というご意見は、あらゆる労働法分野で見聞きします。でも、実際に法規制無しの「競争」原理だけでまともな労働条件が確保された例を聞いたことがありません。そんな先例あるのですか?
歴史的には、そんな自由競争が機… https://t.co/rzqjWMYMu5
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 14:54
「前提」の方は、企画業務型裁量労働制の場合、適用要件(労基法38条の4第2号)なので、あります。最初からなかったように対応するのは違法。でも、「了解」の方は、この制度ができた1998年(専門業務型は1987年)、何か当然のように考… https://t.co/BCn9WneGj3
— おがたけいこ(Keikolein)2018-02-09 14:32
使用者は、歴史的にも労働規制緩和を納得させる道具として「労働者の同意」を利用してきた。
そもそも、労働法自体、労使の力関係理由に私的自治を修正して、労働者が同意しても許されない規制を作り上げた法体系。
労働者の同意など、濫用防止の歯止めになどなるはずがない。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 12:57
「安倍政権打倒!」だけ連呼しても倒せませんよ。それで共感する人は、最初から自民党には投票しないのでは?。
私は具体的な政策の問題を指摘していきたいと思います。 https://t.co/YH2ER6RRmr
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 12:22
政府が緩和しようとす企画業務型では、たしかに本人同意が要件となっている。
だか、それを歯止めになっていると評価するのは労働実態から乖離。同意を求められたら、その後のキャリアなど考えて拒否できない。
高度プロフェッショナル制度にも本人同意はあるが、歯止めにならない。それと同じ。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 12:16
う~ん。。裁量労働制は濫用される危険性があるという次元ではなく、現実に濫用され健康被害もでているのだが。。現状維持(改悪反対)だけでなく規制強化が必要➡契約社員も裁量労働を適用に批判 #BLOGOS https://t.co/zj4Ybu7PBt
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 11:35
電事連は原発依存からの脱却を目標にしてはいません。原発再稼働を進めて、電力会社の当面の収支を改善することを目標にしています。電力総連も本音は電事連と同じです。福島原発事故を起こした当事者が真摯な反省もなく、原発維持を図る姿勢に共感する国民はいません。
— 菅 直人 (Naoto Kan)(NaotoKan)2018-02-08 22:23
新婚女性を拘束、吐血・痙攣しても薬を与えず、口封じの脅迫―東京入管の難民虐待が酷すぎる(志葉玲) - Y!ニュース https://t.co/UBKNax41mE
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 10:36
ファンケル「無期契約」推進…全国で「雇い止め」相次ぐ中、あえて踏み込む理由|弁護士ドットコムニュース https://t.co/Bu4w2yhl6a @bengo4topicsから
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 10:05
裁量労働制は、年収制限も雇用形態も規制なし。理屈では「裁量」あれば非正規最低賃金も適用され得るけど、そんな労働者はみたことない。ザル運用で適用され得ると明言したのが今回の政府答弁。
政府は、今後も裁量労働制のザル運用を黙認するつもりなのがよく分かった。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 10:02
政府の裁量労働制の拡大案で「ほぼ全てのホワイトカラーに残業代ゼロが適用可能になります」と説明してきたけど、イメージわかない方も多い感じでした。
非正規最低賃金でも適用されるっていう切り口は、分かりやすくて良いですね。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 09:57
「裁量」の名の下に、野放し、管理せずが現状です。
裁量ない労働者に適用され、ノルマに追われ長時間労働につながっています。 https://t.co/KWCuhDLuN3
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 09:53
裁量労働制の規制強化として、明確な労働時間把握義務、「みなし」時間と実態乖離したケースや無裁量なケースの適用排除はぜひとも必要。
野党には、廃案を求めるだけでなく、積極的に規制強化を勝ち取りにいって欲しい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 09:51
裁量労働制が非正規最低賃金にも適用されるとの政府答弁か注目されてるけど、制度上想定されていたお話。
裁量労働制は雇用形態も年収制限も規制なし。しかも運用も「裁量」ない労働者にザル。
だからこそ、求められるのは「働き方改革」が狙う規制緩和ではなく、規制強化。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-09 09:47
注目の質問!どんな答弁をしてくるのか。
※山井議員は、「最低賃金でも契約社員でも裁量労働制が適用可能」との政府答弁書を引き出した方です。 https://t.co/wQqhNFHEgZ
— 弁護士 市橋耕太(nukonekocat)2018-02-09 09:34
最低賃金・契約社員なのに裁量労働制だった、裁量労働制ユニオンの組合員の事例が紹介されるそうです。 https://t.co/3YSAcyyIES
— 裁量労働制ユニオン@無料労働相談(SairyoUnion)2018-02-09 08:18
「北朝鮮系」の団体だと名指しされたNGOの広報担当者は「こうしたデマが6万以上もリツイートされているのは怖いこと」とした上で、「顧問弁護士に相談しており、法的措置をとる」と明かした。
https://t.co/mTRICQK76L
— ハフポスト日本版(HuffPostJapan)2018-02-08 22:30
新卒者等の求人を検討中のみなさま
就労実態等に関する職場情報を提供する制度についてご存知ですか?
⇒https://t.co/FSFvVlqC8X https://t.co/VTHpcHQMaG
— 今日から使える労働法(e_laborlaw)2018-02-09 07:00
政府が個人請負など「雇用関係によらない働き方」や「あいまいな雇用関係」を推奨している下で、(中略)法的保護のあり方を考えようと、連合と連合総研が行った調査の結果がこのほど発表された。最低賃金法などの労働法が適用されない状況を反映し… https://t.co/cytcKyzaZS
— 交通の安全と労働を考える市民会議(forumtsl)2018-02-09 07:21
この点、今度のブックレットでも書きましたが、こんな単純なことも理解されていない恐ろしさ。現行法でも、所定時間内に「仕事が終わったら帰る」ことを認めることに、何らの制限もない。 https://t.co/SOaOeGPqvS
— 今野晴貴(konno_haruki)2018-02-08 14:24
0 件のコメント:
コメントを投稿