基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2017-10-23 20:59から199件:最新2017-11-05 20:11という範囲(12日23時間12分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
弁護士や労働組合に駆け込む労働者は、社会全体の平均像でないことに気がついた。
そもそも、多数派が権利主張を好む、せめて忌避しない社会だったら、ブラック企業もブラックバイトもこんなに広がらなかっただろう。
権利主張を嫌がる気風、当たり前だけど私は認識が甘かった。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 23:03
嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)のプロフィール情報(2017年11月05日21時44分46秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:嶋﨑量(弁護士)
[screen_name]ユーザ名:shima_chikara
位置情報:神奈川県
ユーザ説明:
日本労働弁護団事務局長、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ担当。 講演取材などのご依頼は、所属事務所(神奈川総合法律事務所)へお電話を。
ユーザのフォロワー数:4783
ユーザのフォロー数:374
ユーザがTwitterに登録した日時:2014-06-14 09:52:47 +0000
ユーザの投稿ツイート数:9240
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
「抵抗する力」を見につけることは、これからの教育の大きな課題です。 https://t.co/f87Rz3ZE6v
— 大内裕和(ouchi_h)2017-11-05 19:44
キャリア教育でも本来は、「相談する力」「支援を求めることができる力」は必要。けれど「自立」や「役割を果たす」にとどまりがち。 https://t.co/WQ5hTMzKNW
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-11-05 13:38
職業教育・キャリア教育では適応・協調性を伝えることも重要だろう。組合活動でも必要だし。
ただ、(職業教育・キャリア教育とは違い)ワークルール教育では、権利主張(抵抗)する力を身につけさせないと導入の意味が無い。抵抗する力は、学校で習う機会は皆無では?だから被害が起きている。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 13:25
職場で協調性・適応が不要とは思わないが、ブラック企業被害の原因は、適応しようとするあまり権利を侵されても自分を責める(または被害に気がつかない)被害の撲滅。
ブラック企業被害対策のワークルール教育で、適応・協調性を強調することは、マイナス効果。足りないのは権利主張。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 13:09
ワークルール教育は、ブラック企業被害のような使潰される若者救済のため必要性が拡がった。
しかし、ビジネス目的の参入勢力が、使用者側や教育機関に受入れられやすいよう「権利主張」を忌避し協調性や適応を強調した教育内容で参入している。
何のためのワークルール教育か立ち返り考察が必要。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 13:06
(平成経済)第1部・グローバル化と危機:2 非正規頼み、手放さぬ企業:朝日新聞デジタル https://t.co/TH7hl1MBtz
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 12:42
交渉だからではやや一面的ですかね。労働審判は単なる交渉ではなく、訴訟のように主張立証をして権利関係を明らかにし、その権利関係を踏まえて交渉をする手続なので、きちんと主張立証をできないと交渉で不利になるという意味でも、仰る落としどこ… https://t.co/M62B5BQWnv
— ystk(lawkus)2017-11-04 16:46
<ブラック部活>NOの声上げ始めた先生たち(毎日新聞) https://t.co/BqNhvghVDa
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 12:19
権利は right で、正しさですからね。権利主張は正しさの主張。それを忌避するって一体何だと思います。日本人は明らかに退行しているとしか。 https://t.co/L0sn5u7i45
— 澤村思水(huichuntang)2017-11-05 09:18
両親が勾留されて丸3ヶ月が経ちました。
7月31日に勾留されて以来、接見禁止が解けません。家族とも会えないのです。冷静に見て異常な事態ではありませんか?
この国の司法は一体正常に法治国家として機能しているのでしょうか?
籠池 佳茂
https://t.co/Aa2lQdirkP
— 岡口基一(okaguchik)2017-11-04 22:21
@yohei_tsushima 正社員登用を導入し、漏れた労働者を転換させない、選別型の雇い止めが、背後に隠れているのでしょう。
この調査、自動車業界がどう回答していたのか。。。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 00:01
無期転換ルールは労働側の啓発も鈍く、各調査でも8割程度が制度中身知らず。本来の無期転換ルールの制度趣旨(雇止め不安から当然の権利行使も躊躇、生活安定せず社会不安の要因、濫用的な有期契約を抑制し労働者の雇用の安定)を地道に周知は、悪用防止にも有益。自動車業界の対応はあり得ない。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-05 00:00
JILPT調査では、申込時に無期契約に切換え、適性をみながら5年超前に無期転換という対応企業が半数超。理由は、長期勤続・定着が期待、不安感を払拭し働く意欲増大、要員安定確保、教育訓練実施しやすいなど、人で不足の中で使用者側のメリットもあるから。
自動車業界は、どうなっているのか。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 23:49
法解釈上は、悪用されたクーリング期間は効果を生じず、継続し就労したとみなされねばならない。現在の法文の解釈として、今回のような悪用事案について、毅然とした政府の法解釈をとって欲しい。これは、さらなる悪用の防止、悪用されてしまったケースの被害者救済につながる。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 23:22
自動車業界での、クーリング期間を悪用した無期転換ルール脱法については、国会でも議論し、厳しく追及して欲しい。
こんな脱法は許されないことを確認した上で制定されてしまったクーリング期間が、やはり脱法で悪用された。
野党は、クーリング期間を定める18条2項を削除する法案提出を!
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 23:19
弁護士や労働組合に駆け込む労働者は、社会全体の平均像でないことに気がついた。
そもそも、多数派が権利主張を好む、せめて忌避しない社会だったら、ブラック企業もブラックバイトもこんなに広がらなかっただろう。
権利主張を嫌がる気風、当たり前だけど私は認識が甘かった。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 23:03
ブラック企業問題に取組む前、私とつながるのは権利主張したい労働者ばかりだった。裁判で会社と闘いたい方が基本なので。
他方、ブラック企業被害者は、会社から訴えられた・退職妨害・生活困窮等の主訴からの弁護士介入が多く、権利主張すべきなのに嫌がる方とも接点があったのが良かった。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 22:57
権利を主張することが何か悪いことのように思っている人が多すぎる。特に、教員になんて権利がないと思われている。教員にも憲法上のあらゆる権利が保障されている。当たり前 https://t.co/qNOxq2CTnH
— にっこ(niko6815)2017-11-04 22:14
職員室に貼り出したい。
否、職員室で大声で叫びたい。 https://t.co/SEFto6YduR
— 部活動のよしあし(suwakomush)2017-11-04 22:35
きちんと権利主張することは、自分の中のためだけだなく、他の人のためにもなる。職場で違法行為に抗議すれば、すべての職場の人のためになる。
勇気をもって声を上げた人を孤立させず、賛意が送られる社会にしたい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 22:29
教員だけが「権利主張」という言葉を忌避しているのではなく社会全体。とくに若者世代。
労働問題にも限らない。
権利主張はワガママとの意識があるらしい。
これはあらゆる権力者、職場の権力者である使用者にも便利な世の中。
他方で、権利主張する意義を伝えれば社会全体にプラス。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 22:25
学校でのワークルール教育では、労働実態と教育現場の実態、双方を踏まえないといけないだろう。
私が分かるのはブラック企業ブラックバイトを生み出す労働実態だけど、そこに決定的に不足しているのは「権利主張」。権利侵害されてるのに気がつかず、自分を責めてしまう。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 20:01
「権利主張」という用語ににマイナスイメージを持つ方が多数いるような歪んだ社会だからこそ、ブラック企業、ブラックバイトが跋扈するし、労働組合の組織率も上がらない。
ワークルール教育の核は、権利主張することの意義を伝えることだと改めて実感。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 19:46
ほんまそれ https://t.co/pgaNePph9U
— このざまんぐ(konozama347890)2017-11-04 07:58
「「権利主張」という言葉を使わないでほしい?!」をトゥギャりました。 https://t.co/huXuNh6KG6
— 村松 謙(kmuramatsu)2017-11-04 18:33
◯クーリング制度
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 17:21
クーリング性能について、国会答弁では、育児介護で離職した後に事実が解消した場合や、企業の仕事量調整で離職した後にまた仕事が増えた場合などを念頭においている。
経団連中心企業デサエ悪用するんだから、クーリング期間は即時に廃止すべき。無期転換ルールの社会的意義を失わせる。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 16:26
クーリング期間は労働弁護士も設置に強く反対してきたが、反対理由は正にこのような悪用リスクのため。
経団連の意向をうけた自民党も賛成してできた無期転換ルール。それなのに、日本を代表する企業が悪用するとは、腹の底から怒りが収まらない。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 16:20
以下の件、大きな問題意識を持って国会に臨みます。
車大手、無期雇用を回避 期間従業員の契約ルール変更:朝日新聞デジタル https://t.co/3Yx39gbldk
— 長妻昭(nagatsumaakira)2017-11-04 10:40
放置出来ない大事な問題。無期転換ルールは本来使用者にもメリットある制度。私のコメントもご紹介いただきました。➡️車大手、無期雇用を回避 期間従業員の契約ルール変更:朝日新聞デジタル https://t.co/8fcDpWOKNG
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-04 16:12
自民党の方々のこれまでの質問。 #報ステ https://t.co/f3qjDZo1vH
— 佐藤こうへい(kou_antiwar)2017-11-02 22:32
すんげーヨイショ。 #報ステ https://t.co/8qarfvKbRC
— 佐藤こうへい(kou_antiwar)2017-11-02 22:34
質問時間が余りまくっている自民党のみなさん。 #報ステ https://t.co/2U6wf5wtIt
— 佐藤こうへい(kou_antiwar)2017-11-02 22:37
ところが、現在の改憲派が変えようとしているのは、憲法の理念そのものである。例えば憲法24条については、「両性の合意のみに基いて」の「のみ」を削除しようとしているのが、自民党の憲法草案である。これは、個人の尊重や両性の平等といった憲法の理念とは逆行するものであり、問題外だと思う。
— じこぼう(kinkuma0327)2017-11-01 08:12
例えば、憲法24条の「両性の合意」は、「両者の合意」くらいに改正すべきだと思う。婚姻を幸福追求権の一つと考えれば、「両性」という、見ようによっては異性婚主義と見えなくもない条文は、一種のエラーのようなものである。個人の自由と権利の尊重という憲法の理念に沿う形で、改正すべきだろう。
— じこぼう(kinkuma0327)2017-11-01 08:11
憲法改正の議論にも2種類ある。片方は、憲法に謳われている理念そのものを前進させる改正であり、もう片方は、そうした理念そのものを後退させるような改正である。憲法には指一本触れてはならない、とはぼくは思わない。前者は歓迎するが後者は唾棄すべき、というのがぼくの考えである。
— じこぼう(kinkuma0327)2017-11-01 08:10
「議論を避けてはいけない」という話法は、そのことに消極的な立場からの主張を、議論自体を避けている主張であるかのように見せかけるために、都合よく用いられる話法であり、結果的に消極的な立場を議論から排除し、議論そのものを積極論優位に統制するために用いられる話法である。
— じこぼう(kinkuma0327)2017-11-01 07:49
政府からは、憲法改正についての国民的議論を深める必要がある、みたいな発言が聞こえてくる一方で、護憲派の市民団体が護憲の立場で開催する集会などには、公共施設の使用を認めないというようなことが頻繁に起こるのは、議論を深めたいのではなく、政府の意図に沿う形で議論を統制したいからだろう。
— じこぼう(kinkuma0327)2017-11-01 06:44
労働審判の本人申立てがハイリスクなのは、調停ではなく権利関係を踏まえた判定機能ある制度なので当然。
とはいえ、現在機能していない許可代理を労働組合関係者(特に審判員経験者)により活用されるようにはなって欲しい。弁護士がコスト的に受けられない事件でも活用されたら好ましいこと。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-03 02:10
@konno_haruki 厚労省がワークルール教育に取組み始めたのは良いことだが、中身は厳しく監視が必要。
なぜブラック企業ブラックバイト被害が起きているのか?あたかも若者側の気質が要因であるかのような、協調性やコミュニケーシ… https://t.co/dKGGw2RHAo
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-03 01:50
@konno_haruki ワークルール教育の必要性の認識は拡がってきたけど、重要なのは中身ですね。権利主張、抵抗する力、労働組合の意義を語らないワークルール教育は無価値。ブラックバイト、ブラック企業被害の要因をを労働者の協調性不足と誤解させるものは有害ですらあります。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-03 01:45
文字を学び、自らの権利を学ぶ。このような基本的な人権が今の日本では軽視されていないだろうか? 知ることは世界を広げることであり、生き方を広げることである。抑圧を排除し自分らしい生き方、対等な働き方、自尊心のある生き方を保障することである。こんな当たり前が実現する日本であってほしい
— 今野晴貴(konno_haruki)2017-11-02 22:44
例えば、残業代が支払われない場合、ノルマが達成できずに罰金を科される場合、使用者は「義務を果たしていない」として、これらを正当化するだろう。だが、労働法は、そのような「正当化」を原則として認めない。労働者の権利が先にあるのが大原則… https://t.co/spNZKHcToz
— 今野晴貴(konno_haruki)2017-11-02 23:16
この社労士会への批判はわかりにくいので、少し解説したい。労働法上の権利は、そもそも「従業員」という弱い立場でなかなか行使できない。そのため、労働法の権利は、常に他の「義務」を超えた「第一」の権利なのである。これが法律学上の原則。社… https://t.co/2q9DhDKvCq
— 今野晴貴(konno_haruki)2017-11-02 23:11
だが、「権利教育」を実現していくことは簡単ではない。「権利を語るな」という勢力が多数いるからだ。例えば、神奈川県の社会保険労務士会は、「義務が第一、権利は次」というスローガンの下に、神奈川県の学校で労働教育を行っている。その方が、経営者(社労士の顧客)にとって都合が良いからだ。
— 今野晴貴(konno_haruki)2017-11-02 22:42
「労働法」を知らず、さらには「人権」すら知らずに働いている人がたくさんいる。法的には権利があるのに、それを知らないために、人権が蹂躙される。どれだけ残業をさせられても給与が払われない、上司から毎日殴られるのに「仕方ない」と諦める。権利教育がこの社会の本当に必要であることがわかる。
— 今野晴貴(konno_haruki)2017-11-02 22:40
審判員への書証事前交付に否定的なのは、東京大阪地裁。しかし積極的に審判員用の書証提出を代理人に求める地裁15庁、陳述書だけ(横浜)など運用に地域差がある。審判員の参加は、この制度の核であり利用者アンケート(東大社研)でも重視されていた。そのためにも審判員への書証交付は重要。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 18:53
日弁連と最高裁の定期協議における最高裁の報告によると、訴訟移行後の審理期間は、非経由の場合より2~3ヶ月短縮されている。労働審判の平均審理期間は80日弱。労働審判を経由すると長期化すると脅しをかけるような実態はないし、代理人がやり方を工夫すれば経由させた方が短期解決もあり得る。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 18:47
労働審判制度で24条終了をたてに労働者に譲歩を迫る運用は耳に入っているけど、終局事由中の割合で24条終了は4.4%にすぎません(H26年度)。24条終了は、司法統計上は普通ではない終了事由で要件も厳しい。労働側の皆さんは、法に則った運用を求めて、制度を活用しましょう。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 18:23
神奈川労弁の申入⇒「審判の告知に至る事件においては事実認定を含めた具体的な理由の要旨の告知を行い、調停によって終了する事件においても、証拠に基づく正確な事実認定を行い、当事者間の権利関係を明らかにした上で、適切妥当な解決・・・求める」https://t.co/xbyYM6wnAj
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 18:12
現状問題ある運用の典型は、審判員に証拠が行き渡らない運用(庁により差異あるが、多数派は証拠を審判員へ事前送付せず)。証拠も見られず審判員が権利関係について意見がだせるはずも無く(労働審判委員会は審判官1名審判員2名で構成)、調停的な運用を招く要因となっている。早急に改善すべき。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:59
労働審判制度は、権利関係を踏まえ審理・調停・審判を行うもので、その解決が「権利関係」に沿っていることが重要だが、調停偏重のあまり権利関係を蔑ろにした調停や審判も多い。
本年4月に設立された審判員連絡協議会の活動等通じ、審判員からの建設的な制度運営に対する提言も期待したい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:56
労働審判だから職場復帰求めても無駄とか、明白な残業代請求なのに譲歩しろとか、調停がまとまらなそうだから24条終了されたとか、こういった利用者(労働側)からの不満は多数労働弁護団には寄せられている。そういった実態は、ぜひとも知っていただきたい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:51
そのまま引用⇒「労働審判では解決が無理という場合、普通は24条終了になるのだが」
前段は法解釈の誤り。後段は統計データも含め誤解されていますね。 https://t.co/2hX6UhsqsM
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:46
誤解されますね。そうは読めないですよ。 https://t.co/2hX6UhsqsM
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:45
多数利用している代理人の立場からすると、そんなことはありません。
確定せず本訴移行しても、全体としての訴訟戦略上労働審判を先行させる活用メリットは多数あります(争点整理的な意味、早期に相手方と対面してのやりとりがある点など)。譲歩… https://t.co/CunNBbThLw
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:44
労働審判で解決が無理という場合「普通は24条終了」というのは、法24条とは適合しない考え方ですね(「事案の性質に照らし、労働審判手続を行うことが紛争の迅速かつ適正な解決のために適当でないと認めるとき」が要件)は司法統計上も「普通」… https://t.co/99yJ6lr3cC
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-11-02 17:33
会長から直接聞き取りへ=NHK記者過労死―野田総務相
https://t.co/aFtGpJ9L1x
NHK内の過労死事件についてNHK会長からヒアリングを行う権限を総務大臣は放送法上有していない。それは労基署等の任務である。
報道機関はこうした本質問題に敏感になって頂きたい。
— 小西ひろゆき (参議院議員)(konishihiroyuki)2017-11-01 12:33
内田良氏が『ブラック部活』などで、現在の部活動における、部員と指導者の辛さを具体的に示しても、
「私達が生徒の時にも部活は辛かったけど、今は良い思い出」と感じる親世代の人は多いだろう。
しかし、現在の中学生や高校生が感じる部活動の辛さは、20年前とは質が違う。話を聞いてほしい。
— 宍戸俊則(shunsoku2002)(karitoshi2011)2017-11-01 17:42
どんどんRTされる。どういう思いでそれぞれの方がRTされているのかまでは追っていないが、働く人は生活者でもあるという本来は当たり前のことを、ないもののようにみなしてきた日本企業の働かせ方への、違和感や異議申し立てと見ることはできる… https://t.co/s4zplea39w
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-11-01 20:36
男だって「転勤はイヤ」。一般職を選びたい生活重視の20代男性が増加(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース https://t.co/D9MXoRz4Tt @YahooNewsTopics
— 労働新聞編集部(RodoShimbunNews)2017-10-31 14:02
30過ぎるまで、ひとりで新幹線も飛行機も乗ったことなくて、大学は夜学で36歳で卒業、車の免許は37歳で取って、ペーパーじゃなく運転してる。今は、これから英語がしゃべれるようになるといいな、と思って勉強してる。
20代の人、まだまだこれからですよー。リラックスして頑張ってください。
— 小林えみ:編集者(koba_editor)2017-10-31 22:06
「日本企業の上層部の男性は、スーパーで買い物もしたことない。電気代も払ったことがない。家事も子育ても専業主婦の妻に任せている。会議には女性もいない。多様性がない。自分たちは軍隊のような組織で、とにかく仕事に耐えている」
https://t.co/Rn4p3GAPac
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-11-01 08:05
外国人実習制度「労働法違反が頻発」労組など集会 #nhk_news https://t.co/R5mTVzfbGo
— NHKニュース(nhk_news)2017-10-31 16:04
最近の解雇の相談は、(団交)→(解雇撤回)→(職場復帰)という例が多くなってきている。そもそも最低賃金に+50円位で雇っておいて、「お前みたいな奴は解雇だ」と言っても、後任の人なんか見つからない。結局、「違う職場に配転の上、職場復帰を認める」という結論になる。昨日の団交も。
— Konno Mamoru(funkykong555)2017-10-31 11:31
福祉事務所の担当CWが「あなたは生活保護を受けているんだから誠意を見せてください。」などと言って体調不良で外出できない相談者を無理させて役所の窓口まで来させたという話を聞いて久々に怒り心頭に発してます。ケースワークとは程遠い対応に愕然としました。「誠意」ってなんだよ!?€3<>#
— 弁護士 戸舘圭之(todateyoshiyuki)2017-10-31 14:22
外国人技能実習生問題、昨日の日弁連のシンポジウムに参加した。
https://t.co/NXGXuDqm9i
韓国の雇用許可制では、二国間協定を結び、ブローカーや管理団体ではなく両国の労働行政が直接送り出しと受け入れを担当し、受け入れ後も職業安定所を通じた転職が可能だという。
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-10-31 13:07
西村弁護団長の報告。一人親方として労働者性が否定された方も企業に責任を認めさせ救済の路をひらいた。国は7度も敗訴し今後国が勝訴することはない!解決を引き延ばすのは許せない、こんな犯罪的なことは許されない。
企業責任追及の流れもでき… https://t.co/fcMqfCJPQs
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 14:15
約10年前提訴した横浜地裁の建設アスベスト訴訟。被災者75名のうち、すでに56名が命を落としている。
七連敗した国が争うのは、無責任。政治の責任としてきちんと救済に向けて動き出すべき。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:58
最初の判決で唯一の敗訴判決をは横浜地裁、もう五年ほど前。その敗訴を取戻す、画期的な一陣の東京高裁判決、二陣の横浜地裁判決。どちらも、建設企業の責任も認めた。価値ある判決。
負け続けた国も企業も、被災者の命あるうちに控訴せずに最終解決に向けて動いて欲しい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:46
今回の判決で、7回連続で国の法的責任が認められ、初の東京高裁判決も出た。しかも企業の責任も認めた。
これだけ人の命が軽んじられる問題はない。裁判中も、次々原告さんが亡くなられる。
日本の高度経済成長を支えた建設作業従事者、アスベストの危険を把握しながら国策で使続けた責任は重い。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:42
首都圏建設アスベスト訴訟、横浜地裁と東京高裁の画期的判決を踏まえた院内集会です。
会場は熱気あり。この判決を契機に政治が動いて、国と建設企業による裁判によらない被害救済創設を。
写真は山添参議院議員のご挨拶。 https://t.co/m2WZFknefv
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:35
国会議員から石橋みちひろ議員、労働組合から連合の総合労働局長の村上陽子さんから、ごあいさつ。
明日施行される法律の問題点や課題をそれぞれ指摘されつつ、不適切な運用がないようにと、ご挨拶がありました。労働組合だから、全国組織だからで… https://t.co/bXV90POwTY
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:21
明日から、外国人技能実習制度は拡大。
オリンピックバラリンピック成功とために、これだけ外国人労働者を使い潰す制度を活用して、世界に誇れるのだろうか?
この制度が国際貢献の名目なんで、あり得ないのに。
海外への技術移転が本来の目的だけど、未来ある外国人を使い潰しているだけ。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:09
「カンボジア人の言葉。人間扱いされなかった。毎日の暴言、人間の尊厳を否定されたのが辛かった。労災で指を切断したら、金欲しさでやったろうと罵倒され、もう片方やったらもっと儲かると言われる」
外国人技能実習生制度は奴隷制度、日本の恥。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:04
本当に労災被害のデパート。カンボジア人の外国人技能実習生(配管工)は、指切断と暴行暴言などによりうつ病。指切断の労災を会社は当初労災隠し。
支援が入りようやく指切断とうつ病について労災 認定。何もなければ、働けなくなったところで帰国させられただろう。
これは奴隷養成システム。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 13:00
連合徳島の取り組みのご報告。
労働局や連合本部、連合四国四県とも連携して、取り組んでいる。訴訟や生活支援など、取り組み実例が報告される。
外国人技能実習生支援は、強制帰国を防ぎシェルターなど住む場所も確保しないと支援はできない。大… https://t.co/6tJuhbfOG0
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:49
ひどい事例が次々と。当事者がならんでご報告。
労災で労災もとらされず帰国させられる、労災取ればお金を巻き上げられる、長期間労働と残業代不払い。もう10年、こんな実態は放置されている。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:42
助けを求めるのに、外国人技能実習生はSNSなど使っている。携帯電話を持てないから。
救済ツールとしてもSNSが活用されている。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:35
技能実習生制度を利用して奴隷労働で味をしめた使用者が、日本人にはまともな労務管理をするだろうか?
同業他社へも、悪影響。
日本人にとっても無関係ではない。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:33
JAMの支援をうけたミャンマー人の技能実習生支援者から、感謝の言葉。
帰国してから、送り出し機関から訴訟されたお話も。
これは珍しいことではなく、中国で昔からある。保証金や保証人を押さえられ、帰国してからも恐いので、奴隷労働に対しても歯向かえない。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:31
外国人技能実習生について、連合など労働組合の方が取り組んでもらえるのは本当に嬉しい。労働組合は、国籍など関係なく、全ての働く人の味方だから。一番弱い人の味方だから。
悪貨は良貨を駆逐する。全ての労働者、使用者にとって無関係ではない問題。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:25
指宿弁護士。私も一緒に過労死事案などやりました。指宿弁護士はこの問題に取り組む中心メンバー。国際貢献の美名で、単純労働で搾取する実態を告発。 https://t.co/WAtnODMcGW
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:16
年々増加する外国人技能実習生実態、強制帰国させられる様子、暴行される様子を動画でみる。多額の違約金、保証金、強制貯金など、違法行為だらけ。ハラスメント被害も多数、耐えきれず逃げ出す人も。もう10年被害が訴えられているけど、制度は存続し変更しつつも拡大。
正に奴隷労働。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:13
「守ろう!外国人技能実習生のいのちと権利」院内集会に参加中。実行委員会形式で、連合など労働組合、移住連、日本労働弁護団、外国人技能実習権利ネットワークなど。すごいネットワーク。
JAM小山さん、労働組合としてやっていくと力強い主催… https://t.co/WjCCHw9ygS
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-31 12:06
【10月31配信】労組は個人事業主化に警戒を/伍賀一道金沢大名誉教授が講演 https://t.co/CqZQGeKqNW https://t.co/wITcWS49vS
— 連合通信(rengonews)2017-10-30 18:37
おお。/「朝鮮学校学費補助停止は差別」高橋哲哉教授が県を批判(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/XVnJdiZG2S
— 金明秀 KIM, Myungsoo(han_org)2017-10-30 21:36
政府が国会での野党の質問時間を短縮すべきだと言う。十分な議論も丁寧な説明もないではないか。そもそも臨時国会を開こうとしない。権力をチェックするのが国会やメディアの役割の一つ。質問を制限するのは、権力へのチェックを嫌っているとしか思えない。民主主義を弱めるものだ。
— 福島みずほ(mizuhofukushima)2017-10-30 20:18
誰にだって,制限して働かざるを得ない事情が生じうる。お互いさまと思える職場になるべき。
育児中の社員は迷惑? 男性の半数「業務に支障」 道民調査(北海道新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/8w5im952L9 @YahooNewsTopics
— 弁護士篠田奈保子(yorisoibengoshi)2017-10-30 11:45
枝野代表、志位委員長、福島みずほ議員のツイートを追記に加えました。→
野党質疑の短縮要請は、与党の自信のなさの表れであり、法案審議の意義を損なうもの(上西充子) - Y!ニュース https://t.co/idNOgXlfaB
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-10-30 22:31
「佐川国税庁長官は、就任会見も開かず、国民に一切謝る姿勢がない・・長官のせいで現場の国税庁職員が国民からの苦情の矢面に立たされているのにもかかわらず、職員に対しても謝る姿勢が全くない」 森友問題めぐり国税庁に苦情殺到 #BLOGOS https://t.co/rIDbC2LSGI
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-30 18:04
https://t.co/NsbdBviHZD「裁量労働制は、仕事の進め方や時間配分などを労働者の裁量に委ねる必要のある業務が対象だ。ところが、男性の場合、早朝出勤しても、「他の従業員より早く帰るな」と注意されたり、高熱でも出勤を命じられたりするなど裁量は実質的になかった。」
— 本田由紀(hahaguma)2017-10-30 13:18
「ブラック企業」「ブラックバイト」 に負けない!~ワークルール実践講座~お話します(2017年11月18日14時~ 横浜市中央図書館) https://t.co/1kwrJqQLSS
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-30 16:29
まとめていただきました。感謝。SNS講座、皆さんに参加して欲しいです。 https://t.co/cRHmhLvznS
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-30 16:04
上西先生の意見に賛成です。私の講義でも「ブラックバイト」は、学生の関心が最も高いです。これは学生が日々直面している問題であることから、「他人事」にはならない点が影響しているように思います。 https://t.co/b9VqLv2VoE
— 大内裕和(ouchi_h)2017-10-29 20:45
「もう国会は開かないことにしました」と政府が宣言したら、騒然としますよね。
では国会の審議時間を「野党8対与党2」から「野党3対与党7」に変更しますといったら?
今がその局面。
https://t.co/idNOgXlfaB
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-10-29 16:46
労弁主催・SNS企画の第三弾!2018年1月12日:アメリカの労働運動についてご報告頂きます
⇒日本労働弁護団主催「労働運動はソーシャルメディアを活用できるか」 | 日本労働弁護団 https://t.co/JXSb9Keq9k
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-30 08:28
ツイッターだと、「ブラック企業系」とか「社畜系」の方がたくさんリツイートされる傾向があるのかなって気がします。そこを、小さな成功体験でも、それを共有して、拡散する仕組みがあるといいなって思います。 https://t.co/jWy2KlMauz
— つしまようへい(yohei_tsushima)2017-10-29 22:56
黒染め強要は人権無視の「蛮行」 #BLOGOS https://t.co/nsL8l84iox
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 22:55
無期転換ルールの法的ポイントを労働弁護団の棗幹事長に聞きました。対応の参考になれば幸いです
【情報労連リポート】2017.08-09月号 特集「棗 一郎 - 無期転換ルールの法的ポイントは? 雇い止めや転換後の処遇見直しなど解説」 https://t.co/gsHSkryOdQ
— つしまようへい(yohei_tsushima)2017-10-29 22:32
@yohei_tsushima こういう取組のアピールが弱いのはもったいないですね。労働市場における企業価値を高めるので、企業別組合にとっても企業にとっても有益。
連合・産別にとっても、意義ある活動を伝えるチャンス。
組合外の人が… https://t.co/lKrp8XiBAl
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 22:30
連合の2017「職場から始めよう運動」取り組み事例集。無期転換に関するものだと例えば、三越伊勢丹グループが契約社員の入社時全員無期雇用を実施している。メルシャンも3年後、希望者全員無期転換とあります。いろいろアピールしたいところです。https://t.co/V6PtxQxVlz
— つしまようへい(yohei_tsushima)2017-10-29 22:21
エステ・ユニオンの協約、すごいですね。連合の加盟組合も無期転換で成果をあげているので、もっとアピールしないとですね。
→https://t.co/V6PtxQxVlz
TBC社とユニオンの画期的取り組み(今野晴貴) https://t.co/jYTt531BhY
— つしまようへい(yohei_tsushima)2017-10-29 18:04
ワークルール教育では、条文知識の労働法は教えず、「辛いと思ったら自分を責めず専門家に相談しよう」と伝えている。ワークルール教育を拡げていけば、社会に出てからのこういった被害救済にも役立つはず。 https://t.co/ydbhCrJzIT
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 21:04
宮崎で連合初の女性会長誕生 ゼンセン出身の事務局長 https://t.co/J17NEsKHnR
— 沖縄タイムス(theokinawatimes)2017-10-29 19:00
私も嶋崎さんのお話はとても刺激的でした。「ブラックバイト対策弁護団あいち」の集まりでの弁護士さんたちとの対話からも、私は多くのことを学んでいます。ワークルール教育は、現場教員と法律の専門家との交流が成功のカギだと思います。 https://t.co/hSaKmlK6R0
— 大内裕和(ouchi_h)2017-10-29 20:41
なにこの記事。単なる感想みたいな記事でいいのか。楽な仕事だな、こりゃ。:【立憲民主党に暗雲】 山尾志桜里氏の入党を認めるのか(安積明子) - Y!ニュース https://t.co/gO8dvwsyQH
— ささきりょう(ssk_ryo)2017-10-29 19:49
労働組合の皆さんと学生とが接する機会が増えることが、まずは重要な課題だと思います。 https://t.co/vBQSUADDVR
— 大内裕和(ouchi_h)2017-10-29 20:22
ワークルール教育の経験交流は、とても重要です。「学生に伝わる」ワークルール教育が求められます。 https://t.co/CbXE7pOohG
— 大内裕和(ouchi_h)2017-10-29 20:21
弁護士は狭い世界にいるので、司法修習何期とか何弁護士会所属とか、貴重な掴みに同業者しか興味が無い自己紹介する人もいそう(これはさすがにいないか?)。
せっかつ貴重な掴みで、これでは睡眠学習まっしぐらだろう。こんな当たり前の所は法教育委員会の先生にも学びたい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 20:17
弁護士が学生にワークルール教育する際、法曹資格は武器ではなくマイナス評価くらいに思っておいた方が良い気がする。
弁護士=難しい話しそう、つまらなそうとかの先入観が普通だろう。
最初の三分で何を話して学生を引きつけるかとか、もっとプロの技を学んで作戦を立てないとダメだなと実感。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 20:13
労働組合を仕事にしている皆さんにとって、寄付講座で労働組合の魅力を伝えられるか正に真剣勝負ですね。最初は大変ですが経験を積まねば分からないこと。
学生は肩書きで人を見ませんから、役職者を送り込めばよいという訳では無いですね。
結果… https://t.co/whxnuIsyeo
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 20:08
総務省調査では20代以下Twitter利用率は50%超。学生向けワークルールを進めるうえで、情報発信・情報収集のためSNS活用は重要。
情報発信が弱くても、活用すれば情報に触れる機会もあり、反応を知ることもできる。
この側面からも、労働組合にまずはSNSを初めて欲しいと訴えたい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 20:04
上西・大内先生のお話をうかがい、改めて「権利主張」について伝える難しさ、重要さを考えさせられました。
権利主張はワガママと感じる学生さんたちのお話、色々な点が腑に落ちました。
権利主張することは、自分のためだけで無く、職場の仲間、社会全体の為になると伝えていきたい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:59
自分が今まさに直面している労働問題ですからね。なかなか問題解決に動きにくいという現実も踏まえて自分ごととして考えられる。
他方で、同じようにバイトをしている他の友だちが職場で全く違う扱いを受けているという事実を知って、「これが当た… https://t.co/WP4eSsb5Nq
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-10-29 19:52
学校や地域向け情報。労弁でワークルール教育出張授業します!
よく気にされる費用の点は応相談。実情に応じて対応可能なので、先ずは気軽にご相談を。
⇒ | 日本労働弁護団 https://t.co/h0Uf1Qy4TC
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:53
弁護士によるワークルール教育実践時、ネックになるのは事前準備。
会場で話すより、事前準備が大変。教材の情報共有などしながら、負担軽減し取組を拡げたい。
日本労働弁護団ではサンプル教材を作っているし、私も自作教材持ってます。
お声いただければ提供しますので、ご連絡ください。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:51
上西先生のお話をうかがい、大学生・高校生へのワークルールネタの導入としては、ブラックバイトネタが一番だなと思いました。私自身の経験からも、このネタは一番反応が良い。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:47
労働組合による大学寄附講座などが拡がるのは良い取組。労働組合の社会的な意義を伝えることは長い眼でみれば組織率向上のためにも意義大。
教育効果が現れるのは先でも、撒いた種は必ず芽を出す。
やってみれば、嫌でも学生の反応・現状を気にする。若者の意識に接した経験は組織にも持ち帰れるし。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:45
私は、労働組合の存在とその効能について教えなければワークルールの意味がないと考えます。権利の上に眠る者は権利を失う。恩恵的権利ではなく、勝ち取られた権利、勝ち取るべき権利について実践的にも教えなければ。 https://t.co/7zPm9PgeaI
— 神部 紅(akaill)2017-10-23 21:58
懇親会で、大内先生、上西先生、ユニオンみえ神部紅さんとお話。ブラックバイト・ブラック企業問題に取組んできた豪華メンバー。それなのに、弁護士とくにこの問題に関心があるはずの若手が少なく残念。
もったいというのが素朴な感想。大内さんや神部さんは地元なのでぜひ繋がって欲しいと切望。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:36
ワークルール教育で伝えるべきことは、大学授業や司法試験科目の労働法の知識とは根本的に違う。ココが決定的に重要。
ブラック企業・ブラックバイト被害対策の相談活動を経験したことがあれば、直ぐに分かること。
生徒・学生向けの実用的なワークルール教育について、経験交流を進めていきたい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:26
弁護士が大学生高校生向けワークルール教育でやりがちなのは、労働法の歴史や労働法知識の詰め込み。よほどのスキルがなければ学生は寝るネタ。
私は条文知識は伝えない。法学部卒でも使い潰される現状、法的知識だけでは解決しないと思っているので。
何をどう伝えるのか、経験交流は不可欠。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:20
学生向けワークルール教育の必要性はかなり拡がってきたと思う。課題は、どんなワークルール教育を行うべきか。上西先生や大内先生のお話は大変参考になりました。
現在の大学生の気風など踏まえて効果的な教え方、労働現場を踏まえて伝えるべきことについて、もっと経験交流が必要と実感。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:14
会場には「ブラックバイト」の名付け親・大内教授(中京大学)もいらっしゃっており、懇親会も含めお二人からお話をうかがいました。ブラックバイト、ワークルール教育、そしてブラック企業と、若者労働の問題に対して、労働弁護団も労働組合の皆さんと取組んでいかねばと、刺激を受けました。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 19:09
こういった労働組合の積極活用例の情報発信は貴重。SNSを通じて拡散されたら、労働運動全体に役立つ。
⇒有期雇用の「5年ルール」の実態と解決策 TBC社とユニオンの画期的取り組み(今野晴貴) - Y!ニュース https://t.co/e0FrJ2XlLZ
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 18:43
良いですね❗ https://t.co/gpL5TfeTsL
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 17:46
民進党の前原誠司代表が辞任表明
https://t.co/5nDtspH0bT
「(自民党と)一対一の構図に持ち込めず、3分の2の議席を(自民党に)許す結果になってしまった」
立憲民主党の候補者にわざわざ刺客を送ったのってどこの党だったっけ?
— はる@みらい選挙プロジェクト(miraisyakai)2017-10-27 22:17
野党質疑の短縮要請は、与党の自信のなさの表れであり、法案審議の意義を損なうもの(上西充子) - Y!ニュース https://t.co/o7JQNvR7qN
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-29 13:42
国会での質問時間を与野党の議席数に比例して配分すべきと安倍総理が指示した。国会与党と内閣が一体化する三権分立とはかけ離れた日本だが、こんなことをすれば国会の内閣への監視機能が消滅する。国権の最高機関である立法の力を削ぎ落とされて、内閣が最強となる極めて異常な状態だ。
— 衆議院議員 逢坂誠二(seiji_ohsaka)2017-10-29 09:43
おいおい・・・
おいおいおい・・・
おいおいおいおい・・・・・ https://t.co/31xYqVt0L6
— 名もなき投資家(一般市民・立憲主義)(value_investors)2017-10-28 18:58
野党、国会での質問削減案に反発 首相へ説明責任要求 | 2017/10/28 - 共同通信 47NEWS https://t.co/1rmQm9y9fW
当然。絶対に認めてはならない。
— 本田由紀(hahaguma)2017-10-28 23:34
東海労働弁護団総会におじゃましてます。ワークルール教育に関する上西充子先生のご講演を拝聴中。 https://t.co/FxZ05vpl0H
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 16:01
ですね。情報労連は活用されてますね。
ただ、活用度は組合によって濃淡あって、全く手つかずの所もたくさんあります。 https://t.co/0EKefbtk8v
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:44
企業別組合は、選挙を意識すると、組合加入時などにとりあえず組合のSNSをフォローしてもらう価値はないでしょうか。推薦候補の政策を伝え名前を覚えてもらうなど。候補者のSNSよりは容易かと。
勤務先SNSをフォローす労働者はいるので、… https://t.co/RpYDAj9QHJ
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:42
企業別組合では、対使用者の活用は難しいでしょう(争議中はさておき)。ただ、組合機関誌、組合掲示板を補完する機能は果たせないでしょうか。
組織内部交流として活用も提案してます。飲み会や休日を潰す企画が主たる交流機会ですがその一部代替… https://t.co/PErS3BetU1
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:31
労働組合で若者世代の労働組合の無理解を嘆く方に多い。
他方、若者世代はSNSに強い親和性がある。
若者世代を労働組合に引きつけるならSNS使うべきと思うのでです。
とはいえ、若者世代が組織運営の主力ではなく必要性が理解されず活用方針が定まらないというのが労働組合の抱えるジレンマ。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:26
ユニオンでの個別労使紛争は、一番活用が進んでいている分野だろうと思います。効果も絶大です。
企業別組合などでも、活用分野できる点は多いのに、活用されないのが残念。
活用していないところが圧倒的多数だし、例えばTwitterでいえば… https://t.co/M23AzxKGyp
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:20
媒体(TwitterかFacebookかラインか)選択を含め活用方法は多様です。組織内部の交流(飲み会の代替機能も)、情報発信など。発信の目的(政策実現か、労使関係活用など)で、発信相手も対使用者、対社会(潜在的組合員か一般市民か… https://t.co/EwUVLbk22v
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:15
立憲民主のTwitterで盛り上がりをみせる労働組合の皆さんが、労働組合という組織に戻ると活用がなされない不思議。
頑張って欲しい。
労働組合でこのテーマで活用が進むところは、若手の意見や外部の意見を吸い上げる貪欲な組織のようみみえる。偶然ではないだろう。
頑張って欲しい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 11:01
活用が進まない原因はたくさんあるだろうけど、一般論で言えばノウハウだけの問題ではないと思っている。
新しい活動を取入れることができるのか、若手の声を吸い上げる組織体制などにも関連する問題だろう。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 10:56
労働弁護団では地方含め4回、SNS講座をやった(次は5回目企画)し、本部総会でも報告時間をとってるけど、労働組合ではどうなんだろう。
組合幹部向け、一般組合員向けに、ぜひ活用講座の企画などあったら教えて欲しい。
潮流を越えてノウハウ共有すべき課題だろう。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 10:52
労働組合のSNS活用強化について、つらつらと考えてます。人数を組織する労働組合では強力な武器なのに組織的活用が進まない。
立憲民主Twitterフォロワー19万の多数は労働組合に親和性のある人だろうが、労働組合の組織的な活用は鈍い。
ビジネスや日常生活でも活用が進んでいるのに。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-28 10:48
ありがとうございます❗ https://t.co/5dPZ35QeZg
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-27 19:14
デサイ氏は今月、都内で会見し、#ウーバー などの #シェアリングエコノミー サービスが労働者の賃金や生活水準を下げ、利用者を危険にさらすと批判。労働者を保護するため、ウーバーや同種サービスの利用が増えるのは阻止すべきだと訴えた。 https://t.co/QmGBTkm8IU
— 交通の安全と労働を考える市民会議(forumtsl)2017-10-27 17:16
憲法改悪の問題点 https://t.co/uubfgGbUxV
— 福島みずほ(mizuhofukushima)2017-10-27 17:49
@zamamiyagarei 初期報道だけで、変更後の中身は確認してない人も多そう。
情報を分かりやすく有権者に示さない希望及び候補者にも責任はあるだろうけど。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-27 17:52
残念なことです。
セクハラ疑惑報道の立憲・青山氏、無期限党員資格停止へ:朝日新聞デジタル https://t.co/njVR8J5QU8
— 立憲民主くん(rikken_minshu)2017-10-26 21:55
希望の党からの立候補=安保関連法賛成の踏み絵を踏んだ
はやはり悪質なデマだった。信じたあなたは誰に騙された?
デマを広げた人は無知だったか、意図的に騙そうとしたか。
#選挙が終わっても忘れない
— 座間宮ガレイ@解散総選挙に専念(zamamiyagarei)2017-10-27 08:22
どなたでも参加可能。ぜひご参加ください。レセプションも豪華メンバー揃います。➡️日本労働弁護団60周年記念総会のお知らせ | 日本労働弁護団 https://t.co/uSo0JOVpwS
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-27 17:47
建設現場で石綿被害、国や企業に賠償命令 高裁逆転判決 https://t.co/ax7kPrk62G
— 朝日新聞(asahi shimbun)(asahi)2017-10-27 17:00
あれだけ北朝鮮問題を「国難」だと言って、自民党のパンフレットに「この国を、守り抜く。」なんて、もっともらしいキャッチフレーズを掲げておいて、選挙が終わった後は麻生太郎副大臣が「北朝鮮のおかげ」とか言っているんですよ。マッチポンプにも程があるし、国難に踊らされていた国民の虚しさよ。
— ちだい(選挙ウォッチャー)(chidaisan)2017-10-27 09:49
1時間後に開始です。気軽にご相談ください。 https://t.co/Gl957ws9YJ
— 大内裕和(ouchi_h)2017-10-27 17:01
イクボス宣言企業の対応は如何に? https://t.co/Uz2FCNDDKA
— shunji suga(sugashunji)2017-10-27 12:45
労働法制は、現実に改悪の危険が切迫してるので、働く人の味方として国会で闘ってきた実績のある山井さんら旧民進議員は本当に貴重。私は評論家ではなく法律実務家だから、理屈より現実に向き合いたい。
これまで通り彼らを信頼するし頑張って欲しい。
なお、希望の党自体への個人的評価は別問題。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-27 10:17
党の方針不明な希望の党を、労働者側へ固めるのが重要でしょう。山井さん、大西さん、柚木さんらこれまで厚生労働委員で頑張ってきた皆さんに期待。
➡️東京新聞:働き方改革「数の力」が心配になる:社説・コラム(TOKYO Web) https://t.co/LyKJNbwKCf
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-27 10:08
このケースはトーンポリシングではないですね。(トーンポリシング=正しいことを言っていてもその言葉遣いで共感を得られないこと。逆に間違ったことを丁寧に言っている側が賛同を得る場合も) https://t.co/UosatflGoU
— 三宅雪子(miyake_yukiko35)2017-10-27 08:48
オリ季(希望の党の独自候補)の当選者は井上一徳さん(しかも固定名簿)1人。そこに中山夫妻を足しても政党要件を満たしません。当選者のほとんどが民進党出身者です。 https://t.co/prtrKnfH86
— 三宅雪子(miyake_yukiko35)2017-10-27 08:10
選挙が終わったので,安心して,情報を出す。
森友への値引き6億円過大
国有地売却、会計検査院が疑義
https://t.co/yR1j09lWlF
次の選挙の頃には,もちろん,国民は,すっかり忘れている(^_^)
— 岡口基一(okaguchik)2017-10-26 21:44
高度成長支えた夫に…建設アスベスト訴訟、高裁判決へ:朝日新聞デジタル https://t.co/Y7osvhL2fc
— 朝日新聞社会部(Asahi_Shakai)2017-10-27 01:11
橋下氏の言葉遣いから、下品な表現は共感を得ないことを学びました。 https://t.co/sI4CGHNAkp
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-27 00:08
職業安定法改正により、2018年1月1日より、裁量労働制が適用されている場合はその時間数等を、固定残業代制をとっている場合はその詳細を、募集や求人に際しての労働条件の明示事項として記載することが必要になります。… https://t.co/qRe0Rb77ny
— Mitsuko_Uenishi(mu0283)2017-10-23 16:09
#ウーバーイーツ 「ピック」(料理をレストランに取りに行くこと)要請に30秒以内に応答しないと応答しなかった扱いになる。#応答率 が下がると、「人事考課」上の不利益が。最悪の場合は「解雇」。ある配達員から聞いたところによると。 https://t.co/aUoDgbWnLG
— shunji suga(sugashunji)2017-10-26 23:22
カタカナの意図が侮蔑かはさておき、主旨に同感。
安倍総理の呼捨ても良く見るけど狙いが疑問(品位以前に)。
今安倍政権に批判的ではない方を味方に引付けようとするなら、反感買うので戦略的に使うべきではない。
仲間内で盛上るための発信な… https://t.co/PNFKR2iGU8
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-26 23:11
またぞろ「組合意味ねー」の声が、今までとは違う一角から上がり始めました。組合員から解散要求が出ているそうです。オープンショップの少数組合とはいえ労使関係は確立され、非加入フリーライダーにも分け隔てなく活動の成果が行き渡っているのになぜ?。副委員長に、現地へ飛んでもらいます。
— 運輸労連静岡県連事務局(kenrenshokichou)2017-10-26 18:00
私の担当ケースについて詳しく報じてくれました。長男は障害で働けないので現行通知を前提にしても減額は明らかに違法:長男の専門学校進学を理由に生活保護減額…母親が不服申し立て(読売新聞(ヨミドクター) https://t.co/PS5E2tFj5u @YahooNewsTopics
— 小久保 哲郎(tetsurokokubo)2017-10-26 18:00
@Toyokeizai 労働市場の公正な競争原理確保は、労働法のもつ役割の一つ。労働組合は労働法を守らせ労働条件改善のため、人手不足と求職者の意識変革を活用して欲しい。
そのためにも、求人情報適正化も必要だし、イメージやブランドで… https://t.co/kIUGBOSjAa
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-26 14:32
この動向、労働組合こそ注目し積極的に活用すべきでしょう➡️「働き方改革」に熱心な会社を選ぶ、3つの方法 長時間労働やサービス残業をしたくないなら | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://t.co/FuFuzP0TZE @Toyokeizaiさんから
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-26 14:26
あっそういうことなのね https://t.co/wHH2w8smbR
— エセSEおっさん(eseseossan)2017-10-26 12:24
7カ月に及ぶ自己都合の国会機能停止が許されるのか
それはどうしてかというと、安倍夫妻のモリ・カケ疑惑を徹底的に隠蔽したいという歪んだ超個人的な都合のためである。こんな馬鹿げたことをまかり通らせているのは、私を含めて国民の側の感覚麻… https://t.co/kJ5h5XFtxM
— KK(Trapelus)2017-10-25 16:04
公開シンポジウム
日程:12月16日(土)13:30~
場所:中京大学名古屋キャンパス5号館523教室
基調講演:内田良さん(名古屋大学准教授)
対談:内田良さん×大内裕和(中京大学教授)
「ブラック部活とブラックバイト」
主催:ブラックバイト対策弁護団あいち
— 大内裕和(ouchi_h)2017-10-26 07:51
電通事件でも「社内飲食」「自己研鑽」等の理由で残業時間を過少に申告させられていた。過労死した医師の事件でも同じようなロジックが使われた。川人先生は「労働時間とは何かという問題が過熱化するのではないか」と指摘していました。教員に限ら… https://t.co/0kdqwoXW8c
— つしまようへい(yohei_tsushima)2017-10-26 09:10
政府の働き方改革で目指す残業代ゼロ合法化の先行事例は教員。裁量などないので業務量調整できず長期間労働まっしぐら。あるのはやりがい搾取だけ。 https://t.co/QVmOQZxjgU
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-26 09:45
これ、びっくりした。総選挙が終わったばかりなのに、すでに、次の総選挙に向けた「伝説」作りが開始されている。根も葉もない噂で山尾議員の足を引っ張るのだろう。こういう工作は他でも行われていると思った方がよいだろう。
https://t.co/7aDrBrE5C8
— 渡辺輝人(nabeteru1Q78)2017-10-24 09:15
いやいや…給料あげようよ。
給料「前借りサービス」広がる 非正規社員、財布苦しく:日本経済新聞 https://t.co/AEtRKfc5Ij
— AEQUITAS /エキタス(aequitas1500)2017-10-25 09:30
あと、離婚後もきちんと養育費払っている人には所得控除も認めるべき。 https://t.co/GsQ15ds0bC
— 藤岡孝司@飯塚(fujiokabengoshi)2017-10-24 19:39
先を行っておったとは😨 https://t.co/JhNI05zKfh
— 運輸労連静岡県連事務局(kenrenshokichou)2017-10-24 18:57
誰かが金出してバイトに書かせたからだよね。
<衆院選>なぜ炎上しているのか 山尾氏辛勝と無効票1万超(毎日新聞) - Y!ニュース https://t.co/TiwuSFGj4q https://t.co/mz3Rm98WEq
— ラサール石井(lasar141)2017-10-24 21:37
本日の参院議員総会において、①希望の党に参院議員・地方議員が移ることを前原代表が撤回し、よって民進党は存続する、②代表の責任追及等や新代表選出の両議員総会の即時開催を代表に求めることが確認されました。党倫理委員会への前原代表の除籍処分の審査請求は、今後の情勢を踏まえ対処致します。
— 小西ひろゆき (参議院議員)(konishihiroyuki)2017-10-24 19:54
やった~。建材メーカーにも勝利! https://t.co/IMgdOPE5HO
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-24 16:12
これも面白い情報。生活程度が低いほど棄権が多い。そして、高いほど自民と立憲民主が増えて、希望と維新が低い。なんなんだろ? この現象。 https://t.co/gaHqkP2jii
— Hiroyuki Toda(mai7star)2017-10-23 23:20
当初予定されていた10月25日は中止です。12月7日に延期されましたのでご注意下さい⇒【重要!!】野音集会日程変更(延期)のお知らせ | 日本労働弁護団 https://t.co/9Rcrnf4apu
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-24 13:59
絶対的な通説・最高裁判例は、憲法第3章人権規定も「権利の性質上、日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き外国人にも保障が及ぶ」です。国会議員が市民という言葉を使うことに憲法学的違和感を感じません。他方、国籍を問題にする… https://t.co/9k1xdoyry0
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-24 10:44
@jpopo11 絶対的な通説・最高裁判例は、憲法第3章人権規定も「権利の性質上、日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き外国人にも保障が及ぶ」です。国会議員が市民という言葉を使うことに憲法学的違和感を感じません。他方… https://t.co/8qXnCg7GzB
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-24 09:49
またぞろこんなネット世論工作依頼が出てきたのか。いい加減ランサーズもクラウドワークスも応募段階でスタッフが目視フィルタリングをきちんとやる体制にした方がいいと思う。 https://t.co/w0cXJnpES7
— 津田大介(tsuda)2017-10-24 00:15
私は、意図的に国籍にとらわれない「市民」という言葉を使っていますよ。 https://t.co/cpDsmspdOw
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-24 07:28
アメリカ人は自分で車を運転するからだろうね。普段使いとしては、お酒を飲むときにタクシーとかウーバーを使うんだろうな。で、運転手は酔客が嫌だって言ってるね。トラブルの元だから。独立記念日とかは、みんな酒飲むから、サージ(超過料金)は… https://t.co/dXUhlFb9mk
— shunji suga(sugashunji)2017-10-23 23:27
明日は、派遣ユニオンにたった一人で加入した組合員の情報交換会です。職場で孤立しがちな人たちも同じような困難を抱えた仲間と意見交換することでいくらか救われます。「相談ネット」(一人組合員の情報交換会) 10/24(火)19:00〜派遣ユニオン
— 関根秀一郎(shusekine)2017-10-23 21:39
国民の痛み、か…。国民は働く者でもあるけれど、消費者でもあることを、この方はお忘れなのかしら。財布の中身が少なくなって、財布の紐が固くなっていったら、日本の企業も日本の経済も終わりに向かっていくのだということを、想像できないのかし… https://t.co/mkFsCf4V5U
— おがたけいこ(Keikolein)2017-10-23 22:10
アメリカでも意外と利用されてないという印象。 https://t.co/wtsuXaHep9
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 23:00
なんと・・・いろいろショックです。日本の高校教育では、働く権利より義務にウエイトが置かれていることを感じています。最賃割れの高校生は、少なくとも1割存在しますが、こんな当たり前のことすら知らされていないのが現状ですね。やはり、高校… https://t.co/oKl8bAZzWs
— 神部 紅(akaill)2017-10-23 21:25
前提のご理解が、私の知ってる法理論とは色々違ってますね。 https://t.co/EfXjLqVyQ8
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 21:21
政局やイデオロギーが無意味とは思わない。だけど、野党には一人一人の労働者市民に役立つ政策をきちんとぶつけて、実現することで、安倍政権との違いを見せつけて、捲土重来を図ってほしい。
例えば、ブラック企業、ブラックバイト対策であるワークルール教育。推進法を作って欲しい。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 21:18
安倍政権でもやれるはず❗ https://t.co/wmdc5kjNbw
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 21:14
野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転 得票合算の試算(朝日新聞デジタル) https://t.co/MN9n2xiUzg
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 21:14
若者世代へのワークルール教育は、教育効果が高い。正しいワークルール教育を進めたい。
違法行為に対し適応ではなく抵抗する力。若者労働の被害を協調性不足に矮小化して総括する人もいるが、現実を知らなすぎる。
協調性を発揮きし適応しようとして使い潰された若者の実態を踏まえるべき。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 21:07
日本は3周回くらい遅れてますね。 https://t.co/Vhi0xSAwe1
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2017-10-23 20:59
韓国雇用労働研修院③ 教室。研修は参加型のワークショップで行われる。使用者側と労働者側に分かれての模擬団体交渉なども実践される。教室がたくさんあるので、作戦会議用の部屋も確保できる。 https://t.co/mtlwliFOuS
— shunji suga(sugashunji)2017-10-23 20:35
韓国の雇用労働研修院①。奥に見えるのが巨大な宿泊棟。ここで高校生たちが年間6万人以上、一泊2日の研修を受けられる。 https://t.co/W42DIMteJJ
— shunji suga(sugashunji)2017-10-23 20:29
0 件のコメント:
コメントを投稿