基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2018-02-09 13:59から199件:最新2018-02-15 15:40という範囲(6日1時間41分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
経験積むためにしばらくいるだけと割り切ってみては?割り切れない、金稼ぎたいなら独立が一番。工夫次第で、なんぼでもいけまっせ。
— 微笑みのロイヤー(smile_spirits)2018-02-15 13:36
微笑みのロイヤー(smile_spirits)のプロフィール情報(2018年02月15日20時35分54秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:微笑みのロイヤー
[screen_name]ユーザ名:smile_spirits
位置情報:日本のどこか
ユーザ説明:
66期弁護士。面白いツイートが大好物。人生は喜劇。微笑みを胸に。
ユーザのフォロワー数:740
ユーザのフォロー数:184
ユーザがTwitterに登録した日時:2010-04-06 01:46:35 +0000
ユーザの投稿ツイート数:49216
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
この国がたった20年でこんなに変わってしまったのか、ということを一瞬で気づかせてくれる優れたエッセイ。こういう「ちょっと落ち着いて立ち止まって考えてみましょう」という文章がネットでもっと読まれていくといいなと思う。 https://t.co/QdMttleXH2
— 津田大介(tsuda)2018-02-14 13:39
この20年間、日本は足踏みして徹底的に遅れた。その焦燥と不安がすべての現象の裏にある https://t.co/8WHeLyQ4Kh
— 宋 文洲(sohbunshu)2018-02-15 15:24
これ、破格の安さなんだけど、わかんない方は弁護士頼まないんだろーなー。着手金2万円なら報酬は20パーセントとかでもよいんじゃないか? https://t.co/zLZAU60B1I
— すか(suka_t)2018-02-15 15:05
報道番組で見かける“再現映像”が素人でも簡単に! メガソフトの新作がスゴい - やじうまの杜 - 窓の杜 https://t.co/kKlq1H9xYz @madonomoriさんから 窓の杜の記事になってる
— SakawaH(SakawaH)2018-02-15 14:48
むしろそういう層が支えている文化ですらあるような印象が。本当のインテリ層だけではここまで広まっていないかと。 https://t.co/NBA5IHHJrY
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-15 15:16
自分よりも能力の高い人や結果を出している人をしっかり観察して見習うことが大事。勝たなくてもいいので見習えることをどれだけ見つけられるかで人生が大きく変わるもの。
— ゲッターズ飯田(getters_iida)2018-02-15 15:18
紙で持っていますが大衆心理に関して参考になる本。マーケティングや投資に大変役に立ちますので読んでおきたいです。営業やマーケティングには心理学、歴史、社会学を学ぶのが重要。→群衆心理 https://t.co/8iQ7pxKq33
— めいろま「バカ格差 」発売中(May_Roma)2018-02-15 15:05
失敗や挫折から、学ばない人と少しでも学ぶ人、一回の失敗から沢山学ぶ人もいる。問題は、失敗や挫折からどれだけ学んで次に活かすか応用する能力を身に付ける事が大切なだけ。
— ゲッターズ飯田(getters_iida)2018-02-15 14:55
ボランティアではないが、
人に仕事させるのに、まさかタダと思ってたんじゃあるまいな? https://t.co/thh67WtACt
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-15 13:45
ちなみに、私は客取る自信がなかったため死ぬ覚悟で独立したが、生きてます。
— 微笑みのロイヤー(smile_spirits)2018-02-15 13:38
経験積むためにしばらくいるだけと割り切ってみては?割り切れない、金稼ぎたいなら独立が一番。工夫次第で、なんぼでもいけまっせ。
— 微笑みのロイヤー(smile_spirits)2018-02-15 13:36
当職の同期にもいますね。イソが引っ張ってきた事件は全件事務所受任事件として扱って処理は引っ張ってきたイソ本人に丸投げ,国選も全額上納,完全年俸制,その代わり裁量性高い(要するに丸投げ)っていう条件だったと聞きます。 https://t.co/kTxldUCMkC
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-15 12:31
音声入力を試すことが続いていますが、
1 尋問事項
2 陳述書のまとめ・清書
3 書式集などから起こす起案
4 移動先などでの短文のメール作成など
5 議事録
あたりはかなりいい。
6 弁論要旨
も、試していないけど向いているように思う。
— 新谷泰真(yasumasa218)2018-02-15 00:59
個人受任上納100%って、弁護士的には酷い事務所に見えるけど、会社員だったら普通だよ。売上に関わらず固定給はもらえるし、経費の負担もない代わりに、自分の名前で取ってきた仕事も全額会社が吸い上げる(歩合給がある場合もあるけど)。… https://t.co/nme8U9UaAG
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-02-15 13:28
新幹線や飛行機での出張が多い人に私がオススメしたいのは、ノイズキャンセリングイヤホン。騒音の逆位相の音波を混ぜて、騒音を打ち消してくれます。これを付けていると、疲れ方が全然違う。 https://t.co/UsHqykSIm2
— HRK(hKodama)2018-02-14 23:47
今日のセミナーを聞いて改めて思ったが、売り込む商品(顧問契約)のサービス内容・性質・相手にとってのメリットを、売り込む弁護士自身が理解していないと、クライアントは顧問契約結ぶ気にならないよね。
最近その点踏まえてお客さんにプレゼンしていたので、方向性は正しかった。
— 新谷泰真(yasumasa218)2018-02-15 00:53
専門家から見た良い専門家
・経験がないことは、正直に経験がないと言う
・分からないことは、分からない(調べてから回答)と言う
・曖昧なものは、曖昧なものとして説明する
素人から見た良い専門家
・なんでもお任せください!… https://t.co/HBsWbHR0Cs
— カリン様(Bibendum65)2018-02-13 12:08
弁護士が生活保護の申請に同行すると、役所の態度が変わることがしばしばあります。その際の弁護士費用は日弁連の援助制度があり、本人負担ありません。弁護士会などの無料相談をお勧めします。 https://t.co/TSfDQh4ox2
— TーTAKA(TGN54)2018-02-15 09:00
自分は、極力特定個人の悪口や、愚痴や、ネガティブなことを発言しないように心がけている。ネガティブな発言をすると、心が荒み、それが現実化してしまうから。どうせ呟くなら、明るいことを呟きたい。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-02-15 00:25
新聞を開く。中身もチラシも広告だらけ。特に健康食品の広告が目立つ。だがいつも強い違和感を抱く点がある。医薬品より健康食品の方が効果効能が強そうに見える点。おかしいと思う。医薬品と健康食品の広告ルールの整備が必要ではないか?
— 弁護士中所克博(K_Nakajo)2018-02-15 08:37
マイニングのGPU需要で、異星人探索が困難に 「何百万人もの愚か者のおかげで、異星人探索という真に重要な仕事が妨げられている」=UCバークレー
https://t.co/olaUQfYvWg
— 岡三マン(okasanman)2018-02-15 13:19
私が他国の工作員で日本の国力を低下させようとしているならば、「日本すごい」「世界が愛する日本」みたいな情報を流しまくって、日本人が危機意識や向上心を持てないようにするかもしれませんね
— スドー❄(stdaux)2018-02-15 10:02
@shijin_ni_naren おめでとう‼️
— 微笑みのロイヤー(smile_spirits)2018-02-15 12:53
たかしくんは少し前のめり気味な企業の法務担当者です。ある日、営業担当者から「新規案件の契約書です!確認してください。契約の稟議も同時に出してます!」と言われて相手方捺印済み(印紙も消印済み)の契約書を手渡されました。この時のたかしくんの気持ちを答えなさい。(実話)
— 身入る ももががっつり(dancing_alone83)2018-02-14 23:38
「Q&A弁護士業務広告の落とし穴」(深澤諭史著・第一法規)を斜め読み。内容充実の労作で一読の価値がある。
派手な虚偽誇大広告が氾濫しているが、広告宣伝費ゼロが理想。
広告を出す弁護士が増えるほど費用対効果は下がり、広告会社を潤わせ、弁護士貧困化がますます加速することは自明の理。
— パンダ弁(pandabengoshi)2018-02-15 00:57
【ド正論】安倍首相「国民の皆さんに理解して頂きたい。専守防衛は相手からの第一撃を事実上甘受し、国土が戦場になりかねないものだ」~ネットの反応「ようやくこれを言える総理大臣が出てきたか…長かったな…」 https://t.co/AXJBhaKHvd
— アノニマス ポスト(anonymous201504)2018-02-14 16:28
株主提案、件数を制限=会社法改正で法制審試案
https://t.co/UrYCtOVMUZ
株主総会手続合理化 会社法改正の中間試案 法制審部会https://t.co/fTQ3wC03Uk
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-15 08:51
駆け込み乗車にご立腹の車掌さんが「山手線は3分間隔で運転しております。駆け込み乗車で電車が止まりますと、運転再開まで3分以上かかります。よって、お急ぎの場合は駆け込み乗車をせず、後続の電車をご利用いただいた方が速いことになります」という華麗な三段論法を披露してちょっとびっくり。
— 芳賀竜也(mainichi_haga)2018-02-14 10:25
弁護士のツイートで、法律書や法律専門雑誌を買う行為を「仕入れ」と表現するケースをよく見るけれど、肌感覚に合っているよね。
— 圓道至剛(まるみちむねたか)(marumichi0316)2018-02-15 07:35
不器用だけれども自分なりに一生懸命やって、結果的にうまくいった人の話は「美談」となって持て囃される。しかし、その裏には無数の「不器用だけれども自分なりに一生懸命やって、結果的にうまくいかない」人がいることを僕は知っている。だから「美談」を手放しで賞賛する気になれない。 #エアリプ
— QB被害者対策弁護団団員ronnor(ahowota)2018-02-15 00:09
「溜め」がないとか、孤立化とか、言い方は色々ありますが。ほんのちょっとしたことでカードローンに手を出すしかないような状態で暮らしてる人が多い、てことですよね、、
基本的に「生活費」のための借入れ。
— りっぴぃ(rippy08)2018-02-15 03:07
一方、「はやぶさすげー」の方向性が日米で若干違う。
日本だと、傷だらけになっても帰ってきたという擬人化された感動ストーリーが前面に出ている。
少なくともNASAでは、史上初めて小惑星からサンプルを持ち帰ったという科学的功績が前面に出ている。
— Hiro Ono / 小野雅裕(masahiro_ono)2018-02-14 16:06
仕事が自分のキャパを超えたと思った瞬間こそが、新しい成長のチャンス。抜本的にやり方を見直すことに寄って、効率化とイノベーションが起こる。気合で乗り切らないこと。
— PuANDA(shoichirosm)2018-02-15 05:04
面白いなあ。>6畳弱の狭い物件に、住みたい人が殺到している理由https://t.co/KRvk5zBgWW
— 田端 信太郎(tabbata)2018-02-15 06:20
My funny valentine https://t.co/y9G6aRliAe
— Masahiro Ito/伊藤雅浩(redipsjp)2018-02-13 23:50
上田國廣先生のロースクールでの講義で接見妨害の話をされて、学生にどうすべきか問うたという話を聞いたなぁ。学生の回答は「苦情を言う」「食い下がる」だったらしいけど、上田先生の模範回答は「国賠する」だったとのこと。
さすが、と思った。
— 半田 望(Handalaw)2018-02-14 20:57
女子スピードスケートは、これまで3種目が終わりメダリスト9人はオランダ(のべ6人)と日本(のべ3人)だけなんですね。
— Shimanami Ryo(shimanamiryo)2018-02-14 20:31
【金融日記304号の感想】
-恋愛ではうまいことセックスし、ビジネスではとにかく儲けることが重要。
対立する人を論破する必要は無い。
-順調にモテスパイラルに乗っている男性は、いろんな女子から下心が丸見えのLINEが届く。
-セッ… https://t.co/e6ibqBpNA5
— 慶™(overthelinked)2018-02-14 15:28
弁護士のための広告の本無いんですけど。 https://t.co/9weTIJgZAa
— あわわ(bubblinkace)2018-02-14 15:24
大変お待たせいたしました。実に13年ぶりの改訂となります。
誠に恐縮ながら弊社販売サイトへのアップが追い付いておりませんので、お急ぎの方はフリーコール:0120-953-431へお願いします! https://t.co/IGG0cyihtv
— ぎょうせい『法律のひろば』編集部(HourituNoHiroba)2018-02-14 12:26
口裏合わせによる罪証隠滅の危険とか、そこらの身柄事件よりよほど高いような気がしますねえ。 https://t.co/FKDZmVyj4k
— ystk(lawkus)2018-02-14 10:23
「遺言能力」に関して判例時報No.2354・東京地判平成29年4月25日(50頁以下)で参考として次の裁判例等が指摘されていたのでメモ。
① 東京高判平成22年7月15日
② 東京高判平成25年3月6日
③ 東京地判平成28年8月… https://t.co/I5SMf2X4Uz
— makinpo256(makinpo256)2018-02-14 12:44
合格時点に今から戻れてもう一度就活するとしたら一般民事の事務所に入ってみたい気もするなぁ。そして、一般民事やってたら、渉外系の人たちが留学したりしてるのを羨ましく眺めたに違いない。隣の芝はいつも青い。
— Yoshi Shimizu(ysaksmz)2018-02-14 19:56
コインチェックは当面破産は予定していないとのこと。すると債権回収は早い者勝ち状態なので訴訟での回収が一番リターンが高い。大半の被害者は取扱停止直後に内容証明郵便を送っているだろうから保有仮想通貨が値下がりしても損失が拡大することはないし年率5%の遅延損害金もついてくる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-14 15:46
ツイッターとかでヘイトスピーチとかしていると、発信者情報開示で、氏名や住所まで調べられてしまうよ
プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン(第5版)
https://t.co/TqoxrQXAyF
発信者情報開示訴訟については、要件事実マニュアル2巻590頁参照
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-14 19:42
法テラスが「日本学生支援機構化」しているとひしひしと感じます。法的な回収にかじを切るのも時間の問題かもしれない。準生活保護の猶与・免除の活用や柔軟な償還制度にするための提言をして,巻き返さないとならんなあ。
— 弁護士篠田奈保子(yorisoibengoshi)2018-02-14 11:45
明日は遂に #コインチェック被害対策弁護団 の第1次提訴で、14時から司法記者クラブで記者会見を開きます。
今回は試験訴訟的な感じで原告は10名前後ですが(弁護団立ち上げ前から相談に来ていた人が中心)、今月末の第2次提訴はかなり大人数になると思います。
— 望月宣武Hiromu MOCHIZUKI(166mochizuki)2018-02-14 17:26
コインチェック社が金融庁に出した報告書の中身を知りたいので、本日、金融庁に情報公開請求を出しました。#コインチェック被害対策弁護団 団長の @noooooooorth が自ら持参しましたよ。
海苔弁が出てきても、そこから得られる断片的な情報は大事。
— 望月宣武Hiromu MOCHIZUKI(166mochizuki)2018-02-14 17:29
これは同意見。
「内向的な人のほうが1万時間の法則を早くクリアできるし、いまはSNSもあるので、いつも飲み会している人よりも成功しやすい時代になっているんじゃないか、というのが僕の予想です」(週刊金融日記第304号)
— PuANDA(shoichirosm)2018-02-14 11:57
若い人に自分が言いたいことは、会社員・公務員と弁護士の待遇をごちゃごちゃ比較してメリット、デメリットを計算して職業を選ぶよりも、自分の気持ちや情熱に、忠実に職業を選んだ方が、幸せになれるよということ。
— 都 行志(Miyako_Koji)2018-02-14 12:15
まさにこれ。正直,接見で困ったことは殆どない。当直体制のときに在監確認の電話をして回答拒否されたことが2〜3回ある程度。我々は,このような接見の在り方を,先達が血と汗で築いてきたことを忘れ,所与のものと勘違いしては絶対にいけないの… https://t.co/Yi4SwffX2A
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-14 13:49
【2018/02/13の新刊】「Q&A 弁護士業務広告の落とし穴 基本概念からコンテンツ作成まで徹底解説!」(売れています!) https://t.co/VjWla9V7Gd
— 至誠堂書店(ShiseidoShoten)2018-02-12 23:03
「死亡事故か後遺障害等級が認定された事故のみ受任します。非該当や物損は受任しません。」
ペイできる案件だけ都会の事務所がかっさらい、従来のあらゆる事件をこなす街弁の経営基盤が維持できなくなり、結果として潜在的依頼者が弁護士にたどりつけなくなってると、地方ではひしひしと感じる。
— ピピピーッ(O59K2dPQH59QEJx)2018-02-14 12:14
日本政府が、日本円のデジタル通貨の発行検討を明言 #BLOGOS https://t.co/Y08O3UIAXi
— 田端 信太郎(tabbata)2018-02-14 14:59
とあるテレビコメンテーターの騒動を横目に、公安調査庁の報告書をはっときますね。わけわからんまとめブログなんかよりまともな情報。
https://t.co/y1DYkL5euh
— Hiroko Kado(HirokoKado)2018-02-13 22:14
私も担当したが親子連鎖破産は珍しくない。
破産できるのはマシ。親族を巻込めず追込まれるケースは悲惨。
高校でのワークルール教育で「個人保証でなく機関保証にして」は必ず伝えよう。
⇒奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広が… https://t.co/PLiJuKlzjT
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 10:23
高校のワークルール教育で、奨学金の基礎知識(個人保証は絶対に✕)は必須科目だと痛感。ブラックバイト問題とセットで伝える。
自分の生まれた環境で決まったお金の問題で進学を断念する子どもが1人もいない社会を実現するのは、全ての大人の役目。
ここも自己責任論との闘い。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-02-13 10:29
「モチベーション」・「テンション」・「やる気」あたりが混合されがちなんですが、分けて考えたほうがうまくいく気がする。
— けんすう(kensuu)2018-02-14 08:09
法定通貨は価値の保存の一形態だけど、課税により価値が減少するという圧倒的なデメリットがある。だから、価値は価値のまま保存したり、法定通貨を介さずに別の価値に交換した方が効率が良い。
— 悠斗(yuto_le)2018-02-14 01:02
会議で同じことを言うにしても、
「いや、ちがうんですよ+(自分の意見)」より、
「そう、まさにおっしゃる通りなんですよ。だから+(自分の意見)」
のほうが圧倒的に通りやすいんだから、人間って面白いよね。
— PuANDA(shoichirosm)2018-02-14 01:52
最終レポートはネタかぶりしたら、独自性が低いという理由で、減点する、自分しか知らないケース、切り口を使うべしと、予告しました。結果的にレポート写すという手も使えなくなったと思います。
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-02-14 00:48
動画を見たら、前半が「ラスト・エンペラー」で、後半が「戦場のメリークリスマス」なのだが
坂本龍一「戦場のメリー・クリスマス」が平昌冬季五輪のフィギュアスケートの演技で使用されて話題に - amass https://t.co/icVIZWZG4d
— Dihydrogen Monoxide(bluebuggle)2018-02-13 22:34
任期付で弁護士を採ろうとしているところの多くは、切実に困っている何かか、爆発しかけあるいは爆発済みのでかい案件があることが多い印象。特に小規模自治体ほど。予算確保も楽ではないなか、管理職定数を充てるのはかなりの覚悟。例外は予定外の退職等で管理職人材が払底しているパターン。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-11 21:08
事務所を構えて独立したら仕事がわんさか来て土日潰しても全然仕事が減らず、ついに事務所に寝袋を持ち込んで寝泊まりしようとしている若手弁護士に一言お願いします。 — 受任件数をセーブすべきです。 https://t.co/CWkOP4KoX6
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-12 21:26
https://t.co/tYDQ0C1EoE
弁護士がこういう検事的視点をもつ国ってなんだか怖いような… — 検事的視点をもてない弁護士は無能だと思いますが。 https://t.co/Yzr73Nidp2
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-12 21:28
インテリジェンス(情報機関)との接触に限らず、「誰といつ会って、どんな話をしたのか」なんてのは、相手から明示的な了解を事前に得ることなく公開しないくらいの節度は持っていたいものである。
— 浅羽祐樹@新潟4年目(YukiAsaba)2018-02-13 10:55
インテリジェンス(情報機関)との関係は、内容はもちろん、接触の有無についても公言しないのが鉄則である。いいえ、一般論です。
— 浅羽祐樹@新潟4年目(YukiAsaba)2018-02-13 09:12
高額な奨学金を借りるときは、機関保証にした方がいいよ。
いざというとき、親が巻き込まれずに済み、親が助けてくれるから。
機会があれば、高校の法教育で話したいネタだよ。弁護士のキャリア云々より、ずっと実践的な生活の知恵だからさ…
— えきなんローヤー🕊(ekinan_lawyer)2018-02-12 11:57
@nodahayato 本日付の更新で記事にいたしました。素晴らしいアイデアありがとうございます。
https://t.co/EqOX61NJZy
— yoshinon@情報管理LOG(yoshinon)2018-02-12 09:33
だから、自己超越とは決して自己犠牲ではなく、自己の利益と社会全体の利益とが完全に一致する境地をいうのである。そのような境地に達している職業人やアスリートは、確かにいる。
そして、そのような境地をこそ自己実現というのであって、成功者の全てが自己実現者というわけではないのである。
— おでんや(Yu Numakura)(odenya2)2018-02-13 22:30
成長して初めてわかったことだけど、人はしたいことをしているときよりも、すべきことをしているときに根源的な喜びを感じるらしい。マズローによれば、そのときにこそ仕事と遊びの二分法、あるいは利他と利己との二分法を超越することができ、一人の人間の利益と社会全体の利益とが一致するという。
— おでんや(Yu Numakura)(odenya2)2018-02-13 22:14
奨学金延滞でギャーギャー騒いでる連中は、ス◯ガ銀行でアパートローンを延滞した大家がどんな目に遭うかをよく見ておけ。 https://t.co/ATHyiZKorr
— ボヴ(cornwallcapital)2018-02-13 17:09
以前、著名な保守の人と話したことがあるけど、中国を見下したり、低俗な悪口などは一言も口にせず、「今の中国はどうですか?」と真剣な質問をみっちり1時間ぐらい受けた。本物の反中人士はこういうものだろう。とは言え、こういう人は、もう既に日本保守の主流派とも多数派呼べないのが実情であろう
— 黒色中国(bci_)2018-02-12 11:40
今まで早稲田で、刑法は山口先生、刑訴は井上先生、民法は山野目先生、民訴は勅使川原先生、憲法は長谷部先生に教わってきただけでも凄いのに、酒巻先生て........
早稲田のコネがすごい。。井上先生が今年で辞めちゃうからだろうな🤢
— yuko(ag0615)2018-02-13 13:40
弁護士資格の価値がほぼゼロになっているのは、結局、需要に対して供給が大きく上回っていると言うことだと思う。
人手不足になる日本において、これ以上に弁護士業界に学生を集める事は、当該学生にとっても、社会全体にとっても、避けるべきと思う。
学生さんは、もっと必要とされる業界を探すべき
— ちゃんおに(KshAb76)2018-02-11 23:19
なんか最近,破産の申立書つくるときに,銀行系カードローンがすっかり多くなって,保証実行まで履歴開示しないかすっごく遅いことが多くなって,債権者一覧の記載に困ったりしません?
— なべきょう@過眠症(wata_nabekyo_ko)2018-02-13 19:52
弁護士という仕事自体は大事だし、価値はあると俺は信じている。
ただ、ここまでたくさんの弁護士は必要ない。
他にも大切な仕事はあるだろうから、学生さんは、ぜひ他の業界に進んで、個人として活躍し、社会も発展させてほしいです。
— ちゃんおに(KshAb76)2018-02-11 23:22
労弁が出してる「労働相談実践マニュアル」は本気でお勧めです。未だに労働相談には必ず持参しております。
「労働相談」なら労働関係のみの六法も便利かと。 https://t.co/AbtC4URrOJ
— りっぴぃ(rippy08)2018-02-13 12:24
非正規だからって差別しちゃダメだよ
https://t.co/FM5U3874k5
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-13 21:41
労働契約法20条は「労働者自身が格差是正を訴えることができる初めての武器」
https://t.co/h8MBZuCOSn
https://t.co/xQxOm3pzqZ
https://t.co/qAFZsvf9M9
— 岡口基一(okaguchik)2017-08-18 08:39
契約社員と正社員の手当や賃金 「格差は不合理」判決相次ぐ
https://t.co/BsTydq87Zi
— 岡口基一(okaguchik)2016-08-23 01:02
しっくりきました。
地頭の良い人とそうでない人の違い
・行間を読み取れる
・一を聞いて十を知ることができる
・法則性を読み取れる https://t.co/SQLmxtEd2b
— ナッツ(nnatttann)2018-02-13 21:11
新入会員の初相談担当とかあると思うけど、初めころは、たとえば要件事実マニュアル1~5と、証拠収集実務マニュアルと、「離婚調停」と(略)遺産分割・慰留分の実務と…あと交通と労働の実務書くらい入れてガラガラ引いて行くくらいで良いと思う。
仕事始めた頃の頭だと中に解決法は無いから。
— 自家製パンチェッタ(jikapan)2018-02-13 12:04
Q&A 弁護士業務広告の落とし穴
https://t.co/hTrLm8PzaY
お!いつの間にかベストセラーに!
法律書ランキング30位ですね。弁護士向け書籍の中ではけっこういい感じに売れている・・。ほっとしました。
(*・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-02-13 14:02
福井県、県知事名で明日はもう休みにしましょう宣言が出る。https://t.co/D5yHxmbb6M https://t.co/uiQQ5Zyk41
— ドゥクストゥン(dkwsutn)2018-02-12 21:13
大阪の「はい6民」がいつのまにかピクミンみたいになってた。 https://t.co/DHygb44u8s
— HRK(hKodama)2018-02-13 14:26
私も妻氏も割と頻繁に体調を崩すんだけど、結構二人とも健康には気を使っているのになんでだろうと思っていたが、元々あんまり身体が強くないからこそ健康に気をつけるという概念が生まれるのであって、元々丈夫な人はそんなこと気にしなくても体調を崩さないのだよな多分。
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-12 20:51
奨学金が原因で破産する案件は随分やってきましたが、1番のネックは保証人ですね。親子共々破産させざるを得ないのが子どもにとって心理的負担が大きい。 奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる:朝日新聞デジタル https://t.co/RSdueabxZ0
— 大窪和久(okuboka)2018-02-12 17:00
今年に入ってから(正確には去年から)、世の中の変化と流れが急激に早くなって今までの10倍ぐらいインプットしないと取り残される恐怖を感じ続けているんだけどわいだけでしょうか。
— ベンじい😊(GrandpaBens)2018-02-13 12:36
著作権法の一部分ですが80年来の争いに関する法改正に関与した経験から法律とはあらゆる極限状況を潜り抜けて綱渡りの中で成立するものだという感覚が個人的にはあります。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-12 06:33
とまぁ難しく書きましたが、白州次郎や吉田茂に関する本を読みながら色々考えてしまいます。著作権法的にはサンフランシスコ平和条約はいまだに大きく残ってますからね。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-12 07:05
大学受験も世界史選択だったので日本史って案外知らないんですよね。弁護士にとっても日本史ってすごく大事だと今更ながら感じてます。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-12 07:10
人って本と出会うタイミングがあるんではないかと思います。何かの目標に向かっているときは本を読むべきではなく目標に突き進むべきだし、仮に迷ったら本を読む時期。いつでもいてくれる本、やっぱり本は素晴らしい。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-12 07:54
ミュンヘンで開催された日本経済フォーラムで気になった点をいくつか。2016年の日→独の直接投資額は19.5億€に対して独→日は3億€と約3倍以上の開きがありました。つまり、ドイツは日本企業の投資を呼び込めているが日本はドイツ企業の… https://t.co/iMrriDCX51
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-19 06:10
自治体の職員の方々も参加していたドイツ企業の方々に対し、積極的に話しかけPRを行っていた姿は印象的でした。ドイツ人は東京よりも自然の多い地方を好みますし、こうした自治体の誘致が上手くいくことを願ってやみません。こうした積極的に誘致を進める自治体を応援していきたいですね。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-19 06:17
ドイツ企業の方が紹介していた日独のGAPが面白かった。あくまで一般論とした上でドイツでは実行するまでに2割の事前検討で8割の成果を目指すが、日本は10割の事前検討が必要で日本から実行前に浴びせられる質問にドイツ企業がきちんと答えられるかが重要というのは、なるほどと思いました。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-19 06:22
またエラーへの捉え方の違いも日独であるとの指摘が。日本は改善のための原石としてエラーの大小問わず原因を究明しより良いサービスにつなげるが、ドイツは多少のエラーが生じることが前提であり、エラーの原因究明をすることは責任者を処罰することにしかならない、という認識の違いがある。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-01-19 06:24
今日は某ドイツ法律事務所でEU特許のセミナーに参加。標準必須特許、強制実施、優先権、職務発明を網羅的に。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-02-02 06:23
自身の経験からしても海外との契約交渉は国内の契約交渉とは桁違いに不条理、不合理の連続。これは実際に経験しないとわからないし、海外進出する日本企業にも避けて通れないこと。日本人弁護士はそのあたりの修羅場を経験しないと海外交渉では使いものにならないと思う。
— 弁護士 小坂 準記(Junki_Kosaka)2018-02-13 04:36
共同体(=国家・地域)に頼れなくなる前に、別のネットワーク(価値観ベース)を作っておく必要があると思っている。ゆえの秘密結社。
— PuANDA(shoichirosm)2018-02-13 00:56
ビットコインにまだ慌てるな。今後は銀行主導の世界が待っている=伊藤智洋
https://t.co/k57daNEGlg
— 岡三マン(okasanman)2018-02-13 10:27
個人事業主も含めた経営者が生き残っていくためには、アンチはいないけどファンもいない状況より、アンチが8割いるけど熱狂的なファンが2割いる状況の方がいい。アンチもファンもいなければ、怒られないかもしれないけど、お金を支払ってくれる人もいない。アンチや批判を恐れてたら成功はできない。
— 中村剛(take-five)(take___five)2018-02-13 11:18
@jaggyboss 再生するときちょっと回転数落としてゆっくりにしたのが勝因かもしれません…! これ参考になるかも。 https://t.co/v6Nz1Rwylq
— 大矢幸世 / OYA Sachiyo(saci_happiness)2018-02-13 09:01
感動しすぎてインスタのストーリーに投下しちゃったんだけど、音源入力と出力をsoundflowerにして、Googleの音声認識と連動させると勝手に文字起こししてくれるんだ…これマジで「寝てる間に小人さんが仕事してくれる」未来やって… https://t.co/biTTSGThZC
— 大矢幸世 / OYA Sachiyo(saci_happiness)2018-02-13 02:30
育児に「一生懸命だった」親がなぜ「児童虐待」に向かうのか、杉山春さんが見た共通点|弁護士ドットコムニュース https://t.co/uc8xgC14kI @bengo4topicsより
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-02-12 10:53
消費者教育の出前授業では必ずこれ言ってる https://t.co/zPMr0vIybC
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-12 20:08
人間と多く会った感想として、問題解くのが得意な奴は高学歴の数%程度にはゴロゴロいるので、別にありふれていて代替可能だが、解くに値する問題発見する異常者はほぼ居ないので、これは見かけたら確保しておくのが良い。理由としては、前者は多くの場合政治をやって後者を追放するからです
— セミ(mi8pe)2018-02-10 20:32
破産「できる」のは救いで、破産が増えたことを問題視する記事も何だかなと思うことがあります(生活保護などについても同様)。
リスタート、いいじゃないですか。選択肢には入れてほしいですし、まずはご相談を。>RT
— りっぴぃ(rippy08)2018-02-12 12:07
破産など法的手続きをすると「選挙権がなくなる」「一生消えない、戸籍に書かれて残る」などの誤解が流れています(これはぜんぶ間違い)
「破産は人生の終わりだ、恥だ」みたいな風潮を煽るのは、マスコミの役割じゃないですよ・・
— すらたろう(sura_taro)2018-02-12 11:40
不条理や不都合に抗ってる間は精神も思考もしっかり稼働してる。自分が置かれている状況に満足すると思考力は必要性が下がるので衰えていく。思考をしなくても生きていけるようになると周りの環境と一体化して景色の一部になってしまう。植物や動物のように自然の一部に還っていくイメージ。
— Katsuaki Sato (佐藤航陽)(ka2aki86)2018-02-13 04:10
デイリーメールで1番いいページはクロスワード
— めいろま「バカ格差 」発売中(May_Roma)2018-02-13 04:12
#coincheck 実験で出金手続きしてみたものは手続き完了しているっぽい。 https://t.co/EbBveVpRMs
— 桂隆俊(taka_katsura)2018-02-12 20:11
続けた先の1歩より、初めて踏み出す1歩が一番大変。
「知っていることを、ただやるだけ」
一番簡単なようで、実は一番難しいんですよね🏃♀️
ブログもすごく同じだと感じます(´・ω・`) https://t.co/y67iHOtMly
— 月城@主婦ブロガー(tukishiro555)2018-02-13 00:19
修習で指導担当の先生から教わったことはたくさんあるけど、一番口酸っぱく言われたのは死んではいけないということ。
そのためにも、同期や上の先生との繋がりを大切にしてはいけないし、酒の席には積極的にいかなければいけないとのことだった。
教えを守って今日もたくさん呑みました。
— みみずく(ahoaho1818)2018-02-13 01:21
子どもの養育に関する合意書作成の手引きとQ&A
https://t.co/uv1yqZrBCw
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-12 22:53
日本の国力を落とそうという工作員がいたとして、何をするのが効率的かといえば、排外思想を蔓延させて、孤立させることを狙うんじゃないかな。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2018-02-12 17:49
ビットコインがこうなるのはちゃんと当ててますね、4年前にw>「個人的にはビットコインには前から注目しているところです」 https://t.co/wpM6Qcs5yf
— Takuji Hashizume(takujihashizume)2018-02-12 22:53
おお、ますます日本政府が置き去りに https://t.co/okCuoQXeE9
— こたつぬこ(sangituyama)2018-02-12 17:22
@May_Roma 旧家の躾や教育は、家が没落しても
きちんと生きてけるように育てるとありますな
— TOR(mairu26)2018-02-12 21:22
学者ですから発言には論拠が必要ですし、仮に政府情報なら機密に関わることですからテレビで発言はダメでしょう。人種差別的は発言は、英大学なら懲戒です。ですから学者はメディアでの発言には慎重です。 https://t.co/ipfs9iIYNr
— めいろま「バカ格差 」発売中(May_Roma)2018-02-12 23:03
要するに総需要は減るから、都心の一等地以外は資産価値減るリスク高く、需要減衰してシニアだらけになって生産人口減り、郊外や地方の大半が負動産になる話はわかる。ただ、湾岸タワマンはメジャーな大企業高所得者の職場エリアが近い限り、現役の生産人口を惹きつけ続ける点が郊外とは圧倒的に違う。
— 山口義宏@インサイトフォース(blogucci)2018-02-12 14:13
北朝鮮の工作員がどこかにいることは想像に難くないが、三浦はテロリスト分子がいる、大阪が危ない、と、極めて具体性の高いな発言をした。
それについての根拠はよ。
引用の資料にはそこまでの具体性があるようには見受けられないが。 https://t.co/K2DX8lIPpj
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-12 23:06
せっかく各国交渉で延長が凍結されたTPP11も、これで無駄になる。
>小説や音楽の著作権、作者の死後70年に 20年延長方針:日本経済新聞 https://t.co/z2OhLBPBnx
— 福井健策 FUKUI, Kensaku(fukuikensaku)2018-02-12 08:40
もしかしてなんだけど、東京オリンピックでもアメリカ時間に合わせて深夜に競技やるんか?
— 久保田ケン(pero2R)2018-02-12 23:01
これか。2000年以降の生産性低迷は博士号取得者増が原因ではなく団塊世代やバブル世代が管理職で高給を喰んでいたからじゃん。 https://t.co/m5xKwtTm3O
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:20
世の中の奥さんの9割が自分の配偶者について「こんな(おかしな)人を相手に結婚生活送れるのは私くらいしかいない」って思ってるし、そう思わせるのが結婚生活が上手くいく秘訣だと思ってる。
— たぐちまる(Taguchi2_0_1_6)2018-02-12 13:45
「別居時の子ども連れ去り反対」の方は、「DVはないのに装われて連れていかれることに反対」という話をしているわけで、DV加害者を支持しているわけではないですね。なぜこのようなDV加害者の問題にいちいち絡み、議論噛み合わずに無視される状態を甘受するのか意味がわからんですな。
— すか(suka_t)2018-02-12 19:08
DV加害者カウンセリングの草分けの方の話を15年前にお聞きしにいったときも、DVがどれだけ経済界の能率を蝕むかという視点で個人的な問題から社会的な問題へとシフトさせたいというお話聞きました。加害者が加害行為やめられるように「支援」が必要だという発想の方で、逆風の中で活動してました
— すか(suka_t)2018-02-12 19:03
従業員が家庭内でDVされて、とことん仕事の能率下がり、使用者として損害賠償したいという話を考え中。DVはもはや家庭内の問題じゃない。
— すか(suka_t)2018-02-12 10:03
企業でも開業でも同じだと思うけどどうしても最初の段階ではアホみたいな時間働く必要があることも多いのでそういう意味では自分で商売やるならある程度体力があるうちにやっておいた方がいいとは思う。失敗してもリカバリー可能だし。
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-12 19:13
その通りで、湾岸タワマンが暴落するときには、他の日本の不動産は、超大暴落してると思いますよw https://t.co/NNyTfvTzKS
— 田端 信太郎(tabbata)2018-02-12 23:17
プルデンシャルの営業論は科学的だと思う次第。https://t.co/zkAaek1CPs
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-12 23:23
営業力が欠けている時点で自営業者としては致命的。価値が伝わらなければ意味がない。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-12 23:24
@Shingo_Nakao 分かります………
— 微笑みのロイヤー(smile_spirits)2018-02-12 23:46
他人に強要する話でもないけど、大型書店に出向いて数時間居座るという経験を定期的にしておいたほうが良いとは思う。トレンドが把握できるのみならず、教養の体系について大雑把に理解できる。大型書店というのは宇宙そのもの。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-12 19:04
裁判で勝っても執行できなければ無意味、ということを知らない人があまりにと多い。そして執行逃れの方法なんていくらでもあるという現実を知らない人も多い。債権回収というのはそれだけ大変なプロジェクト。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-12 20:09
投資スタンスだが,安く買って値上がったら売ってさらに空売りして下がったらまた買戻してというサイクルで上手く回せればいいんだけどそこまで上手くできる自信はない。毎月定額でローコストのグローバル・バランス的ファンドを買って引退する30年後に少しでも生活費の足しになればいいぐらいだね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 09:16
“制服すらNG”で沈むAV業界……最後の希望は「同人AV」しかないのか 【日刊サイゾー】https://t.co/mI7S4XhhvJ
— サイゾー(cyzo)2018-02-12 16:02
羽生「将棋ソフトはほとんどがギットハブに載っており、オープンソースなので、誰でも自由にそれを使って分析や研究ができるようになっています」 https://t.co/i7j3p6bC6m
— Takuji Hashizume(takujihashizume)2018-02-12 17:21
奨学金破産は一部の大学一部の人の問題ではない。国公立でも自宅から通える場所にない人は下宿せざるを得ないし(寮はしばしば定員オーバーだし),日常扱う破産案件では,難関国公立大から専門学校,高校から進学したり社会人が資格を取るために進… https://t.co/xL4n98U1Fb
— なべきょう@過眠症(wata_nabekyo_ko)2018-02-12 17:28
長時間労働させられた証拠になるよ スマホに残された位置情報の記録
https://t.co/VEA5ep20lU
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-12 17:43
IOC会長、北朝鮮訪問へ
https://t.co/MH0BhqsNXY
— 岡三マン(okasanman)2018-02-12 17:55
5年後10年後にやっているであろう弁護士業務を想像できるか。どのような価値をどのようなクライアントに提供しどういうふうに対価をいただくか。無理してでも想像する。そしてそのための投資を行い,必要なスキルを今から身につける。AIに淘汰… https://t.co/iSJe6ENsIg
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:19
もらおうとばかりしているから、いつまでもそのまま、他人に与えること、教えること、託すことができると、一歩前に進み、生活が変わり始める。
— ゲッターズ飯田(getters_iida)2018-02-12 16:49
奨学金破産は本人の病気や障害、親族、労働環境等の制度外の様々な要因が影響しうるため必ずしも制度そのもの問題とは言えないかもしれないけれど、公の制度である以上そうした若者の生涯における様々なリスク要因についても考慮に入れた社会保障的な仕組みを含めた制度設計にしていくべきでしょう。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-02-12 17:35
勉強している奴は死ぬほどいる。努力している奴も山ほどいる。でも成果を出せる人間は一握りしかいない。最後のところでは運なわけだが、ほとんどの原因は「行動しているか否か」に尽きると思う。完璧を待たずに行動し、批判を恐れずに行動できるか。
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-12 17:07
足し算は延々に足される、突然掛け算をして欲張るから時々0を掛けてしまう人がいる。一気に何倍にもなるかもしれないが、0になるかもしれない。足し算を続ける事は時間が掛かるが0にはならない
— ゲッターズ飯田(getters_iida)2018-02-12 14:23
いろんな成功した弁護士に話を伺うと、稼ぐためには、①稼ぐための仕組み、方法論を考え抜き実践する、②一件一件、依頼者のために誠心誠意を尽くし、リピーターや紹介を期待するという、大きく二つのアドバイスがあって、自分は②の考え方が断然好きなんやけど、若くして稼いでる人は①が多い気がする
— 都 行志(Miyako_Koji)2018-02-12 13:17
若者の奨学金破産は複数件経験あるけれど皆さん今はリスタートして元気に生活されてます。若いからこそ早めに破産を考えるのもひとつの選択。自分や家族だけで無理して抱えこまないで専門家に相談してほしいですね。
— 飛鳥@3/11Aqours幕張昼(kiwi250r)2018-02-12 11:22
メッセンジャーのライブチャットで議論しつつGoogleドライブに多人数で書き込んでいく会議を体験(私は別件でライブチャット自体には参加できなかったんだが)したんだがすごいなこれ。もう弁護団会議とか委員会とかで実際に集まる必要性すらほとんどないのでは。我ら未来に生きてんな。
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-12 12:18
マクドで女子高生が「インハウスは新卒(研修所を修了した後)でそのまま行くよりも、大手経由で行った方が、インハウスになった時の待遇がいいし、留学にも行きやすいし、大手の生活が楽しければ大手でそのままパートナーになるという選択肢も持てるから、ずっといいよ」って言ってた。 #エアリプ
— QB被害者対策弁護団団員ronnor(ahowota)2018-02-11 22:42
某弁護士さん曰く
「99.9で気になったところ
・口頭で訴因変更
・訴因変更について弁護人の意見を聞くことなく、許可。
・東京地裁の所長代理が、別の裁判官の裁判を傍聴(裁判官の独立を侵害しかねない)」
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-11 22:45
複数の者が所有する私道の工事において必要な所有者の同意に関する
研究報告書~所有者不明私道への対応ガイドライン~ 場所はココ ⇒ https://t.co/GxtSrRNsJs
— 弁護士中所克博(K_Nakajo)2018-02-11 23:08
読書しとけ映画観とけ飲食に金かけとけと言われ続けてきた意味がようやく分かりつつある。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-10 19:18
10年前の10倍増 弁護士が独立より「企業内」を目指す理由 https://t.co/1mnbIM8BTF #日刊ゲンダイDIGITAL
『企業内弁護士の最も多い年収帯は「500万~750万円」』
まじで???これで就職希望者いるの??????
— 深澤諭史(fukazawas)2018-02-11 09:35
自分の夢が
破れたとしても
目標を
達成できなかったとしても
人生に負けたわけでもなく
負ける人生はなく。
また違う道で
他のレースで頑張ればいい
破れた悔しさと
負けた思いは必ず
その時に役立つものだから
負けたから負けではない
— ゲッターズ飯田(getters_iida)2018-02-11 01:11
弁護士は「既存のルールで凝り固まっている」人に陥りやすい職種だと思う。「既存のルール」を上手に活用し,どちらかというと社会的強者に利益を誘導する業務が圧倒的に多いからね。瀧本「ミライの授業」がねらっているところからはかなり対極的な位置にある。もちろん全部ではないけど。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:20
いまは穴掘りとは全く違う仕事をしている。色々あるが、それなりに充実している。
たまに穴掘りの日々を思い出す。もし、俺が人生を諦めていたら…。もし、努力をしなかったら…。いまも穴を掘っているだろう。
いま、穴掘りをしていると感じ… https://t.co/V2rEqaj3iX
— ウーゾ(ouzo_pua)2018-02-11 00:18
だが、俺は諦めなかった。
仕事とは関係の無いビジネス書を読み漁り、会計の勉強をした。その蓄積はいまも活きている。そして、「穴掘り」にも工夫を重ねた。どうせ穴を掘るなら完璧な穴を掘ってやることにした。
すると重要な仕事も任せられ… https://t.co/D4F2ldLh5P
— ウーゾ(ouzo_pua)2018-02-11 00:17
俺は毎日「会社を辞めよう」と思っていた。「辞めたい」ではない。「辞めよう」だ。しかし、親や友人からは反対された。3年はがんばれ、と誰からも言われた。
苦しくて通勤の電車で涙がでた。
一番つらかったのは「今後の人生これがずっと続… https://t.co/nFRUL9zwK7
— ウーゾ(ouzo_pua)2018-02-11 00:16
毎週金曜日には強制参加の割り勘飲み会だ。朝まで。
もっと嫌だったのは、給料日後に連れていかれた風俗だった。
俺には彼女がいたので、風俗なんかに行きたくなかった(病気も怖かった)。それでも断ることはできなかった。全く楽しくない射… https://t.co/HtZxi48d1z
— ウーゾ(ouzo_pua)2018-02-11 00:16
今でいうハラスメントもあった。
罵倒されるのは新入社員の業務と考えられていた(部署で新人は俺だけだった)。昼食の時間も休憩ではない。むしろ苦痛だった。仕事のことを詰められ、さらには「面白いことをいえ(やれ)」といわれる。
もっ… https://t.co/xoflHgff3V
— ウーゾ(ouzo_pua)2018-02-11 00:15
俺の社会人のスタートは最悪だった。
それなりに夢や希望を持って就職したが、与えられた仕事はスコップで穴を掘るような「誰にでもできる仕事」だった。
「穴掘り」を延々とやらされた。日によっては始発から23時くらいまで。残業という概… https://t.co/n2OsRXVpPQ
— ウーゾ(ouzo_pua)2018-02-11 00:14
何度か書いたけど、あの手の教養についての話で私が一番共感した文章は道垣内弘人「びくびくしたまえ」である。これに早くに出会えたのは僥倖だった。 https://t.co/tWSUD9NhlQ
— ほりー(usmmmask)2018-02-10 21:21
最高裁判事を輩出したこともある関西のある法律事務所は、委任契約書に、委任段階での前提となる事実(手持ちの証拠や依頼者からの説明事実等)を記載した上で、自分達の弱い部分や今後争点になるであろう部分についても書くことがあるそうです。
後日のトラブルを防ぐ知恵ですやね。
— shoya(sho_ya)2018-02-10 21:50
去年からカッチリ納税してます。 / 仮想通貨「元年」の確定申告到来、戸惑う投資家-国税は監視の目
仮想通貨「元年」の確定申告到来、戸惑う投資家-国税は監視の目 - https://t.co/wx3dvMGIMi
— 堀江貴文(Takafumi Horie)(takapon_jp)2018-02-10 18:44
3月末までという期間が肝だね。あと45日。営業日で33日。コインチェックはこれから返せるだけ日本円と仮想通貨を返してもう3月末で廃業となるんじゃないかな。期限付きとなると匿名系のアルトコインの取り扱いをやめなきゃだしそもそも「販売… https://t.co/niYPZ8pOdy
— 豊丸@仮想通貨投資(angotsuka69)2018-02-10 17:19
ここ1年くらいかな、デジタル証拠/デジタル・フォレンジックスについて、知人かどうかを問わず、弁護士から照会を受けることが増えてきた。
裁判例など、事例の蓄積が不足している分野なので、ありがたいことである。
— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)(kyoshimine)2018-02-10 16:26
@wata_nabekyo_ko (はるかむかし)「家栽の人」で指摘されてましたな。。
— モトケン(motoken_tw)2018-02-10 18:51
窃盗にせよ傷害にせよ,大人なら初犯なら罰金かせいぜい執行猶予だろうというところを,観護措置に不定期の少年院送致をされるわけで,実際は減軽どころかある意味はるかに重いことになってるんだけど,たぶんご存じないのだろう。 https://t.co/lshoXWBLIz
— なべきょう@過眠症(wata_nabekyo_ko)2018-02-10 18:27
収入の源泉が何かで階級を定義するのが簡単で、有形資産、専門職の無形資産、安定した雇用、肉体、国民であること、といったあたりになるかと。そして現在、どの階級においても、それぞれの源泉である資産の価値が揺らいでいるわけです。
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-02-10 11:24
「なんであの男はあんなにモテるんだろう?」という疑問を抱いたことのある人に伝えたいのは、「男の中で競争を勝ち抜くより、女の子のニーズを満たすことに集中するほうが簡単にモテるし、圧倒的にラクだよ」ということです。
— PuANDA(shoichirosm)2018-02-09 21:04
プライベートで知り合おうがそれ以外で知り合おうが、どうせなら一緒に利益を得たいよな。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-09 20:59
東大卒元SE、法科大学院未修コースから司法試験合格のえきなん先生みたいな超優秀な人材が、公務員になりたいなりたい言ってるんだから、裁判所は、簡易裁判所判事に、こういう超優秀な地方の弁護士を採用してはどうかと常々思っている。
— 都 行志(Miyako_Koji)2018-02-10 09:26
未だに,政府が進める「残業代ゼロ制度」は,一定以上の年収の人のみって,信じ込んでいる人がいるのか・・。
今の政府のことを,馬鹿にする人は多いけれど,リテラシーの低い人を騙すことにかけては,天才的だと思いますよ。馬鹿にしてはいけない。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-02-10 09:19
今頃遅すぎるw https://t.co/vy7hqLyXzq
— めいろま「バカ格差 」発売中(May_Roma)2018-02-10 12:34
2030年くらいには、女子大卒や短大卒・高卒レベルの女性は、肉体労働か性を売るしか金を稼げなくなると予想。結婚の価値が今以上に高騰し、独身のハイスペ男がモテまくる時代になるんじゃないかな。
— PuANDA(shoichirosm)2017-02-17 21:41
いいえ,相談・助言も弁護士資格が必要になります。 https://t.co/stKZaNBvj6
— 深澤諭史(fukazawas)2018-02-10 12:24
ビジネスをしている人は常にメタ認知の思考を取り入れる癖をつけると物事がうまくいきやすい。人生は長いから気を張りすぎるのも良くないけど、せっかく同じ時間を過ごすなら惰性じゃなくて充実したって感じられる時間の使い方したいよね。
— ベンじい😊(GrandpaBens)2018-02-10 10:05
土日は大事。特に日々仕事に追われている人にとって自己反省に最適な時間。人生という物語で主人公=自分になっているか、毎日朝起きるのが楽しいか、この1週間は満足する過ごし方が出来たか、などの質問を自分に問いかけてみるといい。
もしNo… https://t.co/4iiKsgupt5
— ベンじい😊(GrandpaBens)2018-02-10 10:04
しかし法テラスだけ安くするということは、公平性がないので、本来の費用(ちゃんと理由がある。だから「公平に安くする」ができない)を支払って下さった方に対する裏切り行為であると思っています。
正価販売という考え方であり、我が故郷の名士・松下幸之助翁の教えでもあります。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-02-09 11:20
法テラスの安易な推進・推奨は、正価を支払っていただいた方への裏切りである、という観念が、この業界では非常に乏しいと思います。それが、かえって弁護士への信頼を損ねていると私は考えています。
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-02-09 11:23
同様の観点から、法テラスは取り扱わないという判断を数年前にさせていただきました。
「安くする」ということが誠実であるといえるためには、公平に安くする必要があると思います。 https://t.co/Qb3OMmGEQz
— 向原総合法律事務所 弁護士向原(harrier0516osk)2018-02-09 11:18
大阪弁護士協同組合『介護事故を考えることになったら読む本』はとても良いですね。
— そらまめ(sollamame)2018-02-09 14:50
コインチェックの件であんなに現金があるわけないと指摘された理由が判明。決算書を読むことは投資の際に自分の身を守ること。→決算書はここだけ読め! https://t.co/OEeshYDmu5
— めいろま「バカ格差 」発売中(May_Roma)2018-02-10 08:51
女に困っている男の振る舞いと、女に困っていない男の振る舞いを、女性は一瞬で見抜くから、男としては「自分は女には一生困らない」と思い込めるとかなり強い。
— PuANDA(shoichirosm)2018-02-09 17:04
精神科に自分の意思で通うことは何も恥ずかしいことではないどころか、素晴らしいこと。自己管理できるだけの状態にあるということ。 https://t.co/9E3kq8pvAq
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-09 21:00
内容完璧でも実態と乖離した契約書が存在するよりも、多少表現がつたなくても実態をちゃんと反映した契約書が存在する方がよっぽど役に立ちますよ。
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-09 11:41
弱みを見せられる人は強いし信頼されるし仕事ができるんだって。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-09 23:02
麻生大臣「引きこもりというとマイナスイメージがあるが、引きこもりを集めて社員数何千人の一部上場企業がある。殆どの日本のゲームソフトはここにバグチェックさせてる。これ知ってた人?誰も居ないですね。議員って意外と知らないね…勉強した方… https://t.co/SUAsRYrUUV
— DAPPI(take_off_dress)2018-02-09 18:16
ブランドの是非というよりプロセスがダメ。自己責任の創業社長だって、強いカリスマか必要なコミュニケーションがなければ内部にそっぽを向かれる。これ、非公選の公務員がする行動じゃないよね。
区立泰明小校長「シャネルやエルメスにも打診」… https://t.co/NkImeBiOoj
— 弁護士大西洋一(o2441)2018-02-10 08:01
お金が稼げているから自己投資をするわけではないし、相手が自分に良くしてくれるから自分も相手に良くするのではない。得たいものを得られたからお返しをするんじゃなくて、相手の欲しいものを与えるからお返しが届くの。自分の人生をコントロールするためにはそこの認識を変えるのが重要
— 丹 洋介(yosuke_tan)2018-02-10 08:04
@TGN54 官名と氏名を確認の上、それが貴所(署)の正式な回答でいいのかと確認するとたいてい上の人に繋いだり、まともな回答になったりする
— B54なぶさん(yotajirosan)2018-02-09 22:22
レベルの高い仕事をしかも素早く行うためには普段から全力を出している状態にいてはダメだと思う。普段は7割程度の力で成果を出せるように余力を残しておき、いざというときに10割の力を注ぎ込めるようにしていないといけない。
— ノースライム(noooooooorth)2018-02-09 19:36
一生懸命に生きてる人ほど精神的にも負担がかかるのは当たり前のこと。メンタルが弱いだの批判する奴は自分がどれだけ真剣に生きてるのか自問自答しろ。それでも批判するというのであればいつでも連絡してこい。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-09 21:21
真面目に弁護士業をやっている人ほど、精神的な負担が大きくて、辛くなる。これは当たり前。それを踏まえてどのようにかわして行くのかということ。酒でもタバコでも女遊びでも精神科でも良い。
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-09 21:05
弁護士が刑事弁護活動のために組事務所に行った体験談。勉強になった→暴力団の組事務所に行ったらこうなった https://t.co/pJbxNXiKFq
— 中尾慎吾(Shingo_Nakao)2018-02-09 16:21
女性従業員が妊娠したところ,妊娠とは別の理由をかこつけられて解雇された
なのに,東京高裁は,別の理由で解雇したんだからと,あっさり解雇を有効に
えっ?東京高裁って,そんな雑な判断してるの?(怒)
男女雇用機会均等法の精神わかっ… https://t.co/fCLhPpqyC4
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-08 17:15
ちなみに落ち着きがないと言われるADHDの場合は、衝動性で過食となり肥満のリスクが高い事は周知の事実。やせてる子が落ち着きがなく、固太りの子は落ち着いているなんてナンセンス。
https://t.co/puWQTPSxTk
— io302(io302)2018-02-09 12:37
0 件のコメント:
コメントを投稿