基準となる注目のツイートを含む最新199件のツイート
2018-01-26 07:11から199件:最新2018-02-26 21:17という範囲(31日14時間6分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
法律はなにもせずに放置する人の味方ではないんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 21:17
高橋雄一郎(kamatatylaw)のプロフィール情報(2018年02月27日06時51分54秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:高橋雄一郎
[screen_name]ユーザ名:kamatatylaw
位置情報:東京都大田区蒲田
ユーザ説明:
弁理士兼技術系の弁護士(マイノリティ),ほぼ特許事件だけで生活しています。法律書を読むことと準備書面起案が趣味,ツイートは思考実験です。2017年JSAソムリエ試験合格しました。
ユーザのフォロワー数:15392
ユーザのフォロー数:5
ユーザがTwitterに登録した日時:2009-03-15 21:57:39 +0000
ユーザの投稿ツイート数:8703
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(199件)
法律はなにもせずに放置する人の味方ではないんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 21:17
その立証が必要なのは今まで放置してた被害者だけで、出金停止後速やかに内容証明郵便で仮想通貨出金とこれに代わる損害賠償請求をしている人は不要なのではないかな。なにもせずに放置している被害者は少なからずいるんだろうけど。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 21:12
損害軽減義務の前に、因果関係ある損害の問題として「出金停止がなければ売却していた」という反事実の立証が必要になるのではないかな。
ここらへんは西武鉄道みたいな株価下落の場合と構造が異なりますね。 https://t.co/Rjq0KYd6Zo
— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)(kyoshimine)2018-02-26 20:34
ドコモショップで働いていた人から聞いたのだが、一昨年ぐらいからGPSがずれるというスマホの苦情が多いらしい。たいてい中高年のおっさんだと。おっさんに高い精度のGPSが必要なのかと思ったが、例外なくポケモンGoがインストールされてるとのこと。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 19:17
「当たるか当たらないかわからないうえ損する可能性が高いんだからそもそも馬券なんか買うな」というのと「役に立つか立たないかわからないうえ損する可能性が高いんだからそもそも研究費なんか使うな」というのとどう違うのだろうか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 18:34
「役に立たない研究はするな、役に立つ研究だけしろ」というのは、「当たる馬券だけ買えば負けることは無いだろ」とどう違うのだろうか。
— 吉田広志(takabee1970)2018-02-25 23:13
国選弁護をする人を減らさないために弁護士会会費を一段と値上げして会費原資で国選弁護報酬の増額填補をするという案はどうか。会費値上げに限界があるのなら,会社更生とかの管財事件はかなり儲かるらしいから,そういうのから巨額の上納金を徴収して国選報酬の補填をすればいいのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 09:45
国選報酬減るのか。そんなことをしたらやる人がいなくなるんじゃないか。そしたらさらに法科大学院に巨額の補助金を投入して合格率も上げて弁護士大増員みたいなはなしになるのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 09:42
国選弁護は弁護士しかできないんだからその拡大って国選弁護報酬引き上げの大大大チャンスとしか思えないんだけど、下がるのかw
すげーな日弁連。政治力ゼロどころかマイナス(動くと反対する政策の実現可能性が上がる)なんじゃないの?w
— Which(which0623)2018-02-26 09:22
7月から全件被疑者国選になる際に,国選報酬が現行よりも削られる改定があるらしい
— hznf(_hznf_)2018-02-24 20:42
空売りをしなかったことを損害軽減義務違反と言うのは無理だと思う。結局、コインチェックは出金停止期間の下落補償をすべきだということになり、これを回避するには、コインチェックは仮想通貨全体の価格が回復するのをひたすら待つほかはない。破産しない限り訴訟をした人だけが救済されるのでは。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:28
内田貴先生によれば、債務不履行の事実があっても債権者は信義則上の損害軽減義務を負う。NEM以外のコインチェック塩漬け被害者も、同額の空売りをすれば下落リスクを回避できるから信義則上すべきであった。したがって、コインチェックは出金停止期間の下落補償はしなくてよい、と言えるか?
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:25
コインチェックNEM喪失から1ヶ月が経過した。法律上要求されるレベルの損害填補をするに充分な資金があればそのような説明がなされてしかるべきだがそれがない。損害填補の見通しも示されていない。保有仮想通貨が値上がるのをひたすら待っているようにも見えてしまうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:09
しばらく前だが、オンラインゲームの課金アイテムが消滅したこと等を根拠に損害賠償請求をした事案があり訴訟提起自体が批判されていた。一部のコインチェック被害者や世論の趨勢はオンラインゲームの課金アイテムが消えたぐらいな感覚なんだろうかな。実体経済に影響ないのでそんなもんなんだろうか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-26 08:02
重国籍保有の権利性を裁判所に認めさせたらすごいね。チャレンジングだとは思う。 -> 「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲https://t.co/av2gntfUKC
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-25 14:18
破産か全被害者に対する自発的損害填補かによって空振りになる可能性もある。それでも弁護団は手間を惜しまず低コストで訴訟するわけだから批判されるようなものではない。儲かるわけないじゃん。もし儲かるんだったら,何万人の弁護士が狙うだろう。CMもバンバン流れていいはず。でもそうではない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-25 12:46
「背景に弁護士の競争激化?」とかあるが頭おかしい。被害者が自ら債権回収すればいいわけでそれが一番安いが,そういう書面作業ができない被害者もいて,気の毒で放置できないからボランティアみたいな金額で有志弁護士らが受任してあげているだけ… https://t.co/LEREnnG6ww
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-25 12:41
推進委員会が契約上どういう立場なのかは不明だが,契約上6800万円の違約金債権が確定的に生じているのなら,合理的理由なき債務免除は推進委員会のガバナンス上問題だし,補助金を投入しているのなら使途の合理性を検証すべき。https://t.co/bKIOPVPU8J
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-24 08:31
と,思って「通知」を遡ってみたが,俺,誰からも誹謗されてない・・・。もう感謝の気持ちでいっぱいだよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-24 07:34
本当に流行るか?被害回復の程度と被告特定の手数考えたらそこまでコストをかけられる人は芸能人,政治家,評論家といった限られた層になりそうだが。もちろん,多数処理すると業務を定型化でき低コスト化も可能だろう。暇ができたら俺もやってみるかな。手始めにこれまで俺を誹謗した奴を相手にね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-24 07:31
友人の弁護士にきいてみたら、ネット上での誹謗中傷に対する名誉毀損をやっつける訴訟がいまから弁護士業界で流行りになりそうで、加害者側がほぼ無防備だしコストが算定しやすい(書き込み者の特定にかかるコストが分ければ十分)し、ネットで悪口… https://t.co/leepEktjzG
— 春から風俗嬢@24日夜11cas(keiou_kigyou)2018-02-23 11:48
内部留保って株主のものだろう?なんで他人が使えるんだよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 18:28
「大企業は、600兆円の内部留保を溜め込んでいます。これを吐き出させて、福祉や我々労働者のために使いましょう」って、今、蒲田駅前で演説してる人がいるよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 18:26
多くの日本人にとってアメリカは暮らしやすい国ではない。しかし、商売をして金を稼ぐにはベストな国であることは間違いない。諸般の事情で米国生活を選択してしまった可哀想な人達をうまく使って、自分は出張ベースで行って、ビジネス上の利益に与るのが賢い、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 07:10
教師に銃を持たせるようになったら、教師から身を守るために、生徒にも銃を持たせるようになると思うよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-23 07:04
BBCニュース - 【フロリダ高校乱射】トランプ氏、教師が銃で戦えば「たちまち終わる」 https://t.co/2vXoi9p8Yu
>トランプ大統領は、教職員に銃で武装させるべきだという提案を「強力に」検討すると約束し、「銃… https://t.co/Qy89IdDgAr
— 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』(hirorin0015)2018-02-22 15:48
twitter上の「議論」は,できるだけ相手を不愉快にさせることを競い合うゲームなので,怒り出した相手がおかしなtweetをしはじめるなど痛い人に仕立て上げられれば判定勝ち,キレさせてブロック食らったら一本勝ちというルールにもとづいている。だから噛み合わないのは「仕様」なんです。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:37
twitter上の「議論」が噛み合わないのは「仕様」です。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:37
訴訟の場では,訴訟物は○○,争点は○○だから,被告の準備書面の○頁以降の主張は主張自体失当,っていわれ不陳述にされたりするわけ。必ず噛み合った議論になる。他方,twitterはksrpし放題,曲解し放題,スルー・ブロックし放題なフォーラムなので目くじらを立てるようなものではない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:31
ダメ議論の仕方を排除しないのがtwitterなので,中高カリキュラム編成の話題なのに,古文漢文や教養への愛を語る人がでてきたり,古文漢文以外の分野で成果出しているアピールをするコンサル()がでてきて楽しいじゃん。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 12:02
中等教育における古典漢文教育の必要性を論じたところ、人生なりなんなりを「豊か」にといった意味のない理由づけ、「教養」を定義せずに使う、アナロジーによる(説明ではなく)論証・説得などなど、ダメな議論の仕方を排除する訓練は欠けていることが明らかになりました、という感じ。
— MMatsunaka(mana613)2018-02-22 11:14
若いうちに強制的に教えこまなければならない教養(甲)はパターナリズムを根拠とする。善悪の別や行動原理、忍耐力、キレない心と折れない心、健康管理、性教育、読み書き計算、柔道の受け身、自転車の運転、水泳、逆上がりぐらいではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:29
教養にも若いうちに強制的に教えこまなければならない教養(甲)と、学びたい人が必要性に応じて学べれば足りる教養(乙)があって、古文漢文はどちらかという問題ではないか?
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:24
古文漢文て日本の古典だよね。
古典て語学と並んで教養の基本中の基本だよね。
古文漢文不要論者は教養不要論者としか思えぬ。
本当に教養も不要だっつーならスジは通ってるけど。 https://t.co/YHVGNqiv3a
— 暇弁@もうだめぽ(himaben1st)2018-02-22 08:09
一流企業でも「標準必須特許だから金を支払え」という権利行使をしてくるところが散見されるが、必須性と充足性を混同している。被疑製品で充足性を肯定できなければ侵害にならない。必須特許だが非侵害というのは結構存在する。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:08
侵害訴訟では標準必須性が争いになるのではなく、被告製品の充足性が争いになる。この記事は特許係争をまったく知らない人が書いたんだろうね。 https://t.co/VVGwEn5FRQ
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 08:03
話題の古文漢文不要論だけど、講義時間や必修選択の別といった中高カリキュラム編成の問題に過ぎないのに、学問価値優劣論や文系理系相互の蔑視感情やコンプレックスが交錯して冷静な議論から逸脱する傾向があるよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-22 07:18
投資家とコンサル()では「金を稼げている」の意味というか金額レンジがかなり異なるのではないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-21 09:17
いや、その人、古文か漢文か以前に、金を稼げてるかも、疑問ですよ。
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-02-21 08:55
本気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない
— シャイニング丸の内(shimaru365)2018-02-20 19:20
「金融庁も後押し」はどう考えても誤報だろう。金融庁は後押しをする立場にはない。あえていうなら,いまのコインチェックの財務基盤では「登録」はしないと判断していて,十分な資金的手当ができて(その他の改善項目もクリアしたら)「登録」の可能性があるというだけじゃないの。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-20 10:32
コインチェックが身売りするという報道がある。真偽の程は不明だが,仮に正しければ,被害者補償原資に不足があったということだろうか。生殺与奪権が金融庁にあって,さらに,大勢の被害者から集団訴訟されている会社に対して投資決定するワイルドな会社はどこだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-20 10:29
歴史や経済や経営や美術や地理や政治や法律といった文系の学問だって欧米人やビジネスエリート()から馬鹿にされずに対等につきあうためには必要なんだけど,こういうのだってわざわざ必修にする必要などなく,必要だと思う人が然るべきタイミングで書籍を購入して独習すればいいんじゃないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 13:58
微積も線形代数も統計もプログラミングも人から教えてもらわなければ学べないわけではなく,一定の素養があれば参考書を読んで独学できる。学生の自主性に任せたらいいのではないか。上位大学や大学院はその教育プロセスでこういうのを独習できないような人をどんどん淘汰していけばいいと思う。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 13:46
【高校教育への要望】微積と線形代数は現代人に必須なので文理問わず上位大進学希望者には全員必修に。統計とプログラミングは別科目にした上で同様の扱いに。時間が足りぬ分は古文漢文歴史を削り、その代わり学者に平易な本を書いてもらい国民全員が無料でアクセスできるようにして欲しい。
— Willy OES(willyoes)2018-02-19 13:17
謙譲語=自虐表現なので「社畜」は謙譲語の一種です。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 12:26
「社畜」っていう言葉は自虐表現であって,起業してそれなりに経営がうまくいっている人とか儲けている自営業者とかが他虐表現として用いるべきではないよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 12:25
法律事務所の多くはアソシエイトやイソ弁の弁護士会会費を事務所(パートナー弁護士やボス弁)で負担しているはずだから,「谷間世代」の会費減免は,実質的には「谷間世代」を雇用するパートナー弁護士やボス弁への利益提供だね。「谷間世代」の給与は変わらないだろうから救済にはならないかも。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 12:11
日弁連は、いわゆる「谷間世代」(新65期~70期)の不公平是正のため、日弁連の剰余金43億円を原資にすることも検討しているようです
谷間世代の日弁連会員数は9678人
この全員に10年間会費を減額する場合の日弁連の負担は、
全額… https://t.co/ijw7yBnHGc
— 岡口基一(okaguchik)2018-02-18 10:12
韓国の犬食が議論になっている。かつてソウル近郊の食堂に行ったとき,入口脇に籠が積み上げられていて小さな犬が入れられ食べられるのを待っていた。上目遣いの悲しそうな目で見つめられた。残酷だと思ったよ。他方でブタや牛はあまりかわいくないので殺されて食べられても仕方がないのだろうね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 10:44
ロールズの国境を越えた富の分配論は思考実験に留まっていたという記憶だが手元に書籍がないので確認してから応答します,ってマックで女子高生が話してました。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 09:00
@kamatatylaw ロールズは国境を越えた再配分を主張してたかと思いますので、少なくとも理論的には存在する立場かと思います
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-02-19 07:50
所得再分配を主張するリベラルは国境を越えた所得再分配までは主張しない。いま自分が享受している富を失いたくないという意味ではリベラルもリバタリアンと根は同じだ、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-19 07:34
そういう人は「もっと難民を受け入れろ」というが、論理的には「国境を廃止して世界中の貧乏人をすべて受け入れろ」といわないと一貫しない。 https://t.co/RNIwdgu7MS
— 池田信夫(ikedanob)2018-02-19 00:52
CC被害者による訴訟や弁護団を批判している人がけっこうたくさんいる。タケダハヤト氏みたいなアフィリエイターがお客様に尻尾を振るのはやむを得ないが,利害関係のない人まで批判しているのはよくわからないところだね。なお参照,田中・竹内「法の実現における私人の役割」(東大出版会)
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-17 10:37
女性専用車両に乗った男性が話題だが、女性専用車両は運送約款化されてないので法的には男性は遠慮なく自由に乗っていいはずで、後はマナーの問題。優先席で席を譲らないようなもの。ただし女性専用車両に乗ると冷たい目で見られたり暴言を吐かれたりするので自分含め多くの男性は乗らないけどね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-17 05:17
知人が大手電機メーカーを退職して,成功しているネット系ベンチャー企業に就職したのだが,個性の強い社長やファウンダーの下で働くのが辛くなり結局辞めてしまった。起業時代の苦労話とか武勇伝とかリスクをとらない男は稼ぐ資格がないみたいな話を毎日毎日聞かされて嫌になるってさ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 17:02
特許庁審査官面接には男性弁理士が行くより女性弁理士が行くほうが補正の示唆を含めたアドバイスを受けられるという意見に接した。審査官は男性が多いのでそういう側面もあるかもしれない。審査官が女性の場合はどうか。やはりキモい男性の弁理士が行くとそっけなくあしらわれる。差別だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 14:08
ファーストクラスで誕生日を祝われなかったと愚痴った人がいるらしいが痛い人だね。多くの人は誕生日をクレジットカードのパスワードに使っているんだからCAが誕生日を知っているのはむしろ問題。気にする人もいる。祝わないほうがいいと思う。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 11:44
犬のことをラテン語でCanisという。アフリカ北西岸の犬がたくさんいた島はカナリア諸島と名付けられた。その島で産出する鳥は毒に敏感なため毒ガス検出用として戦場や化学工場で広く利用された。これが鳥のカナリアである。したがって,カナリアは犬である。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 11:01
コインチェックは安全確認とはいいながらビットコインが122万円まで戻しNEMが88円まで戻すのを待ってるんじゃないかという気もするんだが、まあ、こういう投機的対応を金融庁が許すわけないと言われればその通り。(修正済)
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 08:40
CCだけど、(1)仮想通貨価格が出金停止前まで戻し顧客含損がなくなれば仮想通貨出金でほぼ問題は解消する、(2)仮想通貨下落で金銭補償原資が足りず破産開始決定が出れば管財人が公平公正に処理するのでやはり問題は解消する。訴訟等の個別的債権回収が効果的なのはこれ以外の場合のみではある。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-16 07:22
すごいね,訴状の自動生成だ https://t.co/An4z8OT8Xd
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 15:25
もちろん弊職は区別なんかできません。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:49
三厩と戸井と大間のマグロを区別できないようでは「くま寿司」ではまったく相手にされない。蒲田の寿司屋っていうのはそういう殺伐としたところなんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:48
最初のほうに微妙に違うマグロの赤身が二貫でるんですよ。客は食べるときの反応をじっと見られていて瞬時に優良可不可の4段階にランク付けされるんです。あとはその後の実績と常連度,紹介者等のもろもろの基準で再評価され,その結果,出てくるものと値段が大幅にかわるんです。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:37
いや,玉井先生とご一緒した蒲田の「くま寿司」は値段が書いてないです。あそこは客によって出すものもお会計も全く異なる恐怖の店なんですよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 12:25
値段の書いてない店なんて、一度も入ったことないな。56年間、一度も。
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI)(tamai1961)2018-02-15 11:21
仮に、自分が自営業者ではなく企業勤務のサラリーマンだったら、きっと「蒲田のおっさん」という名前でTwitterをしていたはずだよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 08:26
勤務先が特定可能なサラリーマンが実名で発言して炎上すると組織に迷惑がかかり自分も不利益を受けるわけで、そういう炎上耐性の低い人は匿名でtweetしてるでしょう。実名アカウントって、組織経由の不利益を受けにくい一部の研究者、自営業者、政治家、芸能人が多いよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-15 08:22
これは「そんなことないよ、国立大学でも電凸だけで処分されてるよ」と言っておかねばならない。
— PsycheRadio(marxindo)2018-02-15 06:21
この感覚を外部の方にわかっていただくのは難しいのだが、国立大学への電凸はただの時間の無駄です。一通りに話を聞いてくれて「では本人に伝えておきます」で終わりです。部局自治の強い大きな大学ならなおさらそうです(まあ理事長一族が牛耳ってるような地方私大ならわかりませんが…)。
— ToruOga( o ̄▽)o<※(toruoga0916)2018-02-14 13:21
弁護士が言っても営業トークに聞こえるんだろうが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-14 15:53
コインチェックは当面破産は予定していないとのこと。すると債権回収は早い者勝ち状態なので訴訟での回収が一番リターンが高い。大半の被害者は取扱停止直後に内容証明郵便を送っているだろうから保有仮想通貨が値下がりしても損失が拡大することはないし年率5%の遅延損害金もついてくる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-14 15:46
自分は選択的夫婦別姓に賛成なので同性婚も賛成だったのだが、このロジックからすると一妻多夫制度にも賛成しなくてはならないんじゃないかと思い始めているわけ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 22:13
選択制夫婦別姓は自由度を増やすだけで別姓が嫌なら同姓を選択すればいいだけなんだから反対する理由なんかないはず、って言ってる人は選択制の一夫多妻制・一妻多夫制も当然賛成のはずだよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 18:01
今ある弁護士業務のなかで残るのは何か?っていう発想をしている時点で淘汰予備軍なわけで,5年後10年後にどのような新しいニーズがうまれているか,掘り起こすことができるか,他の弁護士が追随できないようにするにはどのようなスキルと組織が必要かを考えて,これを実行にうつせば淘汰されない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:23
5年後10年後にやっているであろう弁護士業務を想像できるか。どのような価値をどのようなクライアントに提供しどういうふうに対価をいただくか。無理してでも想像する。そしてそのための投資を行い,必要なスキルを今から身につける。AIに淘汰… https://t.co/iSJe6ENsIg
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:19
弁護士がAIに淘汰されるのではない。AIを活用できる弁護士がAIを活用できない弁護士を淘汰するんだよ。 -> AIで弁護士も大量に失業する時代が来る https://t.co/KJSyTQnllh
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 16:11
投資スタンスだが,安く買って値上がったら売ってさらに空売りして下がったらまた買戻してというサイクルで上手く回せればいいんだけどそこまで上手くできる自信はない。毎月定額でローコストのグローバル・バランス的ファンドを買って引退する30年後に少しでも生活費の足しになればいいぐらいだね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 09:16
こういう情報も端緒となり,国内での就職の道を阻まれた博士号取得者が海外の企業に就職すると頭脳流出と批判され,その一部は世界で活躍する日本人として紹介される。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:26
これか。2000年以降の生産性低迷は博士号取得者増が原因ではなく団塊世代やバブル世代が管理職で高給を喰んでいたからじゃん。 https://t.co/m5xKwtTm3O
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:20
いわゆる「擬似相関」だと思うが -> 博士採用増で生産性低下 https://t.co/Mr2nMRdlJj
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-12 07:11
「あたしポスドクだから」がまわっているが涙が止まらないよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 12:56
(1)法律事務所経営,(2)法律事務所勤務,(3)企業経営(事業もやり法務も扱う),(4)インハウス,のどっちが上かなんて個々の弁護士の人生の選択の問題なんだから,その是非を論じようとすれば比較不能な価値の迷路に陥るよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 11:31
インハウスは別のキャリアを積むものであり、外部弁護士のキャリアと異なるんだから、それを機会損失だといいはじめるのはおかしいと思う
— Alex Gamma(alexgammab)2018-02-11 10:21
インハウスの待遇については,弁護士資格とか弁護士経験もそうだけれども,インハウスとして勤務することによって,自分で事件や顧問先を取れない,取るスキルが身につかない,著作や講演とかをする機会が制限されるという,機会損失も考慮に入れて決するべきだと思う。
(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2018-02-11 09:53
平均よりも多くのお金を稼ごうと思ったら,(1)他人がまだ着目していない分野でリスクをとって自らまたは他人と共同で事業を行うか,(2)代替可能性が低くコモディティ化の進んでいないスキルを身につけて事業をする人から多くの報酬をもらうか,の2つかそれらの組み合わせしか道はないでしょう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 10:54
コンビニバイトは高スキルなのに給料が安い。給料はスキルで決まるというよりも,(1)その業界の利益率,(2)人材の需給,(3)代替可能性の程度で決まってくる。コンビニは利益率が低く,給料が安くても働く外国人留学生が存在し,マニュアル… https://t.co/s8lPflHl4o
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 10:50
ファミマでバイトしていたから分かるけど、あれだけ覚えることが多くて、求められる接客レベルも高い日本のコンビニで、日本語が母語じゃないのに働ける人の適応力と言語習得力は「高度人材」すぎる
— Miyuki Nozu(miyukiest)2018-02-08 21:27
選択制に反対する人が3割いて、家制度の信奉者は選択制に反対だろうが、選択制の意味やアンケートの問いをよく理解せず自分は同姓を選ぶとか妻に離婚されたらいやだといった理由で反対している人もいるのだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 09:12
選択制なんだから同姓がよければ同姓を選択すればいいだけで、反対する理由なんかないと思うが。子供の姓をどうするかという問題があるが、子供はお母さんから生まれてくるのだから同姓別姓の選択を問わずお母さんの姓にし、やむを得ない理由がある場合に家庭裁判所の許可で変更すればいい。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-11 09:07
「選択的夫婦別姓」 容認が反対を上回る 内閣府世論調査 #nhk_news https://t.co/sS82SOC3KF
— NHKニュース(nhk_news)2018-02-11 05:02
弁護士は「既存のルールで凝り固まっている」人に陥りやすい職種だと思う。「既存のルール」を上手に活用し,どちらかというと社会的強者に利益を誘導する業務が圧倒的に多いからね。瀧本「ミライの授業」がねらっているところからはかなり対極的な位置にある。もちろん全部ではないけど。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:20
人生というのは15歳のときに持っていた無限の可能性をひとつひとつ失うプロセスだ。残念なことに多くの人間は人生の選択肢を一気に狭めてしまう選択をところどころでしている。人生の「マイルストーン」というのはそういうものだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:10
やや誤解を与える「アラフィフに差し掛かっている」という表現を撤回し「来年フィフ」と謹んで訂正いたします。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:08
瀧本「ミライの授業」読了。もっと若いときにこの本を読んでいたら自分はおそらく別の人生を歩んだのだろう。アラフィフに差し掛かっている今の自分が読むとただ辛いだけ。既存のルールで凝り固まっている40歳以上の人は読まないほうがいいと思うよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-10 14:03
40歳定年制を推奨されている先生は40歳を超えても同じ大学で教員を続けていらっしゃる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-09 16:35
ジャマイカチームとの契約がボブスレーの品質を問わずにオリンピックに使用するというものであり違約金条項があるのなら当然に請求すべきだろう。違約金条項がない場合の損害額の算定は結構難しいね。準拠法や紛争解決条項や判決を執行できるかという問題もあるね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-09 07:32
下町ボブスレーは蒲田の町工場の技術をアピールするいい機会だったのに本当に残念だ。ジャマイカのボブスレーチームは道具に頼るのではなく2秒ぐらいのロスを埋められるようにもっと体を鍛えてトレーニングに励むべきだったんじゃないか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-09 07:26
未来(みく)さんというお名前の方に電話をしたら予想外に男性がでて,こちらは極めて冷静に対応していたはずなのだが,「すみません,おっさんで」って言われてしまった。すごくバツが悪いよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-08 14:32
今年の所得税納付期限までに出金停止が続くと困る人はいるんじゃないか。普通は納税準備資金は現金化して別に保管するだろうが、これを忘れている人とかね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-08 06:00
指導を受けた取引所が次々に出金停止なんてことにならないといいけどね-> コインチェック以外の仮想通貨取引所も立ち入り検査へ | NHKニュース https://t.co/DRm8fy9njE
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-08 05:52
道重さゆみというアイドル歌手がいるのだが,知らぬ間にrakutenの広告を踏んでしまったようで同人の写真集の販売画面がなぜか開いたままになっていた。某講演会で講演スライドをプロジェクターに大写しにしたところ八十数人の出席者様らの前… https://t.co/7o6vfMBZhI
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 19:58
俺、もう十年以上もひとりでストライキを続けていたんだ、すっかり忘れてたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 16:13
賛成!国選当番法テラスをボイコットして、残部の弁護士にやってもらい潤ってもらいましょう!誰も損しないウィンウィンですな! https://t.co/G5pAMayOJU
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2018-02-07 15:58
弁護士の一部がストライキをやったら残部の弁護士が潤うね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 15:48
とある会からFAX「最高裁に貸与金返還請求権を撤回させよう」「私たちはこの問題でストライキも辞さず闘うことを提起する」→そんなバカな、弁護士がストライキなどできるはずなかろうと思った私。2014年イギリスで法律扶助予算の削減等に抗議して数千人の弁護士がストライキをうったらしい。
— 中井 雅人(nakaimasahito)2018-02-06 17:58
日弁連HPの会員ログイン→そこから投票出来る仕組み、早く導入して欲しい。交通費相当額として全会員から選挙用会費500円くらい取っても構わないから。
https://t.co/T2JySDmHks
— 弁護士大西洋一(o2441)2018-02-07 12:46
弁護士会の選挙に行ってきた。わざわざ有給休暇を取得して蒲田から霞が関に行くのは結構大変なのでweb投票か希望者全員の郵便投票を導入してほしい。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 12:41
米国から弁護士を招いて過去2年程度の米国重要特許判例を解説するセミナーを開催します。 https://t.co/iLtpawLn24
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 11:55
東洋経済最新号読了。財務省の神田氏が大学関係者から叩かれていたが、その原典を精査。要するに財務省としてはできるだけのことはやっている、大学の補助金率も他国より高い、成果が出ないのは大学が悪いと。十数ページの特集記事の論調が神田インタビューですっかりひっくり返されている。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-07 08:52
行間を読む力を鍛えるのに最適な文章だと思う。https://t.co/DtQahPQPnk
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-06 21:02
すごく婉曲な表現駆使し尽くした皇室文学や。
眞子さまと小室圭さんのコメント 全文 | NHKニュース https://t.co/ws0JXSu2ai
— たにやん(t_taniyan)2018-02-06 20:58
いまCC相手に訴訟すると事務対応で迷惑がかかり再建が阻害されるので少し待つべきみたいな意見に接するのだが,何千億円の資産を預かり真偽不明だが毎月数十億円の儲けがある会社が訴訟対応ぐらいで影響されるのだろうか。その程度で再建が阻害されるんなら初めから再建の可能性はないんじゃないの。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-06 11:24
債務超過状態の個別的権利行使は「囚人のジレンマ」と同じ。複数の債権者がいて自分が訴訟し他人が訴訟しないと自分だけ得をし,自分が訴訟せず他人が訴訟すれば他人が得をする。全員が訴訟すると債権回収が困難になり,破産すれば均等弁済が実現され全員が個別的権利行使するよりもらえる額が増える。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-06 10:41
@kamatatylaw コインチェックのアフィリエイトを宣伝して報酬を貰って、でも飽くまで取引は自己責任を主張して、にも関わらず他人の訴訟は批判する、
御都合主義ですよね。
報酬を返金して、債権放棄して、他の債権者の分を私財から… https://t.co/c3x0XlK3bk
— お寿司大好き(byuronki)2018-02-06 08:25
コインチェックに訴訟を提起することで債務不履行の有無や免責条項の効力や損害賠償の範囲に関する一定の判断が得られその判断は他の債権者の参考になるのだから300万円コインチェックに残してロス拡大中のタケダハヤト氏含めた被害者全体にプラスの影響を及ぼす。賞賛されるべきで批判は筋違い。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-06 07:46
現時点で破産手続開始決定を受けていないコインチェックからの債権回収は早い者勝ち状態で、訴え提起する債権者はいわゆる「勤勉な債権者」にほかならないわけ。批判されるべきものではない。世沢翼氏とかタケダハヤト氏がポジショントークするのはわからなくはないが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-06 07:39
もう少し待ってあげればいいのに……。訴訟したところで返ってくるものでもないでしょうし。 / 仮想通貨ネム流出で取引所提訴 出金停止は不当と顧客 - 共同通信 https://t.co/Zq6LxSToQ8
— ikehaya | Blockchain(IHayato)2018-02-05 19:16
コインチェックとbitflyerの利用規約を、対照表を作成しながら読んでみました。そもそも書きぶりがすごく似ているっていう話もあるのですが…。>コインチェックの利用規約をチェックしたら、通常あるはずのアレがなかった - サインのリ… https://t.co/NSjzUDRi16
— Takuji Hashizume(takujihashizume)2018-02-05 17:23
NEM喪失被害者が88円の金銭支払いを受け,BTC出金停止被害者は価値下落したBTCを受けるだけというのであれば,被害弁済のバランスがあまりに悪すぎる。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 17:42
CCは出金停止中の仮想通貨下落分を補填すべきではないか。NEMを喪失した人が現在時価55円のところ88円で金銭で支払いを受けられるなら,BTCを預けていた人も現在時価87万円のところ122万円で金銭支払いを受けられるべきだろう。N… https://t.co/9k91jKJqLB
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 17:39
かなり前だが,知人が長年勤めた化学メーカーを辞めてロースクールに行った。司法試験は労働法選択だった。労働組合の専従経験もあったのでおそらく正しい選択。弁護士になったら労働者側や組合側ではなく使用者側代理人をたくさんやりたいと述べていた。残念ながら三振(五振導入前)してしまったが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 10:32
某システム開発会社の社長がシステム開発における仕様変更とか追加費用の請求可否とかバグ値引きとかの法的トラブル対応を任せるためにロースクール出身者の雇用を計画している。ただし,労働法上の権利を主張されたりして飼い犬に手を噛まれるのは困るので労働法選択者以外を希望しているとのこと。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 10:08
日本の某大手メーカーの知財部が社内公用語の英語化をしたのだが,昨年ごろから下請けや法律事務所に対する業務指示も英語になってきた。この流れは止められないだろうから,あと数年もしたら多くの日本のクライアントから英語で指示命令をうけるのが普通になるのだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 09:35
知人が昨年初頭からビットコイン投資をして数千万円の利益を出して利確したのだが今年に入ってアルトコインで再参戦し大幅に赤を出している。全部売却しても所得税の納税額に足らないらしい。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 08:14
自分ははあちゅうの書籍をお金を使って購入し読んだことがあるが、「ファン」と言われることは断じて拒否する。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 07:33
「ファン」という用語の定義の問題だろうね。金銭的支援者に限るか、金銭的支援はできないが口コミで支援する人まで含めるか、何もしないが創作物に共感する人まで含めるかの。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-05 07:31
私はお金を使ってくれない人はファンとは呼ばないと思う。クリエイターが活動を続けるためにはお金が絶対に必要なので、お金を使って才能を伸ばすことに貢献してくれる人がファンだと思う。本を「くれるなら読みます!」イベントを「タダなら行きます!」とか言われるの腹立つ。それはファンじゃない。
— はあちゅう(ha_chu)2018-02-04 10:31
就職氷河期世代の世代間不平等はあまりにも酷すぎるので立法的救済対応が必要だと思うのだが、これをドイツ人の知人に話したら、ロヒンギャ難民よりずっとましだろう、所詮石油王の息子同士が相続財産の多寡による不平等を争っているようなものだ、と言われて反論に窮したことがあるんだ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-04 11:28
就職氷河期にすごかったのは有能な若い人が冷や飯食わされて、頭の悪い団塊世代を手厚く保護したことなんだよな。ワープロ使えない英語しゃべれない人が年収1千万越えてたりする中、TOEIC800点強の女子短大生が就職できないなど当たり前だ… https://t.co/graYK4CadP
— hkxlover(hkxloverq)2018-01-29 15:21
一粒のカイワレ大根の種から大きく成長し、大量の種を作り、2代目が成長中です。 https://t.co/dbCkSMJqyI
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-04 09:01
名古屋大学の入試って一枚あたり数円の手当で採点されているわけだ。1分あたり数枚処理してようやく最低賃金になるわけで,時間単価の高い教員だと1分あたり数十枚〜数百枚採点しなければならない。これでは適正な入試はまず無理だと思うね。 https://t.co/HUpBPYWOUI
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-03 16:32
選手団はオリンピックに参加し試合をするために平昌まで行くのだろう?なんでコンドームが必要なんだよ。https://t.co/BWDkeTCwTU
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-03 13:01
コインチェックの最新リリースには,日本円出金に伴う技術的な安全性「等」について,確認・検証中とある。「等」がなければ安心するのだが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-03 12:45
「今後は検査官10人が同社内に常駐」って、金持ち逃げせんように見張ってるんや。
大金扱う管理態勢ないコインチェック 金融庁、強い懸念:朝日新聞デジタル https://t.co/QVjm9zHgZO
— たにやん(t_taniyan)2018-02-02 18:00
一般論だけど、何万人も債権者がいると法律事務所の事務局を総動員しても破産準備の債権調査に凄く時間がかかる。その間偏頗弁済を防ぐために出金停止を指示しその状態が長引く。それでいて債権者らには説明ができずひたすら待ってもらうことになる。コインチェックのことじゃなくて一般論ですよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-03 08:23
顧客預かり資産、出金停止中の相場下落分の補償額、自社の資産、返金可能額はそれぞれいくら、という計算はすぐにできるはず。返金方針も株主調整も一日でできる。早く返金開始した方が相場下落リスクを負わず信用も毀損しない。にもかかわらず何日も引っ張る理由なんて推して知るべし。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-03 08:18
ホリエモンはコインチェックは儲かっていたから返金できると言う。本当にそうならコインチェックがすでに公式発表してるだろうし、JPY返金だけでも返金開始してるはず。一人あたり一日の出金限度額を決めれば資金ショートもないよね。しかしそれをやらない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-03 08:10
2月中旬の提訴予定と言う告知であるにもかかわらずコインチェック社の対応能力を心配する声が多数ありますが、仮に金融庁の検査対応とセキュリティー対策が訴状が送達されるであろう2月下旬まで続いていたとすれば、コインチェック社はおそらく訴訟以前に潰れることになります。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-02 14:50
仮にCCが金融庁指導に従い業務再開する場合は,(1)利用者が出金に走ることによる資金ショートリスク,(2)仮想通貨売圧力による下落可能性と同社のさらなる損失,(3)取引・出金停止期間中の資産下落分をコインチェックが填補してくれるかどうかとその資金手当ての有無,が問題になりますね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-02 12:56
しかし,ここまで来てCC社から音信ないので,倒産とか再生にいくのかな…。そしたら我々はフェードアウトするより仕方ないのであるが。
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2018-02-02 09:43
F1のレースクイーン廃止はやむを得ないと思う。F1レースが好きな人は純粋にクルマが好きな人だろうから女性には興味がなく,レースクイーンが好きな人はクルマには興味がないはず。需要者層の重なりあいが小さい以上一緒にやるシナジー効果は低… https://t.co/z3CB6K63ku
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-01 19:36
「等」をつけて後にどんな事態になってもいくらでも言い逃れを可能にするテクニックは、司法研修所では訴訟物として徹底して勉強した。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-01 07:05
CCによれば「再開に伴う安全性等が当社にて確認され次第」出金再開とのことだが、出金に危険性はないので「安全性」は出金停止の理由にならない。「等」がなにを意味するのかが問題で、これは資金手当であり事業の継続性が前提になり、金融庁登録… https://t.co/dODeMQyXfo
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-02-01 07:01
電機メーカーは潰れてないしそんなにやばくもない。若者に投資するのは政治ではなく投資家。トヨタの10年後はトヨタの企業努力と市場環境で決まる。新規事業や中小企業だって投資価値があれば資金調達は可能。雇用は逼迫し労働者の就業機会は増え… https://t.co/ozDVVMc9iF
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 15:50
シャープが潰れたのも、東芝が潰れそうなのも、NECやソニーもやばいのも。原因は同じ、この国の政治が若者に投資していないから。トヨタですら10年後どうなるかわからない。新規事業や中小企業への金融制度が完全に崩壊してる。労働者の所得を上げる努力をしない。完全に安倍政権の政治の失敗。
— 黒川敦彦@モリカケ共同追及プロジェクト(democracymonst)2018-01-30 18:04
同世代の知人がNECでリストラ対象とのこと。学生時代は優秀でその後も真面目なエンジニアだった。十数年前は開発成果や製品展開を無邪気に語っていた。技術系出身は専門技術分野が時流から外れたときに上手く乗換えができないと悲惨な状況になる… https://t.co/3aIuDyh2Cm
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 12:58
一般論だけど、仮にも、債務超過で弁済できないのに手持ち仮想通貨の値上がりで補填しようとヤマ張って外して被害者を増やしたり損害賠償額を膨らませた、なんてことがあったとすれば、役員は個人責任を追及されてもおかしくないよね。もちろん一般論でCCのことではないですよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 07:53
CCのプレスリリースは現時点の資産状況と手持ち仮想通貨の市況と将来の予測を踏まえたうえで金融法務に詳しい弁護士がレビューしたギリギリの内容であることが読みとれる、ってマックで女子高生が話してた。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 07:43
CCが「一時停止」を強調しているのは継続性を有する「支払停止」に該当しないことを主張する趣旨だろう。とはいえ、「数日中にも再開」するのではなくて「再開に関する見通しをお知らせ」するだけだということをどう評価するかは判断が分かれそうだね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 07:30
破産法 第15条
第1項 債務者が支払不能にあるときは,裁判所は,第30条第1項の規定に基づき,申立てにより,決定で,破産手続を開始する。
第2項 債務者が支払を停止したときは,支払不能にあるものと推定する。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 07:25
CCは出金停止は自主的措置だと述べている。偏頗弁済を危惧する顧問弁護士や破産申立代理人弁護士にストップをかけられたのではないと言いたいのだろう。とはいえ、出金停止中に仮想通貨の市場価値が下がったら全利用者から損害賠償請求をくらうおそれがあるだろうから凄くリスキーな自主的措置だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-31 07:19
コンビニで,ペヤングソースやきそばをみつけ,手にとってカロリーを確認し,驚愕して棚に戻すまでが遠足です。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-30 20:52
弊所ではペヤングソースやきそばを大量購入して残業者に夜食として無料提供して自由に食べて頂いているのだが,一晩に2つ食べる人もいる。てんぷらどん兵衛特盛り,UFO,チキンラーメン,カップヌードル,カレーなども置いているのだけどやはりペヤングの人気が圧倒的だ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-30 20:47
事業所得のみで弁護士の収入を評価すると巨額の給与を得ている富豪インハウスや富豪アソシエイトが貧困層に分類されてしまい現実を反映しないことになるよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-30 16:51
平成28年国税庁統計をみると確かに事業所得100万円以下は19%だ。しかし,事業所得70万円以下(おそらくゼロ)の弁護士がその大半の92%であり,これには弁護士資格を有しているインハウスや給与制のアソシエイトなどの給与所得者が含ま… https://t.co/T6MIPYyxbK
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-30 16:38
国税庁の統計によれば、弁護士の約2割が所得100万円以下、約4割が所得500万円以下だという。この統計資料を素直に読めば、弁護士の大半はそれほど稼げていないように思える。節税策にも限度があるし、これからさらに弁護士人口が増えていく… https://t.co/97IZWayS5w
— 都 行志(Miyako_Koji)2018-01-30 09:33
山本分析によればCCは原野商法と呑み行為による手数料獲得が優先されたビジネスなわけで金融庁は簡単に登録を認めるだろうか。金融庁の森長官は昨年4月の講演で「手数料獲得が優先されたビジネスは社会的に続ける価値があるものでしょうか」と語ってたんだよね、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-30 07:54
麻生副総理は、コインチェックについて、「明らかに仮想通貨の管理に対する基本的な知識というか、常識に欠けているかなという感じがする」と述べたのか。麻生副総理は仮想通貨の管理に対する基本的な知識というか、常識をお持ちだったんですね。https://t.co/XMFY4W2GOO
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-29 21:04
コインチェックが事業継続できなくなり,資金繰りもうまくいかず破産してしまい,一般債権者としてわずかな配当しかもらえなかった場合も,NEM流出時評価額と購入価格との差額はプラスならこれは雑所得で来年納税,数年先に配当金をもらったら非… https://t.co/y3zzh4UwQY
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-29 12:50
コインチェックが事業継続できることになり,資金繰りもうまくいき,被害者へ損害賠償がなされたとする。NEM流出時評価額と購入価格との差額はプラスならこれは雑所得,賠償金は非課税,NEM流出時評価額と賠償額との差額は雑損控除対象だろうね。納税が来年で良かったですね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-29 12:46
仮想通貨のお金の流れをみれば後に参入する人が現金を拠出して胴元と先に参入した人がそのお金をもらうわけだから、時価総額が維持拡大する限りで儲かる人はいるが、経済的には「ねずみ講」と同じで、フィンテックというジャンクワードで美化されているだけだよ、ってマックで女子高生が話してたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-29 07:18
いずれにせよ、内容証明郵便は今日中に送っといた方がいいよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 18:55
CCのサービス再開の目処がたたない理由が、単に人手不足なのか、顧問弁護士からストップをかけられているのか、気になるところですね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 18:53
CCが債務超過で破産の可能性があるとすれば偏頗弁済にならないように全てのサービスをストップさせ、債務超過ではなく破産の可能性がないのなら偏頗弁済を気にすることはないのでセキュリティ面に問題のないサービスから速やかに再開するよう指示するはず。弁護士ならね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 18:44
CCは本来はNEM流出時の価値で被害者に賠償すべきだが,あえてこれより低い流出後平均価値での賠償を提案し,弁済時期も明示していないことから,本当は既に債務超過になっているが会社の継続価値を前提にした増資等の金策で対応するつもりじゃないか,ってマックで女子高生が言っていたよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 13:27
被害者が億り人だったりすれば毎月何十万円も遅延損害金が溜まっていくので下手な債券投資よりもよっぽど利回りがいいよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 13:10
コインチェックの言い分ではいつ被害弁償をしてくれるかが全く不明なので,被害を受けた人はできるだけ速やかに債務不履行に基づく損害賠償請求を内容証明郵便でしたほうがいいと思うよ。遅延損害金の起算日の関係もあるしね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 13:01
弁護士会自治のおかげて弁護士が安心して国家権力と対峙することができる,その結果,身柄拘束は必要最小限度の人権に配慮した刑事手続きが実現し,国家賠償請求では被害者の損害が現実に十分に填補されていて,国民は弁護士会自治の利益を十分に享受している,ってドヤ顔で言いたいところですよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 12:51
同じ行政事件でも、確かに労災の不支給処分取消訴訟なら、弁護士自治はあまりいらないかもしれない。しかし、国家公務員の分限免職処分の取消訴訟になるとちょっと権力的な対応になって来るし、国賠訴訟は大抵権力的な対応をされる。国賠やるなら自治は必要。
— 渡辺輝人(nabeteru1Q78)2018-01-28 10:44
弁護士は職務上どうしても政治意識が高くなりがちで各国で政治変革を主導してきた歴史もある。高い弁護士会費は弁護士の経済的基盤を堀崩すことで現政権の安定に寄与していて、江戸幕府が諸大名に課した参勤交代と同じ、って産経新聞に勤務する知人がいってました。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 12:09
さっきまで弁護士会自治の必要性について疑問を呈してましたが、「国家権力との対峙は民主主義の打倒」というパワーワードに接し、弁護士会自治の必要性を改めて認識しました。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 12:01
@kamatatylaw 大臣は元を正せば民意の選挙で選ばれていくし、官僚は政権が人事権を握ってるので、国家権力との対峙は民主主義の打倒と同義語。 官僚の人事権を政権が握れてるか否かがポイント。
— 船橋舟珉(funabashi19)2018-01-28 10:43
弁護士会主流派から妬まれた富豪弁護士法人と代表弁護士が必要以上に重い懲戒処分を受ける、なんてことがあると恐ろしいよね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 11:52
行政や裁判所に懲戒処分権を渡したら濫用的な懲戒処分が必然的になされるっていうなら、弁護士会が懲戒処分権を持っていても主流派に睨まれたら濫用的な懲戒処分が必然的になされるってことになるよな。
行政や裁判所は悪だから濫用的な懲戒処分をするけど弁護士会は正義だからそんなことしないって?
— ぽぽひと@死して屍動けばゾンビ(popohito)2018-01-28 10:57
弁護士は国家と対峙するから弁護士自治は必須であると主張する論者から、諸外国で弁護士自治が認められている国がほとんど存在しないことの合理的説明がなされたのを1度もみたことない。
— ぽぽひと@死して屍動けばゾンビ(popohito)2018-01-28 10:16
弁理士は審決取消訴訟という行政訴訟で国家権力に対峙しているが監督権限は経産大臣にありそれでいて不都合を感じていない。事件によっては弁護士自治は国家権力に対峙する防波堤になるかもしれないが高コストな防波堤を全弁護士に強制することの是非が問題じゃない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 10:09
国家権力と対峙するために弁護士会自治が必要だという意見はよくわかるが、それなら国家権力と対峙したい人だけで毎月何万円か払って自治をすればいいし、そうじゃない人や自治なくとも国家権力と対峙できると考えている人やメリットのわりに会費が高すぎると考えている人にはあまり説得力がない。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 10:01
弁護士自治は不要という同業者からの意見には、控えめにいって「無知って罪だな」程度の感想しか浮かびません。
戦前の歴史を持出さなくても、今でも刑事弁護や労働弁護は勿論、企業法務も国家権力と対峙する場面はあります。
法テラス批判したら公安情報駆使して報復的な懲戒とかあり得ますよ。
— 嶋﨑量(弁護士)(shima_chikara)2018-01-28 08:54
預り資産を善管注意義務違反で消失させた側(被告)が、うちみたいなセキュリティ意識が低いとこに預けたお前(原告)に過失がある、って過失相殺の主張をするわけ?とても裁判所が受け入れるとは思えないが。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 09:43
たしかにそうだが、MtGOXの事件もあって、取引所はハッカーに狙われやすく、預けていた資産が不正アクセスにより盗まれる可能性が広く知られている中、わざわざ取引所に資産預けていたんだから、過失相殺されて結論あまり変わらないだろうとも… https://t.co/rtvUMpo7xs
— 下村さん(gather_dc25)2018-01-28 09:34
債務不履行の損害賠償額算定の基本原則からすれば価値下落後ではなく価値下落前の価格で填補すべきではないか?被害者は下落分を訴求した方がいいね。 https://t.co/ECeEpmhUgw
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 08:48
まさに。いまから14年前、新人研修で東弁某委員会に参加し、重鎮二人がなんかしゃべってて他はただ座ってるだけで末席の俺は3時間が過ぎるのをひたすら待っていた。それ以降会務に代わる負担金を払い続けている。会務の必要性っていうのは精一杯理解しようとはしてるんだけどね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-28 08:11
会務離れの原因として「委員会での説明不足」は否めない気はする。
いま委員会で何を議論しておりその結果で何がどう変わるのか分からないまま1時間も2時間も時間をとられるのでは会務参加のハードルが高すぎる。
— こんたけ(takeshiful)2018-01-26 11:23
東京地判平成27年8月5日は破綻取引所に残っていたビットコインについて利用者からの引渡請求を否定した。コインチェックが破産した場合,NEM以外を預けていた利用者も自分の仮想通貨の引渡請求ができず,一般破産債権者として均等弁済の対象になってしまう。これはかなり気の毒な状況だね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-27 13:35
コインチェック破綻で弁護士業界に特需がという意見に接するが,預かり資産は数千億円で2割ぐらいが弁護士をつけるとして着手金が8%だとマーケット規模は数十億円程度。数千人が受任したら一人100万円切るね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-27 13:26
大手法律事務所なら安心と言うことはなくて、結構、独自すぎる理論を展開して、リスクとることで、仕事を取っている人もいるし、売れっ子過ぎて、アソシエイト任せで会議中に居眠りなんてことも実はありますよ。
— 瀧本哲史bot(ttakimoto)2018-01-27 11:46
あの法律事務所が顧問だから安心だといった意見に接したが、顧問弁護士ができること・できたことは限られているし、ときに会社や会社役員の利益と被害者の利益は対立することもあるので、被害者の安心はかげろうのようなもの。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-27 11:44
昨年話題になった質屋アプリのCASH運営会社がウェブで顧問と表示していた法律事務所と、コインチェックの顧問弁護士が所属する法律事務所が同じだったのは偶然だろうね。顧問弁護士は顧問先の監査権限があるわけでは無く相談を受けてないことに積極的助言を期待するのは難しいんですよ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-27 11:37
仮想通貨の取引の安全性を高めて普及を促進するために,仮想通貨取引所は預かり資産の評価額と同額か値上がり見込んで倍ぐらいの預託金を取引所設営者が法務局に供託する制度を導入して,ビットコインの消失があっても顧客財産を完璧に保護できるようにしたらどうか。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 17:39
特許侵害事件,特に被告事件を多く扱っていると,この特許明細書に記載されている実施例とかデータってぜんぜん追試できないしどう考えても偽造だろう?って思っちゃうことは一度や二度ではない,というか被告事件の何割かでそういう印象をもつ。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 12:45
山中伸弥先生の給与返上のニュースに接し,どんな悪いことをしたのかと思ってニュースを読んだら,例の山水康平先生の研究不正に連座しただけのようだ。今後は,論文不正が発覚したときは学長とかセンター長といった組織のトップが給与を返上して責任をとる社会的圧力が強く加わることになるだろう。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 12:38
困っている人を助けるより,困っていない人を助けるほうがずっと儲かるしストレスも溜まらないって,メガバンク勤務の知人が言ってました。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 10:04
弁護士になって最初の4年間くらいひたすら法テラス案件をやっていて、そのときの経験から「困っている人間や追い詰められた人間は、自分の姿を見ようともしない人間より、手を差し伸べてくれた人間の施しの不十分さを憎む」のだなぁと感じることがそこそこある。
— ノースライム(noooooooorth)2018-01-26 09:47
知人の60前のおっさんが、今はセクハラとかうるさいが俺が若い頃は毎日職場の女の子のパンツめくったり胸を揉んだりしてたとか言うので驚愕した。自分が新人だった90年代前半はもうそんなひとは一人もいなかったので、90年前後でセクハラ意識が定着したのだと思う。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 07:24
ステマが問題視されるようになったのはつい最近のことで昔は寛容というか自由だったわけです。セクハラパワハラサービス残業が問題視されるようになったのは最近のことで昔は寛容というか自由だったのと同じですよ。過去のステマを拾い上げるのは行き過ぎでしたね。
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 07:16
自分も週刊ダイヤモンドの定期購読をしてますが、直近の号を見る限り提携広告と本記事の区別がつくようになってます。お騒がせしました。<(_ _)>
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2018-01-26 07:11
0 件のコメント:
コメントを投稿